-
その他 2011年04月27日 11時45分
堀江由衣「PRESENTER」オリジナル特典で8店舗の店員に!?
5月25日に発売される堀江由衣のNEWシングル「PRESENTER」のオリジナル特典の詳細が発表された。 今回はなんと、ほっちゃんがアニメイト、アニブロゲーマーズ、とらのあな、ソフマップ、ペーパームーン、HMV、TOWER RECORDS、TSUTAYAという8チェーンのお店の制服を着た写真を使用。それぞれの店舗で「PRESENTER」を購入するとこの写真を使用したオリジナル特典が先着でゲット出来る。 また気になるジャケット写真とカップリング曲の情報も公開され、カップリングはほっちゃんが作詞を担当。現在公式サイトでは「PRESENTER」の特設ページが出現しており、今後も随時情報がアップされるのでお見逃しなく。堀江由衣「PRESENTER」法人別オリジナル特典一覧☆アニメイト:「由衣がアニメイトエプロンをつけたら」カード(ポストカード)☆アニブロゲーマーズ:ほっちゃんゲマスタッフver. アナザージャケット☆とらのあな:ほっちゃんとらエプロンカード(A4サイズカード)☆ソフマップ:ソフマップ、プレゼンターほっちゃんからのありがとうポストカード☆ペーパームーン:ポストカード☆HMV:ポストカード☆TOWER RECORDS:ポストカード☆TSUTAYA:ポストカード
-
社会 2011年04月27日 11時45分
次回の石原軍団の炊き出しはいつ? 終了後に噴出した偽装被災民問題
男気溢れる石原軍団による東日本大震災の被災者への炊き出しは、なんと7日間で1万5000食を超え、もはや炊き出しのレベルではなく東北を励ます大イベントになった。 この大イベントで、東北の人々の笑顔を見た石原軍団の士気は高く、関係者の中では夏場あたりに第二弾、その後も第三弾、第四弾と続けて応援していくべきだとの声が挙がっている。大変有意義な炊き出しであったが、終了後一週間過ぎた今、現地ではいくつかの問題点も指摘されている。 まず一番大きな点は、被災者以外の人間が芸能人見たさに大勢紛れ込んだことである。 どう見ても被災者と思えない他県ナンバーの家族連れや、避難所にいなかったはずの不良っぽい若者が紛れ込み、被災者以上に無料食いをしていた事が目撃されている。 また、食料を食べないにしても石原軍団の写真を撮影したい人々が車で多数押し寄せ、近隣の道路が異常に混雑してしまい、通常の支援物資の運搬に悪影響を与えてしまった。これも地元ではどうにかしなければいけないと声が挙がっている。 あくまでボランティアで来ている芸能人見たさに、被災者でもない通常の人々が押し寄せるのは控えてもらいたい。同時に石原軍団には、被災者を励ます活動は今後も続けていってもらいたい。ボランティアとは難しいものである。(蟹山)
-
トレンド 2011年04月27日 11時45分
<YouTube>で注目を集める漫画の短編ドラマCM、第2弾は原哲夫の新作『いくさの子-織田三郎信長伝-』
月刊漫画雑誌『コミックゼノン』に連載中の漫画を元に制作した短編ドラマCMが、<Youtube>のみの公開にも関わらず、そのクオリティの高さと秀逸なストーリー性で注目を集めている。 第1作品目は、北条司の『Angel Heart 2ndシーズン』をモチーフにした作品で、同作品の単行本創刊を記念して、3月に短編ドラマCMが公開された。そして今回、原哲夫が10年ぶりに手掛けた新作『いくさの子-織田三郎信長伝-』コミック第1巻が5月20日(金)に発売されるのを記念して、同じく漫画の世界観を元に制作した短編ドラマCMが制作され、『コミックゼノン』の発売日にあわせて4月25日(月)より公開されている。 “父と子の愛”というテーマに沿って作られた感動的なドラマCM「今ならわかる」を彩るのは、『黄昏流星群・星のレストラン』等で知られる富岡忠文監督、映画『軽蔑』や現在放映中のTBS金曜ドラマ『生まれる。』にも出演している期待の新人・淵上泰史、そして父親役にベテラン俳優のベンガルといった豪華すぎるキャスト。そして前作に引き続き、YUKI、中島美嘉、flumpool、Superfly、FUNKY MONKY BABYSなど数々のヒットチューンを世に送り出すクリエイター集団agehaspringsが音楽を担当するなど、かなり本気度の高いドラマCMに仕上がっている。<関連サイト>http://www.comic-zenon.jp/コミックゼノン公式HP「今ならわかる」90秒ver視聴(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=TqZuSsgbuEY
-
-
トレンド 2011年04月27日 11時45分
お茶の水を歩く(2)
お茶の水散策の2回目。前回記事では、「お茶の水」という名前の由来からはじまり、駿河台を歩いた。今回は「聖(ひじり)橋」を渡り、湯島へ抜ける。【太田姫稲荷神社】 お茶の水橋から、今度は、聖橋に来てみた。聖橋の先を見渡すと、淡路坂がある。淡路坂には、相生坂(あいおいざか)・大坂(おおさか)・一口坂(いもあらいざか)という名前もつけられていたそうだ。それぞれの由来は、かつて坂の上に、鈴木淡路守(あわじのかみ)の屋敷と、一口稲荷とも呼ばれた太田姫稲荷神社があったためであり、大坂は、大きな坂を意味するという。 太田姫稲荷神社の創建は、江戸の開祖・太田道灌にまつわる。道灌の姫が当時は有効な治療方法がなかった疱瘡(天然痘)にかかったとき、疱瘡除けの故事が伝わる京都の一口稲荷神社に祈願した。姫が快復し、道灌は、江戸城本丸に稲荷神社を建てた。江戸城の鬼門にあたる場所に遷され、家康の江戸城大改築のさい、西の丸鬼門にあたる淡路坂上に移設された。 現在の太田姫稲荷神社は、鉄道建設のため淡路坂上からさらに別の場所に遷されている。太田姫稲荷神社境内には「太田道灌公供養碑」が建てられている。また、淡路坂の線路へと続くがけには、一本のむくの木が残っており、太田姫稲荷神社旧地を示すお札と神符がまつられている。【湯島聖堂】 聖橋を渡り文京区に入った。目の前にあるのは、昌平坂。付近一帯は、湯島聖堂を中心に、江戸時代の儒学の本山ともいうべき「昌平坂学問所(昌平こう)」があった場所。明治のころには東京大学や文部省があった。現在も、湯島聖堂は学術・文化活動に使用されている。なお、学問所周辺の3つの坂は等しく「昌平坂」と呼ばれたという。また、聖橋は、「湯島聖堂」と「ニコライ堂」という2つの「聖」をつなぐ橋という意味。 湯島聖堂に、高さ約5メートルの孔子像が建てられている。孔子像の前には、楷(かい)の木が植えられている。楷の木は、孔子の弟子が孔子の墓所に植えた木で、枝葉が整然としていることから、書道の「楷書」の語源となったそうだ。 堂内の大成殿では、孔子や四賢人がまつられている。その大成殿に、湯島聖堂の規模が最大だった江戸時代に鋳造された、重量約95キログラムの青銅製「鬼龍子(きりゅうし)」が展示されている。「鬼龍子」は、猫型蛇腹の霊獣。孔子のような聖人の徳を感じると姿を現すという。もとは屋根の上にあった。 また、「鬼龍子」と並んで、「鬼ぎん頭」(きぎんとう、『ぎん』は「けものへん」に「犬」)もある。こちらは、約120キログラム。龍頭魚尾、二脚双角の神魚で、尾を反りながら塩を吹き上げる様子は、しゃちにも似ている。 湯島聖堂を出ると、江戸総鎮守「神田明神」の社殿が見える。現在の社殿は、鉄骨鉄筋コンクリートで造られている。神田山近辺は東京の西部から続く武蔵野台地の東端であり、かつては、ニコライ堂があるあたりから、駿河台の太田姫稲荷神社、外堀(神田川)、本郷台(湯島台)、湯島聖堂、神田明神と見渡せて、神田山の先に広がる下町を眺望できた。(竹内みちまろ)
-
トレンド 2011年04月27日 11時45分
楽と自然とキャンプを楽しむ新感覚フェス『New Acoustic Camp』今秋の開催が決定!
全く新しいコンセプトの野外キャンプイベント『New Acoustic Camp』の第2回目が、10月15日(土)・16日(日)道志の森キャンプ場(山梨県道志村)にて開催されることが決定した。 昨年10月に開催された第1回目は、発起人であるOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDの呼びかけにより、多様なジャンルのアコースティック・バンドやミュージシャンが集結し大盛況に終わった。第2回目となる今年も、アコースティック・バンドにスペシャルなアコースティック・セットでのライブなど、風や水の心地良い音とともに木立に響くオープンエアな音楽を奏でる、ここだから集うことができる音楽家たちが多数出演する予定。さらに今回は、家族も楽しめるイベントとして子供たちのワークショップなどの企画も行なわれる予定で、小学生以下は入場無料となる。気になる出演アーティストのラインアップは、随時発表される。 また秋のイベントに先駆け、6月10日(金)渋谷 DUO MUSIC EXCHANGEにてプレ・イベント『New Acoustic Camp2011 Pre.』が開催される。こちらは、6月1日(水)に発売延期となったミニ・アルバム『夢の跡』(タイトル曲「夢の跡」は、グリコ ビスコ CMイメージソング)を引っ提げてOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDがライブを披露する。チケットは3500円(前売・税込)で5月14日(土)より一般発売がスタートする。<関連サイト>『New Acoustic Camp』 オフィシャル・サイトhttp://www.newacousticcamp.com/OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND オフィシャル・サイトhttp://www.tc-tc.com/overgroundacousticunderground/OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND「夢の跡」PV視聴(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=JZlBddtFHKI
-
-
社会 2011年04月27日 08時00分
夫落選で確信! もう「蓮舫」というネームバリューは通用しない
民主党・蓮舫行政刷新担当大臣(43)の夫で、フリーライターの村田信之氏(44)が東京・目黒区議会議員選挙に出馬し落選したが、民主党内では、夫婦の選挙対策ミスを指摘する声が聞こえてきた。 村田氏は昨年の参議院議員選挙で171万もの票で圧勝した蓮舫大臣の夫で、地元からの出馬だっただけに、「トップ当選もありうる」と予想されていた。それだけに、民主にも落胆の色は隠せない。 「最初は『妻の力は借りたくない』と話していた村田氏でしたが、選挙戦の風向きが悪いと見るや一転、大臣を全面的に押し出してきたんですよ」と話すのは、永田町関係者。確かに告示直前の4月1日には村田氏のHP画像の目の部分だけ蓮舫氏の合成画像だったこともあった。また、選挙戦突入後も夫婦ツーショットのビラを配布したり、「私の夫です。よろしくお願いします」と蓮舫氏のステッカーまで貼り出すほどの力の入れよう。23日には中目黒駅前で応援演説にも駆り出されていた。 しかし、蓋を開けてみると定数36のところに42番目。得票数も1000票にも及ばなかった。前出の関係者は「昨年、蓮舫氏が大勝したときにマスコミの前にもっと出てきておくべきだったのに、村田氏はそれをやらなかった。171万票も妻が取ってるんだから、その有権者のウチの1%でも村田氏の選挙区で投票してくれたら十分に当選できると踏んだのでしょうが、甘かった。目黒区議選はだいたい当落ラインが1200から1300票と言われています。本当に政治を志していたのなら、去年の時点で名前を売っておかなきゃなりませんでしたね。夫婦ともに、おごりがあったんじゃないでしょうか」。 「蓮舫の夫というのが浸透していなかったのかな。民主党への批判は多少あるんでしょうけど」と敗戦の弁を述べた村田氏だが、こんなにも少ない得票数だと、「蓮舫」という名前がマイナスイメージのほうに振り切れたということか。民主アレルギーが浸透してしまっていたということか。
-
トレンド 2011年04月27日 08時00分
紅白歌合戦の歴史をyoutubeで辿る
今回、紹介するアプリは「NHK紅白歌合戦」(http://itunes.apple.com/jp/app/id431580802)。「なんで、この時期に紅白なんだよ?」って思うかもしれないが、それはリリースされたのがこの春だからだ(笑)。 で、どんなアプリなのかというと、アプリ内に収録された紅白歌合戦の曲目データからYoutubeで、関連動画を自動検索してくれる、というもの。iPhoneで「ひとり紅白」ができちゃう、というわけだ。収録データは無料版が2005年の第56回からだが、有料版では1951年の第一回からだというから、紅白の歴史を辿るに相応しいアプリといえるだろう。 このアプリのポイントは「Youtubeを検索するだけ」っていうところ。紅白の映像やPVが見られちゃうって意味で、けっこうグレーな部分、あると思う。iTunesから削除される可能性もゼロではなさそうだし、気になる方はお早めに…。(谷りんご)
-
トレンド 2011年04月26日 16時00分
GWの宿予約 関東の“緊急値下げ宿情報”とは
そろそろ、たまには温泉宿やホテルなどで羽を伸ばしたい。 温泉宿について−−。 簡単に予約できるのでは…と期待していたら、意外と? 激戦となっていた。 たとえば春真っ盛りの南房総・白浜町の状況は…。 2名さまで一人5,850円、しかも、夕食には、たらば&ズワイ蟹の浜茹で盛り合わせのプレゼントも付く某リゾートホテル。朝食ビュッフェのお惣菜テーマは<房総ばあちゃんの手作り惣菜>。野島崎灯台に沈む夕日を堪能して英気を養う…。東京からは、バスで2時間と、ちょっと。 こうなってくると、24日現在、海側客室は3名さまから、山側で2名さまからのコースが、それぞれ28日、5月6日がようやく空いている…という具合。 しかし、ほんのちょっと価格帯が上がるだけで、イケてしまうのが今の情勢だ。 同じ白浜町の別のリゾートホテルでは、2名さまお一人8,600円で、巨大舟盛&伊勢海老&オーシャンビューの宿が、この価格で連休中もまだ何日か予約OK。 いっぽうこのようなお得の温泉宿プランをみつけるコツとしては、“緊急値下げ宿情報”に注目したい。 予約サイト《ゆこゆこ》は、最新の直前値下げプランが満載、関東の日にち限定の売り出し情報は早い者勝ち。24日現在、なんと同じ南房総で1万1千円割り引いている宿も発見! 5月2日限定というから、正真正銘GW期間中の大幅割引であり、現在も続々情報更新中だ。 いっぽうで、都内のホテル宿泊状況はどうか−−。 《一休.com》では、有名&高級ホテルのGW空き情報を日にち指定で横断検索出来る“ゴールデンウイーク特集”がとても便利だ。GW期間中も、有名&高級ホテル全般で売り切れはほとんどないので、このようなお徳サイトを使った予約で高級ホテルで過ごすのも一興かもしれない。 納得のいくプランで、GWに骨休めはいかがだろうか。
-
トレンド 2011年04月26日 15時30分
テレ東紺野あさ美のバラエティデビューが、AKBに阻まれた!?
元モーニング娘。にして現テレ東アナの紺野あさ美。最近のブログによると現在の彼女は、テレ東が全局を挙げてバックアップするスポーツイベント「世界卓球選手権」の取材のために、研修で卓球を必死に勉強中とのこと。 そしてテレ東の世界卓球といえば、お楽しみはやはり看板局アナたちによるミニスカユニット「ピンポン7」である。一昨年、昨年と2年続けて結成されたピンポン7は、露出度抜群のミニスカ姿で、世界卓球のみならず局内の各バラエティでも大活躍して視聴者を釘づけにしてきた。リーダーの大橋未歩が相内優香、秋元玲奈、繁田美貴といった人気の若手に対抗意識を燃やすあまり「私はパンスト履きません!」とわざわざナマ脚宣言をぶちあげるなど、とにかく話題に事欠かないユニットなのである。 しかし残念なことに、今年の世界卓球にピンポン7の起用がまだアナウンスされず、今年の大会中継のサポーターは、AKB48しか発表されていない。残念ながら、今年はピンポン7の起用はないようである。 もし紺野がピンポン7に起用されたならば、『やりすぎコージー』でピンポン7の衣装で騎馬戦に駆り出され、セクシーショットを連発していたことだろう。テレ東アナフリークにとってはいささか残念な結果となってしまった。元モーニング娘。の活躍の舞台がAKB48に奪われた、と見るのはさすがに暴論?
-
-
芸能 2011年04月26日 15時30分
『生唾…ごっくん』シーンのある映画特集
ステキな女優のおっぱいがプルルンと飛び出す映画は珍しくないが、フ●ラシーンがあるものは、かなり珍しい。今回は、女優渾身のフ●ラシーンがある映画を紹介したい。 まずは、日本映画史上でも濡れ場の評価が高い映画『失楽園』での黒木瞳のフ●ラシーン。喪服姿の黒木が役所広司が待つホテルへ訪れる。迫る役所に対して黒木は、「きょうはごめんなさい」と拒否するも、おさまらない役所。そこで黒木は、「してあげますから」とフ●ラ。下からのアングルで黒木の口元が動いているのがわかる。 映画『皆月』でソープ嬢役を演じた吉本多香美も同作品でフ●ラシーンを披露している。客として訪れた奥田瑛二の体を洗い、最後に、「失礼しま〜す」とパク。その後の奥田の悶絶する表情がテクニックの高さを想像させる。 寺島しのぶも映画「ヴァイブレータ」でを披露、ちなみに舞台はトラックの中。今や“濡れ場の女王”として君臨している彼女、もちろんフ●ラシーンも生唾モノだ。 映画なのでもちろん疑似であることはわかっている。しかし、その演技力の高さから、その辺のAVなんかより興奮度が高いことは間違いない。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分