-
レジャー 2012年01月21日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/22) 平安S
◆京都11R 平安S◎レーザーバレット○トウショウフリーク▲タガノロックオン△サイレントメロディ△アドマイヤロイヤル△エスポワールシチー 年が明けてから京都競馬での関東馬の頑張りが目立つ。京都金杯を含めて6勝2着5回。先週も石清水Sで単勝万馬券のエックスダンスが大穴をあけた。この流れが続くとは限らないが、また、また、また! ということが十分にありそうな魅力的な3頭が出走している。暮れに1000万→1600万を連勝し、ここがOP初挑戦となる上がり馬のグランドシチー。昨春からダート路線へ転じ、以後5戦3勝とGレースへの階段を昇ってきているサイレントメロディ。そして、デビュー以来、将来のダート王を目指して英才教育をほどこしてきているレーザーバレット。関東馬3頭のどれもが馬券の切り口となりそうだが、前走・師走Sを1番人気で8着に沈んだレーザーバレットの巻き返しに期待する。OPでの実績はないもののドバイ遠征を含めて8戦4勝の戦績はまだ底を見せていない。先物買い的な◎になるが、いずれは重賞で勝ち負けする馬と見込んでいる馬。前走は流れに乗り切れなかっただけで、G3でもOP2戦目となる今回はスムーズに対応できるはず。別定の55キロも魅力だ。 さすがに関東馬の上位独占は考えにくい。もう一頭の食い込みがあるとすれば良血開花中のサイレントの方ではなかろうか。関西馬の中では、エスポワールシチーの取捨が難しいところ。追い切りの動きがイマイチだっただけに…それでも地力最上位の馬だけに軽視禁物。展開面を含めて魅力があるのはトウショウフリーク。ハナを譲ったJCダートで惨敗したように、行かなければダメな馬ということがハッキリした今回は注文を付けても行くはず。逃げ馬の惨敗は度外視するのが鉄則だけに、巻き返しは十二分にある。他では、状態面の良さが目につくタガノロックオン、武蔵野S以来となるも仕上がり良好なアドマイヤロイヤル。【馬連】流し(13)軸(3)(6)(8)(10)(15)【3連単】フォーメーション(13)→(3)(8)(10)→(3)(6)(8)(10)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
社会 2012年01月21日 17時59分
無断触診はNG! 京大医学部生が痴漢で逮捕!
日本の将来を担うはずの医者の卵が、いったい大学で何を勉強しているのだろうか? 京都大医学部3年の大坪尚貴容疑者(21=大阪府柏原市)が、1月18日、電車内で女性の下腹部を触ったとして、府迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで、京都府警七条署に逮捕された。同署によると、同容疑者は容疑を認めているという。 同容疑者は前日、滋賀県大津市のボート部合宿所に宿泊。18日朝、京大への通学のため、JR石山駅から東海道本線、米原発姫路行きの普通電車に乗った。電車が山科駅から京都駅へ向けて走行中の午前8時6分頃からの約2分間、Gパン姿で立っていたアルバイト女性(31)の下腹部を左手で触った疑い。 当時、車内は通勤ラッシュで混み合っており、女性は「カバンが当たっている」と思い込んでいたが、自分の手を下げて確認すると、そこには同容疑者の手があったという。女性は同容疑者の手をつかみ、「痴漢したでしょ!」と問い詰め、京都駅で駅員に引き渡した。 同容疑者が所属する京大ボート部のホームページによると、同容疑者は大阪・大手前高出身で、高校ではラグビー部に属していた。座右の銘には「たとえ体力が尽き果て肉体を動かせなくなろうとも、体力をはるかに超える勝ちたいっていう強い気持ちは肉体を動かすんだ」と記している。 同容疑者の専攻は医学部人間健康科学科作業療法学だが、作業療法とは「適応の科学」といわれ、病や障害により日々の暮らしに支障をきしている人々に対し、自律して生活に適応する能力の発達・回復・開発・維持を援助するものだという。医者志望で女性の体を触ってみたかったのかもしれないが、電車での痴漢はNGです。(蔵元英二)
-
トレンド 2012年01月21日 17時59分
『オスカープロお笑いライブ』 2012年一発目 奇跡のトレンディ芸人TAIGAが物申す
米倉涼子や上戸彩、武井咲など名女優を多く抱えるオスカープロモーションのバラエティ部門が毎月第3金曜日、東京・新宿の関交協ハーモニックホールで『オスカープロお笑いライブ』を開催している。2012年一発目も、デビューまもない新人から、ドラマへの出演経験があるベテランまで、総勢46組が出演。初雪が降りそそぐほど寒い一日を、ホットな笑いで締めくくった。 前半のB-YOSEは、1分組と2分組の二手に分かれた、セミプロとプロの混合バトル。観覧客によるアンケートで、34組中トップ3に選ばれたのは、反抗期フレーバー(3位)、かんがるー(2位)、ダシヨ(1位)。この上位3組は、来月のライブで後半のA-YOSEへ昇格する。 そのA-YOSEでは、ひとつの設定を多国籍の言語で操る漫才を見せたとりゅふ、広島弁の正統派漫才師・ヴェートーベン、高速展開がウリのコント師・シロハタら3組が、盤石の強さを堅持。シロハタは、3連覇を達成した。独自の空気感で笑いを創出する注目の兄弟コンビ・勝又にとっては厳しい結果となったが、今後の巻き返しが期待される。 後半に突入前に招かれたゲストは、キャプテン渡辺。『R-1ぐらんぷり 2011』のファイナリストは、年末の有馬記念で180万円を当てたまさかの実話を話し聞かせた。 公演終了後には、最年長(36歳)のTAIGAを直撃。新ネタや今年の『R-1』について聞いてみた。 −−最近はトレンディドラマを昔話とコラボさせるネタを推しているんですね。 TAIGA「そうなんです。オリジナルサウンドトラックを使うネタなんですが、物語とリンクしないという点で、苦労もあるんですけどね」 −−ここ数年でネタ番組が減少して、芸人さんにとって厳しい状況では? TAIGA「元に戻った感じですね。『爆笑レッドカーペット』(フジテレビ系)、『あらびき団』(TBS系)、『エンタの神様』(日本テレビ系)という3大番組に出たのに売れてないという僕は、奇跡の芸人なんです(笑)。そんな芸人、なかなかいないって、周りの芸人からよく言われます」 −−ズバリ敗因は…? TAIGA「まじめに答えてしまうと、全部違うネタで出てしまったということですかね。レッドカーペットの人とあらびき団の人が一緒という印象に、なってないみたいで。ひとネタ・ワンキャラで当てたいタイプの人間じゃないので、たくさんジャブを打って、最後に点数を稼いでたいと思うのでね」 −−3月には、『R-1ぐらんぷり 2012』決勝戦が控えています。 TAIGA「あれに懸けすぎると、落ちたときの落胆がハンパじゃなくて。1年の最初にあるんで、落ちたらまた泥の1年がはじまるのかってなっちゃうので、懸けすぎるのもよくないんですが、毎年、ここに向かってネタを磨いてる自分がいます。去年は準決勝まで行けたので、今年は決勝を狙いたいんですが、正直、2回戦、3回戦は怖いです」 −−最後に、今年の豊富を教えてください。 TAIGA「2008年ぐらいから、今のトレンディドラマのネタをやりだして、去年1年で磨いてきて、『オンバト+』(NHK総合)さんでオンエアされんですが、今年はもう少しテレビに出たいなって。結果を出して、メディアに取り上げられるまでになりたいですね」 −−ちなみに、好きなトレンディ俳優とドラマは? TAIGA「江口洋介さんはやっぱり、いいと思うんですよね。ドラマは、何回見ても名作だと思うのは、ベタですけど『101回目のプロポーズ』! 語り継がれるだけあると思います。今度時代劇で復活しますけど、そこに乗っかっちゃったって思われるのが、『R-1』を前にして、すごく不安な材料になっちゃいました」【今月のトップ】B-YOSE第1位:ダシヨ第2位:かんがるー第3位:反抗期フレーバーA-YOSE第1位:シロハタ第2位:ヴェートーベン第3位:とりゅふ【次回のオスカープロお笑いライブ】日時:2012年2月17日(金)場所:関交協ハーモニックホール住所:東京都新宿区西新宿7-21-20関交協ビル開場:18:00開演:18:15 *A-YOSEは19:30からチケット:前売り1300円、当日1500円(A-YOSE・B-YOSE通し)(伊藤雅奈子)
-
-
トレンド 2012年01月21日 17時59分
新春 芸能人の店を味わう
年の始めに、新年会などを兼ねて、芸能人の経営する店に行ってみる、なんて予定はいかがだろう。そう言いつつ、《藤崎奈々子は豚骨ラーメン》、《水野菓子工房》(水野真紀が自宅で作ったお菓子が買えた)など、閉店した店も多く、意外に選択肢に困るところである。 先ず、芸能人の店の代名詞・《梅宮辰夫漬物本舗》の梅宮辰夫は、《梅宮辰夫の焼肉家炎園》も経営。場所は、SKE48のお膝元・名古屋の栄にあり、梅宮本人が厳選した肉を楽しめるという、宴会コースが人気。 肉といえば、羊ブームは定着した感がある。 代表格は、絶品のジンギスカンが味わえると評判の、加藤浩次の店。その中目黒の《成吉思汗ふじや》は、雰囲気も女性好みのおしゃれで人気は根強い。 ラムの専門店は他に、田町の高田延彦の店である《モンゴリアンチョップ》が行列恬として知られている。 次に、ラーメン。 小倉優子は、全国展開する焼肉店が有名であるが、岸和田と奈良の橿原の《イベリコラーメン小倉優子》も知る人ぞ知る人気店だ。 “一度は行ってみたい店”であろう、《全国ラーメン党》(木久蔵ラーメン)は、不味くはなく、いたって普通の味で腹を満たせる人気店。代々木駅すぐ。お試しあれ。 最後に、居酒屋屋系。 《菜の家わいんち》は、ロンドンブーツの田村亮の店だが、赤坂という立地に負けない本格和食に、ファンも思わず驚く名和食店として、知られている。 いっぽう、有名なのは、和田アキ子の店・《お菜家わだ家》。東京と大阪に6店舗のほか、オンラインストアも人気。定番のアイス8点セットなど、ネットで選ぶ楽しさもある。 ほかには、つんく♂のお好み焼き屋《かりふわ堂》に、小田和正のカフェ《FAR EAST CAFE》(飲食だけでなく、グッズ販売も。ファンの聖地としても名高い)…結局ほんの一部を紹介するだけとなった。それぞれ、一度は訪れてみたい名店、という声の多い店である。
-
社会 2012年01月21日 17時59分
大阪の市バスが4月から運行できない? “反橋下市長”で早期退職希望者が続出!
“反橋下市長”の旗印の下、大阪の市バスの通常運行に支障が出る恐れが出てきた。11月に当選した橋下徹大阪市長(42)は、「民意を無視する職員は大阪市役所から去ってもらう」と公言。市長は人件費2割カットを目標に掲げた。これに、反発する大阪市職員が敏感に反応したのだ。 大阪市は早期退職制度を使った3月末の希望退職者が、650人に上ることを明らかにした。昨年は331人で、ほぼ倍増となる。退職者が多いのは交通局の217人がトップで、各区役所が125人、こども青年局が45人で続く。交通局においては、前年同月比の実に18倍もの早期退職者が出てしまった。 これは、橋下市長が特にターゲットにしたのが交通局だからでもある。「給与水準を民間並みに」と方針を示し、近い将来の民営化も視野に入れていた。特にネックとなっていたのが赤字部門のバスで、4月にバスから黒字部門の地下鉄に職員54人を異動させる予定だったが、早期退職者が続出したことで、「このままではバス運行などに支障が出かねない」と配置転換を中止にした。さすがに、バスの運転手は資格や経験が必要で、欠員が出たからといって、急場しのぎで事務系職員をあてがうわけにもいかない。ヘタをすれば、4月以降、バス運転手が足りず、通常な運行ができない懸念も出てくる。 退職者は早期退職者だけではない。定年退職者もいる。定年退職者は696人おり、トータルで1346人もの職員が去ることになる。交通局にとどまらず、配置の見直しや民間への委託を考慮しないと、業務自体に支障がでかねない。 早期退職制度は退職金が最大2割増しとなるだけに、待遇が悪くなる4月以前に、辞めた方が得策と考えた職員も多いのだろう。大量の退職者が出る4月以降、市民の足である市バスが通常に運行されることを願うばかりだが…。(蔵元英二)
-
-
スポーツ 2012年01月21日 17時59分
実は安定した実力示していた大関・把瑠都が初場所で初優勝飾るも、綱獲りには大きな関門待ち受ける!
大相撲初場所(東京・両国国技館)はエストニア出身の大関・把瑠都(27=尾上)が初優勝を決めた。13日目(1月20日)、トップを独走していた把瑠都は、大関・琴奨菊(27=佐渡ケ嶽)を下手投げで下して13戦全勝をマーク。片や、2差で首の皮一枚で優勝の可能性を残していた横綱・白鵬(26=宮城野)が、大関・琴欧洲(28=佐渡ケ嶽)に寄り切られ、よもやの完敗で3敗目。これで、先場所(昨年11月九州場所=福岡)に続き、2場所連続で13日目に優勝が決まるドッチラケの場所となった。 大関2場所目の琴奨菊、新大関の稀勢の里(25=鳴戸)を除き、大関陣で唯一優勝がなかったのが把瑠都だった。しかし、優勝経験がある日馬富士(27=伊勢ヶ浜=2度)や琴欧洲(1度)が成績にムラがあるのに対し、安定した実力を示していたのが、実は把瑠都だったのだ。 昨年10月1日付の記事で横綱、大関の八百長問題発覚前と全面ガチンコとなった後の成績を比較したが、八百長問題関係なく安定した結果を残していたのが把瑠都だった。10年3月場所から昨年1月場所までの問題発覚前(10年3月場所は関脇)が、61勝29敗(勝率.678)。ガチンコオンリーとなった昨年5月場所から11月場所までで、把瑠都は大関陣でただ一人4場所連続2ケタ勝利を挙げて、42勝18敗(勝率.700)。今場所の星も加えれば、勝率はさらに上がる。 八百長が禁じられてから、安定した成績を残し、かつ勝率を上げてきたのだから、把瑠都の力はホンモノだ。ただ、来場所(3月・大阪)は初の綱獲り場所となるが、これには大きな関門が待ち受ける。今場所の最終的な星にもよるが、そのハードルは高く設定されるだろう。それは、12日目に立ち合いの変化で星を取って、横綱審議委員会の心証をひどく悪くしたからだ。元々、把瑠都は私服やラフな格好で外出して度々注意を受けるなど、素行の問題もある。上を目指そうと思えば、高レベルの星、相撲内容、土俵を下りた際の品格が求められる。(落合一郎)
-
レジャー 2012年01月21日 15時20分
蛯名正義騎手がJRA通算2000勝を達成
蛯名 正義騎手(美浦・フリー。42歳)は21日の中山競馬3レースでシンクヴェトリルに騎乗して1着となり、JRA通算2000勝を達成した。史上7人目。現役では武豊騎手、横山典弘騎手、柴田善臣騎手に続き4人目。重賞勝ち鞍=95勝(うちGI18勝)。
-
芸能 2012年01月21日 11時45分
桐谷美玲「見えない所までオシャレする男性はステキ」
女優の桐谷美玲が20日都内で、グンゼ「ボディワイルド」新イメージキャラクター&バレンタイン限定パンツ発表会に出席した。 11代目のイメージキャラクターに選ばれた桐谷はノースリーブのミニスカートで颯爽と登場、「今回話を頂いて光栄に思っています。私の憧れの篠原涼子さんが初代イメージキャラクターで、それを私がやらして頂いて本当に嬉しいです」と興奮気味。 撮影で男性用下着を着用した桐谷は「男性用商品を着て撮影したのは初めてで緊張しましたが、撮影現場がアットホームで明るかったので、リラックスして楽しく撮影できました」とニッコリ。最後に「見えない所までオシャレする男性はステキです。イメージキャラクターとしては日本中のお洒落心をサポートしていければ良いなと思います」とコメントした。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年01月21日 11時45分
58位に「涙サプライズ!」が登場!! 「AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100」
「AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100 2012」(1月19日(木)〜22日(日))の2日目がTOKYO DOME CITY HALLで開催された。 「AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100 2012」はAKB48とその姉妹グループの計421曲の中から、ファン投票で上位100曲を選出し、1日25曲ずつをカウントダウン形式でステージ上にて披露するというもの。AKBならではのファン参加型イベントで、平成20年にスタートし、今回が5回目の開催。本イベントの模様は全国約100か所の映画館と、香港、台湾、シンガポール、韓国、タイ・バンコクでも生中継される。 2日目は51位から75位までが発表され、SKE48の「1!2!3!4! ヨロシク!」「バンザイVenus」がランクイン、さらに、AKB48のシングル曲である「涙サプライズ!」が58位にランクインした。【20日に発表された51位〜75位】75位 1!2!3!4! ヨロシク!74位 わがままコレクション 73位 天使のしっぽ72位 ごめんね、SUMMER71位 向日葵70位 ツンデレ!69位 最終ベルが鳴る68位 ロッカールームボーイ67位 支え66位 君の背中65位 嵐の夜には64位 ヤンキーソウル63位 バンザイVenus62位 彼女になれますか?61位 オネストマン60位 ウッホウッホホ59位 RESET58位 涙サプライズ!57位 青春と気づかないまま56位 Only today55位 転がる石になれ54位 RIVER53位 胡桃とダイアローグ52位 チャンスの順番51位 エンドロール
-
-
芸能 2012年01月21日 11時45分
AKB48 渡辺麻友記念すべきソロデビューシングル「シンクロときめき」を初披露!
2月29日(水)に待望のソロデビューを果たすAKB48の渡辺麻友。本日の「AKB48リクエストアワー セットリストベスト100 2012」にてソロデビュー曲「シンクロときめき」をファンの前で初披露した。 アンコールの歓声の中、会場には初主演ドラマ「さばドル」のVTRが流れ、その後、サプライズで登場した渡辺麻友。「シンクロときめき」のイントロが始まると会場は一気に盛り上がり、サビの振り付けでは、両手でピストルをバキュ〜ンと打つようなキュートな振りで2000人のファンのハートを撃ち抜いた。 歌い終わった後のMCでは、「ソロデビューシングル、初披露させていただきました〜みんなどうだった〜?」と会場に問いかけつつ、しっかり、「2月29日にリリースするので、みんな応援よろしく〜!」とPRも忘れなかった、 今回の衣装はジャケット写真やMusicVideoの撮影でも着用した白いアンティーク調のドレス、正統派アイドル、まゆゆだからこそ着こなせる衣装となっている。