-
芸能 2015年11月18日 18時37分
東尾理子 夫・石田純一との不仲説否定「会話もあります」
タレントの東尾理子が、夫・石田純一との不仲説を完全否定した。18日、寒い芸人を決定する「大幸薬品クレベリン Presents S-1グランプリ」が都内で行われ、審査員として出演。 東尾と石田といえば、一部週刊誌で不仲が報じられていた。17日に行われたイベントで石田は、不仲について「ないです」と否定。報道によると石田が仕事と偽り、実はゴルフに興じていたことが発覚。さらに、男性だけのゴルフと説明していたが、打ち上げには女性も参加していたという。 報道陣から一連の報道について尋ねられた東尾は「そんなことないです。会話もあります」と不仲説を否定。「ちゃんと(家に)帰ってきますし、コミュニケーションもとっている」と説明した。夫である石田純一については「日常的に嘘ついてますし、石田純一だったら普通。嘘をつくんだったら楽しく嘘をついてほしい」と懐の深い対応をみせた。 ちなみにイベント当日は東尾の40歳の誕生日ということもあり、ケーキで祝福。大阪で仕事のある石田とは、時間的に余裕があれば一緒に誕生日を祝う予定だと明かした。
-
芸能 2015年11月18日 18時01分
とにかく明るい安村 裸ネタ封印宣言「パンツを脱ぎ捨てて服を着ます」
18日、「R-1ぐらんぷり2016」の開催発表会見が都内で行われ、大ブレイク中のピン芸人・とにかく明るい安村が、代名詞である裸ネタの封印を宣言した。 今年初めの、「R-1ぐらんぷり2015」の決勝に進出し、「安心してください、穿いてますよ」の名セリフで大ブレーク。「2015年ユーキャン新語・流行語大賞」の候補50語にも選出され、年間大賞の有力候補としても注目されている。 安村は「3月から休みがない」と多忙ぶりを明かし、「R-1出場からドンっといきました」と満面の笑み。当然、今回の「R-1ぐらんぷり2016」にも出場し、優勝を目論んでいる安村は、「今回は裸ネタ以外で…」と裸ネタの封印を宣言。「パンツを脱ぎ捨てて服を着ますよ!」と新ネタで勝負すると意気込んでいた。 会見には、「R-1ぐらんぷり2015」チャンピオンのじゅんいちダビッドソンのほかに、バイク川崎バイク、横澤夏子、マツモトクラブ、やまもとまさみ、中山功太、ゆりやんレトリィバァ、エハラマサヒロ、コロコロチキチキペッパーズのナダルが登場した。
-
レジャー 2015年11月18日 18時00分
キャバ嬢が生まれる瞬間(71)〜競争心を持ちあわせた女〜
上原菜々(仮名・26歳) 私は本能的に競争心が強い女だと思う。昔からテストや運動から、男の目を惹くことまで、どんなことでも負けたくはなかった。まだ恋愛経験がなかった時でも、友達に恋人が出来たと知ると、すぐに出会い系サイトにアクセスして大学生の恋人を作ったほど。かといってガツガツしているところを表で見せるわけでもなく、あまりやる気がなさそうに見せて実は裏でしっかりと下準備をしているというキャラだった。テストなんかでも「全然勉強してない〜」って言いながらきっちりと勉強する感じかな。とはいえトップになっていたかと言えばそうでもないんだけど、平均よりも上位にいるとわかるだけで、なんだか安心できた。 学生時代はそれなりに競うものがあったけど、大学を卒業して社会人になってからは、刺激のない毎日になってしまった。大人になって競える場所ってどこだろうと考えたら、それがキャバクラで働くことだったんだよね。だけど仕事終わりにキャバで働くのは、決して楽じゃないから週5勤務とかは断っている。そうすると給料はやっぱり専業の子の4分の1程度になり、トップになるのは難しい。でも負けたくないって思いがあるから、人生に活気が出てきた気がする。 私はルックスがそれほど優れているわけではない。だからこそ、話術、知識、マナーなどを本を読んで勉強しているのだけど、磨いた知識を試すのも楽しい。あとお客さんと話す上で癒しを与えるタイプの嬢は多い中、私は断然、楽しい話を心がけている。やっぱ若い子に元気を貰いにくる人って多いと思うから、どんなに疲れていてもテンションを上げ、甘えるんじゃなくて励ます側になりたい。まだまだナンバー1は程遠いけど、兼業キャバ嬢の中ではトップへいけるよう、これからもがんばっていくつもりです。(取材/構成・篠田エレナ)
-
-
芸能 2015年11月18日 17時30分
乃木坂46との念願の共演も!? バナナマンが「紅白宣伝部」就任
お笑いコンビ、バナナマンが大みそかのNHK紅白歌合戦の「紅白宣伝部」を、昨年に続いて務めることが紅白歌合戦の公式サイトで発表された。 昨年から発足した「紅白宣伝部」。昨年もバナナマンが担当しており、自由な会話が好評であった。また、バナナマンといえば、今年の紅白歌合戦に初めて出場することが期待される乃木坂46と同グループのデビュー当時から番組で共演。バナナマンを自身たちの“公式お兄ちゃん”と名乗っている。 乃木坂46が念願の紅白出場となれば、バナナマンと紅白での共演となり、二人の発言にも注目が集まる。
-
芸能 2015年11月18日 17時00分
まだまだアジア圏で人気だった酒井法子
歌手で女優の酒井法子が全国6か所で開催するディナーショーのチケットの売り上げが盛況で、その理由を発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 09年に日本中を震撼させた薬物事件で逮捕・起訴され、執行猶予付きの判決を受けた酒井。執行猶予が明けたタイミングで芸能活動を再開したが、表舞台からはすっかり遠ざかってしまった。 「逮捕まで1週間にわたって“逃亡”。連日ニュースで報じられた揚げ句出頭して逮捕された際のイメージがあまりにも悪すぎ、いまだにテレビ各局は先にどこが使うのか、そして出演させたことによる視聴者の反応をうかがう構え。そのため、なかなかオファーに踏み切れない状態」(芸能記者) そんな中、細々と歌手活動は続け、今月11日には大ヒット曲「碧いうさぎ」のリニューアルバージョンを収録したミニアルバムを発売。それを引っさげ、石川、大阪、石垣島など全国6か所でディナーショーを開催。昨年2万8000円だった大阪会場のチケットを今年は3万5000円に値上げするなどなかなか強気だ。 同誌によると、そうできる理由はチケット売り上げの盛況ぶりで、今年のディナーショーチケットは一部のホテルを除きほぼ完売。その理由は、酒井がアジアにも進出していた全盛期に少年だった中国や台湾のファンが大人になり、ディナーショーに合わせて来日。昨年の大阪会場では、中国や台湾のファンが前方の丸テーブルを独占。ディナーショーなのに席から立ち上り「のりピー」と大きな声で声援していたという。 「中国からの観光客といえば“爆買い”。日本ではCDを出してもなかなか売れないが、中国などのアジア圏で出せば富裕層のファンが買い占めてくれることだろう。まだまだ巨大なアジア市場でのビジネスチャンスはある」(同) 酒井はもっとイベント開催を増やした方が良さそうだ。
-
-
芸能 2015年11月18日 17時00分
関根麻里が女児を出産 夫のKは「命を繋ぐというこの奇跡にただただ感動」
タレントの関根麻里が第一子となる女児を15日に出産したことがわかった。 ミュージシャンで夫のKは、自身のStaff Blogで「Kよりご報告があります。」とのタイトルで、「沢山の方に支えられ無事に女の子を授かることができました。おかげさまで母子共に元気です」と発表。また、「命を繋ぐというこの奇跡にただただ感動し、感謝の気持ちでいっぱいです。これからは、今まで以上の覚悟と、新たな気持ちで歩んでゆく想いです」とも綴っている。
-
アイドル 2015年11月18日 16時30分
チキンマックナゲットとNGT48がコラボ 日本マクドナルド史上最多となる“48ピース入り”が発売
日本マクドナルド株式会社は、アイドルグループ、NGT48とのコラボレーションキャンペーンを12月1日からスタート。新潟県内のマクドナルド全38店舗で、コラボレーション商品「チキンマックナゲット 48ピース」を期間限定で販売する。 新潟県内の全38店舗では、NGT48メンバーがプリントされたスペシャルボックスで提供するほか、マクドナルド限定のNGT48スペシャルカードが同封される。また、48ピース入りのチキンマックナゲットは、日本マクドナルド史上、最多のピース数となる。 さらに、全38店舗にNGT48メンバーひとりひとりがスペシャルポスターを提出。スペシャルデザインのトレイマット(全2種)も使用される。こちらは予定枚数がなくなり次第、終了となる。(C)AKS
-
芸能 2015年11月18日 16時00分
映画主演の座に復帰できた織田裕二
俳優の織田裕二が、来秋公開の映画「ボクの妻と結婚してください。」(三宅喜重監督)に主演し、「踊る大捜査線 THE FINAL」以来4年ぶりの映画出演を果たすことを各メディアが報じている。 報道をまとめると、同作は、末期のすい臓がんで余命半年と宣告された敏腕放送作家が、残される妻と息子のため、妻の再婚相手探しに奔走する物語。樋口卓治氏の人気同名小説が原作で、昨年、お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良主演で舞台化され、今年5月には再び内村主演でNHK BSプレミアムでドラマ化。舞台版とドラマ版で木村多江が演じた妻役を吉田羊が演じる。 映画化を熱望していた製作サイドは、91年放送のフジテレビ系ドラマ「東京ラブストーリー」で織田が演じた完治役のナイーブな姿が主人公のイメージに一致すると思い、織田の新しい一面を観たいと考え、主演をオファー。織田は脚本に惚れ込みオファーを快諾。織田は20日のクランクインに向け、早くもキャラクターになりきって自ら演技のアイデアを提案。闘病する役に合わせ、体重も絞っているという。 「織田といえば、以前はあれこれ演出に口を挟んだり、ヒドイ時は台本を書き換えるなどやりたい放題。現場では“王様”状態だったが、それが原因でオファーが激減していた。ところが、10年に一般女性と結婚したことで内面に変化があった様子。出演している『オープンハウス』のCMでは犬の着ぐるみでコミカルな演技をみせるなど、以前ならば考えられないオファーを受けたりしている」(芸能記者) 「踊る」シリーズは完結、その後、外交官・黒田康作を演じた「アマルフィ」シリーズの映画はヒットしたものの、ドラマ版は視聴率がふるわず。「ボクの妻と結婚してください。」は織田にとってのターニングポイントになりそうだ。
-
芸能 2015年11月18日 15時00分
お笑い芸人が“スタダ女性アイドル”に楽曲提供!
ももいろクローバーZが国民的アイドルの仲間入りをはたした理由のひとつは、“モノノフ”(ももクロファンの呼称)を名乗るお笑い芸人が増えたことだ。ブレイク前には神奈月やバナナマン、南海キャンディーズ・山里亮太、笑福亭鶴瓶ほか多数の芸人とコラボ。メジャーになってからは、その聖域を拡大していった。そんななかから誕生したのが、芸人による楽曲提供だ。 14年末に限定発売されたクリスマスアルバム『ももいろクリスマス2014開催記念シングル 一粒の笑顔で…/Chai Maxx ZERO』のカップリングソングとして収録されているのは、『KONOYUBi TOMALe』。作詞・作曲を手掛けたのは、所ジョージだ。コーラスとしても参加しているため、かなりのプレミアソングだ。 ももクロが所属するスターダストプロモーションの芸能3部の女性アイドルグループは、芸人と縁が深い。“スタダの次女”私立恵比寿中学が13年に発売したシングル『未確認中学生X』では、ミュージックビデオの監督を関根勤が務めている。さらに、後輩のずん・飯尾和樹、イワイガワ・岩井ジョニ男と役者としても出演。コアなファンにたまらない“カマキリ”ネタを解禁している。 “スタダの三女”チームしゃちほこと手を組んだのは、千原兄弟・千原ジュニア。14年に発売した1stアルバム『ひまつぶし』に収録されている『んだって!』で、ジュニアは初の作詞に挑戦。「聴いた人の役に立つ歌を作りたかった」という意図が歌詞に反映され、すべらない楽曲となっている。 親子、男、女、子どもなど。来場者のターゲットを絞ったライブも好評の、スタダの女性アイドル。いつか、芸人ナイトも実現しちゃう!?
-
-
ミステリー 2015年11月18日 14時00分
オーソン・ウェルズの宇宙戦争は本当にパニックを引き起こしたのか?(5)
ハロウィン前日の1938年10月30日、日曜(当時)夜に放送されたラジオドラマ「宇宙戦争」は、ニュースさながらの演出などから聴取者の集団パニックを引き起こしたと非難され、脚本兼演出のオーソン・ウェルズは謝罪を余儀なくされた。 ところが、後の検証により確認された行動は電話問い合わせがほとんどで、新聞などが報じた集団パニック行動の裏付けは取れなかった。つまり「宇宙戦争ラジオ放送事件」は新聞メディアの捏造で、パニックは存在しなかった可能性が高いとされたのである。 では、なぜ新聞メディアはパニックを捏造し、ラジオ放送を攻撃したのだろうか? これまでの「宇宙戦争ラジオ放送事件」捏造説においては、広告をめぐってラジオと競合関係にあった新聞が、ラジオの信用を失墜させるためのメディア戦争を仕掛けたと推測している。しかし、たしかにそのような側面もあるにはあったが、時系列的には無理があり、いささか陰謀論的にすぎる。その上、スポンサーなしの自社番組が、事件をきっかけに「スポンサーを獲得する」に至ったのだから、陰謀としても大失敗しているのだ。 当事者のオーソン・ウェルズさえも捏造されたパニックを信じ、それが都市伝説として定着していった過程を、簡単にまとめてみよう。 1:放送当夜 放送局と警察への問い合わせが相次ぎ、番組スタッフやウェルズらが取材を受ける。 2:放送翌日 朝刊一面にパニック発生の記事が掲載され、ウェルズは謝罪会見を開く。 3:放送翌々日から11月10日にかけて 新聞各紙は社説や風刺画を通じてラジオドラマによるパニックを非難し、ラジオは人々を惑わせるような放送をすべきではないと論じた。しかし、ドイツで大規模な反ユダヤ主義暴動が発生した(水晶の夜)ことにより、短期間で終息した。特に11日からは有力各紙が暴動の被害を伝え、ナチス政権への非難に紙面をさいたため、急速に「宇宙戦争ラジオ放送事件」の扱いは小さくなっていった。 4:1938年11月から1940年 ドイツで発生した水晶の夜事件以降、新聞の注目はスペイン内戦も含めた欧州情勢へ移り、特にクリスマス以降は半ば忘れ去られていた。だが、プリンストン大学のキャントリル教授が著書『火星からの侵入』で集団パニックが発生したと論じたことから、再び「宇宙戦争ラジオ放送事件」は注目を集め、都市伝説として定着する直接的なきっかけとなったのである。 こうして「宇宙戦争ラジオ放送事件」を時系列順に振り返ると、陰謀が仕組まれたと言うよりは、たまたま発生した出来事に乗じた新聞記者や論説委員、コラムニスト達がやりたい放題に番組をもてあそび、大学教授という権威がとどめをさした様子が浮かび上がってくる。 ドラマの演出に不安を感じた聴取者から放送局と警察への問い合わせが相次いだことに「事件の予感」を覚えた新聞記者たちは、発生しているはずの街頭の騒動ではなく、番組スタッフやオーソン・ウェルズを取材して「火のないところに煙を立て」て特ダネを捏造した。 日頃からラジオという新しいメディアを面白くなく思っていた新聞の論説委員やコラムニスト、風刺漫画家達は、これ幸いと社説やコラム、漫画を通じてオーソン・ウェルズをスケープゴートにしつつラジオを攻撃した。しかし、批判が空振りしたのか、あるいは世界情勢の変化がそれを許さなかったのか、いずれにしてもラジオ攻撃は大きな効果を発揮しなかった。 最終的に「宇宙戦争ラジオ放送事件」を都市伝説として定着させたのは、大学教授が書いた本であった。 次回は都市伝説として定着した後の「宇宙戦争ラジオ放送事件」がもたらした悲劇と、事件に触発された娯楽作品などを簡単に解説する。(続く)
-
社会
サミット自粛明け大異変!?パチンコ業界超出玉ラッシュ
2008年07月14日 15時00分
-
レジャー
七夕賞 ミヤビランベリ “圧逃”おどろく勝因は!?
2008年07月14日 15時00分
-
レジャー
夏の福島リーディングは松岡騎手がゲット!
2008年07月14日 15時00分
-
レジャー
プロキオンS 伏兵ヴァンクルタテヤマが優勝
2008年07月14日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 中西学が武藤敬司とのIWGP戦を前に鉄のカーテン
2008年07月14日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 破壊王2世誕生へ。故橋本真也さんの長男・大地くんプロレスデビュー宣言
2008年07月14日 15時00分
-
芸能
平井理央アナ独立説浮上
2008年07月14日 15時00分
-
芸能
山本モナ 「サキヨミ」で謝罪コメント
2008年07月14日 15時00分
-
芸能
Gカップ原幹恵 写真集発売記念イベント
2008年07月14日 15時00分
-
芸能
A・ジョリー 双子出産
2008年07月14日 15時00分
-
芸能
叶美香 オートバイと接触事故
2008年07月14日 15時00分
-
レジャー
七夕賞(GIII 福島芝2000m 13日) アベコーの気になる推奨馬は!?
2008年07月12日 15時00分
-
レジャー
七夕賞(GIII 福島芝2000m 13日) 藤川京子 ナリタプレリュードで一獲千金よ!
2008年07月12日 15時00分
-
レジャー
藤川京子の一口馬主日記withキャロットクラブ Vol.11
2008年07月12日 15時00分
-
レジャー
七夕賞(GIII 福島芝2000m 13日) 本紙・橋本はアルコセニョーラ◎
2008年07月12日 15時00分
-
レジャー
プロキオンS(GIII 阪神ダ1400m 13日) 本紙・谷口 老いてますます盛ん リミットレスビッド中心
2008年07月12日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 高田総統が触手 山本モナがハッスル入り!?
2008年07月12日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 越中詩郎がGP参戦 高田延彦出て来いや〜!!
2008年07月12日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル RGが故橋本真也さんに捧ぐ勝利
2008年07月12日 15時00分