-
芸能ニュース 2019年12月21日 12時10分
意外な発言が大きな仕事につながりそうな木村佳乃
女優の木村佳乃が15日、都内で行われたアニメ映画「映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか」の公開記念舞台あいさつに出席した様子を、各スポーツ紙が報じた。 同映画は、人気アニメ「妖怪ウォッチ」の映画第6作。木村はゲスト声優として、レジェンド怨霊のメドゥーサを演じている。 各紙によると、クリスマスに欲しいものを聞かれた木村は、「五輪のチケットがことごとく外れたので、どの競技でも見に行けるパスが欲しい」。好きな競技については「重量挙げ。見るの大好きなんです!盛り上がる。いつも夜中に一人で見るんですが、今回は夜中じゃない」と意外な競技を挙げ、日本での開催を喜んでいたというのだ。 「木村の夫といえば、ジャニーズ事務所に所属する少年隊の東山紀之。木村は良家の子女で、探せばいくらでもチケットをゲットするコネがありそうだが、木村でさえチケットに外れたということで、いかに公平に抽選が行われているかが明らかになった」(スポーツ紙記者) 自国開催となる東京五輪だが、日本の重量挙げ勢を見ると三宅宏実選手は12年のロンドンで銀メダル、16年のリオでは銅メダルを獲得。3大会連続のメダル獲得ならびに初の金メダル獲得が期待される。 「メダル獲得が期待される競技は、どの局も放送したい。放送前には各局が各競技をPRすると思われますが、なかなか重量挙げのファンだと公言した芸能人はいないだけに、木村に白羽の矢が立つ可能性がありそうです。地味な競技ですから、著名人のバックアップが欲しいところでしょう」(テレビ局関係者) デビュー以来、正統派女優として売り出してきた木村。しかし、日本テレビ系のバラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」に出演するや、体を張ったロケをこなし一躍脚光を浴びた。 五輪関係の仕事が入るのであれば、体当たりのリポートに期待したい。
-
芸能ニュース 2019年12月21日 12時00分
ヒットメーカー・米津玄師にすがった嵐
NHKは17日、「NHK2020ソング」が、シンガーソングライター・米津玄師が作詞・作曲し、人気グループ「嵐」が歌唱する「カイト」に決定したと発表した。大みそかの「第70回NHK紅白歌合戦」で初披露される。 「NHK2020ソング」は、東京五輪・パラ五輪が開催される2020年とその先の未来に向け、アスリートやこれからの時代を担っていく若い世代を応援しようという曲。NHKでは同曲を、スポーツに限らず、さまざまな番組やサービスで使用するという。 嵐は企画コーナーで同曲を披露する予定だというが、NHKの五輪中継のテーマ曲になるかどうかは未定だというのだ。 「嵐はNHKの『東京2020オリンピック・パラリンピック放送スペシャルナビゲーター』に就任しているため、来年の夏ごろまではNHKに出ずっぱりになるだろう。来年いっぱいで活動休止が決定しているだけに、特別な曲を残しておきたいところ。そこで米津とのコラボが実現したようだ」(音楽業界関係者) 米津は昨年の紅白で披露した自身の楽曲「Lemon」のほか、いずれも今年大ヒットして紅白に初出場する菅田将暉の「まちがいさがし」、小中学生の音楽ユニット「Foorin」の「パプリカ」の作詞作曲を手掛けたヒットメーカーとしても知られている。 「絶大な人気を誇る嵐だが、これまでこれといったヒット曲に恵まれてこなかった。それに比べ、SMAPは槙原敬之やスガシカオらとのコラボで国民的ヒット曲を生み出してきた。ジャニーズは9月に藤島ジュリー景子社長の新体制が発足。新体制になったことで“SMAP方式”に切り替えたのでは。今後、関ジャニ∞やKAT−TUNもほかのアーティストが提供した楽曲を歌うことになりそう」(芸能記者) 米津の提供した曲が嵐最大のヒット曲になってしまう可能性もありそうだ。
-
スポーツ 2019年12月21日 11時00分
西武・川越も“当確”? プロ野球記録を樹立した選手も、大ブレークした台湾WLの打点王たち
毎オフ台湾を舞台に、各球団がそれぞれ選出した若手有望株が武者修行の場として参加しているウインターリーグ(WL)。今年は11月23日〜12月15日に開催されていたこの大会で、西武・川越誠司が打点王を獲得した。 17試合で21打点をマークした26歳の川越は、2018年の9月に投手から野手に転向した異色の経歴を持つ外野手。転向から約1年での打撃タイトル獲得に、ネット上の西武ファンからは「これなら来シーズン一軍の外野手争いに入れるぞ」、「元投手で肩は強いから、打てればすぐにレギュラーになれるはず」、「怪我にも気をつけながらこのまま実力を磨いてほしい」といった期待の声が数多く寄せられている。 もちろん、川越が来シーズンブレークするかはまだ分からないが、過去のWL打点王を見るとタイトル獲得をきっかけに一流選手へと駆け上がった選手は複数存在する。 2015年に台湾WLに参加した巨人・岡本和真(当時プロ1年目/19歳)は、19試合の出場で20打点をマーク。ルーキーイヤーを終えたばかりの選手とは思えない打棒を披露し、2位に3打点差をつけWL打点王に輝いた。 NPBでは2016年、そして2017年の2年間で18試合の一軍出場にとどまった岡本だが、2018年に「143試合・.309・33本・100打点」と、プロ野球史上最年少記録となる22歳シーズンでの“3割・30本・100打点”を達成するなど大ブレーク。翌2019年も「143試合・打率.265・31本・94打点」と2年連続で30本塁打をクリアしている。 2016年に台湾WLに参加したオリックス・吉田正尚(当時プロ1年目/23歳)は、18試合で29打点を記録しWL打点王のタイトルを獲得。NPBでは腰の怪我もあり2016年(本塁打10)、2017年(同12)は60試合程度の出場にとどまっていたものの、2年連続で2ケタ本塁打をクリアしていたため、コンディションが整えばさらに数字を伸ばすと多くのファンに期待されていた。 そして迎えた2018年のNPB、前年オフに手術を受けた甲斐もあり腰の怪我を克服した吉田は、「143試合・.321・26本・86打点」と出色の成績をマーク。2019年も「143試合・.322・29本・85打点」と、2年連続で高水準の数字を残している。 2018年の台湾WLに参加したヤクルト・村上宗隆(当時プロ1年目/18歳)は、19試合で15打点をマークしWL打点王を獲得。当時「試合でしか分からないことを感じられたことは来年に活きる」と手ごたえを口にしたと広く報じられていた。 すると、翌2019年のNPBではその言葉通りに開幕から本塁打を量産し、最終的には「143試合・.231・36本塁打・96打点」をマーク。これまで中西太(西鉄)が保持していた高卒2年目以内の歴代最多打点(86打点)など複数の記録を塗り替えたことが評価され、同年はセ・リーグ新人王にも輝いている。 「2012年から開催されている台湾WLには年齢やプロ年数などによる参加資格はなく、NPB側も派遣選手に関する基準は設けていません。ただ、台湾WLは若手選手の育成を目的に創設された大会ということもあり、各球団はそれぞれ期待をかける若手有望株を複数名派遣しています。こうしたライバルたちを抑えてタイトルを獲得できたという自信や手応えが、選手にとってはブレークを促すような貴重な経験となっているようです。今年のWL打点王である川越は現在プロ4年目の選手ですが、打者転向してからまだ1年が経過したばかりという点を考慮すると、プロ1年目でのタイトル獲得からブレークした過去の3名に匹敵するような成長を見せる可能性も十分にあるでしょう」(野球ライター) 今オフ、秋山翔吾が海外FA権を行使してのメジャー挑戦を表明しているため、2020年は外野のポジションが1枠空くことが濃厚となっている西武。WL打点王の川越は、果たして外野のレギュラー争いに割って入ることができるだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2019年12月21日 09時00分
「怒りをコントロールできず失敗した有名人」に学ぶ、怒りっぽい人の特徴は 思い当たる場合はアンガーマネジメントを身に付けて
12月11日、「日本アンガーマネジメント大賞2019」(日本アンガーマネジメント協会主催)で、「怒りの感情をコントロールできずに失敗したと思う有名人ランキング1位」に選出された木下優樹菜。受賞理由には、“タピオカ恫喝DM騒動”が挙げられていた。 この不名誉な賞について、一部メディアではニュースとして配信したものの、すぐさま記事を削除したり、記事の掲載を自粛した媒体があったという。これについては「木下サイドから『取り上げないでほしい』という要請があった」と証言している芸能関係者がいて、ネットでは「また事務所総出か」とやゆする声も見られる。 怒りは誰もが持ち得る感情だが、中にはひときわ“怒りっぽい”と認識される人がいる。怒りっぽい人の心理的特徴はさまざまだ。 例えば、人に対して「依存心や依頼心が強い」、または「支配的である」場合、あるいは「完璧主義」などの特徴がある場合は、自分の抱く欲求の量に比例して“思い通りにいかない”と感じることが多く、不満やストレスをためやすい傾向がある。 また、「理論的に考えることが苦手」な場合、客観的な理論よりも主観的な感情を優先する傾向があり、相手と意見が食い違うトラブルなどに対して理論的に分析しないため、冷静な判断を下すことはおろか、根本的な解決策を考えることもできない。それゆえに、過去のトラブルから学ぶことなく、同じ怒りのパターンを永続的に繰り返してしまう。 あるいは、「過度に厳しく育てられた(虐待を含む)」ことが、怒りっぽさに強い影響を与えていることもある。親から浴びた怒りの感情のシャワーが慢性的なトラウマティック・ストレス(トラウマとなるような精神的衝撃を引き起こす出来事)となり、大人になってから親から受け継いだものと同様の怒りを抱くようになるケースもある。また、傷つけられることに対して敏感になり、ささいなことでも傷つけられたと認識しやすかったり、身を守ろうとする反応が怒りとして表出しやすい傾向もある。 その他、「キレる」ことをステータスやスキルだと捉えている若者や反社会的人物の存在も無視できない。また、経済的な困窮によるストレスや、スケジュールに余裕がないといった環境要因によって、怒りっぽい状態が慢性化することもある。 心理的なものだけではなく、身体的・精神的な不調から怒りに至ることもよくある。 例えば、女性の月経異常やPMS、更年期といったホルモンバランスの乱れが原因である場合もある。肩こり・腰痛・偏頭痛といった慢性的な不調、あるいは前頭葉の機能の低下など脳の部分的な機能に問題がある場合、または薬物中毒やアルコール中毒、精神障害やPTSDを患っている場合も、感情のコントロールが難しく、怒りっぽくなりやすいといわれている。 いずれにしても、“怒りっぽい人”は、あらゆる特徴において高ストレス状態であるケースがほとんどであることが分かる。 日常的な怒りを抑える方法としては、“普段から怒りを感じやすい場面での自分の考え方や捉え方の問題点を自覚・理解し、改善策を立てる”といった認知的な対策と、“6秒待ってから話す”、あるいは“怒りを感じたらいったんその場から離れる”などの対処行動を習慣づけるべきだ。認知行動療法をもとに、即時的な対策を並行させるのがおすすめである。 ストレスフルな日常とは、一刻も早く決別したいものだ。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
社会 2019年12月21日 06時00分
恋人と喧嘩をした男 恋人の顔を掴んで固定し、ナイフで額に自分の名前を彫る
恋人同士なら、喧嘩をすることもあるだろうが、海外では、喧嘩の末、恋人に暴力を振るい恋人の体に傷を残した卑劣な男がいる。 アメリカ・テキサス州に住む19歳の男が、22歳の恋人に暴力を振るい、恋人の額にナイフで自分の名前を刻んだと海外ニュースサイト『ABCNews』と『WFTV』が、12月9日までに報じた。報道によると、2人は事件が起こる約1カ月前にFacebookを通じて知り合ったという。12月5日の朝、2人はささいなことで喧嘩をしたが、腹を立てた男は女性の首をつかんで女性の顔を10回殴った。女性が動けないでいると、男は女性の顔を手で持って固定し、持っていたナイフで女性の額に自分の名前を刻んだそうだ。喧嘩のきっかけについては分かっていない。 女性が警察に通報し、事件が発覚した。男は女性に暴力を加えた後に逃げたが、その後逮捕された。警察によると、男は過去に、別の女性にも暴力を振るっていたという。 『ABCNews』は、女性にインタビューした時の動画を公開しているが、女性の額には、額の右から中心部あたりにかけて大きく男の名前が刻まれており、傷となって赤く文字が浮き上がっている。女性の顔は1.5倍ほどに腫れ上がり、目の下や顎の下が青黒く内出血している。女性は顔面を骨折し、顔中に打撲を負ったという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「なんて酷い男なんだ。額の傷は一生残るかもしれない」「インタビューに顔を出して答えた女性は勇気がある。女性の心の傷が心配」「相手のことをよく知らないまま付き合うことが多いから、SNSを通じた出会いは危険かも」などの声が挙がっていた。 海外では、卑劣な暴力により恋人の体を傷つけた猟奇的な男が他にもいる。 アメリカ・サウスダコタ州で、当時45歳の男が当時39歳の恋人の女性の乳首をハサミで切り落としたと海外ニュースサイト『AP News』が2016年10月に報じた。女性は妊娠中だった。同記事によると、ある日、2人はささいなことで喧嘩をし、口論となったそうだ。 男は女性の体に殴る蹴るの暴力を加えた後、女性の頭を地面に叩きつけ、動けないようにした。女性は助けを求めようと叫んだが、男は女性の口に毛布を入れて声が漏れないようにしたそうだ。その後、男は家にあるハサミで女性の両方の乳首を切断した。女性が警察に通報し、男は逮捕された。 恋人から卑劣な暴力を振るわれた女性には、体の傷はもちろん、心の傷も深く残ることだろう。記事内の引用についてTexas man accused of carving his name on girlfriend's face with knife(ABCNews)よりhttps://abcnews.go.com/US/texas-man-accused-carving-girlfriends-face-knife/story?id=67587995Texas man accused of carving name into girlfriend's face(WFTV)よりhttps://www.wftv.com/news/trending-now/texas-man-accused-of-carving-name-into-girlfriends-face/1016508696/South Dakota man accused of cutting off woman’s nipples(AP News)よりhttps://apnews.com/02e7d6af473546459ff044a6a2b45da1
-
-
芸能ニュース 2019年12月20日 23時00分
仕事への影響は意外にない? 今後の対応に注目、パワハラ報道のジャガー横田・夫
ニュースサイト「文春オンライン」(文藝春秋)でパワハラ疑惑を報じられた、プロレスラーでタレントのジャガー横田の夫で医師の木下博勝氏が、所属事務所を通じて文書で反論したことを、各スポーツ紙が報じた。 同サイトでは、木下氏が2017年4月から2018年8月まで勤務していた病院で、准看護師の男性に対しパワハラ。被害者は今月16日付で内容証明郵便を送り、慰謝料300万円を求める訴訟の準備をしていることを報じた。木下氏は書面で「事実と異なる点が多数あります」として、内容証明郵便を18日に受け取ったことを報告。今後は「弁護士に依頼し、話し合いを行いたいと考えています」としている。 また、同サイトからの質問と、それに対する回答も公開。暴言や暴行に対して「暴言や、まして暴行など、事実無根です」。運転中の医療スタッフに対し、後部座席からシートを蹴ったり、頭を小突くなどしたという指摘には、「そのような記憶はありません。言葉で注意することはありました」と反論した。 「現在、教授を務めている大学や、コメンテーターとして情報番組に出演している手前、現時点では反論するしかないだろう。関係各所への謝罪や説明も行っているだろうから、現状では仕事に影響はなさそうだ」(テレビ局関係者) とはいえ、狙った獲物が反論や反撃をした場合、とことん追い詰めるのが文春砲。今後、第2弾、第3弾の記事が出る可能性が高く、さらに、木下氏が望む話し合いが決裂した場合、法廷闘争に発展する可能性もありそうだが…。 「穏便に解決するには、木下氏が被害者の男性にさっさと詫びを入れて、要求された慰謝料を支払うしかないだろう。この話が出なくなり、木下氏が何事もないようにテレビに出ていたら和解したと受け取っていいだろう」(芸能記者) 話し合いの段階で決着するかどうかが注目される。
-
スポーツ 2019年12月20日 22時30分
新日本、高橋ヒロム復帰戦でロビー・イーグルスにまさかの敗戦!
新日本プロレス『Road to TOKYO DOME』▽19日 東京・後楽園ホール 観衆1,687人(満員) 新日本プロレス年内最後のシリーズ『Road to TOKYO DOME』東京・後楽園ホール大会3連戦の初戦が19日に開催された。 来年1.4、1.5東京ドーム大会の前哨戦がズラリと並ぶ中、メインイベントでは昨年7月から怪我で長期欠場していた“TIME BOMB”高橋ヒロムが、BUSHIとのタッグで復帰戦を行った。1.4ドーム大会でヒロムとIWGPジュニアヘビー級選手権試合を行う同王座チャンピオンのウィル・オスプレイと、ロビー・イーグルスの“Birds of Prey”(B.O.P)が復帰戦の相手を務めた。 ファンがヒロムの復帰を歓迎するボードを掲げる中、ヒロムの世界観に沿った煽り映像が流れた後、BUSHIに続いてヒロムが大・ヒロムコールに包まれながら入場。続いてオスプレイ組が入場すると、ヒロムはオスプレイが巻くIWGPジュニアヘビー級王座のベルトを舐めるように近くでジロリ。以前と変わらぬパフォーマンスを見せると大歓声が起こっていた。 試合は復帰戦とは思えぬハイレベル攻防を展開。ヒロムへの声援はもちろん、4選手への拍手がやまない好勝負となった。特にヒロムの動きには素晴らしいものがあった。オスプレイの強烈な立体殺法の数々を食らっても立ち向かっていくなど、問題はなさそう…に見えた矢先だった。ヒロムがイーグルスを捕らえて、TIME BOMBの体勢に入ったところをイーグルスがうまく丸め込みカウント3。ヒロムがなんとイーグルスにフォール負けを喫してしまうという波乱の結末に、場内は騒然となった。 それでも場内はヒロムの復帰を祝福するヒロムコールを送り、オスプレイもこれを煽るが、ヒロムは憮然とした表情で控室に引き上げ、バックステージでもノーコメントを貫いた。オスプレイは「もうちょっと覚悟を決めてきてほしかった」と辛口コメント。パートナーの勝利を喜びながらもヒロムを叱咤しているように見えたのが印象的だった。 まさかの敗戦から始まった高橋ヒロムの復帰ロード。1.4、そして獣神サンダー・ライガーの引退試合の相手を務める1.5ドーム大会までにコンディションを上げられるのか。残る前哨戦は2試合だ。(どら増田)
-
芸能ニュース 2019年12月20日 22時00分
ペルーで泡だらけの味噌汁? ヤラセ疑惑が絶えないTBS特番がまた物議 「上から目線」にも批判
またまた、やらかしてしまった。19日、海外のデタラメな日本文化を正すスペシャル番組『ぶっこみジャパニーズ』(TBS系)の第14弾が放送され、また物議を醸したのである。 「この番組は以前から“やらせ”が指摘されていました。例えばスコットランドにあるラーメン店で提供されていたのは、韓国のインスタントラーメン『辛ラーメン』。しかも湯切りしないどころか、水洗いをして提供するため、スープが薄くなり味が全くしませんでした。ところがこの後、店主がFacebook上で『実際にはそのようなメニューは存在せず、番組から依頼されて作った』と暴露し問題に。さらに別の回では、南アフリカの寿司屋で、職人がマヨネーズを塗った手でシャリを握ったり、さらにはそれを油で揚げていたことも『捏造ではないか』と疑問視されていました」(芸能ライター) 疑惑が絶えない中、今回もオンエアされたのだが、これもマユツバものだった。南米ペルーにある「寿司バー」に、この道56年の和食の料理人が正体を隠してラグビーのユニフォーム姿で乗り込み、料理を教えてもらうというテイで調査したのだが……。 「バーの料理担当がとんでもない味噌汁の作り方を実演しました。やたらと大きな鍋にわずかな水を入れ、早めに沸かすために鍋を傾けてコンロにかけていたのです。さら味噌が入っていたパックに泡立て器をそのまま突っ込んで味噌をほじくり出す始末。もちろん出汁は取りませんでした。また強火で煮込んだため、泡まみれの味噌汁が出来上がりました」(同) 常識外れの作り方にSNSユーザーは騒然とした。「味噌汁の作り方くらい調べれば出てくるわ」、「ふざけすぎててめちゃめちゃ腹が立っている」、さらには「やらせであってほしいくらい」という声もあった。 さらにこのバーでは、シャリをそれぞれ両手に持ち、同時に強く握りつぶして寿司を作っていた。さらに寿司を食べる前に、日本のそばを使って焼きそばを提供するなどトンデモ映像が続出した。 番組のコンセプトに対する批判もあった。「ここのお店の味はこれだし本場本場うるさいわ!!!」、「どうしても外国人にマウント取りたい欲の塊」、「文化を比べて優劣つけるとかマジで品性の欠片もない」と、他国を見下すような姿勢に憤慨するユーザーが続出したのだ。 果たして次回はあるのだろうか。
-
芸能ニュース 2019年12月20日 21時00分
『おっさんずラブ』、人気のシノさん「都合よく使われてる」?“キャラ変”ぶりに視聴者困惑
田中圭主演の土曜ナイトドラマ『おっさんずラブ-in the sky-』(テレビ朝日系、夜11:15〜放送)の第7話が14日に放送され、平均視聴率が4.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であることが報道された。前回よりも0.1%のポイントアップとなった。 本作は2016年に単発版、2018年に第1シリーズが放送されたドラマシリーズの続編である。35歳にしてCAに中途採用された独身男子・春田創一(田中圭)と、彼に想いを寄せる機長・黒澤武蔵(吉田鋼太郎)や、クールな副操縦士・成瀬竜(千葉雄大)、春田の兄貴分である整備士・四宮要(戸次重幸)など、周囲の男性たちの恋愛模様を描いたラブコメディだ。※以下、ネタバレ含む。 第7話では、四宮に想いを寄せる成瀬に対し、四宮が「しつこい!俺はお前に一切興味がない」と冷たく拒絶し、ショックを受けた成瀬が寮を飛び出すという展開に。寮の前で成瀬とすれ違った春田は、寮に戻って四宮に「成瀬に何かあったんですか?」と尋ねる。四宮は、春田に「行ってやれよ。成瀬のところ。早く!」と言い、春田は成瀬を追いかける。その後、春田は振られて泣いている成瀬を励まし、2人で寮に帰宅する。しかし、四宮は荷物をまとめ、「今までありがとうな」と言って寮から去って行くのだった。 今回の四宮の言動に対し、視聴者からは「シノさん(四宮)ってこんなきついキャラだったっけ?キャラ変わりすぎてビビった」「話が進むにつれてシノさんのキャラがどんどんブレていく…。穏やかで奥ゆかしいシノさんが恋しい」「シノさんの扱いひどすぎ。当て馬やらして、用がなくなったら強制退場かよ」という不満の声が挙がっている。 「序盤の四宮は、春田に想いを抱きつつも、それを隠し、陰で彼をスケッチするだけでした。スケッチのことが本人にバレても、絵の練習と言ってはぐらかすほど消極的でした。しかし、実は結婚歴があり子どももいることが発覚し、視聴者を困惑させます。その後は、再会した元妻と子に励まされたせいか、春田に告白し、『一週間お試し交際』を提案するという積極性を発揮します。そして、終盤である今回は、いきなり成瀬にきつく当たるという、完全な当て馬キャラへと変わっています。毎回のようにコロコロとキャラが変わる四宮に対し、視聴者からは『シノさん、物語をうまく進めるためにキャラ変させられたよね』『都合よく使われてかわいそう』という声も挙がっています。四宮が人気キャラクターなだけあって、この扱いには不満を覚える視聴者が多く、次回の最終回に対しても不安の声が後を絶ちません。」(ドラマライター) 果たして、寮を出た四宮は今後どうなってしまうのだろうか。春田と成瀬、そして黒澤の恋模様の結末も併せて注目したい。
-
-
芸能ニュース 2019年12月20日 20時00分
上原さくら“多くの方にお金の為の結婚だと思われている”? 世間からは「仕方ない」の声も
タレントの上原さくらが18日、自身のブログを更新し、自身のイメージについて反論した。 15日に一般男性と結婚していたことを明かした上原だが、「お金大好き?また社長?」のタイトルでブログを投稿し、「私の事をなんだか多くの方がお金の為ならなんでもいいみたいな性格だと思っていらっしゃるようで、本音でいうとそれは本当に居心地悪いイメージです」と反論。そして、「きっとそれは公になっている過去の相手から推測されてるのだと思いますが」と、お金好きのイメージを持たれている原因について触れつつ、「私の夫は会社経営者ではありません」「お給料日にハーブスのケーキを買って帰ってきてくれる、そんなんで私は『幸せ〜』と思ってます」と、今回結婚した相手の素性について明かしていた。 これを受け、ネット上では「勝手なイメージによる決めつけって、嫌ですね」と上原に同情する人もいたが、「『そんなんで』って言ってる時点でもともと金好きって言ってる感じ」「わざわざ否定するなんてお金好き好き言ってるようなもん」「今までの経緯からすると、お金が全ての人というイメージは変わらない」などの批判の声も挙がっていた。 「上原さんは、2003年にアパレルメーカー社長の遠藤憲昭氏と結婚し離婚。その後、2011年には足場建築メーカー社長で、現在、観月ありさの夫の青山光司氏と結婚するも、再度離婚しています。遠藤氏はバンドボーカルとしても活動しており、上原さんと結婚当初は年収は数千万円ではないかと言われていました。しかし、次に結婚した青山氏はさらに上を行き、年収は1億5000万円ほどだったとか。フェラーリを10台以上保有していることから“フェラーリ王子”だなんて言われていましたが、結婚するたびに、相手の男性の年収はアップしている印象です」(芸能記者) そんな上原だからか、今回の反論ブログは批判を呼ぶこととなった。しかし、過去にも上原はズレていると言われる言動が多かったようだ。 「掃除機をかけたらフィルターではなく掃除機ごと捨てると発言したり、招待された誕生日パーティーに自分が主役ではないのに、ウサギの着ぐるみを着て行き目立つなど、周りが『大丈夫?』と心配になる行動が多かったです。過去には『結婚は何回してもいい』とインタビューで答えていますが、この発言にも批判の声が挙がっていました」(前出・同) 上原が自身のイメージを払拭するには時間がかかりそうだ。記事内の引用について上原さくらの公式ブログより https://ameblo.jp/uehara-sakura/
-
芸能ネタ
トレエン・斎藤&オカリナの顔入れ替え画像が大反響「違和感ない」「死ぬほど面白い」
2016年04月25日 19時32分
-
芸能ネタ
カンニング竹山 “高額出張費”問題噴出の都政…“カネ”の使い方に疑いの目
2016年04月25日 19時00分
-
芸能ネタ
熊本地震で放送休止の「鶴瓶&松本の怪人図鑑」 6月9日放送
2016年04月25日 17時50分
-
芸能ネタ
松本人志 放送自粛否定派のホリエモンを批評「心が無いから釈然としない」
2016年04月25日 17時35分
-
芸能ネタ
ビートたけし 被災地・熊本の空き巣被害に怒り露わ「射殺しろ!」
2016年04月25日 17時27分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い 4月25日(月)〜5月1日(日)
2016年04月25日 14時00分
-
芸能ニュース
井上真央が所属事務所退社で独立へ!
2016年04月25日 12時45分
-
芸能ネタ
熊本地震の被災地を訪れたSMAP・中居
2016年04月25日 12時15分
-
アイドル
晴奈 デビュー作品でワインを飲んで酔っ払っちゃいました!
2016年04月25日 12時08分
-
アイドル
元SKE48・梅本まどかが芸能活動再開
2016年04月25日 11時56分
-
アイドル
森下悠里 お付き合いしている人の前ではスッピンでした!
2016年04月25日 11時41分
-
アイドル
『肉食女子部vol.1〜3』 人気グラドルたちがお肉を食べてご満悦!
2016年04月25日 11時34分
-
アイドル
野々宮ミカ からだ100点、顔0点、グラビア界の50点!
2016年04月25日 11時26分
-
アイドル
ケンタッキーのCMを手にしたケンとタッキーの物語
2016年04月25日 10時55分
-
社会
いびきがサイン! 舌の衰えを改善して健康な日々を
2016年04月24日 15時12分
-
芸能ニュース
平祐奈、コクーンシティ2代目市長に就任! 白ワンピで見物客600人魅了
2016年04月24日 14時53分
-
スポーツ
『D1 Grand Prix Round.2』齋藤太吾が単走・追走ダブル優勝
2016年04月24日 14時39分
-
スポーツ
新日本4・29熊本大会中止! 棚橋とオカダがメッセージを発表
2016年04月24日 12時00分
-
芸能ニュース
映画「任侠野郎」 舞台あいさつに蛭子能収&橋本マナミが登場
2016年04月23日 20時40分