-
芸能 2016年04月27日 17時02分
今田耕司 女優・竹内結子にまさかの求婚!? 「父親になる覚悟はできている」
27日、お笑いタレントの今田耕司(50)が都内で行われた「ザ・プレミアム・モルツ フェスティバル」のオープニングセレモニーに出席し、女優の竹内結子(36)に求婚した!? 同イベントには、「ザ・プレミアム・モルツ」(SUNTORY)のイメージタレントを長年務めている女優の竹内結子、「プレモル」ファン代表として元日本女子サッカー代表の澤穂希、そして今田はフェスティバル大使として登壇。今田は2人へ直々にビールを注ぎ、3人全員で「ザ・プレミアム・モルツ」、「ザ・プレミアム・モルツ 香るエール」の2種類を飲み比べした。 「ザ・プレミアム・モルツ フェスティバル」は4月28日〜5月15日まで全国17都市で開催され、「ザ・プレミアム・モルツ」ブランド5種の樽生を、感謝価格で堪能できるお得なイベント。 3人のクロストークでは「誰とフェスティバルに行きたいか?」という話題に発展し、澤は「主人」と答え、竹内は「家族とのんびり…」と明かした。現在50歳独身の今田は、「いつでも父親になる覚悟はあります」と竹内に求婚し、「子供には好かれるタイプ」とアピール。 竹内といえば、2005年に歌舞伎役者の中村獅童と結婚。男児をもうけたが、2008年に離婚。現在はシングルマザーとして、子育てと家庭、仕事をこなしている。 イベント終了後の囲み会見では、竹内への“求婚アピール”について触れられると、今田は「誰が口説いとんねん!」と笑いながら否定していた。
-
アイドル 2016年04月27日 17時00分
ブラックマヨネーズ・吉田敬&元NMB48・門脇佳奈子インタビュー
アイドル専門チャンネル「kawaiianTV」で「コロムビアアイドル育成 バラエティ 14☆少女奮闘記!〜メジャーデビューへの道〜」が隔週金曜日に放送される。「コロムビアアイドルオーディション2015」の合格者を中心とした総勢14名の初の冠番組である。そんな同番組でMCを担当するのはお笑いコンビ、ブラックマヨネーズの吉田敬と元NMB48の門脇佳奈子にインタビュー。番組についてなど話を聞いた。 −−どんな番組ですか? 吉田 何も決まっていない番組です。どうなるかわからないので楽しみです。また、僕の人生にはあまり関係がないので、おもろいです。ただ、このアイドルの中から、すごいアイドルになった時に、「吉田さんには昔、お世話になって」みたいなトーク番組のゲストで呼んでもらえるかもわからんなとか、そんな淡い期待はないわけではないです。大きくなってもらった方が僕にとってもいいので、大きくなってもらいたいです。 門脇 元アイドルとして、アイドルさんたちの初々しい姿を見ながら、メジャーデビューまでの道のりを見れると思うと楽しみですし、私がアイドルとして、吸収したものを与えてあげることができるように、この番組で私も力になれたらなと思います。 −−アイドルの印象は? 吉田 僕はヤンキーっぽい子が好きです。田中れいなさんとか。みるきーとか。 門脇 みるきー? ヤンキー? 吉田 ヤンキーっぽいですよね。番長と付き合うタイプ。かわいいとかよりも、色気のあるようなアイドルの方が好きです。 −−芸能界のアドバイスは何かありますか? 吉田 そんな偉そうなことは…。センター担当とか、バラエティ担当、セクシー担当…。いろいろありますが、担当とかではなく、自分自身を持ってもらいたいですね。何の担当でもなく、私だと。すいません、なんかアツい話をしてしまって。自分がジャンルになって欲しいんです。 −−NMB48でアイドルとして活躍した門脇さんから見たアイドルは? 門脇 昔の自分を思い出すというか…。昔の自分ならば、「こう言われたいなあ」とか自分がして欲しかったことを言ってあげたいです。もちろん、私も、フレッシュなアイドルさんを見て色々、勉強させて頂きたいなと思いました。 −−自分がアイドルになった当初を思い出しますか? 門脇 私がデビューする時に吉田さんが番組で密着をして下さっていました。それで今、アイドルを卒業して、吉田さんと新しいアイドルの密着をするというのは、すごい不思議でうれしいです。 吉田 オーディションで一般参加としてのところから見ているもんね。あれは最高の番組でした。30分の番組を45分で撮っていたので、弁当はなかったです。 −−アイドルの先輩としてアドバイスは? 門脇 私も初期の頃は食いしん坊キャラだったのですが…。 吉田 それは無理やりやな(笑)。 門脇 キャラを持つことによって、違う仕事にもつながりますし、メンバーも話を振ってくれるようになります。なので、ウソでもいいから、キャラを作った方がよいと思います。 −−ちなみに、食いしん坊はウソだったのですか? 門脇 食べるのが好きなだけで、そんなに大食いじゃなかったのですが…中途半端でした。 吉田 寿司やったら、どれくらい食えるの? 門脇 30皿! とか言ってたのですが、本当は15皿くらいです。普通よりちょっと多めくらいです。 −−吉田さんから見た門脇さんの印象は? 吉田 そんなに僕はアイドルに興味がある方じゃないんです。なのでどんな子なのかは、「かわいらしい子」という程度だったので、ちょっと不安でした。ただ、収録を終えて思うのは、めちゃくちゃ頼りになりますよ。僕は進行が頭に入るタイプではないのですけど、もしもムチャクチャだったら、僕がやらなあかんなと思っていたのですが、はじまって5分で、もう全部、進行はできるだなと思いました。 門脇 いやいや…まだまだ全然です。 吉田 いい姉御感はでていると思いましたよ。 −−門脇さんはNMB48を卒業して、単独での仕事ですね。 門脇 気合を入れていたので。そこまで不安ではないのですが、全部自分の責任になります。今までだったらグループやから、「○○のせいや!」とか人に押し付けることもできますが全部、自分です。でも色々なことを手に入れるのも自分です。なので今からワクワクしています。 −−最後に見て頂くファンの方に一言お願いします。 門脇 この番組を見て、私の次に推す、推しメンを作って頂きたいと思います。あくまでも私が一番で(笑)。あとはアイドルさんたちのメジャーデビューまで、そしてその先も温かく、見守って欲しいと思います。 吉田 ほんまに生まれたての時から見れるということはあまりないと思います。もし、武道館とかでコンサートすることになったら、めちゃくちゃ泣けるやろうなと思います。この段階から見た人間だけが味わえる感覚を一緒に味わってほしいです。【画像特集】ブラマヨ吉田&門脇佳奈子インタビューhttp://npn.co.jp/photo/detail/4816/
-
ミステリー 2016年04月27日 17時00分
ロンドン五輪選手にかけられた呪いとは?
経済方面に「五輪の呪い」なる言葉がある。これは五輪開催都市が大会後に経済の停滞や競技施設の維持に悩まされることを指しており、近年では長野やアテネ、ソチなどが代表例とされている。さらに、ブラジルにおける最近の政治的混乱まで「五輪の呪い」とされているが、これはいささか勇み足にすぎるだろう。また、東京においても五輪関係者の政治的失脚や不祥事が相次ぎ、建築計画を返上されたメインスタジアムの設計者が亡くなったこともあり、ネットを中心に「五輪の呪い」がささやかれている。 しかし、そういった比喩を超えて、実際に参加選手が急死するという、文字通りの呪いがロンドン五輪には存在するというのだ。 発端は去年11月にフランスのTVメディアで、ベラルーシの陸上選手ユーリャ・バリーキナが交際相手に殺害された事件を報じた際、彼女がロンドン五輪の出場選手であったことと同時に、大会出場選手で16人目の死者であることに言及し、さらに「ロンドン五輪の呪い」と名付けたのである。 そして12月には、やはりロンドン五輪に参加したホンジュラスのサッカー選手が何者かによって射殺され、つづいて今年もオーストラリアのボート漕手がガンで急死したことから、真面目に呪いを語る人が現れ始めたのである。 オリンピック選手といえば健康かつ優れた身体能力を持つ若者とのイメージが有り、実際に平均年齢も26歳前後と言われている。また、彼らの死因も大半が事故死や自殺、あるいは殺害というショッキングなものであり、メディアを通じて拡散された呪いの噂は、多くの人々から注目を集めた。 しかし、ロンドン五輪開催国であるイギリスのメディアは呪いの噂に対して「参加選手は1万人を超えており、若さを考慮しても統計上は年に7人ほど何らかの原因で死亡することとなる」と指摘した。つまり、これまでに18人の死者はさほど驚くべきことでもない、よって呪いは事実無根との記事を公表したのだ。 英仏メディアの対決となった格好だが、図らずも呪いの噂は五輪出場選手のハードなトレーニングや殺害に至るほど複雑な人間関係、社会的な位置づけなどをあからさまにしたといえる。リオ五輪が始まると、オリンピックはスタジアムの外からも多くの話題を提供するかも知れない。(了)
-
-
芸能 2016年04月27日 16時53分
今田耕司 前田健さんの急死に悲しみ「ショック」
27日、お笑いタレントの今田耕司(50)が都内で行われた「ザ・プレミアム・モルツ フェスティバル」のオープニングセレモニーに出席した。 イベントの囲み会見では、26日に虚血性心不全で急死したものまねタレント・前田健さん(44)の話題に及び、今田は「早すぎますし、急ですし…、自分より年下の芸人が亡くなるのはショック」と神妙な面持ちで語った。また、「亡くなったって感じはしないですね」と驚きを隠せない様子で前田さんの死を悼んだ。
-
芸能 2016年04月27日 16時47分
哀川翔 横行する“不謹慎狩り”に力強く主張「自分がやりたいことをやるべき」
俳優でタレントの哀川翔が、現在ネット上で横行している“不謹慎狩り”に対して持論を展開した。 27日、哀川は「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ ウルトラマンコラボモデル」の発表会見に出席し、ウルトラマンの思い出や愛用しているというコーヒーマシーン「ゴールドブレンド バリスタ」の魅力を語った。 哀川といえば、鹿児島県出身の九州男児。14日、熊本県で震度7の大地震が発生。現在も余震が続いており、被災者は厳しい避難生活を送っている。地震発生後、数多くの芸能人が自身のブログやツイッターで被災者へエールを送り、ものまねタレントのコロッケや俳優の高良健吾、SMAPの中居正広などは、実際に被災地を訪れ支援活動を行った。しかし、芸能人による一連の支援活動に関して、ネット上では「偽善者」などと批判するユーザーも出現。何かと「不謹慎」と批判する“不謹慎狩り”が横行しているのが現状だ。 哀川は「仲の良い人も(被災地に)いっぱいいて、やり取りをしている。来月に現地へ行く手配もしています」と明かした。ただ、哀川は支援活動をしに行くのではなく、支援活動をするための視察をすると説明。 「向こうの人達とコミュニケーションとりながら、何をするのか決める」と明かし、「ちゃんと自分で被災地を見た方がいいし、ちゃんと被災者の方々とやり取りした方が良いと思う」と考えを示した。 そして、“不謹慎狩り”について話題が及ぶと、「どうのこうのじゃない」と周りの批判や目は気にしなくていいと意見を述べ、「自分がやりたいことをやるべき」と力強く主張した。
-
-
芸能 2016年04月27日 16時12分
ジャニーズ・嵐の大野智と共演中のマシンガンズ・西堀亮がつかんだビッグチャンス
4月期ドラマが、軒並み初回オンエアを終えている。ここ数年の傾向を踏襲すべく、今クールでもやはりお笑い芸人の活躍が目立っている。頭ひとつ抜けているのは、チュートリアル・徳井義実。『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』(TBS系)で、大女優・中谷美紀にホレられる社会人を演じ、芸人仲間をザワつかせているのだ。 ほかにも、雨上がり決死隊・宮迫博之(フジテレビ系『僕のヤバイ妻』)やネプチューン・原田泰造(NHK系『コントレール 〜罪と恋〜』)、アジアン・馬場園梓(テレビ朝日系『グッドパートナー 無敵の弁護士』)、青木さやか(日本テレビ系『ゆとりですがなにか』)、ラーメンズ・片桐仁(TBS系『99.9-刑事専門弁護士-』)などが、好演中だ。そんななか、まさに奇跡の大抜てきというべくチャンスをつかんだ者がいる。マシンガンズ・西堀亮だ。 滝沢秀一を相方に持つ西堀は、キレ芸の漫才師。しかし、メジャーコンテストといわれる『M-1グランプリ』や『THE MANZAI』はいずれも準決勝どまりで、芸歴18年ながらも誇れる実績を残せていない。そんななか、ごみ収集のアルバイトを続けていた滝沢が14年、初のホラー小説『かごめかごめ』を出版。前年に発表していたスマホ小説『鬼虐め』を改題・加筆修正したものだが、同年には「E★エブリスタ 電子書籍大賞」で双葉社賞を受賞していた。 これにて、相方に大きく水をあけられた西堀だったが、現在は芸人人生最大にして最高のビジネスを掌握中だ。嵐・大野智主演のラブコメディ『世界一難しい恋』(日テレ系)に、俳優として出演しているのだ。大野演じる「鮫島ホテルズ」の若き社長・鮫島零治の社長室企画戦略部に勤務する、社長室企画戦略部主任・蛭間太陽を演じている。セリフが多く、社内のムードメーカーという役柄は、現役のお笑い芸人にピッタリといえる。初回(13日)が12.8%、2回目(20日)が12.9%と、悪くない視聴率。西堀はまさに、千載一遇のビッグチャンスを満喫中だ。 西堀ほどの落差はないものの、元キングオブコメディ・今野浩喜は手にした地位をしっかりキープできている。元相方となってしまった高橋健一は昨年末、女子高に侵入して、制服や体操服などを盗んだ罪で逮捕され、コンビは解散。当時から今野は、大人気ドラマ『下町ロケット』(TBS系)に出演中で、今年はNHK大河『真田丸』にも出ている。役者として引く手あまたの状態で、福士蒼汰と土屋太鳳の共演で話題のドラマ『お迎えデス。』(日テレ系)の3話(5月7日)と4話(5月14日)に出演予定。ピン芸人として再生中の今野にとって、この時期のドラマは渡りに船であろう。 最終回を迎える6月には、芸人がどんな飛躍を遂げられているか、注目される。
-
芸能 2016年04月27日 16時00分
カンニング竹山 ベッキーの手紙報道で「全然教えてくれないから」
お笑いタレント、カンニング竹山が27日、情報番組「直撃LIVEグッディ!」(フジテレビ系)で、週刊文春が報じたベッキーの手紙について語った。 週刊文春へ届いたベッキーの手紙について、所属事務所が同じである竹山は、「週刊文春さん側がサンミュージック側に取材を申し込んでいたわけですよね、記事によると。ずっと取材を申し込んでいたけれど、インタビューはお断りして手紙を出した。それは別におかしなことではないのかなと思う」と語った。 しかし、「正直なことを言うと、週刊文春さんとサンミュージックが色々やっていたことを、僕は詳しく知らないんですけど」とも前置きしており、さらに、「おもしろそうだから、会社(所属事務所)の偉いところに聞いてきますわ。全然教えてくれないから」とも語っていた。
-
芸能 2016年04月27日 15時30分
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol51 サンシャイン池崎)
いわゆる、テンション高い系のピン芸人。ジワジワ頭角を現し、『R-1ぐらんぷり 2016』(フジテレビ系)でファイナルステージに進出。『さんまのお笑い向上委員会』(同)にもある意味、「レギュラー出演中」だ。(伊藤雅奈子) −−“R-1”効果はありますか? 「私服は超地味なんですけど、街で気づかれるっていうのはありましたね。昨日、芸人4人で居酒屋で飲んでたんですけど、急にレモンサワーのピッチャーが来て、“あちらの人から…”って。工事現場の親方らしくて、食べ物も無限にバンバンおごってくれました。収録終わりだったんですけど、魔族さんと、うち(ワタナベエンターテインメント所属)のイヌコネクションの戸川(創太)ってやつと、マツモトクラブさんの4人でいたんすけど、気づかれたのは、完全に僕でした(笑)」 −−明石家さんまさんの“向上委員会”に、モニター横のポジションを確保する形で「出演」していますが、もう慣れましたか? 「いえ、いえ。初めて“向上委員会”に行ったときは、僕、芸歴11年ですけど、いっちばんじゃないかってぐらい緊張しましたね。さんまさんはもちろん凄いですし、ひな壇にも凄い人しかいないから。でも、優しいです。捨てないっていうか、どんどん上げて、引きだそうとしてくれるから、行ってみたらやりやすいんですけど、でもまぁ、緊張はしますよね」 −−そもそも、どういう経緯で出られることになったんですか? 「今田(耕司)さんが、“深イイ話”(『人生が変わる1分間の深イイ話』=日本テレビ系)で僕を観たんですね。堀北真希さんが僕のことをイイって紹介してくれることがあって、堀北さんとロケして、それがいい感じに編集されて。そのことを、“向上委員会”の打ち上げで、さんまさんに言ってくれたらしいんです。その話を、ジョニ男(※)さんが聞いてて、ライブで教えてくれて、マネージャーに報告したら、スタッフさんに営業をかけてくれて、入れたと」 −−新宿カウボーイ・かねきよ勝則さん、オジンオズボーン・篠宮暁さん、ハロー植田さんと池崎さんの4人が、あのポジション。 「今はこの4人が固定になってきたんで、友情みたいなのが生まれますね。もちろん、勝ちたい! っていうのもあると思うんですけど、仲はいいですよ。いっても個人戦で、来たときにどれだけ返せるかっていう意味で、ライバルといえばライバルですけど。“閉店ガラガラ”(番組終了時の一発ギャグ)も、みんなやってますけど、みんなはオンエアされないですし。かねきよさんとか篠宮さんは何個もギャグがあるからいいけど、僕はまだフレッシュさがあってイジってもらってるけど、それがなくなってきたら新しいのをどんどん増やさないといけないんで、ここからっすね」 −−池崎さんの芸風は、大声で叫びながら、上半身を反るじゃないですか。鍛えているんですか? 「いや。まったくです。やってくうちに、どんどん反れるようになっていったって感じで。昔より、異常なぐらい反れてますよ。中学は卓球部で、高校はボート、漕艇部。今のギャグにぜんぜん生かされてない(笑)。叫ぶのは、元はコンビだったんですけど、解散してピンになって、怖いじゃないですか、間とか沈黙が。だから、叫んで、やり続けてたらこうなった。テンション高いのが好きだったっていうのもありますけど、なかやまきんに君とか庄司(智春)さんとか、(ハリウット)ザコシショウとか。めっちゃ好きですねぇ。おもしろいっすわ、今でも」(※)イワイガワ・岩井ジョニ男。同番組収録前のさんまに挨拶に行ったことから、スタジオ内のモニター横で見学。その様子を本番でイジられ続け、今ではひな壇メンバーに昇格した。【プロフィール】'81年10月生まれ、鹿児島県出身。2005年デビュー。ワタナベエンターテインメント所属。(次回は16年5月最終週に更新)
-
アイドル 2016年04月27日 15時00分
乃木坂46 2ndアルバムタイトル&ジャケット写真公開
2016年5月25日(水)に発売する乃木坂46 2ndアルバムのタイトルが『それぞれの椅子』に決定した。グループを象徴する1stアルバムのタイトル「透明な色」から、全メンバーの成長と共に、グループにおけるそれぞれの立ち位置を象徴したタイトルとなった。 更にアルバムジャケットも決定し、1stアルバムの撮影場所が東京メトロ「乃木坂」駅だったのに対し、そこからの成長や次へのステージなど、“新しい乃木坂46”をイメージさせる場所として、同じ“乃木坂”にあり、「乃木坂」駅と直結している「国立新美術館」で撮影を敢行。 メンバー衣装は制服ではなく、“新しい乃木坂46”をイメージした、混ぜ合わせると乃木坂46のグループカラー「紫色」になる赤と青の2色の衣装。同じ色の中でも、メンバーによって衣装が違っていて様々な個性が混ざって“紫色”になる意味を含んでいる。
-
-
芸能 2016年04月27日 14時30分
オスカープロモーション 女優宣言を行った4人がリアルライブ編集部に来社
オスカープロモーションが3月23日に行った女優宣言でお披露目された2013 ミスユニバース日本代表の松尾幸実、ミス・ワールド2013日本代表の田中道子、ミスアジアファッションモデル2015の和田安佳莉、ミスワールド2015日本代表の中川知香が、リアルライブ編集部を訪れた。【松尾幸実コメント】私の特技は漫画を描くことです。趣味は空中ヨガです。もともと女優を目指していたわけではなく、マンガとモデルが主な仕事だったのですが、「女優を目指してみないか」と声を掛けて頂きました。今まで演技なんてしたことなかったので、驚いたのですが、10年ぶりの女優宣言という華やかな舞台を用意して頂き、びっくりするようなスタートを切らせて頂きました。【田中道子コメント】ミスワールドの日本代表をやらせて頂いて、世界大会から帰ってきてからは、ファッション誌や美容誌のレギュラーモデルをやらせてもらっています。趣味は楽器やスポーツなどいろいろあるのですが、実は競馬も好きなんです。事務所に入って4年目ですが、最初から「女優を目指せ」ということで演技の勉強をしていました。レッドカーペットに憧れがあります。その夢にひとつ近づけたなという気持ちです。【和田安佳莉コメント】特技はクラシックバレエで、3歳から今でも趣味でやっています。18歳くらいまではプロを目指してやっていまして、アメリカやハンガリーに留学していたこともあります。バレエだけでなく、ヒップホップとジャズダンスとタップとモダンバレエも踊れ、振り付けもできます。また、家ではネコを2匹飼っています。素敵な舞台も用意して頂き、「もう後にはひけない!」という気持ちで、「私はこれで生きていこう」と決めました。【中川知香コメント】新潟県出身です。食べることが大好きで、特に好きなものがお米と日本酒です。もうひたすら食べています(笑)。私は女優ということは考えていなかったのですが、レッスンをさせて頂く中で、自分以外の人を演じることがすごい楽しくなり、それで女優になりたいと思うようになりました。今回、記者会見までさせて頂いて、これから色々な役に挑戦できることが楽しみです。
-
レジャー
福島新馬 セレスティアルは“バラ一族”出身
2009年07月02日 15時00分
-
レジャー
阪神新馬 サリエル クラシック照準
2009年07月02日 15時00分
-
スポーツ
渋谷淳の渾身のローブロー
2009年07月02日 15時00分
-
トレンド
回収モードも何とか+1万円
2009年07月02日 15時00分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」つい行きたくなる行きたくなる、電話営業
2009年07月02日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年07月02日 15時00分
-
芸能
南部虎弾と田代まさしがラジオで共演
2009年07月01日 15時00分
-
社会
現代の“売血” ネットカフェ難民 恐怖の人体実験
2009年07月01日 15時00分
-
トレンド
高橋四丁目の居酒屋万歩計 「らむや」(ジンギスカン)
2009年07月01日 15時00分
-
芸能
来栖あつこ 涙の真実
2009年07月01日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞(GIII、福島芝1800メートル、5日) 素質は皐月賞馬と双璧 アドマイヤメジャーが初タイトル獲得へGO
2009年07月01日 15時00分
-
芸能
“賢人”2人が田代に叱咤激励
2009年07月01日 15時00分
-
芸能
哀川翔がメガネをプロデュース
2009年07月01日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞(GIII、福島芝1800メートル、5日) 西の成長株イコピコが満を持してみちのくに殴り込み
2009年07月01日 15時00分
-
スポーツ
次代のプロレス界を背負う未完の大器 岡田かずちかに迫る
2009年07月01日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞(GIII、福島芝1800メートル、5日) ストロングガルーダ 敵は雨だけ 良馬場なら勝てる!
2009年07月01日 15時00分
-
レジャー
函館スプリントS(GIII、札幌芝1200メートル、5日) アーバンストリート ベスト条件で末脚爆発
2009年07月01日 15時00分
-
スポーツ
球界因縁のライバル(23) 原VS落合(下)
2009年07月01日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 棚橋が“女乱防衛”宣言
2009年07月01日 15時00分