-
社会 2017年02月20日 11時37分
赤裸々に明かされたNHKの“受信料詐欺”の手口
視聴者が支払う受信料で運営されている公共放送・NHKだが、一部の徴収員が詐欺まがいの手口で受信料契約を結んでいたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 実際に各家庭を回り、受信料の契約・徴収をしているのは、NHKが業務委託する地域スタッフや下請けの企業の社員。同誌に対して、長崎県佐世保市内のオフィスに勤務していた元受信料徴収員が“受信料詐欺”の手口を明かしている。 その手口とは、パラボラアンテナなどの受信機器が設置されておらず、明らかに衛星放送が写らない世帯に衛星契約を結ばせるもの。NHKの受信契約には、「衛星放送」と「地上放送」があり、「地上」は2か月前払いで2520円。対して「衛星」は4460円。ターゲットにしていたのは、1人暮らしの高齢者や親元を離れた学生など、受信料に詳しくない人で、契約の違いにあえて触れず衛星契約を結ぶというのだ。 そうしていた理由は、徴収員の給与は歩合制で、衛星契約を多く取れば、その分ポイントが加算され、給与が上がるからだったという。 「都会はケーブルテレビ局やスカパーなどを通して衛星放送を受信しているので、どの家庭が受信しているのかが分からない。一方、地方はいまだにアンテナがある家庭が多く見分けが付きやすく、受信料をきちんと支払っている家庭が多い。ただし、都会に比べ、自身の家庭がどんな受信状況であるかを把握していない視聴者も多いはずで、ターゲットにされてしまっている。この記事を受け、同じような手口の“告発”が相次ぐかも」(放送担当記者) また、父親がすでに亡くなった家庭を訪問した際、本来はその義務が生じないにもかかわらず、事情が把握できていない息子に父親の滞納分を引き継ぐ契約をさせ、会社の業績にしていたというのだ。 元徴収員の告白は波紋を広げそうだ。
-
アイドル 2017年02月20日 11時20分
ももクロ、カラフルコスで子供向け新番組アピール「癒されます」
ももいろクローバーZが子供向け新ユニット「ももくろちゃんZ」として出演する幼児向け新番組『ぐーちょきぱーてぃー』(Huluにて24日より配信)の収録が18日、都内で行われた。 収録中に囲み取材に応じた百田夏菜子は「小さい子供たちのために作った番組。歌やダンスも小さい子が踊りやすく聞きやすいものばかり。わたしたちもできるだけ子供たちが分かりやすいよう工夫しています」と本番組をアピール。 同番組では百田が太陽をイメージした「おひさまかなこちゃん」、玉井詩織がタンポポをイメージした「たんぽぽしおりん」、佐々木彩夏が鳩をテーマにした「ぽっぽーあーりん」、有安杏果が電話機をモチーフとした「もしもしももかちゃん」、高城れにが傘をイメージした「れいにーれにちゃん」でそれぞれ出演。衣装もももクロらしくキュートでカラフルなものになっている。 百田は太陽の衣装を身に纏い、「おでこが出ていてよく初日の出と言われるので…、正月とか年明けはわたしのおでこが大人気なんです」とご機嫌。高城は子供たちとの共演に胸を躍らせており、「小さい子が可愛い。大人になると心が汚れてしまって、小さい子の純粋な気持ちを忘れてしまう。子供たちを見てその純粋な心を思い出しています」と笑顔。玉井も「子供たちがみんな元気。私たちも頑張らないとって。みんなが大きくなったらももクロみたいになりたいって言ってくるのが嬉しい」と声を弾ませた。 佐々木は鳩をテーマにした衣装だが、有安が鳥恐怖症でしかも一番ハトが苦手なことを暴露。百田も「(有安は)カラスがいると道も通れなくなる」とニヤニヤ。その有安は自身も赤ちゃんモデルからキャリアをスタートさせたとあり、子供向け番組に感慨深げ。「小さい子に『好きな食べ物は何』とか質問すると、すごく素直ですぐに何でも答えてくれる。癒されます」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
アイドル 2017年02月20日 11時13分
元NMB48 1期生岸野里香 シンガー転身しバンド結成、今夏メジャーデビューも決定
昨年10月15日大阪・NMB48劇場で開催されたNMB48・チームN公演「ここにだって天使はいる」岸野里香卒業公演をもって、NMB48を卒業した岸野里香。そんな彼女が、卒業公演でのファンとの「また皆さんの前に帰ってくる」という約束通り、シンガー転身の夢を叶え、ロックバンドのヴォーカルとして今夏にDREAMUSICよりメジャーデビューすることが決定した。 岸野里香が結成したバンド名は“Over The Top”。“Over The Top”という言葉には“限界を超えて”という意味があり、バンド名を体現すべく、紅一点のヴォーカル岸野里香を支えるバンドメンバーには元チリヌルヲワカのギター坂本夏樹、元universeのベース永見和也、元the Lampsのドラム田中裕基と、バンドの経験値の高い実力派メンバーを揃え、本格的なバンドサウンドとなる。【Vo. 岸野里香コメント】 グループの中で歌を歌って凄く楽しいと思う私と、このままでいいのかな? もっと私から皆さんに伝えたい! と思う私がいました。でも自分に自信を持てなくて、辞めてしまおうと考えたこともありました。 それでもふと自分の好きな音楽を聴くと、やっぱり音楽をやりたい! 私は音楽が好きなんだ! と気持ちが自然と前向きになっていきました。 この気持ちをこのまま無視してしまったら絶対に後悔すると思い、今度は自分が中心となって音楽を届ける人になるんだと決意しました。 これからの活動は、今まで以上に厳しいと思うけど、期待を遥かに超えていかなければいけないし、超えたいと思っています。
-
-
芸能 2017年02月20日 11時09分
今度は人気バンドマンとの不倫疑惑が浮上した清水富美加
宗教法人「幸福の科学」に出家した清水富美加が17日に発売したインタビュー本「全部、言っちゃうね。」で明かした元交際相手が、既婚者の人気ロックバンドメンバー・Xだったことを、一部スポーツ紙が報じた。 同書には「具体的には、悩みの種だった好きな人も忘れました」と書かれ、清水に交際相手がいたことが明らかになっていた。記事によると、清水とXは14年に番組で共演したことで出会い、清水がロック好きだったこともあって意気投合し、交際に発展。清水はXの影響を大きく受けていたようで、ギターの練習にも励み、15年1月には「ギター買ったの。もうおまえしかいない、って感じなのです。」とツイッターにも書き込んでいたという。 交際は順調だったが、Xは既婚者であることを隠しており、その事実を知った清水は別れようとしたが、好きになった思いは簡単には断ち切れず悩んでいたというが、昨年破局していたというのだ。 Xは大型音楽フェスでヘッドライナーを務め、若者を中心に支持を広げている人気ロックバンドのメンバー。同バンドは近年、映画の主題歌も手掛けるなどしており、音楽番組で目にする機会も多いというだけに、ネット上では、何人かの実名が飛び交っている。 「いまだに、男性バンドマンは女性ファンの人気がダウンすることを危惧して、結婚していることを公表しないような風潮がある。ベッキーと不倫していたゲスの極み乙女。の川谷絵音も結婚していることを明かさなかったため、ベッキーに“悲劇”が訪れることになってしまった。今後、実名が明らかになれば、Xは大ダメージを受けることになるだろう」(芸能記者) 本のタイトルとは裏腹に全部言っていなかった清水。まだまだ各方面に出家騒動の余波が及びそうだ。
-
その他 2017年02月20日 11時05分
「ワンダーフェスティバル 2017[冬]」で『けものフレンズ』の商品は?
国内最大の造形イベント「ワンダーフェスティバル 2017[冬]」が千葉県の幕張メッセで19日に行われた。 今回企業ブースでのフィギュア展示は、『Re:ゼロから始める異世界生活』や『ユーリ!!! on ICE』など、去年に話題を集めた作品や、『シン・ゴジラ』関連の商品が人気を集め、展示物の見学だけでも列が形成され、場所によっては約10〜25分待ちとなっていた。現在放送中のアニメとしては、『BanG Dream!(バンドリ)』関連の商品がグッドスマイルカンパニーなどで見られた。 また、1月に放送を開始し、2月に入ってからSNSなどネットで大きく話題となっている、『けものフレンズ』関連の商品は、フリューが1月に展開したプライズ品展示と再販を発表するなど、小規模に留まる。 同作は歌手で俳優の星野源も、13日深夜放送の『星野源のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、主題歌である『ようこそジャパリパークへ』を「曲を聞いて久しぶりにキタ。すごくいい曲だなって思った」と絶賛。15日には『ニュースチェック11』(NHK)で、同作に触発され「動物園に行ってきた」という人の投稿がSNS上で増えていると伝えた。 しかし、1月の放送開始序盤からブーストがかからず、2月に入ってからの人気爆発は、フィギュア業界にとって衝撃だったようで、同作キャラクターのプラスチックキット化を会場で発表していた、マックスファクトリーのブース担当者は今回商品化に踏み切った理由を「急遽決まりました」と話した。他にグッドスマイルカンパニーでも、自社のフィギュアブランドである「ねんどろいど」での商品化を発表。会場では殆ど商品の展示はなかったが、これからフィギュア化の情報は今後さらに増えそうだ。 同日のイベントに参加していたコスプレイヤーなかには、同作登場キャラクターのサーバルのコスプレをしている女性もおり、今回そのコスチュームを選んだ理由を「柄モノが元々好き。アニメを見て、『かわいいー、すきー』となった」と語った。(斎藤雅道)
-
-
レジャー 2017年02月20日 09時00分
【第34回フェブラリーS】ゴールドドリーム春のダート王に!
春のダート王決定戦「第34回フェブラリーS」(GI・ダ1600メートル、19日東京16頭)は、最後の直線で力強く伸びてきた、ゴールドドリーム(57キロM.デムーロ騎手、2番人気)が2着ベストウォーリア(57キロ戸崎圭太騎手、5番人気)をクビ差捉えて優勝、悲願のGI初制覇を達成。春のダート王に君臨した。1分35秒1。1番人気のカフジテイク(57キロ津村明秀騎手)は3着に終わった。 ゴールドドリームは父ゴールドアリュール(03年フェブラリーS)、母モンヴェールの牡4歳馬(鹿毛)。馬主は吉田勝己氏。戦績9戦5勝(地方2戦0勝)。主な勝ち鞍=重賞2勝目(16年ユニコーンステークス)。デムーロ騎手は2勝目(16年モーニン)。平田修調教師は初勝利。「配当」単勝(3)500円複勝(3)180円(9)180円(10)150円枠連(2)(5)470円ワイド(3)(9)550円(3)(10)530円(9)(10)430円馬連(3)(9)1470円馬単(3)(9)2520円3連複(3)(9)(10)2140円3連単(3)(9)(10)9240円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2017年02月19日 21時00分
清水富美加、ベッキー、ほのかりんの奇妙な三角関係
宗教団体「幸福の科学」へ出家することを発表した若手女優の清水富美加。所属事務所と「幸福の科学」との間で意見が食い違い、法廷闘争にまで発展する可能性が浮上する中、清水は17日に告白本「全部、言っちゃうね。」(幸福の科学出版)を発売。大きな波紋を呼んでいる。 今、騒動の真っ只中にいる清水と、タレントのベッキー、そして芸能界を引退したほのかりんとの間には奇妙な三角関係がある。 まず、清水とベッキーの共通点と言えば、関西テレビの「にじいろジーン」。昨年1月にロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音との不倫スキャンダルが「週刊文春」(文藝春秋)で報じられたベッキー。騒動が過熱する中、ベッキーは当面の間芸能活動を休止。ベッキーは「にじいろジーン」にレギュラー出演していたが、当然番組も休演。その代役として清水は2016年4月からレギュラー出演していた。 次にベッキーとほのか。ベッキーが川谷と破局した後、川谷が交際したのがほのかだった。交際報道が注目を浴びる中、ほのかの未成年飲酒事件(当時)が発覚し、所属事務所側はほのかを解雇。事実上、ほのかは芸能界引退となった。ただ現在もほのかと川谷は交際を継続しているという。 そして、清水とほのかとの関係。実は2人とも2011年9月〜2012年8月まで放送されていた特撮テレビドラマ「仮面ライダーフォーゼ」(テレビ朝日)で共演。清水はヒロイン役を演じ、ほのかは準レギュラーとして出演していた。 それぞれつながりのある3名。何か目に見えない力が働いているのだろうか…、奇妙な関係性だ。
-
芸能 2017年02月19日 20時30分
視聴率伸び悩み! 木村拓哉だけの問題ではない「A LIFE」
1月15日からスタートした木村拓哉主演のTBSドラマ「A LIFE〜愛しき人〜」。周囲からは大きな期待をかけられ、注目を浴びているが、視聴率はイマイチ伸び悩んでいる。一部では主演を務めているだけに木村が“戦犯”扱いされているが、実は浅野忠信の演技を批判する声も多い。 同ドラマの平均視聴率は、第1話が14.2%、第2話が14.7%、第3話が13.9%、第4話が12.3%、第5話は13.9%を記録(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。現在、民放ドラマの視聴率では、暫定一位をキープしているが、やはり識者からは厳しい声が上がっている。 「昨今のドラマ視聴率の厳しさは各局把握している。その中でただ、“視聴率男”と呼ばれている木村さんなだけに、上層部も高視聴率を期待していたようです。具体的にはやはり20%台は欲しいところでしょうね」(テレビ誌編集者) 高すぎる期待をかけられている木村。「木村のドラマは終わった」「もう限界」などとネット上では批判が上がっているが、ドラマで重要人物を演じている浅野忠信の演技に対してもネット上では「演技が下手」「大根役者」などと批判的な声も多い。 「役柄にマッチしていないのか、どうなのかはわかりませんが、浅野さんの演技に違和感を感じざるを得ない。実力派俳優と評価されていただけに、ハードルが上がっていたのかもしれませんが、ストーリーの内容よりも浅野さんの演技が気になって、シリアスなストーリーに入り込めない。その部分も視聴率に影響しているかもしれませんね」(テレビライター) 木村ドラマの視聴率が伸び悩む一つの原因には、浅野の演技力にも問題があったということか…。
-
芸能 2017年02月19日 17時10分
芸能界引退…乃木坂46の橋本奈々未にのしかかる最後の重圧
2月20日をもって芸能界を引退する乃木坂46の橋本奈々未。同日、自身のラスト写真集「2017」(小学館)が発売されるが、橋本にはプレシャーが重くのしかかっているという。 プレッシャーを生み出しているのは、同グループに所属する白石麻衣なようだ。白石は7日に2nd写真集「パスポート」(講談社)を発売。同作は初週で10.4万部を売り上げ、話題沸騰となった。女性ソロ写真集の歴代最高となる週間売り上げを記録し、さらに女性ソロ写真集としては初の週間10万部を突破。これまで女性ソロ写真集による週間売り上げ記録で1位だったのは、「小嶋陽菜 1stフォトブック こじはる」(2013年12月発売)。同作は週間売り上げで6.1万部を記録していたが、白石が大差をつけて記録を更新した。 「同じグループの白石が凄まじい数字を叩き出した。グループとしては嬉しい話ですが、やはり橋本の写真集は最後の作品となる。本来ならば、しっかり数字を残したいところですが、白石の写真集が強烈すぎた。この10万部超えという数字はプレッシャーになっているでしょうね。やはり、最後は有終の美で送り出したいですからね」(芸能事情通) 現在、白石の写真集は累計発行部数が18万部を突破。橋本には大きな壁となりそうだ。
-
-
アイドル 2017年02月19日 17時00分
中居正広 本音を吐露「濃い2年だった」
18日放送のラジオ番組「中居正広 ON&ON AIR」で中居正広が、「濃い2年だった」と振り返った。 番組では、「2年が経ちましたスペシャル」が放送され、番組冒頭に中居は「なんだろうな〜、この2年すげぇな〜、濃い2年だったよなって思うよね」と本音を吐露した。 この2年間を振り返ってみると2015年2月19日、中居の父親が死去。同年5月9日に放送されたラジオ番組で、「2月19日に私のお父さまがなくなりました」と報告し、闘病生活や父親との思い出などを語った。 そして昨年、国民的アイドルグループのSMAPが解散。1月に突如として「分裂&独立」騒動が噴出し、大騒動に発展。一時は分裂を回避したが、8月14日に正式にグループ解散を発表。SMAPメンバーが全員レギュラー出演するフジテレビ「SMAP×SMAP」も終了となり、20年9か月の歴史に幕を閉じた。 現在は、ソロとして活動している元SMAPメンバー。2017年に入り、新たなスタートを切ったが、昨年10月15日放送のラジオ番組で中居は、「来年になったら色々とスタイル変えてみようかな」などと意味深発言していた。 この2年を振り返った中居。今年はどのような活動をしていくのか、注目だ。
-
トレンド
『無理に女慣れを演出するな』女性免疫のない男への忠告
2010年10月28日 18時50分
-
スポーツ
【ドラフト会議速報】 ハンカチ王子は日ハム
2010年10月28日 18時00分
-
トレンド
COP10にキリンがいた?
2010年10月28日 17時00分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】いつから石原軍団系「韓流ドラマ」みたいになってたの? 『相棒season9』
2010年10月28日 16時30分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」キャバクラに行っていないのは、「つまらない」からか?
2010年10月28日 16時00分
-
社会
「痴漢冤罪」それでもボクはやっていない、と言う為の心得
2010年10月28日 15時30分
-
社会
働かざるもの食うべからず?
2010年10月28日 15時00分
-
トレンド
やっぱり触れ合いたい 埼玉・秩父にある「彩の国ふれあい牧場」
2010年10月28日 14時00分
-
スポーツ
楽天・星野監督1年契約の裏に巨人・渡辺球団会長
2010年10月28日 13時30分
-
社会
「ガラケー」は保護されるべき【ゆるふわクラウドてんねん代】
2010年10月28日 13時00分
-
芸能
沢尻エリカの“Xデー”迫る
2010年10月28日 12時40分
-
トレンド
11月3日、銀座で世界的映画スターの誕生祭が行われる!!
2010年10月28日 12時30分
-
芸能
戸田恵梨香 熱愛発覚か
2010年10月28日 12時00分
-
芸能
ディナーショーをキャンセルした明菜の病状が判明
2010年10月28日 11時30分
-
トレンド
行列の出来るフランス料理店や、地ビールの専門店、B級グルメの屋台も! 『デザイン・フェスタvol.32』はフードも充実
2010年10月28日 11時00分
-
トレンド
あのチュンソフト作ったiPhoneアプリ「瞬間脱出」
2010年10月28日 10時30分
-
社会
氏子たちが守る伝統の渡御式──奈良市・御霊神社
2010年10月28日 09時00分
-
スポーツ
日本シリーズの全国中継NG?
2010年10月28日 08時00分
-
芸能
マライア・キャリー、男児妊娠を遂に発表?
2010年10月27日 19時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分