-
レジャー 2017年06月01日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/4東京・6/3阪神)
先週で日本ダービーが終わり、今週からはいよいよ2015年産の若駒たちの新馬戦がスタートする。当コラムは今週から本来の姿に戻り、当該週にデビューを予定している注目馬を紹介していく。 今週デビューの注目馬は、6月4日(日)東京第5R芝1600m戦に出走予定のマイネルグリージョ。 馬名の由来は「冠名 + 灰色(伊)」。牡、芦毛、2015年3月26日生。美浦・相沢郁厩舎。父ブラックタイド、母フローラルジュノー、母父タイキシャトル。生産は新冠町・競優牧場、馬主はサラブレッドクラブ・ラフィアン。愛馬会法人・ラフィアンターフマンクラブの募集馬で総額1500万円。半兄にはダートで2勝を挙げているハッピーメモリーズ(父アルカセット)がおり、近親には14年毎日杯(GIII)を勝ち、同年の日本ダービー(GI)で3着に入ったマイネルフロスト(父ブラックタイド)がいる。本馬は腹袋が大きく、こういったタイプは内臓面が強い。筋肉の容積は大きいが、中身はこれからといったところ。それでも追い切りの動きは徐々に良くなってきており、使われながら本格化していきそうだ。動きには柔らかみがあり、キレよりも先行して粘り強い走りをするタイプだろう。なお、鞍上には柴田大知騎手を予定している。 もう一頭の注目馬は、6月3日(土)阪神第5R芝1600m戦に出走予定のアメイジングセンス。 馬名の由来は「驚くべきセンス」。牡、鹿毛、2015年3月30日生。栗東・角田晃一厩舎。父ハーツクライ、母ヴォルドニュイ、母父Sky Mesa。生産は新冠町・ノースヒルズ、馬主はノースヒルズ。本馬は胴伸びが良く、如何にもハーツクライ産駒らしいシルエット。バランスが良く、距離は2000m前後が合いそうだ。筋肉の質は柔らかく上質で、胸前も深い。操縦性が高く、長く良い脚を使うタイプだろう。なお、鞍上には武豊騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
芸能 2017年06月01日 13時53分
芳根京子、1st写真集の発売記念として、公開録音&トークイベントの開催を発表
女優の芳根京子(20)が31日、公式ブログを更新すると、自身初の写真集『ネコソガレ』発売(6月14日発売開始/太田出版、3,218円)を記念し、レギュラー出演している文化放送『芳根京子のみみにリコピン♪』の公開録音&トークイベントを開催することを発表。「初めてこういうイベントが出来るのでとてもわくわく」と心境を明かした。 1st写真集『ネコソガレ』の制作は1年近く前から始め、毎日チェキも撮り続けていたという。 「ほんとにほんとに19歳から20歳になるまでの1年間が全て詰まっています」とアピール。タイトル「ネコソガレ」については、「この1年間、全てを根こそぎ持っていかれた。という意味」と造語であることも明かしり、チェキ以外にも、自身が主演を務めた2016年度後期の連続テレビ小説『べっぴんさん』や、仕事、プライベート、さらに、作文を書いたり、母へのインタビューなども入った「こんな写真集見たことない!」というような写真集となっているのだという。写真集の撮影は、『べっぴんさん』の舞台となった大阪、淡路島、神戸、東京、北海道などで行われた。 ファースト写真集刊行記念として6月30日に予定されている「芳根京子のみみにリコピン♪」の公開録音&トークイベントについて、「初めてこういうイベントが出来るのでとてもわくわくしてます。皆さんに会える! 何したら楽しんでもらえるかなーってずっと考えてます(^^) 是非、遊びに来てください!」と、心境を綴っている。
-
アイドル 2017年06月01日 12時30分
大島優子、やっぱり食べることが好き!
女優の大島優子が31日、都内で行われたマクドナルドの「ビッグマック祭り」キャンペーン発表会に出席。壇上でドナルドを見るなり、「カズレーザーさんですか?」とおとぼけるなど、ご機嫌なトークで会場を盛り上げた。 6日より放送される同キャンペーンの新CMに出演する大島。ドナルドメイクのスタッフと壇上で友達のような掛け合いを見せつつ、「(スタッフのキャラが)ツボです」とニヤニヤ。その後はビッグマックにかぶりつき、「おいしい〜」と満面の笑み。 「(CMの)話を頂いた時は本当に嬉しかったです。撮影でどれだけ食べられるんだろうということを想像しながら臨んだんです。マクドナルドには普段から友達と行くことが多くて、全国のマクドナルドにも神出鬼没。見かけたらぜひ声をかけて下さい」とマクドナルド好きもアピール。 新CMでは「大好き!」と叫ぶシーンが印象的だが、「大好きなことはたくさんあるけど、やっぱり食べることが好き。口一杯に含んで食べるのが大好き。このイベントが終わったら確実にまたビッグマック食べていると思います」と大島。「CMの撮影中もスタジオにビッグマックの匂いが充満していて、撮影が終わったあとは2、3個一気に食べました。本当に大好きなんです」と話していた。(取材・文=名鹿祥史)
-
-
芸能 2017年06月01日 12時00分
ノンスタ井上、元カノだった元SKE48佐藤聖羅にスタジオで復縁を迫る
昨年12月に都内で当て逃げ事件を起こし謹慎を経て3月末に仕事復帰した、お笑いコンビ・NON STYLEの井上裕介を特集する日本テレビ系「ナカイの窓」の企画「井上好き嫌い芸人」が31日深夜に放送され、井上の元交際相手として元SKE48の佐藤聖羅が登場した。 2人は14年夏に熱愛が一部で報道されたが、当時、井上は「全然友達ばっかりです」と否定。今回、佐藤聖羅の登場で自分の発言がウソだったことがバレてしまった井上は、「元カノってこんな感じで出てくる?」と佐藤の登場に驚き、初めて佐藤聖羅と交際していたことを認めた。 2人の出会いは名古屋のパチンコ番組での共演がきっかけ。待ち時間が長かったそうで、周囲にはスタッフもおらず、2人は筆談で雑談。井上が「一緒に食事に行きませんか?」と誘ったのがきっかけだったという。 SKE48時代には「恋愛禁止」がルールだった佐藤。ルールを守り、佐藤聖羅が卒業後に交際をスタートさせたというが、佐藤聖羅は井上の魅力を「とにかく優しくてマメ」などとアピール。井上からプレゼントされたというペンダントを身につけ、「彼氏として本当にいい人だったんですよ」と交際を振り返った。 しかし、佐藤聖羅から別れを切り出したそうで、その原因は井上の「浮気が目立つようになったから」だったとか。 コンタクトレンズを使用していない井上だが、ゴミ箱から使用済みのコンタクトが見つかり、井上を問い詰めると、「家に来てくれるマッサージ師さんのかな」と言い訳したそう。 現在、互いにフリーだそうで、スタジオで井上が復縁を迫るも、佐藤聖羅の答えは「ごめんなさい」だった。 「井上ほどの売れっ子になると、いくらでも女性が寄ってくる。そのあたりのことは交際相手も理解しなくてはいけない。さすがに謹慎処分を受けてからさほど時間が経っていない井上だけに、最近は大人しくしているようだが…」(週刊誌記者) 佐藤聖羅には素敵な新恋人を見つけてほしいものだ。
-
芸能 2017年06月01日 11時45分
吉田沙保里、引退する宮里藍に「お疲れ様会をしようね」と連絡
女子レスリングの吉田沙保里が5月31日、都内で行われた「世界禁煙デー記念イベント」に出席した。 同イベントは、WHO(世界保健機関)が当日を「世界禁煙デー」と定めていることを受け、厚生労働省が喫煙や受動喫煙による健康への悪影響から人々を守ることを目的に開催した。吉田は同じくゲストとして参加した、歌手の平原綾香が見守るなか、巨大なタバコに得意の高速タックルをお見舞い。「タバコをやっつけられて、良かったです」と笑顔で話した。 吉田は15年頃からぜんそくを患っているとのことで、普段のからタバコの煙を避けているそう。飲食店などでも分煙を気にするとのことで「子供たちのためにも、1人1人気をつけて欲しい」と訴えた。 同イベントが、3年後の2020年に開催される東京五輪に向けての「受動喫煙のない社会へ」との思いも込められているということで、リオ五輪後に現役続行を表明している吉田は、「若い子たちも強くなってきているので、日本で勝ちきれるか不安もありますが」と若手の台頭に危機感を明かしつつも、「東京五輪は魅力がありすぎる。気持ちは切れていません」と東京五輪出場に向けて気合い十分の姿を見せた。 また、プライベートでも吉田と親交があり、5月29日に今季限りでの引退を表明した女子プロゴルファーの宮里藍に関しては「まだ早いかなと、残念に思った」とコメント。しかし引退の理由がモチベーションだったということには「私も同じアスリートなのでよくわかる」と理解を示し、宮里に「お疲れ様会をしようね」と連絡したと明かした。(斎藤雅道)
-
-
芸能 2017年06月01日 11時30分
TOKIO・城島の交際相手は、21歳のグラドル・菊池梨沙だった!
TOKIOのリーダー・城島茂が25歳年下のグラドル・菊池梨沙と交際中であることを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 同誌によると、5月下旬、城島は美女とともに芸能人御用達のバーで深夜まで過ごし、店を出ると2人はタクシーで城島の自宅マンションへ。別の日にも夕方に食事を楽しんだ2人が城島の自宅へタクシーで帰宅したという。 気になる女性の素性だが、バングラディシュ人と日本人のハーフで、Eカップバストのグラドルである菊池梨沙。2年前、城島がひと目ぼれして声をかけ、交際をスタートさせたという。菊池は城島のことを「シゲルくん」と呼んでおり、城島はすでに親や周囲に菊池を紹介。「結婚したいねんなあ」と話しているというから、ゴールインは近そうだ。 「所属するジャニーズ事務所の若いタレントだったら、グラドル・アイドルとの交際は人気ダウンにつながるだけにアウト。しかし、城島にとってはむしろイメージアップになりそう。TOKIOはすでに国分太一が結婚、山口達也がバツイチになっているので、城島が結婚することには何の支障もない」(芸能プロ関係者) 菊池は5月6日、都内でイメージDVDの発売記念イベントを開催。好きな男性のタイプなどについて聞かれると、「年上の人が好きなので、その人を赤ちゃんにして『ヨシヨシ』とかしてみたいんです。年上で甘えてくれるような人がタイプです」と明かしていた。 菊池は、現在日大芸術学部に通う大学生。同誌によると、周囲に小説家志望であることを明かしているというが、イベントではミステリーと官能小説を主に書いていることを明かした。さらには、「その小説をいつか映画とかドラマ化してもらって、オーディションで女の子を選んで、その女の子を脱がせてみたいです」と将来のビジョンを語っていた。
-
芸能 2017年06月01日 11時15分
田中聖容疑者、元恋人に末期的な薬物依存だったことを暴露される!
5月24日に警視庁渋谷署に大麻取締法違反容疑で逮捕された、ジャニーズ事務所所属の人気グループ「KAT-TUN」の元メンバー・田中聖容疑者だが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)で、田中容疑者と交際していたという元グラビアアイドルの女性が交際当時に田中容疑者が薬物を乱用していたことを明かしている。 同誌によると、元恋人は数年前、田中容疑者が経営していた都内の会員制バーで出会い、間もなく男女の関係になったという。当時、田中容疑者は店の金を持ち逃げされて金に困り、さらには人間不信に陥り、何度も自殺未遂。そのたびにタトゥーが増え、さらには日常的に薬物を使用していたという。 元恋人は田中容疑者に「コカインだけは絶対やっちゃダメだよ」と忠告。しかし、田中容疑者は「注射以外のあらゆる薬物を試したことがある」と告白。それを聞き、別れを決意したというのだ。 「08年に有名セクシー女優と交際相手のプロスポーツ選手が逮捕された。その際、2人は取り調べに対して田中容疑者の名前を出し、田中容疑者は当時、ジャニーズの幹部から厳しく追及されたが身の潔白を主張。クビにならなかった」(週刊誌記者) さらに、田中容疑者の知人が同誌に告白したところによると、田中容疑者はいつも大麻を尻の間に挟んで運び、コカインのパケを害虫退治のスプレーの缶に20個くらい隠していたというのだ。 「もはや末期的な薬物依存の状態で、逮捕されるのは時間の問題だったようだ。警視庁は田中容疑者の“薬物ルート”を厳しく追及しているようだが、最近の交友関係からすると、田中容疑者の口から芸能人の名前が出ることはなさそうだ」(同) 13年9月に「度重なるルール違反行為があった」などとしてジャニーズをクビになった田中容疑者だが、グループ在籍時の逮捕が避けられただけに、ジャニーズはさっさとクビを切って正解だったようだ。*画像 田中聖オフィシャルブログから
-
トレンド 2017年05月31日 18時40分
難病クローン病に新治療薬「ステラーラ」承認で専門医「若者層に認識を広めて」
医薬品のヤンセンファーマ株式会社は29日、都内で「IBDに関するメディアセミナー」を開催した。登壇した東邦大学医療センター佐倉病院消化器内科の鈴木康夫教授は、IBDについての正しい理解と、とくにクローン病については、新たな治療薬「ステラーラ」の登場で治療選択肢が広がっていること、発症することの多い若い世代へ病気の啓蒙を求めた。 「IBD(Inflammatory Bowel Disease)」とは、炎症性腸疾患を指す医学用語で、主に「クローン病」と「潰瘍性大腸炎」のことを指す。いずれも国の指定難病で、現在日本ではクローン病患者が4万人以上、潰瘍性大腸炎患者が17万人以上いて、1990年代初頭に比べ患者数は10倍も増加中だという。そのうち、クローン病は、直腸からの出血、頻繁な下痢、腹痛および腹部圧痛、体重の減少および発熱などの慢性的な症状を伴う。原因は不明で現時点で完治させる方法はなく、一度発症すると長期にわたり再発と寛解を繰り返し、患者の4分の3が切除手術を必要とする病気だ。 鈴木教授は、「日本におけるクローン病には2つの特徴」があるという。それは、10〜20代の若年層が発症することが多いことと、女性に比べ男性に患者が多いこと。この点を踏まえ鈴木教授は「だいぶ周知されてきたが、若年層にもっとクローン病のことを知ってもらいたい。それには、最初に症状を訴える相手である学校の保健の先生や小児科医師にも正しい知識が必要」と訴えた。もし、若年層が腹痛を訴えてきたらクローン病を疑い、血液検査を行うことを医師に勧める。 クローン病の治療としては、従来はステロイド薬の薬物療法と食事療法、重度の病変部には切除手術といった対処方法しかなかったが、2002年に「インフリキシマブ」、2010年に「アダリムマブ」という生物化学的抗体製剤の登場で治療に「大きな変革がもたらされた」(鈴木教授)という。それに加え新たに「ステラーラ(R)皮下注45mgシリンジ(一般名=ウステキヌマブ)」が、今年3月にクローン病の適応追加の承認を取得。発売元のヤンセンファーマIPI事業本部の関口修平・事業本部長は「20年近く生物学的製剤で免疫疾患に貢献してきたパイオニアとして、新しい製剤を通じクローン病の治療に貢献していきたい」と話す。 セミナーでは、クローン病患者の名良之繭子さんが登壇し、鈴木教授とのトークセッションも行われた。「高校生のころから腹痛に襲われていた。血便も出ていたが恥ずかしくて誰にも相談できなかった」(名良之さん)と、10代期の経験を明かす。「どうしようもなくなって病院に行っても、胃潰瘍や過敏性大腸炎、ストレス的なものと言われ、最終的にクローン病と診断されるまで時間がかかった。とくに若い患者さんは重篤な状態になるまで我慢してしまうことが多いのではないか」と話す名良之さん。それに対し鈴木教授は「多感な時期にデリケートな話は親にも友達にもしにくい。そのため若年層に『クローン病』がなかなか認識されていないことを知っていただきたい」と指摘。医療従事者を含めクローン病理解への環境作りが大事だとした。 新薬「ステラーラ」については、「これからの実臨床の現場で数年かけて専門家で議論が深まっていく段階」(鈴木教授)としながらも、従来使われている「インフリキシマブ」「アダリムマブ」には2、3年の使用で約40%の患者に効果減弱例があり、それに対する対応薬としての期待も高まり、治療の選択肢も広がるという。「完治させる治療法はない」とされるクローン病だが、医療現場は日々進歩しており、すぐではなくとも患者にとっての「完治」といういつか来る未来を予感させる内容だった。(編集部PR記事)http://www.janssen.com/japan/press-release/20170529
-
社会 2017年05月31日 17時00分
連日話題になってる『出会い系バー』ってどんな店?
連日、一般紙やワイドショーで話題になっている加計学園問題で安倍政権に反旗を翻した結果、新宿・歌舞伎町の「出会い系バー」通いを報じられた、文部科学省の前川喜平前事務次官だが、果たして「出会い系バー」とは一体どんな店なのか? 「連日、テレビクルーや新聞・雑誌の記者がお店に“潜入”しにきて大盛況。でも、そのせいで男の常連客はなかなか入りづらくなった」(バーの常連客) 各メディアによると、前川氏は数年前から週に1、2回ほど来店。店外に連れ出した女性に対して“お小遣い”を渡していたことは会見でも認めているが、そもそものシステムはどのような感じなのだろうか? 「店があるのは歌舞伎町のど真ん中で、営業時間は午後8時半から午前5時過ぎ。女性は入店料・飲食ともに無料で、男性は営業時間中にフリータイムで入店できるコースが一番高くて6000円。店内は男女のブースに別れているが、仕切りが低いので、薄暗いものの女性の顔が見える。男性は酒やソフトドリンクを飲みながら女性を物色。店員を介して話してみたい女性とトークをし、気が合えば店外に連れ出すシステムとなっている。連れ出し料はかからない」(同前) 前川氏は勤務時間外のプライベートで同店に来店。本来、問題になるべき行動ではないが、一部が同バーを「援助交際の温床」などと報じたこともあって問題視されてしまったのだ。 「店に来る女性の9割9分は“お小遣い”目当て。その相場だが、ご飯・カラオケなんかだと5000円、ホテルに行って“大人の関係”になると2万円。ただし、1時間あたりいくらという値段設定や、相場の倍の価格をふっかける子もいる。素人に混じってキャバクラ嬢や風俗嬢もいるので要注意」(歌舞伎町の事情通) 以上が「出会い系バー」の実態。 話しの種にでも、ほとぼりが冷めたころに一度店内をのぞいてみてはいかがだろうか。
-
-
スポーツ 2017年05月31日 16時30分
次期監督の選出よりも難航しそうな、侍ジャパンのチーム改造案
侍ジャパンの新監督選出が難航している。熊崎勝彦コミッショナーが『侍ジャパン強化委員会』で代表チームのゼネラルマネージャー制(以下=GM制)を提案してから、1か月余が経過した。そのGM制の是非はともかく、『改革案』を訴えたということは、代表監督候補とは就任後のチームプランまで話し合っていたと見るべきだが…。 「原辰徳氏が固辞したとする報道もありましたね。その話が本当だとしても、GM制導入をコミッショナーが単独で提議したとは思えません。有力な現場経験者(元プロ野球選手)のアドバイスがあったのでは。でなければ、こんな具体的な改革案を提議できるはずがない」(ベテラン記者) 熊崎コミッショナーはこの発言を事実上、撤回。監督問題も進展が見られない。こちらはそう遠くない時期に決定するだろう。だが、侍ジャパンのチーム編成についてはGM制を含め、再検討すべきである。 「次のWBC、第5回大会が重要になってきました。世界一を逃し、ファンをシラケさせてしまいました。3大会連続で世界一を逃したとなれば、(国内の)協賛企業も離れてしまうかもしれない。次はどうしても勝たなければ…」(NPB関係者) 参考事項とされているのが、第4回大会の覇者・アメリカ代表チームだという。 アメリカ代表チームと侍ジャパンが対戦したのは、準決勝。その試合直前に、パイレーツ、ナショナルズで活躍した好投手、メランソンが追加招集された。メランソンは昨季、47セーブを挙げたクローザーである。侍ジャパンからすれば、難敵が現れたということになるが、準決勝の前日練習でのことだ。ジム・リーランド米代表監督が米メディアに囲まれ、“奇妙な質問”を受けていた。 「また、制約が増えたんでしょ?」 制約? リーランド監督は不機嫌そうな表情を浮かべ、記者団に色々と反論していたという。 「今回、米代表チームは招集された選手と、あるいは所属球団との間に『契約』が交わされました。たとえば、リリーフ投手なら、イニング跨ぎをさせないとか、スタメン捕手は交互に使うとか、なかには代打を送られるのを禁じた選手もいます」(米国人ライター) こうした制約だらけのなかで、リーランド監督は采配の選択肢を狭まれたものの、アメリカを初優勝に導いた。勝因はリーランド監督の手腕だが、今回のアメリカ代表はベストメンバーではないかもしれないが、それなりの実力派を招集することができた。 それに対し、侍ジャパンは小久保裕紀監督(当時)が自ら渡米し、日本人メジャーリーガーに代表入りを訴えてまわっていた。侍ジャパンがGM制になった場合、その者が日本人メジャーリーガー、もしくはその所属球団との条件交渉に臨む。所属球団は起用法について、口うるさく注文を付けてくるはずだが、今大会のように「青木宣親だけ」なんてことにはならないだろう。 大会中に現地入りしたNPBスタッフ、関係者は代表監督に全てを一任する今のやり方に限界を感じたという。 ひょっとして、有力候補と報じられた原氏が固辞したのは、采配に制限が加わる可能性を察したからかもしれない。だが、NPBは今、水面下で次期監督の選出よりも難航しそうな代表チームの改造案に頭を抱えているそうだ。(スポーツライター・飯山満)※有力候補と噂されながらも固辞した原辰徳氏
-
トレンド
和科学骨董に大接近! 「動く江戸博物館がやってくる!」
2011年02月19日 12時30分
-
芸能
新入社員だと嬉しい女性芸能人は?
2011年02月19日 12時00分
-
トレンド
キムタクからゾマホンに!? 似てないものまね芸人「もっぷん」の挑戦は続く!
2011年02月19日 11時00分
-
トレンド
横須賀散策 軍港、スカジャン、海軍カレー
2011年02月19日 09時00分
-
トレンド
オークション利用者にオススメ! 「宅配郵便送料lite」
2011年02月19日 08時00分
-
芸能
ナタリー・ポートマン、第一子はオトコのコ!!
2011年02月18日 19時00分
-
芸能
キャリー・マリガン、キーラ・ナイトレイは親友!
2011年02月18日 19時00分
-
芸能
ヴィクトリア・ベッカム、アクトレスにはなれない!
2011年02月18日 19時00分
-
芸能
エマ・ワトソン、『ランコム』のモデルに!
2011年02月18日 19時00分
-
芸能
ロジャー・ダルトリー、ロッカーから絵描きに!
2011年02月18日 19時00分
-
芸能
ビヨンセ・ノウルズ、ジェイZとなんだか怪しい雲行き!?
2011年02月18日 19時00分
-
芸能
アヴリル・ラヴィーン、スケボーのためにガレージ改造
2011年02月18日 19時00分
-
芸能
J・K・ローリング、半生が映画化に!
2011年02月18日 19時00分
-
芸能
ジェシカ・アルバ、フェイスブックで妊娠報告!
2011年02月18日 19時00分
-
レジャー
ダイヤモンドS(GIII、東京芝3400メートル、19日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年02月18日 19時00分
-
社会
滑稽な裁判所前の行列
2011年02月18日 18時15分
-
社会
覚せい剤ってホントに怖い薬なの?
2011年02月18日 18時00分
-
トレンド
祝・グラミー賞授賞!! 松本孝弘の音楽をバックに戦うウルトラマンがいた!?
2011年02月18日 17時30分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】あら、意外にサマになってる? 相葉雅紀のカクテル作り。『バーテンダー』
2011年02月18日 17時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分