-
芸能 2012年10月16日 11時45分
高倉健が菊池寛賞
俳優の高倉健が菊池寛賞を受賞することがわかった。50年以上に及ぶ俳優としての活躍と、孤高の精神を貫き、独自の境地を示す映画俳優としての存在感が高く評価された。映画俳優として単独での受賞は故笠智衆さん(享年88)以来25年ぶり。 高倉健は1931年生まれ。明治大学卒。1956年に映画『電光空手打ち』で主役デビュー。その後は、映画『網走番外地』シリーズ、『日本侠客伝』シリーズ、『昭和残侠伝』シリーズ、『新幹線大爆破』、『幸福の黄色いハンカチ』、『八甲田山』、『南極物語』、『鉄道員』に出演。1998年に紫綬褒章を授与されている。
-
芸能 2012年10月16日 11時45分
メンバーが女性暴行で逮捕されたソーセージが解散
お笑いトリオ、ソーセージが解散を発表した。同トリオはメンバーの藤本聖が交際相手の女性にケガを負わせたことで逮捕、示談成立で不起訴処分となっていた。今月27日から、同メンバーであった秋山賢太(29)と山名文和(32)のは、新コンビ「アキナ」を結成する。
-
その他 2012年10月16日 11時45分
『龍が如く5×居酒屋はなこ』のコラボレーションが実現!
株式会社セガと株式会社セクションエイトは、2012年12月6日発売予定『龍が如く』シリーズ最新作プレステ3専用ソフト『龍が如く5 夢、叶えし者』と、「居酒屋はなこ」とのコラボレート企画を実施することを決定した。 今回のコラボレート企画は、キャンペーンメニュー第一弾として10月15日〜10月31日までの期間限定で『龍が如く』シリーズに登場する回復アイテムをイメージした『龍が如く オリジナルサワー』3種類を「居酒屋はなこ」全店にて販売。 さらに女性ホールスタッフが「龍が如く5 オリジナルタトゥーシール」を付けて接客を行う。またゲーム舞台となる札幌・月見野、名古屋・錦栄町に「居酒屋はなこ」が登場しプレイヤーが飲食し体力を回復することが可能。近日中にキャンペーンメニュー第二弾の発表を行う予定、引き続き『龍が如く5 夢、叶えし者』と「居酒屋はなこ」のコラボレート企画に注目だ!『龍が如く5 夢、叶えし者』公式サイト:http://ryu-ga-gotoku.com/five/
-
-
社会 2012年10月16日 11時45分
けが人装い介抱した女性にわいせつ行為の男を逮捕
警視庁生活安全総務課は10月12日までに、けが人を装って倒れ込み、介抱してくれた女性にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつの疑いで、会社員・吉川誠容疑者(29=東京都瑞穂町むさし野)を逮捕した。 同課によると、東京都羽村市周辺では昨年末から同様の事件が相次いでおり、警視庁はいきなり倒れ込む手口から「ばったり君」と名付けて捜査していた。 逮捕容疑は4月20日午後9時半頃、東京都福生市のマンションのエレベーター内で、足の痛みを装って倒れ込み、介抱しようとした女子高生に抱きつくなどした疑い。 同課によると、吉川容疑者は帰宅途中の女子高生の後をつけて、その自宅マンションのエレベーターに一緒に乗り込んだ。女子高生が自宅のある5階で下りようとしたところ、「足が痛い」と倒れ込み、「休みたいから非常階段まで連れて行ってほしい」などと頼んだ。女子高生が介抱しながら非常階段の踊り場まで連れて行ったところ、突然前方から抱きついてあおむけに押し倒し、おおいかぶさって下着の中に手を入れるなどした。 吉川容疑者は「女子高生を見てムラムラしてやった」と容疑を認めており、同課の調べに「20件ぐらいやった。介抱する女性のスカートをのぞくアダルトビデオを見て思いついた。1回やったらうまくいったので繰り返した」と供述しているという。 同課などが周辺で聞き込みをしたところ、別の事件の犯行現場近くのコンビニの駐車場で、事件当日に不審車が出入りしていたことが判明。防犯カメラなどを調べたところ、吉川容疑者が浮上した。 人の善意に付け込んで、わいせつ行為に及ぶとは言語道断。まさしく、恩をあだで返す犯行といえよう。(蔵元英二)
-
社会 2012年10月16日 11時00分
尖閣紛争 公安が警戒する中国「第2の毒入り餃子」食物テロ(2)
現在、海外から輸入される野菜や海産物など調理冷凍食品は中国が全体の約60%以上('11年現在)を占め、輸入高はこの10年で5倍以上にもなっている。しかも、冷凍食材は無数の品目が含まれる。 「餃子だけではない。うどんやコロッケ、ピラフやハンバーグ、カツ等です。冷凍野菜もかなりある。ポテトや枝豆、インゲン、ほうれん草、コーン、ブロッコリー、混合野菜など日本の食卓にのぼる大半を中国に依存している。買収されたり義憤に駆られた職工が毒物を混入する可能性は誰でも考えつくことだ。これらの食材に毒物を混入されるとなったら日本国内は大混乱に陥ってしまう。尖閣諸島どころの騒ぎではなくなるかもしれない」(外交ジャーナリスト) デモに参加した民衆をテロ犯に仕立てあげる土壌は既に中国国内で整いつつあるという。ネット社会の中国では、信じられないガセ情報が大量に出回っており、義憤にかられる中国人は多いという。 「たとえば、今回の略奪デモで日系デパートから商品を盗んだのは日本人だったという記事が普通に出ている。しかも、犯人として英国人女性を殺害した市橋達也被告の指名手配写真を掲載している。さらに、富士山や京都を訪れた中国人100人が惨殺された、あるいは、日本で働いている中国人女性が毎日レイプ暴行されている…尖閣諸島に漁船団が向かったという話も日本メディアの作り話といった類だ。いまだ当局に情報を規制されている中国人の多くはこれらのデマを信じきっている」(在中国・日本人ジャーナリスト) 一連の危機的状況に対し日本政府は有効な対抗手段を取れないでいる。 「もはや野田政権にこの事態を収拾する能力はない。外務省や警察庁の公安・外事課、内閣情報調査室も情報をキャッチし警戒に当たっているが、正直、雲をつかむ話のため限界がある。中国国内の工場で毒を入れられたら被害者が出るまでわからない。現在は情報を収集し、事態に備えるだけしか出来ない」(公安事情通) 頼りにならない日本政府と先の見えない中国情勢。中国進出を発表していた日本の芸能界にも影響が出始めている。 「中国・上海で活動することになっていた『SNH48』にも暗雲がたちこめている。『AKB48』の宮澤佐江、鈴木まりやの2人が移籍する予定だったが、今回のデモ騒動で延期、或いは最悪中止の事態も起こりうる。また、中国国内でのタレント発掘や育成を目指すジャニーズ事務所も戦略を一から見直しを迫られている。投資額以上にリスクの方が大きいからです」(芸能プロ関係者) もっとも、脱中国を進める中で、懸念されるのが輸出、輸入を併せた年間27兆円の対中国貿易額。すでに中国は米国を抜き、貿易総額1位で2割以上も占めるのだ。 「小売りや観光業、商社は致命的な打撃を受ける。この際、中国依存度を減らしていかないと、いずれ“チャイナリスク”で全てを搾取されてしまう。その挙げ句に毒入り餃子の無差別テロでは、たまったものではない」(関係者) 中国の暴挙に監視の目を強めなければならない。
-
-
社会 2012年10月15日 16時00分
割に合わない!? ラブホ66円強盗
今年3月、男2人が東京・池袋のラブホテルに押し入り、女性従業員(56)を脅して現金を奪い取られるという事件が発生した。7月に強盗と建造物侵入容疑で逮捕されたのは、職業不詳・A(45)と、無職・B(36)。そして9月、東京地裁で初公判が開かれた。 傍聴していた記者はこう苦笑する。 「法廷に現れた2人はいかにもワルといった風体。A被告はダボッとしたトレーナーに、レンズにうっすら色のついたメガネ。B被告は黒い細身のTシャツの袖から、腕に彫られた刺青が丸見えでした」 2人は犯行前、果物ナイフやマスクまで用意してラブホテルの玄関から侵入。フロントの女性従業員の口を塞いで脅しており、本格的な強盗だ。しかし、その被害金額がなんと…。 「66円だったんです。ちょっと少なすぎですよね。フロントには当時、約60万円のカネがあったにもかかわらず、2人は探しきれず1分後に逃走したというんです」(同) しかも、ビニール袋に入った66円を奪い逃走したものの全て1円玉。結局、それらは犯行直後にホテル前の路上にばら撒かれてしまっており、実際の被害額は“ゼロ円”だった。 2人は強盗行為について否認。「66円を奪った事実はない」「口を塞いでもいない」「『カネを出せ』とも言っていない」と口々に主張。つまり強盗をしていないというのだ。 「確かに、カネは床にばら撒かれていたため金銭的な被害はないですが、66円でも強盗は強盗。有罪が認定されれば5年以上の懲役刑となります。2人には前科もありますし、今回また罪が認められたら確実に刑務所行き。さすがに66円で懲役刑は割に合わないと思っているのか、必死のようです」(同) 否認のため長期審理が予想される。果たして判決はどうなるか?
-
その他 2012年10月15日 15時30分
新レーベル「Milky Pop Generation」第2弾ライブ!はやくも第3弾も決定
歌姫はすべてAV嬢という、異色の音楽新レーベル「Milky Pop Generation」の第2弾ライブが14日、東京・南青山の「Future SEVEN」で行われ、仁科百華、琥珀うた、栗林里莉、観月あかね(沖田杏梨)が出演した。 「Milky Pop Generation」とは、AV女優に楽曲を提供してCDや着うた配信をするプロジェクト。各アーチストがオリジナル楽曲を3曲発表する。曲は多彩で、ロックやグランジ系の曲からバラードや打ち込み系の楽曲、果てはスカやヒップッホップ、演歌にいたるまでリスナーを飽きさせない構成。それでいて、現在隆盛のアイドルポップのようなシロウトさを前面に出すことはせず、本格的な歌唱力も持たせたものになっている。 この日のライブでは「観客と一体」をテーマに観客参加型のイベントとなり、普段のライブではありえない観客と歌姫とのアドリブや撮影会などが行われた。ライブ後には握手会と物販購入者にはサインやツーショットチェキ撮影会などもあり盛りだくさんのイベントとなった。 好評のイベントは、11月17日(土)に同所で、はやくも第3弾が決定している。出演者などの詳細は公式ホームページで近日明らかになる。さらに、「Milky Pop Generation」レーベル第5弾アーティストも発表されていて、天海つばさ、有村千佳、並木優 の3人が登場する(11月に楽曲配信)予定だ。そのうえ「私も歌いたい」とAV嬢たちから数多くの“逆オファー”が舞い込んでいるというから、まだまだ未知の歌姫が誕生しそうなイキオイだ。■MILKY POP GENERATION公式HP http://milky-pop.com/
-
スポーツ 2012年10月15日 15時30分
クライマックス失格のらく印押された斎藤佑樹にいちるの望み
パ・リーグのクライマックス・シリーズ(CS)ファイナルステージ(10月17日から)の先発枠争いから脱落した日本ハム・斎藤佑樹投手(24)が、条件付きでベンチ入りする可能性が出てきた。 不振のため、7月30日に2軍に降格した斎藤は、9月29日に1軍復帰。同月30日のソフトバンク戦(福岡ヤフードーム)でプロ入り初のリリーフ登板に臨み、1回を無失点に抑えた。そして、日本ハムの優勝決定後の10月5日、楽天戦(札幌ドーム)で先発した斎藤だったが、4回2/3を投げて9安打6失点と大炎上。今季8敗目を喫した斎藤は翌6日に1軍出場選手登録を抹消され、先発枠どころか、CSのベンチからも外される危機にさらされた。 10月12日、宮崎で開催中のフェニックスリーグでの韓国ハンファ戦(アイビー)で、リリーフとして登板した斎藤は、2回を1安打無失点に抑え3三振を奪った。さらに、プロ入り最速の146キロをマーク。CSへのラストチャンスともいえた試合で好投した斎藤は、「自分で取り組んでいる課題が、うまく出来た」と手応えを感じていた。 栗山英樹監督は14日、札幌入りするメンバーに斎藤を選ばなかったが、その好投には満足げで、「最大6戦ある。登録、抹消しながらいかないといけないかもしれない」と話した。斎藤は追試ともいえる16日の阪神戦(ひむか)で登板する予定で、その投球内容が良ければ、1軍から招集される可能性も出てきた。 とはいえ、そうなっても、CSファイナルステージの初戦から28人の枠に入ることはなさそうだ。1軍に合流しても、斎藤に与えられるとみられるのは予備要員。闘いがもつれた際に、出場選手登録を抹消される投手が出た場合、代わりに登録されるケースも出てくると思われる。いずれにせよ、宮崎から札幌に帰還するためには、次回登板でも結果を出すしかないようだ。(落合一郎)
-
その他 2012年10月15日 12時00分
映画『鈴木先生』になぜかテレビ界が熱視線 ドラマは低視聴率でも映画化する懐事情
来年1月12日に公開されるテレビ東京製作の映画『鈴木先生』に、他局の映画部門が熱い視線を注いでいる。 ドラマは武富健治のコミックが原作。平凡な教師がどこでも起こり得る問題について過剰に悩みつつ、独自の教育理論によって解決していく様子を描いた作品である。 テレ東が、'11年4月から6月にかけて毎週夜10時から1時間枠で放送した。だが、平均2.06%と期待された数字はとれなかった。 それなのに、なぜいま『鈴木先生』の映画が注目なのか。 それは、テレビが製作する、佳作映画の興行的実験材料になっているからだろう。つまり低視聴率のドラマでも、ファンの“食いつき”がよければ映画化し、当てていくというもの。 背景にはテレ東が製作・配給した映画『モテキ』のヒットがある。同作はドラマとして'10年7月から9月まで放送された時は平均3.5%だったが、'11年9月に映画化されると興収22億円(製作原価推定7億円)を稼いだのである。 テレビ局が作る映画は、一部を除き弱体化したといわれる。テレビ局がCM同然のように宣伝しヒットさせる手法は、かえって視聴者の反発もあり難しい状況が続いている。かつては放送外収入の柱だった映画だが、今やもっとも売りづらい“商品”になってきた。 このテレ東の新戦略に他局は注目したのだ。 編成局内でも『モテキ』に続き『鈴木先生』の映画化へ突き動かした要因がいくつかあった。 一つは作品内容の高評価である。『鈴木先生』は日本民間放送連盟賞のテレビドラマ番組部門最優秀賞受賞している。 さらに再放送などのリクエストもかなり多く、実際、DVDでは好セールスを記録した。本来、深夜ドラマのDVDなら5000本売れればヒットに入るが、『鈴木先生』はそれに近い売れ行きなのである。 この“現象”にビジネスチャンスありとみた他局は、さっそく同様の戦略を打ち出した。 最近では、TBSが4〜6月クールで放送した『コドモ警察』を映画化することを決めた。 内容的に佳作とされる映画化の興行成績は、放送外収入減で苦しむテレビ界のカンフル剤になると関係者は固唾を呑んで見守っている。
-
-
その他 2012年10月15日 12時00分
口腔ケアが寿命を左右 虫歯や歯周病が原因で心筋梗塞が起こる!?(1)
笑えない話がある。中性脂肪、コレステロール、血圧などを毎年、定期健康診断でチェックしていたAさん(52)のことだ。これまで一度も引っかかったことがなく、今年も同じと思っていた。しかし心電図でエコーを取ったところ、心臓の冠状動脈に大きな梗塞が見つかった。 診断結果を受けて、面談に当たった医師はこう言った。 「下壁梗塞ですね。かなり進んでいます」 それを聞いたAさんは仰天した。 「そんな…。コレステロールも中性脂肪も正常値だった。血圧も130だから、心筋梗塞なんかになるはずがない。先生、いったいどうしてですか」 ショックを受けたAさんは、原因についていろいろ頭をめぐらせてみた。だが、食べるものから、重大疾患につながるようなものは考えられなかった。 ところがこのAさん、口腔内のケアがまったくできていなかった。虫歯が3本もあり、そのすべてが歯周病に侵されていた。そのため口臭も酷い。 山梨大医学部名誉教授(心臓内科)の田村康二氏が言う。 「虫歯や歯周病で繁殖した菌が口腔内の傷から血液中に入ると、それが心臓の冠状動脈まで達したとき、血管の内壁を傷つけて、心筋梗塞になることが最近の研究で明らかになってきました。虫歯だと侮ってはいけません」 歯も体も健康だった人が歯周病菌によって心筋梗塞を発症し、亡くなったケースもあるという。健康だと思っていたのは歯だけで、歯の周りの歯茎や歯を支える歯槽骨は健康ではなかったのだ。 ただし、その亡くなった人は、生前、周りの人から口臭を指摘されていた。死後に解剖した結果、何と心臓の血管の内壁から本来あるはずのない歯周病菌が発見され、歯周病が原因の心筋梗塞で死亡したことが判明したのだ。 「歯周病に罹患したグループは、そうでないグループよりも心臓病のリスクが高いとか、歯周病で歯を支える歯槽骨の骨吸収のスコアが高いグループでは、そうでないグループよりも50%も心臓病に罹患するリスクが高くなっているという報告もあるほどです。いずれにせよ、歯周病原性細菌などによって引き起こされる炎症が、心臓の血管壁を損傷する一つの要因になっているのは間違いありません」(田村氏)
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分