-
その他 2017年05月29日 17時00分
「アニメ」と「音楽」のコラボライブ “MUSIC THEATER 2017”レポート
“MUSIC THEATER 2017”は、「アニメ」と「音楽」とのコラボレーションを展開してきたソニーミュージックグループがおくる音楽イベントで、5月27日(土)・28日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催され、2日間で24,000人を動員した。 本イベントは演奏楽曲すべてがアニメの主題歌や挿入歌で構成され、それぞれの曲のバック映像には該当作品の映像が上映され、それに合わせ歌われるという、“アーティストのライブパフォーマンスとアニメ映像のコラボレーションで繰り広げるスペシャルステージ”となっていた。 ライブは両日とも、LiSAの「Rising Hope」からスタート。1曲目にして場内の空気を一気に最高潮まで引き上げる、最高の滑り出しだ。 加えて、2番手としてステージに登場したアーティストに、観客はさらに驚かされる。なぜならそこに、雨宮天の姿があったからだ。ソロとしての出演はアナウンスされていなかった彼女だが、デビュー曲「Skyreach」を凛々しくも鋭く歌いきっていく。そして終盤にはもちろんTrySaliとしても登場。最新シングル「adrenaline!!!」などの楽曲を通じ、ソロとユニットそれぞれでの魅力を届けてくれた。 その後もシームレスに、様々なアーティストが次々登場。GARNiDELiAやELISAといったアーティストから、声優である高垣彩陽や戸松遥、さらには劇伴を中心に活躍する作曲家・澤野弘之によるSawanoHiroyuki[nZk]に、さユりや三月のパンタシアといった新進気鋭のアーティストと、バラエティに富んだ顔ぶれが観客をまったく飽きさせない。そして前半戦のトリを飾ったのは、FLOW。「DAYS」や「GO!!!」などのアニメ音楽ファンなら誰もが口ずさめるアンセムを次々と投下し、さらなる盛り上がりを作っていった。 後半戦は、シドのステージから幕を開けると、続けて綾野ましろ、Aimer、CHiCO with HoneyWorksといった近年活躍のめざましいアーティストもキラーチューンを連発。場内はさらにヒートアップしていく。 そしてここで2組目のサプライズ。EGOISTが、映像にてさいたまスーパーアリーナに降臨したのだ。思わぬ展開に、観客からは喜びの歓声が上がっていた。 そして春奈るなが時に切なく、時に愛らしく歌声を響かせ、前述したTrySailのステージを経て、夢のコラボレーションがついに具現化する。それは、ClariS×GARNiDELiA。昨年TVアニメ『クオリディア・コード』のEDテーマでコラボした両者が、初めて実際のステージで共演。アニメ音楽ファンにとって夢のようなステージが、眼前で展開されていった。 そのまま舞台にはClariSが残り、今度は自分たちのステージを繰り広げ、2010年代のアンセムのひとつとも呼ぶべき「コネクト」で自らの出番を締めくくる。 そしてここからの展開に、またも会場は沸くこととなる。「overture」が流れるなかステージに現れたKalafinaが歌ったのは、「Magia」。そう、この2組は、『魔法少女まどか☆マギカ』のOP/EDテーマでしっかりステージをリレーしていったのである。イベント終盤に来てのこのアツいセットリストの構成に、客席はまたもや熱狂の渦に包まれた。ClariSからバトンを受け取ったKalafinaは、神々しさを持ち合わせたハーモニーで楽曲の世界を見事に表現。最後に「One Light」を力強く歌いきり、もう一段客席のボルテージを上げたところで3人は降壇。 こうして出演が発表されていたアーティストは、すべて出番を終えたのだった。 しかし、続けて会場のスクリーンには『機動戦士ガンダムSEED』の映像が流れ始める。そして、真のトリを務めるためにシークレットアーティスト、T.M.Revolutionがステージに上がり、その1st OPテーマ「INVOKE -インヴォーク-」で自らのステージを始めたのだ。『機動戦士ガンダムSEED』関連の楽曲を計3曲立て続けに披露した彼は、会場をさらなる熱狂の渦に巻き込んでいった。そして彼がこのイベントのラストナンバーに選んだのは、「HEART OF SWORD 〜夜明け前〜」。TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のEDテーマに起用されていたこの曲は彼が初めて歌ったアニメ主題歌であり、同時に未だに絶大なる支持を集めるアニメ主題歌のひとつでもある。そんなこの曲で観客は改めて沸き返り、ラストナンバーにふさわしい盛り上がりとともに“MUSIC THEATER 2017”は幕を下ろしたのだった。 この両日、さいたまスーパーアリーナで披露された楽曲のバリエーションの豊かさ、そしてそれを観客へと届けたアーティストの多彩さは、ソニーミュージックグループがアニメと向き合い、様々な形で作品へとアプローチしてきた年輪の太さを象徴しているかのようだった。これからもその成長を見守りながら、生まれてくる音をいつまでも楽しむことができたら、それはこれ以上ない幸せなことだろう。
-
アイドル 2017年05月29日 16時45分
ジャニーズのチャラ男・手越は、実はエリートで努力家だった!?
NEWS・手越祐也の周辺が、なにかと騒がしい。 福岡・博多で発生した金塊盗難事件の容疑者と写った画像が、SNSでアップ。さらに、ライブチケットに“コネ枠”があったことを記すLINEのスクリーンショットが流失。5月27日のNEWSライブツアーの和歌山公演で、本人が弁明・謝罪したため、騒動は収束すると思われるが、暴れん坊のイメージは拭えない。 今でこそ“ジャニーズイチのチャラ男”となったが、ジャニーズ事務所へ入所した当初はエリートだった。98年に増田貴久、99年に加藤シゲアキ、01年に小山慶一郎、その翌02年に入った手越は、メンバーでもっとも浅いキャリア。加藤とそろって最年少でもある。ところが、入所後わずか10か月でNEWSに抜てきされて、翌03年にデビューしている。 大器の片りんは、オーディションの段階で、すでに見られた。会場となった東京・渋谷のNHKには、のちにHey!Say!JUMPとなる八乙女光、Kis−My−Ft2となる玉森裕太もいた。15歳だった手越と12歳だった八乙女を含む全員はオーディション終了後、いったん会場から退出させられた。ほかの少年たちが帰るなか、2人はジャニー喜多川社長から呼び戻され、「このあとV6のライブが代々木体育館(代々木競技場第一体育館)であるから、YOUたち付いてきて」と誘われたのだ。 オーディション会場から至近距離にあるライブ会場に移動して、生のV6を堪能。すると今度は、近所の松濤スタジオに連れていかれ、突然、ジャニーズJr.たちの取材に合流。訳がわからないまま先輩Jr.たちのなかに放り込まれると、その様子が有名アイドル雑誌に載った。 初のオーディションでジャニーさんに見初められ、スター候補生になった2人。八乙女は、入所2年後に『3年B組金八先生』(TBS系)の第7シリーズにレギュラー出演。薬物におぼれる中学生という難役を、13〜14歳で演じた。いっぽうの手越は、幸先いいスタートを切ったものの、グループ加入後はノンキャリア、最年少というカベにぶち当たり、挫折。克服するために、メンバーに内緒でボイストレーナーをつけ、学校帰りに2時間レッスンを受ける生活を2年も続けた。その努力は実を結び、06年に増田とヴォーカルデュオのテゴマスを結成。デビューシングル『ミソスープ』は、オリコンシングルチャートで1位を獲得している。 現在は、大人気バラエティ『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で欠かせない存在の“エンターテイナー手越”。彼は、計り知れない運と骨太精神の持ち主なのだ。
-
アイドル 2017年05月29日 16時30分
「銀魂.」オープニング曲「カゲロウ」が話題の"ЯeaL" 初ワンマンツアーがスタート!
人気TVアニメ「銀魂.」オープニングテーマに大抜擢されスマッシュヒットを記録した最新シングル「カゲロウ」を収録した1st album「19.(ナインティーン ピリオド)」が、iTunesロックチャートのTOP10にチャートインするなど、ブレイクの兆しをみせている大阪発のティーンズガールズバンド"ЯeaL(リアル)"。バンド名“Я”の変換に苦戦する(「やー」or「ろしあもじ」or「ろしあ」で変換)「SNS泣かせなバンド」としても話題を集めている彼女達。 そんな“ЯeaL”の初ワンマンライブツアーが、地元・大阪の心斎橋BIG CATを皮切りにスタートとなった。1st album「19.」を引っ提げて行われる今回のツアーは、東京・名古屋・大阪・福岡の4大都市にて開催。その演奏力の高さを認められメジャーデビュー前にして「SUMMER SONIC 2015」に出演、さらには大阪城野外音楽堂でのワンマンライブも成功させるなど、圧倒的なライブパフォーマンスにも注目が集まる“ЯeaL”の初ワンマンライブツアーということで、首を長くして待っていたファンが会場に集結。ヒットシングル「カゲロウ」ほか、1st album「19.」収録曲を中心のセットリストで、初ワンマンライブツアー初日の会場を熱く揺らした。先日、Yurika(Gt/Cho)が、今回のツアーを以ってバンドを脱退することを発表したばかりの“ЯeaL”。リーダーであり、“ЯeaL”の全楽曲の作詞作曲を手掛けるRyoko(Vo/Gt)は「こんなЯeaLを好きって言ってくれるみんなの居場所になれるように、ずっとずっと走りつづけたい」とコメントし、会場に集まったファンに向けて、バンドの再出発を熱く誓った。メンバー全員が19歳のЯeaLが10代最後に行うワンマンライブツアー。その熱量を是非ライブ会場で感じてほしい。
-
-
芸能 2017年05月29日 14時15分
NMB48を卒業した藤江れいなのメモリアル写真集「記憶 Memorial Films」がリリース
17歳から23歳までの藤江れいなの6年間の写真と、最新の撮り下ろし写真を厳選して、100ページ超のメモリアル写真集が発売される。最新の撮り下ろし写真では、藤江が静岡を散策したプライベート感溢れる写真や、将来の嫁入りを思わせる白無垢を着た写真も掲載されている。帯コメントには、藤江の父親からコメントが寄せられており、「思わず涙…」と娘の晴れ姿に感動している。 インタビューでは、藤江自身が過去を振り返り今後を語るインタビューも掲載予定。AKB48グループを卒業後の第1歩を踏み出す。 公式ファンクラブも6月1日(木)から運用開始予定。NMB48卒業後も女優を軸に多方面で精力的に活動していく。◇藤江れいな コメント AKB48グループ卒業後初のメモリアル写真集です。萩原和幸カメラマンが6年をかけて撮りためて下さった過去の写真と、最新の撮り下ろしカットも満載の写真集です。タイトルの「記憶」は、懐かしい思い出としての”記憶”。そして新たに皆さんの”記憶”に残れるようにという意味を込めてです。最高の写真集に仕上がりました。期待してください!
-
アイドル 2017年05月29日 13時50分
西永はるか AカップからFカップの88cmになりました!
バスト88cmのFカップにロリ顔美少女グラドルとして注目の西永はるかが、デビュー作となるDVD『清純クロニクル』(スパイスビジュアル)の発売を記念したイベントが、28日に都内で行われた。 2月に都内で撮影された今作は、好きな男の子に手紙を書いて、そこから恋に発展する淡くて初々しいストーリーになっている。その中でもオススメのシーンは「お風呂のシーンで眼帯水着を着ているところです。眼帯水着が大好きで、ずっと着てみたかったんですよ。ここでようやく夢が叶いました。胸のラインがキレイに出て本当に気に入っています。これからも着ていきたいです」と喜んだ。 デビュー作ということで恥ずかしいシーンも多くあったという。 「全部が恥ずかしかったですね。水着のシーンはもちろんですけど、下着が本当に恥ずかしかったです。水着と違って下着って人に見せることって無いじゃないですか。日常であまりないことなので本当に恥ずかしかったです」と明かした。 バスト88cmのFカップの西永だが、実は少し前まではAカップだったそうだ。 「この大きさになるまで2年くらいかかりました。元々Aカップでずっと胸が小さくて悔しかったんですよ。胸が大きくて揺らしている人を見ると嫉妬しました。そこでどうしたら大きくなれるか色々と調べました。豆乳を飲んだりキャベツをたくさん食べたりとかもしました。マッサージも頑張りましたね。背中から肉を持ってきたりとか常に胸を揺らすようにしていました。リンパを流したりもしましたね。2年間くらい頑張ってようやくAカップのから憧れの巨乳になりました」と明かした。 全国のでお悩みの女子は、西永のやり方を参考にしてみると巨乳になれるかもしれないので、騙されたと思ってやってみるのも良いでしょう。憧れの巨乳に変身できるかもしれないですよ。あくまでも個人差があるので、絶対ではないですが。
-
-
アイドル 2017年05月29日 13時35分
河瀬杏美 芯を持っている男性に飼われたい!
モデル·レースクイーンなどで活躍中の河瀬杏美が、4枚目となるDVD『Mine』(ラインコミュニケーションズ)の発売を記念したイベントが、28日に都内で行われた。 2月に宮古島で撮影された今作は、河瀬が女性警察官に扮して、逮捕した犯人をペットとして飼い、調教するストーリーになっている。「無銭飲食で逮捕されたんですよ。罪が軽いので情状酌量ということで、その犯人を私がペットとして可愛がるんですよ。しかもペットを経て最後は彼氏になって結ばれます」と説明した。 今回の設定では男性をペットにしているが、プライベートではどうなのか聞いてみると「飼ってあげるのもありだし、飼われるのもありですね。でも私はMだと思うので、やっぱり飼われる方がいいですかね」と語った。 設定もすごいがエロいシーンもかなりすごいという。「最後の夜のベッドのシーンですね。布を掛けているだけで、激しく動いたりしているんですよ」と紹介。 女性警察官というコスプレに挑戦した河瀬だが「初めて着ましたけど、周りから似合うと言われました。こういうハードな衣装は好きです。コスプレはDVDとかでやるのは好きですけど、プライベートでは縁が無いですね。でも彼氏にコスプレをやってくれとか言われたら恥じらいながら着ちゃうかもしれませんね。ペットとして着ちゃいます」と笑顔で答えた。 ペットが裏テーマになっているところもある今作だが、河瀬の理想の男性というか理想の飼い主はどんな人がいいのか聞いてみると「男性として自分の中で何か持っていて、芯がある人がいいですね。そういう人は素敵だと思いますよ。そんな飼い主さんを募集しています」とアピールした。 果たして河瀬のお眼鏡に叶う飼い主の男性は現れるのだろうか?
-
アイドル 2017年05月29日 13時15分
G☆Girls・永井里菜 恋愛はある程度の年上の人でもOK!
グラビア活動のみならず、アイドルグループ·G☆Girlsとしても活躍中の永井里菜が、19枚目となるDVD『君がいたから』(双葉社)の発売を記念したイベントが、28日に都内で行われた。 3月にバリ島で撮影された今作は、永井の親が再婚して、再婚相手の子供には大学生の男子がいて、その男子がいきなり永井の義理の兄になってしまうという。その義理の兄が永井とのラブラブなことを妄想するちょっと昼ドラチックなストーリーになっている。 どんな妄想ストーリーなのか聞いてみると、「義理の兄と初めて会うところから始まります。続いて一緒にベッドでイチャイチャしたりしています」と大胆なシーンを紹介。 さらに「私が帰宅するところで、なぜか黒い下乳が見えているビキニを着ているんですよ。現実にはそんな格好で帰宅することなんてありえないですけどね。これはあくまでも義理の兄の妄想ですから」と説明した。 今回の設定が妹ということで、イベントには可愛らしい妹っぽいピンクのフリル付きの水着で登場した。しかしDVDでは、可愛さだけでなくセクシーなシーンも多い。その中でも一番セクシーなシーンについては「お風呂を掃除をしているシーンで、ハイレグで胸の下が開いている競泳水着を着ています。際どいとかそういうレベルのじゃないのでお風呂掃除をしている時に、何度もポロリしそうになってドキドキしながらの撮影になっていました」と明かした。 タイトルが『君がいたから』ということで、現実にはどういう人にいてもらいたいかと聞かれた永井は「加山雄三さんみたいな癒してくれる人がいいですね。加山さんは見ているだけでホワンとした気持ちになれるんですよ。祖母の影響で昔から加山さんをずっとテレビで見ていたので、昔からいいなと思っていました」とまさかの回答が返ってきた。 加山雄三は現在80歳と年齢を永井に伝えると「80歳なんですか。ビックリしました。恋愛では80歳はちょっと考えちゃいますけど、でもある程度の年上の人でもOKですよ」と明かした。
-
芸能 2017年05月29日 12時40分
亀梨主演『ボク運』 みどりちゃん×和生のカップル誕生を改めて報告
ジャニーズKAT-TUNの亀梨和也(31)が主演する日本テレビ系ドラマ『ボク、運命の人です。』(毎週土曜よる10時〜)に出演している女優の岡野真也(24)が28日、オフィシャルブログを更新。“みどりちゃん”こと宇久森みどり(岡野真也)と、正木誠(亀梨和也)の同期で仲良き同僚・葛城和生(澤部佑)が正式に付き合うことを改めて報告し祝福を送った。 同ドラマは、“運命”を信じた主人公・正木誠(亀梨和也)が、自身を神様だと名乗る謎の男(山下智久)に導かれながら、“運命”の相手と結ばれるために奮闘する姿を描く。 「付き合ってますよ!」と題して更新されたブログでは、「昨日のブログで匂わせましたが、さらっとカミングアウトしちゃいましたが、みどりちゃんは和生さんと正式にお付き合いすることになりました!」と、みどりちゃんが恋心を抱いていた和生と正式に付き合うことになったことを改めて報告し、「みどりちゃんヤッタネおめでとう!嬉しいよね、ずっと片思いで『これが運命だ!』と信じてきた人ですから」と、みどりちゃんへ祝福メッセージを送った。 第7話直前に更新したブログでは、“亀梨カメラマン”がプロデュース&撮影したという「階段に座ってしれっとカッコつける2人。お似合いカップルに見えません?」と、みどりちゃん(岡野真也)と、和生(澤部佑)のツーショットを公開していた。 「僕たち付き合ってませんから(和生)」「付き合ってますよ(みどりちゃん)」「やっぱり付き合ってました(和生)」と、第7話(27日放送)で見せた2人のやりとりに、「本当に可愛らしい。いいなぁ、ほっこりする。和生さんのツンデレ具合も好きです。」と感想も綴っている。 また、「男性にとっては教科書のような1時間」だったと振り返る第7話について「サプライズは絶対にバレずに遂行するもの!という神のご意見。同意します。」とした岡野真也だが、「私はサプライズする側の方が好きです。驚かされるの、苦手でして…もちろん嬉しさは大きいですよ!しかし同程度の『私の寿命縮めないで!!』という気持ちがあります。臆病なんです。そんな防衛本能から? サプライズをその場の空気感や言動で事前に見抜いてしまうことがあります。仕掛ける側からしたら大迷惑でしょうね」と、自身の『サプライズ』エピソードを披露した。 日本テレビ系ドラマ『ボク、運命の人です。』第8話は、6月3日よる10時〜放送。 誠(亀梨和也)と晴子(木村文乃)の関係は、順調に進展。そんな中、会社の仲間と飲んでいた誠は大地(杉本哲太)と出くわし、皆と飲むことに。その席で和生(澤部佑)が実は誠の元カノが美人局の逮捕者だと話したことから、大地は突然不機嫌に。晴子とは今後一切関わらないでほしいと激怒してしまう。だが謎の男(山下智久)は落胆する誠に、今が最大のチャンスだと告げる。不良が良いことをした時と一緒で最悪の信頼を回復できれば一気に好感度があがり、大地に晴子との結婚を認められ、あと3週間で奇跡的に結婚できるかもしれないと言い出す。誠は謎の男のアドバイスに従って、三恵(菜々緒)に協力してもらう。今でこそ大地に気に入られている三恵だったが、以前は嫌われていた。その秘策とはいかに…。絶対不可能な「信頼回復」のミッション。結婚に向け最大の壁を突破するその術とは!? 彼女を家族に変える方法。
-
アイドル 2017年05月29日 12時31分
藤江れいな卒業公演 NMB48劇場 2017年5月27日
NMB48の藤江れいなが、27日にNMB48劇場で卒業公演を行った。 藤江は2007年5月27日に研究生としてAKB48に加入。その後『AKB48グループ大組閣祭り』にて、NMB48へ完全移籍することになった。AKB48として7年、NMB48として3年の活動となり、この日が藤江にとって丸10年ということで、その節目の日に卒業することになった。 すでに藤江の地元の千葉県と大阪で卒業コンサートが行われ、卒業公演の前日には、AKB48劇場で同期である4期生による特別公演も行われた。そして遂に卒業という運命の日がやってきてしまった。卒業公演の演目は藤江の所属しているチームBIIが現在行っている『恋愛禁止条例』である。 幕が開き『長い光』『スコールの間に』『JK眠り姫』『君に会うたびに恋をする』と歌い、いつもの公演となんら変わらない光景なのだが、明日からそこに藤江がいないと思うと、一瞬たりとも見逃すことができない。知らず知らずに藤江の動きを目で追ってしまい、これまで藤江が歩んで来た道のりを考えながら観てしまっている。 続いてユニット曲で『黒い天使』となるのだが、センターポジションに藤江が入っている。本来は太田夢莉がセンターなのだが、この曲はAKB48に在籍していた時に藤江が歌っていた曲で、しかも藤江にとって思い出がイッパイの曲ということで、藤江がセンターとなり歌うことになった。懐かしさと新鮮さが融合して、最後の最後に藤江バージョンの『黒い天使』をやってくれたことは、藤江以上にファンも大喜びだった。 常に藤江は笑顔でステージに立ち、今日で本当に卒業してしまうのか? と疑う気持ちにもなってしまうほど、楽しんでいる藤江がステージにいた。しかしそんな素敵な時間はあっという間に過ぎてしまい、最後の曲『あの頃のスニーカー』で本編の幕は閉じた。 アンコールでは、藤江ファミリー(藤江のファン)の代表が、これまでの藤江の活動を称えた口上があり、アンコールとして「れいにゃん」コールが発動された。 熱いコールに応え、藤江は再びステージへと向かった。アンコールではNMB48の最新曲『僕以外の誰か』から始まり、NMB48メドレーと続いた。そして最後に『大声ダイヤモンド』で終了となったのだが、その後に何と藤江はウェディングドレスで登場したのだ。そこでAKB48在籍時に初の選抜となった『10年桜』を披露してくれた。藤江の原点の曲でもあり、10年という節目の集大成でもある。この『10年桜』がアイドルとして歌う最後の曲となり、藤江はNMB48の卒業とともにアイドルも卒業となった。 藤江は「10年前の今日、私はAKB48 4期生研究生の1期生として加入しました。色々なことにチャレンジしましたし、色々な方と出会いました。楽しいことだけでなく嫌なこともありましたけど、それをすべて含めて今の私にとって誇りになっています。NMB48に加入して3年があっという間に経ちました。NMB48はみんな後輩なんですけど、後輩から学ぶことも多かったし、AKB48時代には想像もしていなかったキャプテンをNMB48でやらせていただきました。私をNMB48が成長させてくれたと思います。本当に私は色々な方に恵まれて、本当にこうしてたくさんの方が私に関わってくれて感謝の気持ちでイッパイです。私は今回10年という節目で卒業を迎えられることができましたけど、今まではどんな時でもメンバーが近くにいてくれたので、頼ってきた部分もありましたけど、これからはひとりでやっていかなきゃいけないので、正直不安はあります。でもいつでもどんな時でも藤江ファミリーは私の近くにいてくれて、どんな時でも私を支えてくれました。そんな素敵な皆さんに出会ったことで私は本当に幸せです。皆さんが藤江れいなを応援してたと胸を張って言ってもらえるように大きく成長できたらと思います」。 「NMB48にはカワイイ子がたくさんいますし、全員わたしにとってカワイイ妹なので、今後はNMB48がてっぺんを目指せるようにずっと応援し続けて下さい。私はアイドルを10年続けてきて悔いはありません。アイドル最高です」とコメントした。 NMB48の卒業と同時にアイドルも卒業する藤江は次なるステップに進むことになる。今後は女優を中心として活動をするそうだが、どんな女優になるのか今から楽しみである。(C)NMB48 取材/ブレーメン大島
-
-
レジャー 2017年05月29日 12時00分
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い5月29日(月)〜6月4日(日)
皆さんこんにちは! いきなり真夏が来たのかと思う程、暑い日がありますね。熱中症には気を付けてお過ごしください。今週も、あなたの癒しになる酒場占いを、お店選びのお供にしていただけると嬉しいです。火の星座(牡羊座、獅子座、射手座)流行りのお店よりも、昔から続くシンプルな居酒屋。新規開拓するのであれば、お店のマスターと仲良くなること。風の星座(双子座、天秤座、水瓶座)リニューアルして間もないお洒落な居酒屋。行ったあと、誰かに話したくなるような場所ならリピート確定。水の星座(蟹座、蠍座、魚座)内装は印象薄いけど、料理とお酒があなたの好みで揃っているお店。常連さんらしき人と自然に話せると、翌日はうまくお仕事が回ります。地の星座(牡牛座、乙女座、山羊座)予約が取りにくいお店。何か月かかっても行く価値があると前評判が高ければ、異性を誘うきっかけにして。ここからは、12星座の一週間の運勢です。牡羊座(3/21〜4/19)女性の知り合いやお友達ができる週に。意外と深い話が出来たり、熱く語れそうな方であれば付き合いが長くなりそうです。ラッキーカラーは、水色。ご縁のある異性は天秤座と射手座で、アウトドア派で、人懐っこく正義感にあふれた人。牡牛座(4/20〜5/20)出来心でやったことが後々厄介なことになる週に。ゴミの捨て方などは、いい加減にせずに決まりを守って。ラッキーカラーは、茶色。ご縁のある異性は双子座と魚座で、色んな場所に顔がきき、才能があるのに飽きっぽい人。双子座(5/21〜6/21)悩みがいくつか増えてしまいそうな週に。あまりよろしくないお誘いや、あからさまに裏がありそうな誘惑も続きます。ラッキーカラーは、エメラルドグリーン。ご縁のある異性は水瓶座と魚座で、あまりこうだと決めつけられるのが苦手な人。蟹座(6/22〜7/22)目上の人や上司にあたる人に、何かしらアドバイスをもらえる週に。新しく何かを覚えるのに最適なので、気になることは挑戦を。ラッキーカラーは、クリムゾンレッド。ご縁のある異性は蟹座と獅子座で、本人に目立つ気はないけど、否が応でも目立ってしまう人。獅子座(7/23〜8/21)扱いに困る女性が出現する週に。実現が微妙だと思われる約束は簡単にしないように。ラッキーカラーは、紫色。ご縁のある異性は獅子座と天秤座で、扱いの難しい人間を、いとも簡単に手なずけてしまう人。乙女座(8/22〜9/22)何かを始めるのに一歩が踏み出せない週に。自分だけで動けない場合は、意地を張らずに人の力を借りて。ラッキーカラーは、パステルカラー。ご縁のある異性は乙女座と魚座で、嘘をつかれたとき、あり得ない怒り方をする人。天秤座(9/23〜10/23)思うような展開にはもっていきにくい週に。少しでも迷いが生じるときは、立ち止まって考える方が無難。ラッキーカラーは、カーキ色。ご縁のある異性は乙女座と射手座で、いい加減なようで、実は真面目で弱音を吐けない人。蠍座(10/24〜11/22)選択肢の多い中で、一つの決断を迫られる週に。選び方を間違うと、後悔の念にとらわれるので、真剣に考えましょう。ラッキーカラーは、紺色。ご縁のある異性は乙女座と魚座で、典型的な、褒められると面白い程伸びるタイプの人。射手座(11/23〜12/21)悪い習慣から抜け出せるきっかけが見つかる週に。少しでも気を緩ませず、やめると決めたらキッパリやめて。ラッキーカラーは、乳白色。ご縁のある異性は牡牛座と天秤座で、お金を貯めるのが大好きで、財テク関連の話に食いつく人。山羊座(12/22〜1/19)自分の魅力や長所が改めてわかる週に。イメチェンを図ると、与える印象が変わり、良い評判が。ラッキーカラーは、レインボーカラー。ご縁のある異性は牡羊座と乙女座で、まだ若いのに、リタイア後の計画を楽しそうに立てている人。水瓶座(1/20〜2/18)現実逃避が増えてしまいがちな週に。ちゃんと向き合うと、意外とスムーズにすすむので逃げずに取り組んで。ラッキーカラーは、赤。ご縁のある異性は蠍座と魚座で、他人から理解されにくいけど、よく観察すると、とても面白い人。魚座(2/19〜3/20)年上の意見をむやみに聞きすぎて、多少の後悔がわく週に。自分の思いと考えも、大事にして行動してみましょう。ラッキーカラーは、ライトグレー。ご縁のある異性は双子座と天秤座で、相手を傷つけずに、間違ってる面を指摘するのが上手な人。 いかがでしたか? 暑さは、ビールやカクテルを美味しくいただくための大事な気候だと思ったら、ちょっとだけ苦手な季節を克服できそうな気がしました。あなたは暑さと上手に付き合ってますか? また来週もお楽しみに!(二ノ宮さな)対面占い師の顔を持つライター。占術は西洋占星術、タロット、オラクルカードが中心。嫁姑問題からママ友問題など、人間関係の悩み解消依頼が多い。元キャバ嬢という経験を活かして、あらゆるジャンルの人々の話を聞くのが得意。対面占い以外に占いアプリChapliにも参加中。画像:by まんだむ by pho-to ac
-
芸能
明らかになった歌舞伎界の下半身スキャンダル2連発
2011年02月17日 11時45分
-
スポーツ
伊達直人運動は下火の中で“本家”初代タイガーマスクが2・18代々木で画期的慈善興行開催!
2011年02月17日 11時30分
-
芸能
木下優樹菜「結婚式は楽しくやりたいです」
2011年02月17日 10時00分
-
トレンド
今や六法もiPhoneで見る時代に 「e六法」
2011年02月17日 08時00分
-
芸能
ビリー・レイ・サイラス「『ハンナ・モンタナ』のお陰で家族はバラバラになったよ!」
2011年02月16日 20時05分
-
芸能
新作スパイダーマン、撮影快調!!
2011年02月16日 20時03分
-
芸能
ジェシカ・シンプソン、大物デザイナーと肩を並べた!!
2011年02月16日 20時01分
-
芸能
レディ・ガガ、新曲がマドンナからのお墨付き!!
2011年02月16日 20時01分
-
芸能
へザー・グラハム「付き合った男性がいいパパになれるかを想像するの!」
2011年02月16日 19時59分
-
芸能
エマ・ワトソン「お仕事のために、また髪伸ばしてるの!!」
2011年02月16日 19時57分
-
芸能
『ハーパー★ボーイズ』プロデューサー、「チャーリーがオレより長生きしたら腹立つよ!!」
2011年02月16日 19時56分
-
芸能
チャニング・テータム「ストリッパーだったコトに後悔なんてしてないさ!」
2011年02月16日 19時56分
-
トレンド
岡本芳一(百鬼どんどろ)・人形というエロス
2011年02月16日 17時00分
-
スポーツ
みのもんたVS日刊スポーツ 場外バトル勃発! どちらが正論?
2011年02月16日 16時00分
-
トレンド
高野山 世界遺産に泊まれるスポット
2011年02月16日 15時30分
-
スポーツ
4人に1人が相撲協会に解散を迫る!! 「スポーツに関する意識調査」
2011年02月16日 15時00分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(21)
2011年02月16日 14時30分
-
トレンド
AKB48佐藤亜美菜、小林香菜、レイザーラモンRGらを迎えたUstream生番組が無事24時間を完走!
2011年02月16日 14時00分
-
トレンド
巨大ひな飾り、江戸城の写真、…大相撲=両国
2011年02月16日 13時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分