-
芸能 2016年11月13日 21時00分
44歳の誕生日を迎えた木村拓哉 明石家さんまと強固な絆
SMAPの木村拓哉が11月13日に44歳の誕生日を迎えた。ネット上では「おめでとうございます」などの祝福メッセージが数多く上がっている。 今年のSMAPを振り返ると、とんでもない一年になったことは言うまでもない。年始早々の1月にSMAPの「解散&分裂」騒動が噴出。突然のニュースに日本中では、大きな話題となった。その後、SMAPのメンバーはフジテレビ「SMAP×SMAP」で生謝罪。マスコミでは、その際のメンバーの様子を分析するなど、連日連夜SMAP騒動が報道された。騒動の発端については、元マネージャーとともに円満独立するはずだったSMAPメンバーだったが、木村だけがジャニーズ残留の意思を表示したため、独立へ前向きだった中居正広、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾と木村の間で溝が生まれたといわれている。1月の時点では、中居と木村との確執が取り沙汰されていた。 しかし、「スマスマ」での謝罪もあり、徐々に沈静化。7月23日放送のフジテレビ特番「FNS 27時間テレビ」で、中居は騒動について「円滑にいってますから」とコメントしていた。騒動は一段落ついたかに思われたが、8月14日にSMAPの年内解散が発表。まさかの出来事に各方面に衝撃が走った。解散発表時には、木村と香取との確執が解散の原因だとされ、特に香取がSMAP解散を強く望んだと報じられている。 この一連の流れに、木村は「裏切り者」などとレッテルを貼られ、また木村の妻である工藤静香が「黒幕」などと批判される事態に発展。SMAP解散発表の際に、木村夫妻はハワイでバカンス中だった。木村は、バカンス先のハワイで急遽ラジオの収録を行い、解散について「本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです」と謝罪。数日後、多くの報道陣が待ち構える中、ハワイから帰国した木村は「ファンの皆さんが一番納得していないと思います」と心境を明かした。 この頃、マスコミは工藤にも注目し、直撃取材。工藤は「誰かが裏で仕組んでいるのかな」と黒幕説を完全否定したが、ネット上では相変わらず、木村と工藤を糾弾する声が後を絶たない。 その後、SMAP解散の話題から、解散後のメンバーの活動がクローズアップされる事が多くなり、木村は2017年1月からTBSの連続ドラマ「A LIFE〜愛しき人〜」で主演、さらに4月からは主演映画「無限の住人」も公開される。ソロ活動のスタートとしては上々だ。 そして、木村は11月13日に44歳の誕生日を迎えた。 「木村は、誕生日の際『スマスマ』のスタッフやレコード会社関係者などから誕生日プレゼントをもらっている。“オジキ”と呼び、親しい関係を築いている明石家さんまもその一人。年々、2人の仲は深くなり、さんまはSMAP解散後に、『オレは木村派や!!』などと発言したほどですからね。木村には逆風が吹いていますが、そういう時に力になってくれる人は、やはり大切な人。しかも、芸能界でもかなりの影響力を持つ、明石家さんまですからね。今回の誕生日では、より一層さんまと絆を深め合っているでしょう」(芸能関係者) まさに、鬼に金棒の木村拓哉。今年の誕生日はひと味もふた味も違うのだろうか。
-
芸能 2016年11月13日 20時59分
プレッシャーが重くのしかかる「紅白」司会の相葉雅紀
12日、今年の大晦日に放送される「第67回 NHK紅白歌合戦」の司会者が発表され、白組にはジャニーズのアイドルグループ・嵐の相葉雅紀に決定した。 相葉は、2010年〜2014年まで5回連続で嵐として白組司会を務めていたが、個人としては初めてとなる。 「紅白歌合戦」の公式サイトで、相葉は「こんな大役を僕一人がお引き受けできる立場ではないと思い、本当に悩みました…」と不安を吐露。しかし、「でもこの先、僕の人生でこんな有難いお話は一生いただけないと思います。毎年年末に『あの時にお受けすればよかった…』と後悔するよりチャレンジさせていただきたいと決断しました。今の僕には、ただただ全力で頑張ることしかできませんが、出場歌手の皆さまに気持ちよく歌っていただけるよう精一杯努めますので、どうか皆様よろしくお願い致します」と意気込みを語った。 相葉の起用理由について、NHK側は「親しみやすい進行で、リーダーシップを発揮して頂きたい」と期待を寄せているという。 これまでの紅白で、白組の司会を務めたジャニーズ勢はSMAPの中居正広とV6の井ノ原快彦のふたり。中居は97〜98年、06年、07年(紅組)、08年〜09年。井ノ原は昨年のみ。 「長丁場の生放送、それに国民的番組、さらには嵐のメンバーがいないということもあり、相葉には相当なプレッシャーがかかっているでしょう。『紅白』は、タイムスケジュールや台本など、しっかり決っていますから、誤差は許されない。本人も悩んだと明かしているだけに、難しい決断だったと思います。実力派の中居、NHK『あさイチ』でのMCを経験している井ノ原には、司会という部分では実力的には劣りますが、それは相葉らしさでカバーして欲しいものですね。新しい『紅白』を魅せて欲しい」(芸能記者) 相葉らしさ全開の「紅白」に期待しよう!
-
芸能 2016年11月13日 20時30分
ダウンタウン松本 シリーズ終了説払拭!! 大晦日SP番組「笑ってはいけない」収録を明かす
13日放送のフジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志が、日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の大晦日SP番組「絶対に笑ってはいけない」シリーズをすでに収録したことを明かした。 「ワイドナショー」では、アメリカ大統領選の話題を扱い、松本は「ネットでバレてるんで、僕この時『笑ってはいけない』の収録をしていたんですが、この結果だけはどうしても知りたかったから、わかったら教えてくれって。途中やったんやけど、それだけ聞かしてもらったんですけど、全く笑えなかったですね。これは笑えなかったですね」とコメント。 すでに、ネット上では、特番で使用するバスの目撃情報や画像もアップされていた。昨年の記者会見では、特番が10周年を迎えたこともあり、松本は「ファイナルに相応しい。10年って一区切りになる」と特番終了をにおわせていた。そのため、ネット上では“シリーズ終了説”も流れていた。 ちなみに、まだ特番放送の正式な発表はされていない。
-
-
アイドル 2016年11月13日 17時00分
SMAP中居正広 “精神不安定”疑惑を完全否定「そんなことない」
12日放送のラジオ番組「中居正広のSome girl' SMAP」でSMAPの中居正広が、“精神不安定”疑惑を完全否定した。 中居はSMAP解散発表後のラジオで、収録中に汗が異常に出ることや寝付きの悪さ、寝ている時に「何かに追いかけられる」夢を見るなどの体調の変化を明かしており、一部ネット上では「精神が不安定」、「ストレス」などと疑惑が浮上していた。 この日、リスナーから「幸せ成分不足で精神的に不安定だからではないでしょうか?」と指摘されると、笑いながら「そんなことないでしょ」と疑惑を完全否定。 また、家庭を持ち落ち着く事を勧められた中居だったが、「いや〜、ないっしょ!! イライラするでしょ!! 奥さん、毎日いて。絶対に寝られない」と断固拒否していた。
-
芸能 2016年11月13日 16時59分
明石家さんま 来年以降の紅白司会の可能性示唆「近づいた」
12日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」で、明石家さんまが今年の「第67回 紅白歌合戦」の司会を務めるという噂について完全否定しつつも、来年以降の紅白司会については、可能性を示唆した。 5日、さんまがMCを務めるNHK「第1回明石家紅白!」が11月24日に放送されることが発表された。ゲストには欅坂46、ピコ太郎、いきものがかり、泉谷しげるなどが出演。長年、NHKに出演する機会のなかったさんまが、このタイミングでNHKに出演するということと年内に解散するSMAPの紅白出演の橋渡し的な役割として、一部メディアではさんまが紅白の司会を務める可能性が濃厚だと報じていた。 さんまは「司会なんかするわけもない」と疑惑を完全否定し、「オーストラリア(旅行)もキャンセルせなアカンしな」と年末年始の事情を明かした。 しかし、「やるとしたらやで、来年か再来年、“紅白の司会!”とか。まぁ、近づいたからな、(紅白と明石家紅白の)スタッフが一緒やから」と来年以降の紅白司会の可能性を示唆した。
-
-
芸能 2016年11月13日 16時59分
松本人志 政界進出を間接的に否定「二枚舌のズルさが出来ない」
13日放送のフジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志が、政界進出の可能性を間接的に否定した。 番組では、第45代アメリカ大統領選のニュースをトピックスとして扱った。日本時間の9日、米大統領選の投開票が行われ、前評判の低かったドナルド・トランプ氏がヒラリー・クリントン氏を破り勝利。“正規の大番狂わせ”として世界中で話題となっている。トランプ氏といえば、「移民なんてクソくらえ!」、「すべてのイスラム教徒の入国を拒否すべき」などの過激発言で、“暴言王”と呼ばれていた。しかし、選挙終了後の演説やオバマ大統領との会談では、打って変わって冷静な対応を示したことで、トランプ氏への見方が変わりつつある。 番組には、大川興業の大川豊総裁がゲスト出演。選挙期間中に現地入りし、トランプ氏、ヒラリー氏の両陣営の演説を観に行ったという。 総裁が「2人ともこんだけ嫌われ者同士で戦って本当に凄いなって思いました」と感想を述べると、松本は「3位と4位が1位争いをする不思議な大統領選ですね」とコメント。 すると総裁は「まっちゃんがもう大統領になれるんだなって思いました。確実に日本の暴言王として、首相になれる!!」と太鼓判を押したが、松本は「いや、僕はこのズルさが出来ないんですよ、この二枚舌が」と自身の資質を明かし、政界進出を間接的に否定。最後に「あれだけの変わり方は、僕は出来ない」と断言した。
-
スポーツ 2016年11月13日 12時00分
内藤が正論攻勢で棚橋にファン投票提案を突きつける! どうなる? 新日本1・4東京ドーム
「お前が俺の最後の希望だ」 新日本プロレス11・5大阪大会のメイン終了後、IWGPインターコンチネンタル王座を防衛した内藤哲也の前に現れた棚橋弘至はこう言い放った。 既に来年1・4東京ドーム大会のメインイベントはオカダ・カズチカ対ケニー・オメガのIWGPヘビー級選手権試合に決定し、発表されている。しかし1・4ドーム“7年連続メインイベント”という記録が掛かっている棚橋は、10・8魚沼大会で「必ず東京ドームのメインにたどり着いてみせます!」とファンの前で宣言。1・4ドームのメインに立つ“希望”を内藤に託す形で、挑戦表明を行ったのだ。2017・1・4「レッスルキングダム11 in 東京ドーム」第2弾決定カード▼IWGPインターコンチネンタル選手権試合<王者>内藤哲也 対 棚橋弘至<挑戦者> 「俺と絡めば、“7年連続・東京ドーム大会メインイベント”が見えて来る。そんな棚橋ファンと棚橋本人しかこだわってない、非常にくだらない記録のために、俺の前に出て来たんだなと」 7日に行われた会見で、内藤は棚橋の気持ちを見透かしたように話を続ける。 「ファン投票をしたあのときと同じですよ(2014年1・4ドーム大会のメインをファン投票によって決定した)。あのときも彼はインターコンチネンタル王座戦だったはずなのに、誰の意思かわからないけど、ファン投票という意味のわからない制度をいきなり持ち出して、インターコンチネンタル王座戦をメインイベントにしたと。僕はあのとき思いましたよ。なんで新日本プロレスはIWGPヘビー級王座に誇りを持たないんだと。東京ドームのメインイベントはIWGPヘビー級王座戦であるべきだと。やっぱりこの考えは変わらない。なので、皆様は僕がここで『ファン投票しましょう』と言うと思うでしょう? 僕の答えは逆ですよ。ファン投票は、僕は望みません」 内藤自身が望んでいると思われた“ファン投票”のリベンジは、あくまでも「IWGPヘビー級王座戦」というのが大前提だったのだ。これにはさすがの棚橋も言い返すことができなかった。内藤の正論攻勢はまだ続く。 「1年前に僕が言ったことを覚えてますか? 『この新日本プロレスは棚橋が言ったことがすべて。棚橋の言いなりである』と。いま棚橋が『ファン投票をやりたい』と言えば、きっとこの会社、動きますよ。この会社はすぐ変わりますから。あのときの発言が、正しかったのか? いまハッキリわかりますよ。7年連続メインイベント、出たいんだろ? じゃあ、お前の口から『ファン投票やろう』って言ってみろよ」 ファン投票提案を突きつけられた棚橋はこれについて質問されると…。 「返す言葉がない…。(内藤は)ベビーフェイスだなと。それはまだ保留にしておきましょう。あのファン投票が動いたのは、棚橋対中邑だったからだと思うんですよ。そのカードに神通力があったところで、ファンの投票も動いたと。ニコイチの問題だったので。棚橋が1人で騒いでどうなる問題でもないかなと。それだったら、7年連続、東京ドームメインイベントっていうのは、実現したら凄い誇れる記録ですけども、それ以上に大切なモノがあるんじゃないかって、今気付きかけてますね」 と話し、内藤の攻勢を保留という形でかわした。しかし、ここまで論破された棚橋というのは見たことがない。棚橋は「闘わずして世代交代された気分」と話していたが、内藤は「今年の1・4ドームでオカダに負けた時点で棚橋の時代は終わり。この1年間彼が何かやりましたか?」と正論を投げかけると「トドメを刺す」とコメント。棚橋も「トドメを刺されるようならそれまで」と語り背水の陣で挑む考えを示した。 次期シリーズの「ワールドタッグリーグ2016」でも内藤(パートナーはX)と棚橋(パートナーはジュース・ロビンソン)は同じブロックに入っており、11・18後楽園大会で対戦することが決定している。内藤は棚橋に対してよりファン投票実施の圧力をかけてくるのは間違いないだろう。棚橋はファン投票を提案するのか? もしそうなった場合、新日本は提案を受け入れるのか? このカードに関しては年末にかけてまだまだ一悶着ありそうだ。(どら増田)撮影/広瀬ゼンイチ【新日Times VOL.43】
-
芸能 2016年11月12日 21時00分
やっぱり外れた“SMAP”冠名番組
11日、SMAPの中居正広がパーソナリティーを務めるラジオ番組「中居正広のSome girl' SMAP」が、来年以降「SMAP」の冠名を外して番組を継続することが発表された。 年内で解散するSMAP。個々のメンバーがメインを務めるレギュラー番組の中には、「SMAP」の名前を使用した番組も多い。ラジオ番組「稲垣吾郎のSTOP THE SMAP」と「木村拓哉のWhats' UP SMAP!」、テレビ番組「SmaSTATION!!」、「『ぷっ』すま」、「おじゃMAP!!」。 「中居のラジオが、“SMAP”の名前を使わないと発表したことにより、他の番組も使用しなくなる可能性はある。メディアの感覚は、横並びの傾向が強いですから。ただ、元からやはり“SMAP”という名前が使えなくなるという見方は強かった。それといまだに番組終了の可能性も残っていますからね」(写真週刊誌記者) 中居のラジオ番組は番組名を変更して継続することが正式に発表されたが、他の番組について、各局は継続意思を示しただけで、正式に継続することを発表してはいない。特に稲垣のラジオ番組は、番組継続について、「未定」と発表している。 「SMAPの解散ニュースが過熱していた際、局側はSMAPの番組に関してコメントを濁していた。今回、中居のラジオ番組名変更を発表したのは、おそらくクレームや苦情を怖れて、時期を見計らっていたのかもしれません。案の定、あまり話題にもなっていませんし、テレビもSMAPに関して今は追っていない。当時発表していたら、大変な騒ぎになっていたでしょうから。ほとぼりが冷めた頃に、何かしら発表するかもしれませんね」(芸能関係者) SMAPメンバーの番組は、来年以降どうなってしまうのか? 気になるところだ。
-
芸能 2016年11月12日 18時12分
Wエンジンえとう窓口 交際5か月スピード結婚「柴咲コウさん似のとてもキレイな方」
お笑いコンビ・Wエンジンのえとう窓口(43)が34歳の一般人女性と結婚したことが12日、わかった。11日、えとうの居住地である千葉県富津市役所に婚姻届を提出した。 お相手の女性とは、えとうが過去に出演したテレビ朝日「大改造! 劇的ビフォーアフター」でお世話になった匠の紹介で出会い、交際に発展。9月にプロポーズをし、めでたくゴールインになった。お相手の女性は愛知県在住で遠距離恋愛だったが、出会いから6か月、交際開始から5か月でのスピード結婚。年内には、女性がえとうが住んでいる千葉県に引っ越しし、新婚生活をスタートさせる予定だという。 以下、えとうと相方のチャンカワイのコメント。◼︎えとう窓口 この度は、私事で大変恐縮ではございますが、2016年11月11日に入籍させていただきました!! 匠には、本当に感謝しております!! 実家や新居のリフォームだけでなく、素敵なお嫁さんまで紹介していただき、まさにえとう家の恩人です!! 奥様は柴咲コウさん似のとてもキレイな方ですが、それ以上に人間性に惚れました!! 優しくて、穏やかで、誠実で、一生懸命で、献身的で…まるで仏様みたいなお方です!! 匠が作ってくれた千葉の新居で、明るく笑顔の絶えない、平和な家庭を築きたいと思います!! そして、僕の結婚を誰よりも喜んでくれたのは相方です!! 結婚報告をしたら号泣してました!! そして奥様に会った時「えとうさんをよろしくお願いいたします」と頭を下げながら、また号泣してました!! 相方もまた、優しくて、穏やかで、誠実で、一生懸命で、献身的な、仏様みたいなお方です!! 相方と奥様、こんな素敵な2人に出会えた僕は本当に幸せ者です!! 一生、コンビと夫婦を続けてもらえるように、感謝の気持ちを忘れず、日々精進したいと思います!!◼︎チャンカワイ この度は御結婚、誠におめでとうございます! …なんて言ってますが、実は証人として印鑑を押させて頂きました。えとうさんがいるだけで、その場がパッと明るくなるのが自慢です。誰とでもすぐ仲良くなり、誰に対しても100%で接する底抜けの明るさを持つ男です。 そんな厄年を越えるまで真っ直ぐに走ってきた男が、最近ずっと欲しがっていたのがお嫁さんでした。みんなの為に生きるのが生き甲斐だった人間が、ようやく気づけた特別な存在。そんな奥さんも、えとうさんと同じような価値観を持つ方だったのでビックリ。こんな2人が結婚したら、えとうさんの明るさに拍車がかかること間違いなし! えとうさんが今まで以上に暴れまくり、皆さんに元気を与えることをここに保証します。 コンビでの活動が少なくなってきたのが現状ではございますが、確実に絆は深まる一方でございます。僕もパワー負けしないよう、Wのエンジンとなって皆さんに笑いを届けられるよう頑張ります。今後とも宜しくお願い致します。
-
-
芸能 2016年11月12日 17時30分
“脱崖っぷち”熊切あさ美が絶好調!
もう“崖っぷち”とは言わさない!? タレントの熊切あさ美がノリにノッているという。テレビ番組だけでなくPRイベントなどでもオファーは殺到。ギャラも「一流タレント」と同等になっているというのだ。 かつては「崖っぷちアイドル」ともいわれた熊切。かつてはその名の通り「ガケっぷち」というタイトルのセミヌード写真集まで出して勝負を仕掛けたほどだ。 その後、歌舞伎俳優・片岡愛之助との交際、破局が騒動となった。ある広告代理店関係者は「PRイベントでマスコミが集まりやすいタレントとしてトップクラスの位置にいますね。当然、ギャラだって、一流どころといわれるようなタレントさんと比べても遜色ない」と明かす。そこには愛之助との関係や、ヤクルトの山田哲人選手とツーショット写真が撮られたことなど、“恋多き女”をイメージさせたことがある。 あるワイドショー関係者は「やっぱり情報番組ではまず話題になるのが恋話ですからね。この手の話題がある人がイベントに出たほうが、取り上げやすいし、しかも、どちらも別れてしまい若干の負け犬的要素もあって、笑いにしやすい。扱いとしては一流タレントの出るイベントよりもオンエア時間が長いときもあります」。 しかもイベント関連だけではない。あるテレビ局ディレクターは「熊切さんはバラエティーの企画会議で名前の上がるタレントの1人ですね。最近のバラエティーはトーク番組でもロケ番組でも、『実は…』といった、ちょっとした暴露話的なものが求められることが多い。熊切さんはそういうことも理解して話題をぶち込んできますから、欠かせないですよ」。もはや崖っぷちではない。
-
トレンド
文科系忍者記者ドラゴンの道『ジャッキー・チェンのジャッキー拳が炸裂! 映画・ダブル・ミッション』
2010年06月19日 12時30分
-
社会
秋葉2年…当時の取材から
2010年06月19日 12時00分
-
スポーツ
今夜岡田ジャパン第2戦! 1対0.5で勝利!?
2010年06月19日 11時00分
-
トレンド
文科系忍者記者ドラゴンの道『エミネムが新アルバム「リカヴァリー」をリリース! 王座へ復権』
2010年06月19日 11時00分
-
スポーツ
阪神・真弓監督続投報道の内幕
2010年06月19日 08時00分
-
芸能
ジェニファー・ラブ・ヒューイット、憧れのジゼル・ブンチェン
2010年06月18日 23時00分
-
芸能
トム・クルーズ「キャメロン最高!!」
2010年06月18日 22時00分
-
芸能
マイケル・ジャクソン・キッズ、デビューか!?
2010年06月18日 21時00分
-
芸能
ガイ・リッチー、ゲームキャラが新恋人
2010年06月18日 20時00分
-
芸能
エイミー・ワインハウス、メタモルフォーゼ
2010年06月18日 19時00分
-
レジャー
安達太良S(1600万下、福島ダート1700メートル、19日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2010年06月18日 18時00分
-
トレンド
忍者記者ドラゴンの道「ア∞ス戦隊ゴミ拾いレンジャー」 〜名古屋ローカル・ヒーロー〜
2010年06月18日 17時30分
-
トレンド
明日話題にできる! 知ったかぶり宇宙講座・バルカン編
2010年06月18日 17時00分
-
社会
元レースクイーン SM殺人事件に見るプレイの危険性
2010年06月18日 16時30分
-
スポーツ
サッカー日本代表の活躍を心から祈る大相撲関係者たち
2010年06月18日 16時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/19)
2010年06月18日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/19)
2010年06月18日 15時30分
-
芸能
ところで、小沢健二って何してたの?
2010年06月18日 15時00分
-
芸能
池脇千鶴を“ゲキ太り”に導いた、新井浩文ってどんな人?
2010年06月18日 14時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分