-
芸能 2015年07月23日 11時45分
藤田ニコルがウェディングドレス 「22歳で結婚する!」と意欲
モデルの藤田ニコル(17)が22日、都内で「ウエディングパークpresents『結婚式ってはっぴっぴ』オンエア記念トークショー」に出席した。藤田は“初体験”となるウエディングドレス姿で登場した。 藤田はモデルで、アーティストのこんどうようぢを新郎役として、ケーキ入刀やファーストバイトを体験。「妄想ばっか膨らんで、早く結婚したいなと思いました」と笑顔。また、「ピカチュウとかに来てもらって盛大にやりたい」と理想の結婚式についても語った。さらに、結婚したい年齢について聞かれると、「22歳で結婚したい」として、その理由を「2が好きだから」と答えていた。 ちなみに、新郎役となったこんどうようぢは、理想の結婚相手について、「騒がしくない人」とコメント、藤田ニコルとは異なる性格の女性が希望のようで、それを聞いた藤田はショックを受けていた。
-
アイドル 2015年07月22日 17時45分
PREDIANNAライブでサプライズ発表! 10月にCD発売! 9、10月にフリーライブも
平均年齢12歳のダンスアイドルユニット「PREDIANNA(プレディアナ)」が19日(日)、東京・渋谷のCHELSEA HOTELで定期ライブ「DIANNA☆SHOW CASE vol.13 in TOKYO 『鈴木 杏実BIRTHDAY LIVE』」に出演。そのライブ途中にサプライズで10月CD発売とフリーライブ決定がメンバーに告知され歓喜する場面があった。 ライブ途中のMCでスタッフからフリップを渡されたメンバーは、内容を確認して大喜びだ。10月にシングルCD発売が決定したのだ。これまで、配信限定で楽曲をリリースしてきたPREDIANNAにとって初のCD化だ。歓喜の声をあげたメンバーにさらなるサプライズが。9月22日(火=祝)、10月11日(日)に東京・渋谷gladでフリーライブが決定したのだ! これまで“姉貴分”DIANNA☆SWEETと一緒についてきたという印象もあったメンバーだが、ここへきて“ひとり歩き”をするに十分な実力がついてきたということだろう。 8月16日(日)には、千葉・幕張で開催される「SUMMER SONIC 2015」にも出演するというメンバーに、夏休みに入ったばかりの今インタビューを敢行した。 __いきなりだけど、芸能活動以外に夏休みにこれだけはやりたいってことは? 由莉奈「行きたいところは、お化け屋敷!」 ほか全員「行きた〜いい!」 りのん「PREDIANNA全員でお祭りにも行きたいよね! みんなのカワイイ浴衣姿が見たい!」 知優(ちひろ)「お祭り行くと、いつも、リンゴ飴食べてるので今年も!」 侑杏(ゆあ)「流れるプール行きたい! ウォータースライダーとか波のプールとか」 りのん「あ、スイカ割りも!」 由莉奈「じゃあ、海行かなきゃだよ!」 __アイドル活動をのぞけば、イマドキの女の子たちだ。そこへプロデューサーから、「海行けるじゃん。8月19日は鎌倉・由比ヶ浜の海辺でのイベントが」と言われ喜ぶメンバー。 りのん「ライブの時に水鉄砲やりたい!」 ほか全員「やりたい! やりた〜い!」 プロデューサー「いいよ。ただし全員水着でライブだから」 全員「エッ!?」=一同緊張! プロデューサー「…ウソですよ」 全員「めっちゃビビッた〜(笑)」 __最年少(9歳)の桃世ちゃんは? 桃世「ジュリアちゃん(=DIANNA☆SWEETジュリア萌)の家に遊びに行きます! もう約束してるんです」 ほか全員「ズル〜イ!(笑)なにやるの?」 桃世「う〜ん…いっぱい遊んでもらう」 __サマソニの「IDOL SONIC」への出演も決まったが りのん「たくさんのお客さまがやってくるイベントに出演することができて、いまから楽しみです」 PREDIANNAは今夏「アイドル甲子園 in 名古屋 supported by 生メール」「TOKYO IDOL FESTIVAL2015」「アイドル甲子園FESTIVAL2015 supported by 生メール」「SUMMER SONIC 2015」「音霊OTODAMA SEA STUDIO 2015 -Girl's Beach Memory- supported by 君だけLIVE」出演など、イベントが目白押しだ。
-
芸能 2015年07月22日 17時27分
福田萌 夫の中田は子育てに協力的で家庭も円満
タレントの福田萌が22日、都内で『ボンカレーWebCM』発表会に出席した。 昨年視聴回数100万回を突破したボンカレーWebCMは今回が第2弾となる。 2012年にお笑い芸人 オリエンタルラジオの中田敦彦と結婚し、現在は間もなく2歳になる娘のママとして子育て奮闘中の福田。「毎日目まぐるしい日を過ごしてます。ママってこんなに忙しいとは思いませんでした。今は本当に日本全国のママを尊敬してます。最近は(娘と)ちょっとした会話が出来る様になり、一緒にいてもより一層楽しくなりました」とニッコリ。 夫の中田も子育てに協力的とだいう。「時間が取れない中でも子供や私と接する時間を増やしてくれたりして有難いです。娘が産まれてから(中田の)仕事も上手くいってますし家庭も円満です」幸せぶりをアピール。(アミーゴ・タケ)
-
-
ミステリー 2015年07月22日 15時30分
人類は月面に到達していないというデマを広める秘密組織は実在するのか?
証取法違反で服役後、ネットでの言論活動でも知られるようになった実業家が、官邸前デモの参加者を「アポロが月に行ってないとか本気で信じてるような奴ら」と評したように、月面着陸捏造説を信じていると言うのは極めて否定的な社会的評価につながる。ところが、そのような社会状況にもかかわらず、この十数年で月面着陸捏造説を信じる人々がじわじわと増え、最近のネット調査では「月面に到着していない」との回答が18パーセントに達した。調査手法や対象が異なるので単純には比較できないが、昭和末期の同種調査では「人類は月面に到達していることを信じる」との回答が90パーセントを超えていることを考えると、否定論を信じる人々は倍以上になっているといえなくもない。 また、月面着陸捏造説の広まりは世界的な傾向で、英メディアのネット調査では実に回答者の4人に1人が捏造説を信じているとされる他、かねてより捏造説が広まっていたアメリカ南部や、理由は不明だが韓国では、それぞれ3人に1人が月面着陸を信じていないとの見方すらあるほどだ。 月面着陸捏造説が流行したのは1970年代後半と2000年代前半で、いずれも書籍での捏造説をテレビが取り上げて広めたとされる。そして、いずれの捏造説も徹底的な検証の結果、完全に否定され、むしろ月面着陸捏造説のほうが根拠の無い捏造であることまで露見している。最近も捏造説の根拠となっていた月面着陸画像への疑問点が、画像解析によって疑問でもなんでもないことが明らかになっている。 だが、それでもなぜか捏造説は根強く支持され、現在に至っているのだ。 なぜ否定されてもなお月面着陸捏造説は繰り返し唱えられ、支持され続けるのか? その背景には、捏造説を組織的に広めている人々が存在していると、そのように考えるものがいるのだ。 都市伝説を利用する組織という都市伝説が、静かに広まっている。(続く)
-
芸能 2015年07月22日 15時00分
フレーズ芸人とジャニーズ
とにかく明るい安村の人気が、依然として止まらない。芸歴15年。昨年まではアームストロングという漫才コンビだったが、昨年の解散後、ピン芸人に転向。もともとポッチャリだった安村は、まさに裸一貫で出直し、海パン一丁、「安心してください。はいてますよ」のフレーズで、見事に当てた。 この“フレーズ系芸人”が今、クマムシの「あったかいんだからぁ」、8.6秒バズーカーの「ラッスンゴレライ」といった“リズム系芸人”をしのぎ、トレンドとなっている。たとえば、巨漢のゆいP、超自然体のブスのオカリナから成るおかずクラブも、その一例。ゆいPがアップになった際に放つセリフ「これがおまえの、やり方か〜っ」も、名フレーズといっていい。 先の「はいてますよ」は、KAT-TUN・亀梨和也がマネるほど、大のお気に入り。対して、中丸雄一が好物なのは、最近少し露出が増えだしたピン芸人の永野だ。中丸は、永野が多用するフレーズ「ダメなんだぞ!!」を最近さかんに、ライブで見せるのだ。 かつては、「映画『スパイダーマン』を観たことない僕だけど、やります」や、「ゴッホとピカソに捧げる曲」といったネタを推していた永野。しかし最近は、「寿司屋でやってはいけないこと」などを中心とした“ダメなんだぞ!!”シリーズを産出するや、地味にブレイク。ジワジワくるネタとして、苦節21年目にして、ようやく受け入れられるようになった。 “西の伏兵”として今、ひそかに注目されているのが結成4年目のコロコロチキチキペッパーズ。“魅惑の美声”ナダルが発する「やっべぇぞ!」は、関西ジャニーズJr.の西畑大吾もお気に入りで、ついに女子中高生たちのあいだでもはやりだした。 よしもとクリエイティブ・エージェンシーの大阪本社が所属のため、全国区のテレビ番組に出たのはまだ、数える程度。そのうえ、新人のためバーター出演も少ない。しかし、お笑い好きのタレントやジャニーズアイドルのあいだでは、1度聞いたら頭から離れない「やっべぇぞ!」人気が上昇中。下半期の賞レースで好成績を収めれば、一気に全国区タレントになれること間違いなしだ。 安村、永野、コロチキ。フレーズという武器を手に入れた彼らのさらなるステップは、どんな形になるのか。もしや、ジャニーズタレントがブームのバロメーターになっている!?
-
-
レジャー 2015年07月22日 15時00分
キャバ嬢が生まれる瞬間(54)〜好きな人に憧れてキャバ嬢になった女〜
池内舞子(仮名・23歳) 私は学生時代からかなり地味に生きてきて、オシャレや恋愛には無縁の日々を過ごした。高校を卒業してフリーターになってからも、工場の単純作業やパソコンの打ち込み作業ばかりに応募して、いつも人と関わることを避け続けた。そんな控えめな性格だから、休みの日も誰かと遊びに出かけることも少なく、基本はいつも家でテレビを見ているんだよね。 そんな時、偶然放送を見たのがあるバラエティ番組だった。その番組ではあるアイドルが身体を張って必死にがんばっていて、ルックスは美人というタイプではなかったけど、そこが逆に応援したいと思えた。今までアイドルに興味を持ったことがないし、応援しようなんて思ったこともない。だけどその子だけは、「こんなルックスの子でもアイドルが出来るんだ」って勇気を貰えたし、何だか惹きつけられるものがあった。 それから私もアイドルという仕事に興味を持つようになって、その好きなアイドルが所属するグループのオーディションに応募したりもしたけど、書類段階で落とされてしまった。やっぱり甘くないんだと痛感したよ。そんな時、そのアイドルが過去にキャバクラで働いていたことをネットのニュースで知った。どうやらアイドルグループに入る前は、新宿のお店でコスプレをしたりしてキャバで働いていたらしい。 いきなりアイドルになろうだなんて、やっぱり難しいことなんだとわかった。だから私はまず、尊敬するアイドルのようにキャバクラで働いて、自分を磨いてからもう一度、オーディションに応募してみようと思っている。それがキャバクラで働いてみようと思ったキッカケかな。今はアイドルだけじゃなく、女優、アナウンサーまでもが、キャバクラで働く過去を持つ人が多い。だからきっとキャバクラには自分を高めてくれる何かがあると思うんだよね。今度のアイドルオーディションは受かるといいなぁと思ってます。(取材/構成・篠田エレナ)
-
トレンド 2015年07月22日 12時00分
大工の源さんVSニワトリ スペシャルサイト公開
7月10日(火)より新機種「CR爆走大工の源さん外伝〜京都もいただき編〜」のスペシャルサイトが更新された。7月22日よりBS朝日でオンエアする収録映像を配信開始される。 また、収録映像「お笑い玉手箱 伝説の匠と真剣勝負in鹿児島」は7月19日(日)深夜1時よりBS朝日にてオンエア。新機種「CR爆走大工の源さん外伝〜京都もいただき編〜」の出玉と、鹿児島県のとある養鶏場(約20万羽を飼育)のニワトリたちが産む卵の数。これらの「出玉」と「卵」、どちらの数が多いかを10分間でガチンコ対決したバラエティ企画になっている。 大工の源さんとニワトリは、2年前の前作「CR大工の源さん〜韋駄天桜〜」発表の際にも対決実績がある。前回は、惜しくもニワトリに敗れてしまい、今回はそのリベンジを果たすべく再度勝負を挑む、大工の源さんVSニワトリガチンコ対決第2弾となっている。
-
スポーツ 2015年07月22日 12時00分
【甦るリング】第16回 馬場三回忌興行舞台裏でタッグの大仁田と号泣したテリー・ファンク
大物外国人プロレスラーというと、どこか威厳があって、なかなか近寄りづらい雰囲気を醸し出しているものだが、とても気さくで陽気だったのが、兄ドリー・ファンク・ジュニアとのザ・ファンクスでおなじみのテリー・ファンク(71)だ。今ではNWA世界ヘビー級王座は有名無実化してしまったが、かつて、それはプロレス界の世界最高峰のベルトだった。プロボクシングでいえば、WBC、WBAに相当する王座であった。そのベルトを、ドリーとともに、兄弟で戴冠したのだから、テリーは世界のトップ中のトップのプロレスラーだったのだ。 私がテリーを本格的に取材するようになったのは、インディー団体に参戦するようになってからだ。IWAジャパン・プロレスに上がっていた当時は、カクタス・ジャックらとハードコアな試合を繰り広げていたが、その頃、単独インタビューをする機会に恵まれた(通訳付き)。その後、試合会場で会うと、とてもフレンドリーに接してくれたものだ。ドリーは沈着冷静なタイプだったが、テリーは好対照で、とても陽気な性格だった。 テリーといえば、忘れられない試合がある。それは、2001年1月28日、全日本プロレスが開催した「ジャイアント馬場三回忌追悼興行」でのこと。久しぶりの全日参戦となったテリーは、弟子筋にあたり、全日本での“最初の”引退以来、16年ぶりの古巣への登場となった大仁田厚と師弟タッグを結成。かつての怨敵アブドーラ・ザ・ブッチャー&ジャイアント・キマラと対戦した。試合はテリーが必殺技のスピニング・トー・ホールドで、キマラからギブアップを奪い勝利した。 テリーと大仁田は、1993年5月5日、FMWの川崎球場大会で、電流爆破デスマッチで相まみえた因縁もあったが、バックステージに戻った2人は、馬場の三回忌、そして古巣のリングに上がれた喜びから、抱き合って号泣。ファンの時代から、この2人を見てきた私にとって、このシーンはたまらないもので、思わずもらい泣きしそうになったほどであった。 日本プロレスにテリーが初来日したのが、70年6月のことで、もう45年も前の話。71年12月には、ドリーとのタッグで、馬場&アントニオ猪木のBI砲を破り、インターナショナル・タッグ王座を奪取している。馬場が日プロを離脱し、72年10月に全日本を旗揚げしてからは、ドリーとともに同団体の看板外国人選手として活躍。日本におけるテリーのポジションを決定付けたのは、77年12月に開催された「世界オープンタッグ選手権」。同リーグ戦には、馬場&ジャンボ鶴田を始め、ファンクス、ブッチャー&ザ・シーク、大木金太郎&キム・ドク、ラッシャー木村&グレート草津、ビル・ロビンソン&ホースト・ホフマンら、世界の強豪タッグチームが出場。同月15日、蔵前国技館での最終戦で、優勝を懸けて、ファンクスとブッチャー&シークの最凶コンビが対戦した。 悪の限りを尽くすブッチャー組は、凶器でテリーの腕をズタズタに切り裂いたのだった。その非道な攻撃を耐え抜いたテリーは、必死に反撃。結局、試合はファンクスの反則勝ちとなり、リーグ戦を制覇。この一戦をきっかけに、テリーは究極のベビーフェイスとして、日本人選手を上回る人気者となった。 馬場、鶴田も顔負けの興行人気を誇ったテリーは、全日本には欠かせない選手となるが、ヒザの状態がかんばしくなく、長期間にわたるサヨナラツアーの末、83年8月に引退し、リングに別れを告げた。しかし、1年後にあっさり復帰。85年には、まさかのWWF(現WWE)入りし、日本では考えられないヒールとして活躍。だが、ヒザの故障が悪化し、引退宣言して俳優に転身し、映画やドラマに出演した。ところが、リングの魔力には勝てなかったようで、再度復帰し、WCWやECWでファイトし、ハードコア・レスリングにトライ。日本では、FMWやIWAジャパンといったインディー団体に上がった他、95年5月には新日本プロレスのリングにも参戦した。 13年10月には、古巣・全日本のマットで、22年ぶりにファンクスを結成。昨年12月には、東京愚連隊の後楽園大会に参戦し、元気な姿を見せてくれた。今年5月31日には、天龍プロジェクト・大阪大会に出場予定だったが、肺炎のため、残念ながら来日中止。その病状が心配されるところではあるが、カムバックを果たして、その勇姿を再び見せてほしいものだ。 “テキサス・ブロンコ”の魂は永遠だ!(ミカエル・コバタ=毎週水曜日に掲載)
-
芸能 2015年07月22日 11時45分
破局報道にダンマリを決め込む長谷川博己
先日、「女性セブン」(小学館)でゴールイン間近とも言われていた女優の鈴木京香との同棲解消が報じられた、俳優の長谷川博己が21日、都内で行われた出演する映画「進撃の巨人」(前編8月1日、後編9月19日公開)の完成披露試写会に出席した。 劇中で原作にはない人類最強の戦士・シキシマを演じる長谷川。各メディアによると、地上20メートルの高さから飛ぶ場面の撮影を振り返り、「怖くて死にそうだった」と告白。ともに出席した主演の三浦春馬から「笑って叫んでて、こういう一面もある人なんだと思った」とツッコミがあると、長谷川は「弱いとこを見せちゃいけないと笑ってました」と苦笑したというのだが…。 「集まった報道陣のお目当ては、鈴木との関係について語るかだったが、主催者がうまく報道陣が声かけできないところから長谷川およびキャストを退場させた。会見では笑顔を見せていたので、ポロっとしゃべりそうな勢いだったのだが…」(取材したカメラマン) 「セブン」が発売された16日、長谷川は映画「この国の空」(8月8日公開)の完成披露試写会に出席。一部報道によると、映画のスタッフが報道陣に「長谷川さんのマネージャーさんから『声かけはご遠慮ください』と言われています。絶対におやめください!」と通達するなどピリピリムードだったというのだ。 「長谷川はハッキリ言って“役者バカ”。有名になるまでスキャンダルとは無縁で、今回、大騒ぎになってどうしたらいいのか分からなくなってパニックになっているのでは。そこで、周囲が必要以上に気を揉むことによって仕事に集中させようとしているのだろう。だから、今後も、鈴木との関係について長谷川の口から語られることはなさそうだ」(映画関係者) 鈴木の胸中やいかに。
-
-
芸能 2015年07月22日 11時45分
キムタクの『HERO』が初登場首位を獲得した今週の映画ランキング
7月18日、19日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、キムタクことSMAPの木村拓哉主演の「HERO」が初登場首位を獲得した。 8年ぶりの劇場版第2弾となった「HERO」は全国443スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員54万0963人、興収7億3277万4900円を記録。今年公開された日本の実写映画でNo.1の好スタートを切った。しかし、この数字は興収81.5億円をあげた前作比で、動員が72.1%、興収が72.6%にとどまってしまった。 「単純計算すると、最終的には50億円程度になりそう。PRイベントを開催したくても、キムタクが稼働したのは今月5日の法務省で開催した会見のみ。あとは、積極的に公開直前からテレビ出演をしたり、金をかけての各企業と映画のタイアップでPRしようとしたが、前作を超える勢いはなかった」(映画業界関係者) 声優を役所広司、宮崎あおい、染谷将太、広瀬すずら豪華キャストがつとめ、先週1位だった「バケモノの子」は2位に後退。しかし、週末2日間で動員35万人、興収5億円弱を記録し、20日までで累計動員140万人を突破。興収は19億円に迫っている。 3位は人気定番アニメシリーズ最新作「ポケモン・ザ・ムービー XY 『光輪の超魔神 フーパ』」。全国364スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員35万1592人、興収3億8411万5100円を記録した。 4位は大竹しのぶと竹内結子が日本語吹き替え版の声優をつとめた米のアニメ映画「インサイド・ヘッド」。全国411スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員31万6315人、興収4億0602万5100円をあげた。 今週の上位はかなりの激戦となったが、25日はめぼしい大作・話題作は公開されず。来週も今週の上位がそのまま上位争いを繰り広げそうだ。
-
芸能
長澤まさみ 二宮和也 交際発覚
2007年08月13日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス G1・真壁刀義、中邑真輔は準決勝で敗退
2007年08月13日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 新たに立ち上げられたレジェンド軍が若手を猛バッシング。新日プロ内部に新たな火種ぼっ発
2007年08月13日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス G1クライマックス棚橋弘至初優勝。10・8両国大会で永田裕志とIWGP選手権試合で頂上決戦へ
2007年08月13日 15時00分
-
レジャー
クイーンS 藤川京子 アドマイヤキッスの豪脚が炸裂よ!
2007年08月11日 15時00分
-
その他
小山ゆうちゃん大特集予告
2007年08月11日 15時00分
-
レジャー
クイーンS(JpnIII 札幌芝1800m 12日) アベコーの本命はデアリングハート
2007年08月11日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 蝶野正洋が2連勝。夏男の本領発揮だ!!
2007年08月11日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス G1予選リーグ戦もいよいよ佳境。混戦激化!!
2007年08月11日 15時00分
-
スポーツ
ノア 「街頭プロレス」で熱闘を展開。オフィス街で激闘を繰り広げた
2007年08月11日 15時00分
-
スポーツ
健介オフィス 性悪三冠王者に挑む健介が練習を公開。新技を披露し、三冠奪取を宣言した
2007年08月11日 15時00分
-
スポーツ
パンクラス 北岡悟が船木誠勝にケンカ状!
2007年08月11日 15時00分
-
レジャー
近江職人・谷やんの儲かりまっせ! 北九州記念(JpnIII 小倉芝1200m 12日) アストンマーチャンに落とし穴!? スピニングノアールがゴール前一気に浮上
2007年08月11日 15時00分
-
芸能
飯島愛 芸能界復帰か!?
2007年08月11日 15時00分
-
芸能
芸能界斜め斬り 朝青龍よ、帰国するなら引退せよ! 婦人とは別居中で、四面楚歌
2007年08月11日 15時00分
-
レジャー
穴のアベコー登場 瀬波温泉特別 中舘セプターレインが逃げ切る!
2007年08月10日 15時00分
-
レジャー
瀬波温泉特別(新潟ダ1800m 11日) 藤川京子 ペディクラリスが本領発揮よ
2007年08月10日 15時00分
-
芸能
ドラマプロデューサーに最も愛される男 NEWS山下智久 高視聴率伝説
2007年08月10日 15時00分
-
芸能
小雪 綾瀬はるか 姉妹役でCM出演
2007年08月10日 15時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分