-
芸能 2015年11月20日 12時14分
「第57回 輝く!日本レコード大賞」総合司会は安住アナ&仲間由紀恵…「優秀作品賞」AKB48、きゃりー、ゲス乙女ら選出
12月30日に発表される「第57回輝く!日本レコード大賞」の総合司会と各賞が決定した。 総合司会を務めるのはTBSの安住紳一郎アナウンサーと女優の仲間由紀恵。2年連続で同じ司会者が務めることになった。 安住アナは「『日本レコード大賞』のステージはいつも華やかです。アナウンサーとして年末のこの式典の司会をすることは至上の興奮です。仲間さんとアイデアを出し合って歌の輝きを存分にお伝えして参ります。どうぞご期待下さい」とコメント。 仲間は「この度、二年連続で『日本レコード大賞』の司会という大役を頂き、大変光栄に思っております」と喜びを語り、「昨年と同じく安住アナウンサーと番組進行をご一緒出来ると伺い、とても楽しみです。一年の日本の音楽シーンの集大成となる、華やかな音楽の祭典を盛り上げられるように、去年の経験を生かして精一杯頑張りますので、テレビの前の皆様も是非、『日本レコード大賞』をお楽しみ下さい」とコメントしている。 優秀作品賞はAAAの「愛してるのに、愛せない」、西内まりやの「ありがとうForever…」、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEの「Unfair World」、氷川きよしの「愛しのテキーロ」、西野カナの「トリセツ」、AKB48の「僕たちは戦わない」、きゃりーぱみゅぱみゅの「もんだいガール」、水森かおりの「大和路の恋」、ゲスの極み乙女。の「私以外私じゃないの」。 最優秀アルバム賞はサザンオールスターズの「葡萄」。優秀アルバム賞はSEKAI NO OWARIの「Tree」、大貫妙子と小松亮太の「Tint」、米津玄師の「Bremen」、TUBEの「Your TUBE+My TUBE」。最優秀歌唱賞は松田聖子。特別賞はクマムシの「あったかいんだからぁ♪」、福山雅治。作曲賞はつんく♂など様々な賞が発表された。
-
芸能 2015年11月20日 12時06分
小林幸子に紅白復帰報道
大みそかのNHK紅白歌合戦に、演歌歌手の小林幸子が4年ぶりに復帰することを、一部スポーツ紙が報じている。 小林は11年まで33回連続で紅白に出場。85年に豪勢な十二単(ひとえ)で出場してからは、毎年、出場歌手の中で一番ド派手な衣装にこだわり、白組の常連だった美川憲一との「豪華衣装対決」は、紅白の風物詩となっていた。しかし、10年に美川が落選。翌12年には長年連れ添った個人事務所社長らとケンカ別れした“お家騒動”で、所属レコード会社・日本コロムビアとも契約解除。紅白に落選し、昨年まで復帰できていなかった。 「ケンカ別れした個人事務所社長が芸能界の有力者に頭を下げ、その有力者から小林に対して“和解勧告”があったが拒否。その実力者は紅白の歌手選考にも影響力を持つため、小林の紅白復帰は難しいと思われていた」(レコード会社関係者) 紅白落選後、小林は動画投稿サイト・ニコニコ動画のユーザーを中心とした若年層ファンから「ラスボス」として人気を集めた。復帰を報じた記事によると、今年は音楽界全体としてヒット曲、流行曲もない1年。その上で目玉の大物歌手、サプライズ歌手の交渉も難航中。そのため、話題性で小林に頼りたい思惑もあったという。小林の出場は紅組歌手としてか、企画コーナーでの復帰かは流動的。ただ、豪華衣装での出場は確実だというのだ。 「タモリの総合司会が白紙になり、名前がささやかれた大物歌手の出場もことごとく難しそう。例年ならこの時期にはすでに終わっている、司会者の発表も出場歌手選考が進まないことに伴って大幅に遅れている。18日に都内で行われた、小林が登場した映画のイベントで、紅白の質問がOKだったというから、その時点で内定していたのでは」(芸能記者) 26日にも出場者が発表されるというが、小林以外にどんなサプライズ歌手の名前があるかが注目される。
-
芸能 2015年11月20日 11時31分
まだまだ泥仕合が続きそうな大沢樹生の“実子騒動”
元光GENJIで俳優の大沢樹生が、前妻で女優・喜多嶋舞との間にもうけた18歳の長男が実子ではないことの確認を求めた訴訟で、東京家裁は19日、大沢の主張を認め「親子関係はない」との判決を言い渡したことを各メディアが大々的に報じている。 報道をまとめると、法廷には双方の当事者、代理人の姿はなし。蓮井俊治裁判官は「原告と被告の間に親子関係が存在しないことを確認する。訴訟費用は被告の負担とする」と主文を述べただけで、理由の要旨は省略し約1分で閉廷。 今回、大沢の主張が認められる決め手となったのは2点。1点は民法772条2項。同項は「婚姻から200日を過ぎて生まれた場合に夫の子と推定する」と定めているが、長男は大沢と喜多嶋の婚姻成立の日からちょうど200日目に出生。そのため大沢の子であるという推定は及ばないと指摘。 もう1点は大沢が2013年2月に自身と長男の細胞を採取して実施したDNA鑑定の結果。「2人が親子である確率は0%」という結果が出ていることに照らし、「被告は原告の子ではないと認めるのが相当である」という判決が下された。 「大沢、喜多嶋ともにすでに新しい家庭を持ち子供がいるだけに、2人の間に産まれた長男を押しつけ合っている状態。このまま判決が確定すれば、長男に大沢の遺産を相続する権利がなくなるなど、都合の悪い問題が発生するだけに、控訴に踏み切る可能性が高そう。そうなると、当然、母親である喜多嶋も加勢し、さらなる泥仕合を繰り広げることになりそうだ」(芸能記者) 大沢、喜多嶋ともに20日午前の段階で判決を受けてのコメントを出していない。同日放送の一部ワイドショーで、19日夜、大沢を直撃したVTRが放送されたが、「息子さんと話したのか」と聞かれた大沢は、「申し訳ありません。すみません」と答えただけで、具体的なコメントはしなかった。 裁判の行方とともに、大沢が父親でないとしたら、本当の父親が誰なのかが注目される。
-
-
芸能 2015年11月20日 11時20分
安室奈美恵 新曲が「ワンピース」SPのテーマ曲に!
安室奈美恵の新曲「Black Make UP」が12月19日(土)にフジテレビ系で放送されるスペシャル番組「ワンピース〜アドベンチャー オブ ネブランディア〜」のテーマソングに採用された。 新曲は12月2日にリリースされるニューシングル「Red Carpet」の収録曲。安室の楽曲が「ワンピース」に採用されるのは「Fight Together」以来2度目となる。
-
芸能 2015年11月20日 11時03分
M-1グランプリ2015 決勝進出者それぞれの想い
『M-1グランプリ2015』準決勝戦終了後の19日、23時半から同会場で、決勝進出者発表会見が開かれた。夢の晴れ舞台へのチケットを手にしたのは、メイプル超合金、馬鹿よ貴方は、スーパーマラドーナ、和牛、ジャルジャル、銀シャリ、ハライチ、タイムマシーン3号(決勝戦のネタ順)。この8組に、決戦当日の昼に行われる敗者復活戦で勝ちあがったラスト1組が加わり、全9組の中から今年もっともおもしろい漫才師が決定する。 会見の場には、ほかの仕事で欠席したジャルジャル(マネージャーが代理)を除く全7組がズラリ。全国ネットの地上波で漫才を披露したことがほぼないコンビから、レギュラー番組を多数抱える売れっ子までが、喜色満面で並び立った。 今大会唯一の男女コンビとなるメイプル超合金は、サンミュージック所属で、結成わずか3年。金髪のカズレーザー、体重130?の超巨漢・安藤なつは、過去の受賞歴はゼロ。メジャー舞台に立つのも初めてだ。カズレーザーは、「遊ぶ金欲しさでがんばってます」とリラックス。安藤は、優勝賞金で「引っ越したい」と語った。 昨年、無名ながらも『THE MANZAI 2014』ファイナリストに名を連ねた馬鹿よ貴方はは、2年連続でメジャーコンテストに躍り出た。恩師にあたるビートたけしはふたりを初めて見たとき、「キリスト(平井“ファラオ”光)と普通の人(新道竜巳)か!」とツッコんだという、貴重な逸話を持つ。 地元・関西では賞レースで好実績を残してきたスーパーマラドーナと、昨年の“THE MANZAI”で決勝舞台を踏んだ和牛は、上方漫才の次代を担う本格派。予測不能な展開が魅力のジャルジャル、“M-1”(10年)と“THE MANZAI”(11年&13年)の両メジャーコンテストでファイナリストになった銀シャリの牙城を、どのように切り崩すかが注目される。 今大会でもっとも有名なハライチは、唯一3大会連続で“M-1”ファイナリストを名乗る。これまでの“ノリボケ漫才”を封印しての新機軸で勝負に出る。澤部佑は、「今いちばん幸せです。これからバチバチになるので、今死ぬのがいちばんいい」と本音をポロリ。岩井勇気は、「中学校の卒業文集に“M-1優勝”と書いてました」と言うほど、大会にかける想いは熱い。 そんなハライチと反して、“M-1”にはちょうど10年ぶりの凱旋となるタイムマシーン3号は、「ヤラセかってぐらいウケた」(関太)ことで好感触をつかんでいた。山本浩司は、「ファイナリストで売れてないのは僕らと変ホ長調(アマチュア)ぐらい」と笑わせた。 さぁ、役者はそろった−−。決勝戦はABC・テレビ朝日系にて12月6日(日)、18時半より生放送される。(伊藤雅奈子)
-
-
芸能 2015年11月20日 10時46分
M-1準決勝 タイムマシーン3号が突破口つくる
5年ぶりに復活する漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2015』の準決勝戦が19日、東京・EX THEATER ROPPONGIで行われた。優勝賞金1,000万円を目指して、プロ・アマ問わず3,472組が参加。この日は、8月に開始した1回戦から2回戦、3回戦、準々決勝を勝ち進んだ27組と、無料映像配信サービス・GYAO!での再生回数で1位になったニッポンの社長を加えた全28組が、4分のネタ時間で競い合った。 トップバッターは、結成わずか2年のニッポンの社長。そこから4組ほどは緊張のせいもあり、やや低空飛行ぎみ。そんな空気を一変させたのは、タイムマシーン3号。所属する太田プロダクションの事務所ライブでも好成績を残しているが、デブの関太、ガリガリの山本浩司の風貌を生かしたネタで、この日初めて拍手付きの笑いをゲットした。 館内の雰囲気が温まったことによって、囲碁将棋、とろサーモン、銀シャリも大きな笑いを奪うことに成功。知名度も実績もないが、見た目のインパクトだけは桁外れなメイプル超合金も、破壊力抜群のネタで笑いの渦に巻き込んだ。唯一、制限時間を30秒もオーバーしてしまったが、“笑いの預金”は十分保てた。 第3ブロックでは、“M-1”や“キングオブコント”、“THE MANZAI”で好実績を残したコンビが相次いで登場。コント師のイメージが強いさらば青春の光とジャルジャル、緩和剤的な役割を担うトレンディエンジェル、東京ダイナマイトは安定感で勝負。さらば青春の光は、彼女と結婚をしたい彼氏のネタで、俗にいう“漫才コント”を披露。広いステージを有効的に使ってみせた。 最後のブロックでは、“オフィス北野の刺客”馬鹿よ貴方はが、館内を不思議な空気で包みこみ、トリは知名度抜群のナイツがしっかり飾った。 およそ2時間半にわたって繰り広げられた漫才決戦。今年は過去の大会と異なり、終了およそ2時間後に決勝進出者発表会見が開かれ、その模様はGYAO!で生配信された。2015年を最高な形で締めくくることができる8組は、いったいどのコンビか−−。(伊藤雅奈子)
-
芸能 2015年11月19日 21時35分
尾崎豊のオリジナルアルバムハイレゾ化が決定
尾崎豊生誕50周年を記念してオリジナルアルバム5作品『十七歳の地図』『回帰線』『壊れた扉から』『誕生』『放熱への証』をハイレゾ化し、11月25日から配信スタートすることが決定した。 昨年、尾崎豊初めてのハイレゾ化となったベストアルバム「ALL TIME BEST」が大好評でその後ファンからも要望の多かったオリジナルアルバムをハイレゾ化する。 尾崎豊のレコーディングセッションにアシスタントエンジニアとして参加していた鈴木浩二がマスタリングを担当し、当時のマスターテープから、より細かなニュアンスや空気感を再現している。
-
アイドル 2015年11月19日 20時55分
AKB48 高橋みなみが「ヘビーローテーション」をセンターで歌唱
「ベストヒット歌謡祭2015」(読売テレビ・日本テレビ)が19日に放送され、「ヘビーローテーション」をAKB48の高橋みなみがセンターで歌唱した。 同番組では、デジタル連動企画「みんなで推そう! センターたかみな 見たいのどっち?」を実施。AKB48の人気曲「ヘビーローテーション」と「フライングゲット」のどちらが見たいかを視聴者がスマートフォンやデータ放送にて生投票。その結果、「ヘビーローテーション」が選ばれ、AKB48グループの総監督であり、今年末を目処に卒業することが決まっている高橋みなみがセンターをつとめた。 「ヘビーローテーション」は第2回AKB48総選挙で大島優子が第1位となった際にセンターをつとめた楽曲である。
-
アイドル 2015年11月19日 18時30分
高村正彦×島田晴香(AKB48)『選挙ってなんだろう!?』発売
株式会社PHP研究所(京都市南区)は、2015年11月20日(金)、高村正彦×島田晴香(AKB48)『選挙ってなんだろう!?』を発売する。 今年6月、公職選挙法等の一部を改正する法律が成立し、公布された。(施行は平成28年6月19日)。今回の公職選挙法等の改正は、満18歳以上、満20年未満の者にも選挙に参加できるという点。高校生でも投票できる者が出るということが話題になっている。しかし重要なのは、与えられた権利を行使して政治に参加するとはどういうことなのか、選挙によって何が変えられるのか、何をどのように見て判断し一票を投じるのかということ。選挙のための授業を行う高校も少なくないようだ。 本書は、今回選挙権を与えられる18歳や若い世代を読者に想定し、民主主義とは、日本の政治・外交、そもそも選挙とは何か、なぜ投票するのか、などについてAKB48の島田晴香の質問にベテラン政治家の高村正彦氏が丁寧に答え、わかりやすく解説した「18歳からの政治学入門書」となっている。 若い世代だけでなく、政治や選挙に関心が薄かった人の学び直しにも最適な一冊だ。
-
-
芸能 2015年11月19日 18時00分
芸能界屈指のグルメ王『世界の渡部が認めた一口豚まん』が足柄SAで発売決定
年間500軒ものお店を食べ歩き、芸能界屈指のグルメ王と謳われるアンジャッシュ渡部建。そんな「世界の渡部」が認めた「一口豚まん(6個入り)」が、静岡県の東名高速上り線・足柄SAにて開催中の「行列のできる法律相談所SA」で11月19日(木)より期間限定発売することが決定した。 同SAでは、先に発売開始した「渡ベーコン」シリーズが10,000食を突破。今回の豚まんはそれを記念しての発売となり、こちらは厳選した国産豚を使用し、同SAだけのために九州で一つ一つ丁寧に作られているという世界の渡部推薦も頷ける贅沢な一品。添えられたカラシで味の変化を楽しめる。 渡部は、「食べやすい一口サイズながら、ふっくらとして甘味を感じさせる皮が、こだわりの国産豚肉を使った中具と抜群の相性ですね! 男性なら複数個、女性でも気軽にお召し上がりいただけそうです!」とコメント。パッケージにもこだわり、見た目にも楽しい「一口豚まん(6個入り)」は600円(税込)となっている。 行列のできる法律相談所サービスエリアは、2016年1月11日(月・祝)まで営業。
-
レジャー
越後S アベコーの気になる推奨馬は!?
2008年07月18日 15時00分
-
レジャー
越後S 藤川京子 絶好調マジックボンバーの2連勝よ!
2008年07月18日 15時00分
-
レジャー
越後S(1600万下 新潟ダ1200m 19日) 本紙・橋本はダート3戦3勝のダイワエンパイアを信頼
2008年07月18日 15時00分
-
レジャー
九州スポーツ杯(1000万下 小倉芝1800m 19日) 本紙・谷口はミスティックリバーに自信の◎
2008年07月18日 15時00分
-
レジャー
STV杯(1000万下 函館芝1800m 19日) 本紙・長田はマイネヴェロナで勝負
2008年07月18日 15時00分
-
芸能
永作博美が新ドラマで見せる濃厚エロス
2008年07月18日 15時00分
-
芸能
レースクイーン澤井玲菜 コイン収集を語る
2008年07月18日 15時00分
-
芸能
藤原紀香 マッスルミュージカルに来場
2008年07月18日 15時00分
-
芸能
鼠先輩 ジョイポリスCMキャラクターに
2008年07月18日 15時00分
-
社会
石原慎太郎知事 全国知事会に風邪をおしてピンポイント出席
2008年07月18日 15時00分
-
スポーツ
ノア 力皇猛早くもV1構想
2008年07月18日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル HG完全復活へ大物投入か
2008年07月18日 15時00分
-
芸能
セクシーインタビュー 滝沢乃南
2008年07月17日 15時00分
-
スポーツ
北島康介 勝負脳で“2冠当確”
2008年07月17日 15時00分
-
芸能
関めぐみ 映画「トワイライトシンドローム デッドクルーズ」製作発表に出席
2008年07月17日 15時00分
-
ミステリー
釧路湿原での未確認飛行物体目撃情報に注目
2008年07月17日 15時00分
-
レジャー
セレクトセール2008最終日 ディープ産駒に明暗
2008年07月17日 15時00分
-
レジャー
アイビスSD 夏は牝馬 カノヤザクラが急上昇
2008年07月17日 15時00分
-
レジャー
スパーキングレディーC トーセンジョウオーが逃走V
2008年07月17日 15時00分