-
レジャー 2018年10月07日 15時34分
「固そうで、柔らかい」 京都大賞典 藤川京子の今日この頃
開催して、直ぐのレースなので馬場がピッカピカなのが原因なのかもしれませんが、前走は駄目でも京都の馬場で気持よく走れてしまう馬が多いのか、底力を発揮してしまう事が多いようです。逆に余裕の人気馬が勝ち星を落としてしまう事も意外に多いです。 シュヴァルグランは、固そうですが少し柔らかく考えた買い目の方が良いかもしれません。特にキレイな馬場ですから、アルバートやサトノダイヤモンドが本来の走りを見せてくれるかもしれません。そうなるとシュヴァルグランも苦しい展開になると思います。しかも斤量の軽いスマートレイアーは、今回も昨年のように、シュヴァルグランを目標に後ろに構えるとシュヴァルグラン差し切って勝ったように、今年も二の舞をしてくると思います。 しかもそこにサトノダイヤモンドが割り込んで来たら、ウインテンダネスとレッドジェノヴァ、アルバートがノーマークなり、コースを塞がれる事無く、最後の直線を好きなコースを選べる事になるかもしれません。 例え人気馬で決まったとしても着順は、大きなズレがあると思います。ここは叩きのレース。だとしたら1着が荒れる事を想定して3連単は逆スライド3段方式で勝負です。3連単フォーメーション1着 8シュヴァルグラン、2サトノダイヤモンド、11ウインテンダネス、9スマートレイアー、5アルバート、4レッドジェノヴァ2着 8シュヴァルグラン、2サトノダイヤモンド、11ウインテンダネス、9スマートレイアー、5アルバート、4レッドジェノヴァ3着 8シュヴァルグラン、2サトノダイヤモンド、11ウインテンダネス
-
芸能ニュース 2018年10月07日 12時20分
“内定取り消し騒動”笹崎里菜アナ、この秋2番組同時卒業 その裏に局側の思惑?
さる9月30日、日曜朝の情報番組『シューイチ』(日本テレビ系)で、ある“人事”が発表された。それは、同番組で3年間レギュラーを務めてきた笹崎里菜アナウンサーの卒業だった。 「笹崎アナと言えば大学時代、東京・銀座のクラブでアルバイトをしていた経験が発覚。日テレから『アナウンサーには高度の清廉性が求められる』という理由で入社内定を取り消されたものの、彼女はそれは不当として日テレを相手に訴訟を起こしたことで知られています。その後、同局との『和解』が成立。無事アナウンサーとして入社できた経緯があります」(芸能ライター) そんな笹崎アナにとって、『シューイチ』は入社1年目から登板してきた番組。思い入れもあったのだろう、最後は涙声で「3年間も担当させていただいて、本当にありがとうございました」と挨拶していた。 笹崎アナはまた、先月27日までオンエアされていた平日朝の帯番組『PON!』(日本テレビ・中京テレビ)の月・火・水曜日のレギュラーでもあったのだが、これも番組終了に伴い、レギュラーが消滅。 「現在、彼女のレギュラーは、早朝のニュース番組『Oha!4 NEWS LIVE』の水曜日・木曜日のみ。現時点で新たな番組の情報は入ってきていません」(同) 一方、その『PON!』の後番組として10月1日からスタートした『バゲット』の新MCに抜擢されたのは、尾崎里紗アナウンサー。何を隠そう、笹崎アナの“同期”である。 「この『バゲット』にはもう1人、青木源太アナがMCとして起用されています。青木アナはこの前の『PON!』でも長らくレギュラーを務め、そのまま新番組も使われています。笹崎アナにしてみれば、『自分もそのまま残れるのでは』と思ったとしても不思議ではない。しかし、結果的に使われたのは、同期の尾崎アナ。内心ショックを受けてもおかしくはないでしょう」(同) なんだか日テレの思惑を勘ぐってしまいたくなる事案だが、“局アナ”といえども所詮は会社員。ここは普通の配置転換と思うことにしよう。笹崎アナの今後の活躍に期待したい。
-
芸能ニュース 2018年10月07日 12時00分
今期ドラマでブレーク必至?『今日から俺は!!』に出演の伊藤健太郎、新たな一面に期待
10月14日からスタートする日曜ドラマ『今日から俺は!!』(日本テレビ系)について、早くも期待の声が集まっている。 1988年から1997年まで連載された西森博之氏による同名の伝説的不良漫画を原作とした本作。連載終了から21年の時を経て実写化が実現した。主演を務めるのは賀来賢人で、演出は『勇者ヨシヒコ』シリーズや『銀魂』など手掛けてきた福田雄一氏。時代設定は原作のままで、登場人物たちの髪型もあえてそのまま再現されている。 熱狂的なファンも多く、実写化の報を聞いたファンからは「コスプレ感が最高!」「福田雄一にあのギャグ感再現してほしい」「早く観たい!笑わせてほしい」などと期待する声が多く寄せられているが、そんな本作の中でひときわ注目を集めている俳優がいる。それが、賀来が演じる主人公・三橋貴志の相棒、伊藤真司役を演じる伊藤健太郎だ。 伊藤は2014年に放送されたドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』(フジテレビ系)で「健太郎」名義で役者デビューして以来、ドラマ『BG〜身辺警護人〜』(テレビ朝日系)や映画『コーヒーが冷めないうちに』などの話題作にも出演。今年6月、21歳の誕生日を機に芸名を本名の「伊藤健太郎」に変更していた。 現在、ツイッター、インスタグラムを日々更新している伊藤だが、フォロワー数はツイッターが3万人弱、インスタグラムは5万5千人弱。PRの投稿が多いものの、今年2月の開設以来、人気に比例するようにフォロワー数が増えてきた模様だ。 今回はゴールデン帯のドラマの主要キャスト。賀来の相方役を務めるとあって、ますます注目が集まっている伊藤。『今日から俺は!!』でブレイクすることは間違いないだろう――。
-
-
芸能ニュース 2018年10月07日 06時00分
『半分、青い。』と比較して新朝ドラ『まんぷく』が好評 視聴者が朝ドラに求めるものとは
10月1日にスタートしたNHK連続テレビ小説『まんぷく』に視聴者から、期待する声が続々と寄せられている。日清食品の創業者夫妻をモデルにした本作。主人公・今井福子を演じるのは安藤サクラだ。朝ドラ史上初の“ママさんヒロイン”でもあるが、その高い演技力に注目が集まっている。 1週目を終え、早くも「第4話の福子のスピーチに泣けた!」「王道の朝ドラ感があって安心して見ていられる」などと絶賛する声が寄せられているが、そんな中で注目すべきは「『半分、青い。』と違って安心して見ていられる」「朝ドラが戻ってきた感じが嬉しい」という声だ。 「『まんぷく』が絶賛されている理由のひとつとして、前作の朝ドラ『半分、青い。』が視聴者から異様なまでに嫌われていたことがあります。『半分、青い。』は全話を通した平均視聴率こそ21.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークしましたが、過去にも先にもこれほどSNSで叩かれる朝ドラはない、というほどのバッシングが起き、毎日のように炎上していました。その炎上の一端を担っていたのは、間違いなく脚本を務めた北川悦吏子さんのツイッターの存在です」(ドラマライター) 北川氏は『半分、青い。』の構想段階からツイッターでアイデアを募集。律が飼っているペットの種類やその名前、主人公・鈴愛(永野芽郁)の漫画家時代の同僚・藤堂誠(志尊淳)の愛称などもツイッターユーザーから意見を募り、採用した。しかし、一方で放送中、北川氏はツイッターで「明日、神回です」「出来上がりが神」などとたびたび“神回予告”を連発。しかし、その“神回”で描かれたのは、鈴愛が夫に「死んでくれ」と暴言を吐くシーンや、鈴愛の祖父・仙吉(中村雅俊)が亡くなるシーンだった。これに視聴者は不満を爆発させたのだ。ツイッターでは「#半分白目」というアンチタグも出現、北川氏に直接クレームするツイッターユーザーも続出した。 また、『半分、青い。』の描写には北川氏の実体験が多々盛り込まれていた。また、作中で“有名な写真家”の写真として使用された風景写真が北川氏の娘が撮影したことも判明。「私物化してる」「朝ドラは北川悦吏子劇場じゃない」といったクレームも噴出していた。 毎朝、習慣として視聴することが多い朝ドラであるだけに、視聴者が作品に最も求めているのは「安心感」。『半分、青い。』は新しい形の朝ドラとして評価されたものの、多くの朝ドラファンにとっては受け入れづらかったよう。一方、王道を行く『まんぷく』は『半分、青い。』のアンチからしてみれば受け入れやすい形の朝ドラだったようで、絶賛されている。
-
芸能ネタ 2018年10月06日 22時30分
円楽、所ジョージ、高須院長…有名人が次々と体調不良を発表する背景
落語家・三遊亭円楽が去る9月28日、肺がんを患っていることを明かし、その後、手術に伴い予定されていた10月4日から11日までの全ての公演をキャンセルすることが分かった。 8月に胆のう摘出手術をしたのは所ジョージ。だが、先日、新番組『ポツンと一軒家』(テレビ朝日系)の会見に出席し、患部に挿入された医療器具を取り出す手術を11月に受けると明かした。 円楽は定期健診でがんが見つかったという。だが極めて初期であることから、わずか1週間で復帰する。また所も、手術を受けたもののそこまで仕事に大きく影響したわけではなかった。 「さらに最近では高須クリニックの高須克弥院長が、全身がんに侵されていることを告白しました。自身はTwitterで『挑戦的治療の治療効果を体験できるのは最高の娯楽』とかなり前向きな姿勢を見せています。また女優の東てる美は今年7月、ステージ1の肺腺がんを患っていることを公表しましたが、手術を終えて復帰ライブを開きました」(芸能ライター) このように、タレントの病気公表や、治療のための休養が相次いでいる。彼らはどうしてここまで頻繁に語るのだろうか。かつては芸能人がみずから病名を明かすことはそこまで多くなかった印象がある。 「フジテレビのアナウンサーで1993年、胃がんのために48歳で亡くなった逸見政孝さんも、世間には当初、十二指腸潰瘍の手術を受けたと報告していました。また同じく52歳の若さで死去した石原裕次郎さんにいたっては、肝臓がんだということは最期まで本人に伝えられることはありませんでした」(同) こうした経緯を考えるに、かつての芸能界では、病気にかかることはマイナスイメージと思われていたのではないだろうか。また世間一般の空気としても、病気することが後ろめたいと思われていた時代もあったハズ。 「だが今や、病気をした場合、どんなに重篤でも患者本人に『告知』することが当たり前になりました。そうした風潮も大きく反映されているのだと思います。さらにここまでSNSが発達した今、芸能人と言えども病気を隠し通せてはいられませんし、むしろ明かしたほうが、一般人から『勇気づけられる』と歓迎されるようになったことも大きいでしょう」(同) またもう1つ、意外な理由があるという。 「ここのところ医療番組で、芸能人がメディカルチェックをする企画が多くなりました。東てる美の病気も番組の検査で分かったものです。こうした番組で発覚した場合は、公表したほうが番組にとってもプラスに働きます。本人にとっても、助けてもらった恩義があるはず」(同) もちろん公表するかどうかは本人の判断だが、みな元気に戻ってきてもらいたいところだ。
-
-
芸能ネタ 2018年10月06日 21時30分
【放送事故伝説】テレビ局が放送前にテープを紛失?撮り直しが決定
9月26日深夜にCBCテレビで放送されたバラエティ番組『本能Z』で前代未聞のトラブルが発生したと話題になっている。 この番組では現在、若手お笑いコンビ・トラッシュスターの中山真希が、司会の東野幸治が食べて感激したという「激ウマすっぽんスープカレー」を徒歩だけで探し求める旅企画を放送している。このロケの最中にスタッフのカメラにトラブルが発生した。 なんと、ロケの一番大切なシーンとも言える、すっぽんスープカレーを入手するパートのデータがすべて消失したというのだ。カレーを入手するまでの努力が全て無に帰したのだ。スタッフもデータの復旧を試みたが不可能だったという。 結果、番組は中山の代役を立てて「すっぽんスープカレー」を入手したくだりを完全再現することになったのだが、番組スタッフの不手際でシーンがまるごと放送されないというトラブルは業界でもかなり珍しいよう。スタジオの東野幸治、今田耕司、雨上がり決死隊、フットボールアワーたちも驚きを隠せなかった。 さて、OA前にデータ(フィルム)が消失する緊急事態は珍しいとはいえ類例はゼロではない。 2012年にTBS系で放送された香取慎吾&山下智久のW主演ドラマ『MONSTERS』第1話の収録テープのうち、一部が紛失していたことが判明したのだ。 当時の報道によると、テープの紛失は第1話の編集作業の段階になって判明し局内は大パニックに陥ったという。しかも紛失したのは替えの効かないマスターテープ。テープが発見されない限りは編集することができない。結果、どこを探してもテープが出てこなかったことから、スタッフたちは香取ら出演者に事情を説明し、撮り直しの承諾を得てなんとか放送することができたという。 通常、これらの不祥事は局の信用に関わることから内密にするのが常。ただ、紛失したシーンはエキストラなどを入れた大掛かりなシーンだったという話もあり、いつかは判明すると踏んでTBSみずからミスを公表する形になったという。 放送局も運営しているのは人間。時にはこういう事故もあるということだ。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能ネタ 2018年10月06日 21時00分
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】不倫妻役で起死回生?中山美穂、“ゲス離婚劇”のその後
10月からスタートする新木曜ドラマ『黄昏流星群〜人生折り返し、恋をした』(フジテレビ系)の出演者が1日の『ネプリーグ』(フジテレビ系)に出演した。同ドラマに出演する女優の中山美穂がジャニーズタレントに「色目を仕掛けたのでは?」と話題になっており、ジャニーズファンのお怒りを買ってしまったようだ。 中山は共演者の俳優・佐々木蔵之介、アイドルグループ・ジャニーズWESTの藤井流星とともに出演。だが、放送中に中山の視線の先は終始藤井に向けられていたという。さらに、クイズに正解するとよくあるハイタッチをする仕草だが、2人のこの行為も嫉妬の対象となった。ネット上では「中山美穂が藤井流星を意識し過ぎている」などと批判が寄せられた。 ドラマ公式サイトのあらすじによると、本作は出向を命じられたサラリーマン(佐々木)が途方に暮れ一人旅へ。そこで出会った女性と不倫関係に陥る。一方、佐々木の妻役を演じる中山は、娘の婚約者と恋に落ち不倫をする“ドロ沼”劇。そこで中山は、不倫相手となる藤井と大胆な濡れ場を演じるといわれており、エロティックさ満載に仕上がっているようだ。 不倫役を演じる中山は、濡れ場も意欲的のようだが、実生活において中山自身も不倫を犯した張本人である。2002年に、雑誌の対談をきっかけに知り合った作家でミュージシャンの辻仁成と電撃婚を発表。交際する以前に、辻が中山とパリの空港で偶然再会した際に「やっと会えたね」と声をかけたことが、当時大きな話題となった。その後は、日本での芸能活動を一時休止し、フランス・パリに生活の拠点を移した。04年1月に長男を出産し、育児に専念していたが、05年にCM復帰を果たした。 しかし、2014年3月、中山元夫妻が離婚協議中であると報道された。さらに同年5月、東京・表参道を音楽家の渋谷慶一郎と一緒に歩く中山を『女性セブン』(小学館)にキャッチされ、離婚協議の身でありながらも不倫疑惑を大々的に報じられた。中山に対する非難は厳しく、同年7月に一人息子の親権は辻が持つことで“ドロ沼離婚”が成立した。 すると中山は、同年8月発売の『美ST』(光文社)で自身の離婚理由を「好きな人と出会いました」と衝撃の発言をし、あっさり不倫を認めた。また、「親権を放棄して子どもを捨てた」とされることが最も傷ついたと告白し、辻に親権を渡すことが「離婚を承諾してもらうための条件だった」とも語っている。一方で渋谷は、同年10月に自身のインスタグラムに中山の髪にキスをしながら寄り添うラブラブ2ショット写真を投稿するなど、世間にさらなる衝撃を与えた。 しかし、この投稿が中山のその後の女優人生を左右したといっても過言ではない。世間からは“我が子を捨てて色ボケした”というイメージが根付いてしまい、イメージダウンの代償で、CM契約料が急落したと報じられた。 それから、オープンな交際を続けて1年は順調に過ぎたが、2015年の秋ごろから2人の関係に変化が生じたのだ。そして2015年12月、渋谷との破局をまたもや『女性セブン』(小学館)に報じられたが、意外にも破局報道をメディアが取り上げることはなかった。破局したことさえ知らない人が多く、それほど中山に対しての関心はなくなってしまったようだ。 “子供を捨てた母親”のレッテルが強く、かつてのスターオーラが極めて薄い存在となった中山。アラフィフに突入した新たなる決意の表れとして、今回のドラマに賭けたともいえるであろう。入念なボディエステを惜しまず、ツンとしたバストは未だ健在のよう。“裸一貫”になって撮影に挑んだドラマは起死回生となるか。中山の濡れ場に注目。
-
芸能ニュース 2018年10月06日 18時30分
石原さとみのカレとキンコン西野の共同スナック経営 会員になる条件は
SNS上での言動がいまだ、熱心なネットユーザーにパトロールされているキングコング・西野亮廣。今月に入ってからは、相方の梶原雄太が19年末までにYouTubeの登録者数が100万人を突破しなかったら、芸人を引退すると宣言。ピンでの活動著しい2人は今、解散の危機に立たされている。 ところが、芸人としてはもちろん、絵本作家ほか20ほどの肩書きを持つ西野にとってはキンコン解散が、痛くもかゆくもない。ピンになっても十分食っていける基盤を、数年前から築いていたからだ。そのうちのひとつに、スナック経営がある。共同経営で、タッグを組んだお相手はライブ動画ストリーミングプラットフォームを運営するSHOWROOM代表の前田裕二社長だ。 前田社長といえば、若手起業家の風雲児としてあらゆるメディアに引っ張りダコ。今年5月には、石垣島や竹富島に女優・石原さとみとお泊りデートした記事が世間を賑わせた。続く6月には、石原が前田社長と車で5分の近所に引っ越し。石原の新居から翌朝、職場へ通う前田社長の姿が目撃され、女性週刊誌が報じている。さらに9月には、石原が前田社長と同じタワーマンションの別の部屋を借りて暮らしているという報道も出た。そんな有名社長とお笑い芸人がなぜ、ビジネスパートナーとなったのか。 「日本最大のクラウドファンディング・プラットフォームのCAMPFIREで、スナック名『キャンディ』のファンクラブを立ち上げたからです。開店資金はそこから捻出。2人はかねてから、スナックにこそビジネスで成功するノウハウが詰まっていると説いていて、Facebookの非公開グループへの入会を条件にして、今年1月、開店にこぎつけていたんです。完全会員制で、スナックのファンクラブ会員しか入店できませんが、店内は西野さんの絵本『えんとつ町のプペル』を立体化した世界観だそう。住所は非公開ですが、現在も月額500円から入会が可能です」(エンタメ雑誌のライター) 運営会社の代表取締役は、西野の友人で芸人・ホームレスの小谷さん。開店にともない、銀行口座を開設し、カードと通帳は小谷さんが管理していたが、資本金が振り込まれた直後にカードと通帳を紛失するという大失態を犯している。珍しく、オープン前から大コケしたスナックだが、現在はしっかり営業されている。 都内某所で、癒しでヒミツの空間としてひっそり照明がともされる『キャンディ』。西野も“石原さとみのカレ”も、お忍びで飲んでいることがあるとか……。 いつか、石原の姿を目撃できる日がやってくるかもしれない。(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2018年10月06日 18時10分
樹木希林さんの戒名が話題に 他にも注目を集めた有名人は
9月15日に亡くなった女優の樹木希林さんの葬儀が30日に行われた。戒名は「希鏡啓心大姉(ききょうけいしんだいし)」であり、芸名と本名から一文字ずつ取られ、さらに、彼女自身が女優としても「希(まれ)」な存在であり、「鏡」は生前によく口にしていた「役者は人の心を映す鏡」からとられている。樹木さんと内田裕也さんの長女である也哉子さんと、夫で俳優の本木雅弘さんが相談して決めた。 芸能人や著名人の戒名は、その人となりを端的に表すものが多い。ほかの人の場合はどうであったのか。 「2000年に亡くなった美白で有名な料理研究家の鈴木その子さんの戒名は『白蓮院妙容日苑大姉』です。“白”の文字が入っており、さらに“容”は美容から取られているものでしょう。まさに、彼女の人生を表していますね。1999年に亡くなった元プロレスラーのジャイアント馬場さんの戒名は『顕峰院法正日剛大居士』です。身長2メートル9センチの巨体を表す戒名だといえます」(芸能ライター) さらに、生前の仕事がそのまま戒名に反映される場合もある。 「1998年に亡くなった漫画家の石ノ森章太郎さんの戒名は『石森院漫徳章現居士』です。漫画家としての姿がしのばれますね。同じく、1998年に亡くなった映画監督の黒澤明さんの戒名は『映明院殿紘國慈愛大居士』です。“世界のクロサワ”として知られた映画の仕事が冒頭に現れていますね。“慈愛”の言葉も、本人の人柄が感じられます」(前出・同) 戒名のみでも、その存在を示すのは、やはり生前にそれだけ大きな仕事をしたともいえるだろう。
-
-
芸能ニュース 2018年10月06日 18時00分
フジ、元めちゃイケ枠にドッキリ番組を仕掛けるも期待されず? 「時代錯誤」との声も
フジテレビの土曜8時枠に、「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」がレギュラー化され、放送されることが分かった。同番組は普段騙される側の芸能人が騙す側にまわり、ドッキリを仕掛けていく番組で、レギュラー化に伴い、「芸能人が自分の子供をどれだけ喜ばせることができるか? ハッピーサプライズ選手権」「人気アニメや人気ドラマとコラボしたドッキリ」なども繰り広げられる予定だ。MCは東野幸治と小池栄子が務める。 実は、ドッキリ系の番組はフジテレビの“お家芸”とも言え、1976年の「スターどっきり(秘)報告」以来、幾度となくドッキリ番組を誕生させてきた歴史がある。しかし、ネット上では「最初良くても後からヤラセ感出始めるからレギュラー化しない方がいい」「こういうのって、たまにやるから面白いのであってレギュラー化したら飽きる」と言った声が溢れているようだ。 さらには、時代錯誤という声も多く、「ドッキリとかマジで不愉快だし全然面白くない。懐かしの映像で流れる時も笑うより引いちゃう」「受けた方は苦笑いをして我慢しなければならないし、マジギレすれば度量がないと非難される。ただのいじめでしかない」など、いじめとドッキリを紙一重だと捉える人も少なくはないようだ。 「コンプライアンスにうるさい昨今、このような番組を登場させ、面白いものが作れるのかは疑問です。また、TBSには同じようなテイストの『モニタリング』があり、被っているとの声も多いようです。今回のフジの番組も『モニタリング』と同様、家族で楽しめる企画も入れたようですが、これまでの芸能人が芸能人を騙すという路線も捨てていないため、どの層をターゲットにしているのかイマイチ微妙。もう企画もネタ切れなのかなと思ってしまいます」(芸能記者) また、テレビでわざわざドッキリを見る人も減少している。「最近ではユーチューバーが過激なドッキリを展開していたりするので、リアルなドッキリを観たいという人はそちらを観る。芸能人が出ることはあまりありませんが、テレビでは見られない本気さがあるので、テレビでやるドッキリはやらせっぽいと思わざるを得ませんよね」(前出・同) 同じく東野がMCを務めた前番組が5か月で打ち切りになっただけに、同じ失敗は繰り返して欲しくないものだが…。
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第129回>
2013年04月05日 15時30分
-
スポーツ
度重なる女性問題で騒がせた西武・涌井が“禊”の勝利
2013年04月05日 15時30分
-
芸能ニュース
結婚願望が強すぎて元イエモン・吉井と破局した眞鍋かをり
2013年04月05日 11時45分
-
芸能ニュース
ドランクドラゴン塚地を振ったお天気アナのキス写真が流出!?
2013年04月05日 11時45分
-
芸能ニュース
松任谷由実が「岩谷時子賞」授賞式で喜びを語る
2013年04月05日 11時45分
-
芸能ニュース
深田恭子 ご機嫌でCM撮影できた理由とは?
2013年04月05日 11時45分
-
芸能ニュース
臼田あさ美が「桜並木の満開の下に」舞台あいさつ…大事に見て!
2013年04月05日 11時45分
-
芸能ニュース
アイドル界の曙太郎 AKB48総選挙立候補はOK
2013年04月05日 11時45分
-
芸能ニュース
だいたひかるが再婚
2013年04月05日 11時45分
-
芸能ニュース
剛力彩芽が男装ヒロイン役
2013年04月05日 11時45分
-
社会
毎日新聞社員が女性のスカート内盗撮で逮捕される
2013年04月05日 11時45分
-
芸能ニュース
近々動きがありそうなGACKTの脱税疑惑問題
2013年04月04日 15時30分
-
芸能ニュース
キンタロー。の恋人“河口こうへい”ブレーク確実!?
2013年04月04日 15時30分
-
その他
【声優の履歴書】第11回 『銀魂』、『涼宮ハルヒの憂鬱』で主人公を熱演・杉田智和
2013年04月04日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 井上和香がおっぱい以外も増量中!?
2013年04月04日 15時30分
-
スポーツ
八百長認定で解雇された蒼国来の復帰が決定! 浮き彫りとなったずさんな調査
2013年04月04日 15時30分
-
芸能ニュース
長澤まさみがどん引きしそうな伊勢谷友介の“素顔”
2013年04月04日 11時45分
-
芸能ニュース
千原ジュニアが、アフリカ制覇を目指す兄せいじへ毒舌エール
2013年04月04日 11時45分
-
芸能ニュース
石田純一、理汰郎くんの「コーチ」は「東尾お父様がいるので」大丈夫!
2013年04月04日 11時45分