-
芸能ニュース 2020年01月09日 22時00分
『麒麟がくる』高橋克典がダウン、川口春奈はナイナイ岡村も驚くほどのハードスケジュール?
俳優の高橋克典が、NHKの大河ドラマ『麒麟がくる』の追加撮影によりダウンしていたと1月8日に行われたイベントで話し、話題となっている。高橋は、本作では織田信長の父である信秀役を演じている。作品においては、主役級ではなく脇役といった扱いであるが、それでもダウンしてしまうとは、相当過酷なスケジュールだったと予想される。 『麒麟がくる』は2019年6月にクランクインし、順調に撮影が進んでいたが、濃姫を演じる沢尻エリカが11月に、合成麻薬を所持していた麻薬取締法違反容疑で逮捕され、降板が発表された。この時点で10話分の撮影が進んでおり、川口春奈が代役となり、撮り直しが行われることになった。撮影が間に合わないため、2週間遅らせた1月19日スタートとなったものの、強行軍には変わりない。 この様子は、ナインティナインの岡村隆史がラジオ番組で詳細に語っている。岡村も、本作で神出鬼没の農民である菊丸を演じているが、再撮影が決まった後、川口春奈の撮影スケジュールがあり得ないものになっていたと語っていた。お笑い芸人として数々のハードスケジュールをこなしてきた岡村にとっても、驚きの内容だったようだ。ベテランの高橋でさえダウンしてしまうのだから、川口にはさらなるプレッシャーが掛かっているのではないだろうか。岡村の心配が悪い方向に転ばないで欲しいものである。 岡村は、初めての大河出演の様子を当初から細かくレポートしており、衣装合わせだけで何回も時間をかけてやっていたほか、朝日のシーンなどをそのまま撮影するため、夜中に集合して現地へ向かい早朝に撮影といったロケの様子を語っている。 前作の『いだてん』は、歴代最低視聴率を記録したほか、電気グルーヴのピエール瀧が放送中に逮捕され降板するハプニングも続き、「いだてんの呪い」とも言われた。『麒麟がくる』にも、そうしたネガティブな要素が付きまとわないよう願うばかりである。
-
芸能ニュース 2020年01月09日 21時00分
香取慎吾とのソロアルバム対決、キムタクが圧勝 大差がついたワケは
俳優で歌手の木村拓哉が、初のオリジナルアルバム「Go with the Flow」の発売日の8日、都内で行われたスペシャル映像の上映後、サプライズで登場し、集まったファン2000人から大歓声を受けたことを、一部メディアが報じた。 記事によると、木村は「本日1月8日、ソロとしてアルバムを出させて頂くことになりました木村拓哉です。先ほども楽曲提供して頂いた槇原敬之さんとラジオ番組の収録をしてきたばかりなんですが、本当にたくさんのお力添えを頂いて今日に至っています。本当に感謝しています」などとあいさつ。 この日は全国でタブロイド紙の無料配布も実施。クイズ企画もあり、そのクイズに答えた人から抽選でオリジナルグッズが当たる企画も行われたという。 「キムタクと言えば、4日と5日にフジテレビ系で放送されたドラマ『教場』に主演し、視聴率が好調。その番宣で同局の番組に出演した際、アルバムもPRし、すでにオンラインゲームのCM曲にアルバム収録曲が起用されている。さすがジャニーズに所属しているだけに、大々的なプロモーションを展開できた」(音楽業界関係者) 木村のアルバム発売の1週間前の元旦には、同じ元SMAPのメンバーだった香取慎吾が初のソロアルバム「20200101」を発売。世間的にも2人のアルバム対決が気になっていると思われるが、どうやら、結果は木村の圧勝だったようだ。 「香取のアルバムは13日付オリコン週間アルバムランキングで週間売り上げ27,661枚を記録し、1位を獲得した。ところが、1月7日付オリコンデイリーランキングによると、キムタクのアルバムの売上げは64,986枚。初日だけで香取の週間売り上げの2倍以上の数字を記録してしまった」(芸能記者) ようやく地上波に復帰できたばかりの香取だが、ジャニーズがバックの木村に屈してしまったようだ。
-
スポーツ 2020年01月09日 20時40分
「被告はイチローと同じ」国母被告の弁護人に大ブーイング 減刑目的のトンデモ主張に「一緒にするな」の声
大麻をワックス状にした製品約57グラムを米国から日本に密輸入したとして、大麻取締法違反と関税法違反の罪に問われているスノーボード元日本代表・国母和宏被告。その国母被告の弁護人の法廷での発言が、ネット上のプロ野球ファンの間で物議を醸している。 国母被告は8日、東京地裁で行われた初公判に出廷。裁判では約100回分に当たる大量の大麻製品を密輸した事実を認めたことに加え、「大麻は北米で14歳ごろから使用していた」、「大麻に関することが全て違法とは思っていない」などと語ったことなどが複数メディアによって広く報じられている。 その中で問題となっているのが、国母被告の弁護人による発言。報道によると、弁護人は裁判官に対し「(国母)被告はイチローと同じく国民栄誉賞級の人物」と、元プロ野球選手のイチロー氏を引き合いに出して減刑を要求したという。 昨年3月に現役を引退したイチロー氏は、これまでに2001年、2004年、2019年3月と3度国民栄誉賞の打診を受けたがいずれも固辞。今回の弁護人の発言は、このことを念頭に置いた発言であると思われる。 ただ、この発言に対しネット上のファンは「イチローをこんな奴と一緒にするな」、「いくら例えだとしても、こういう場で無関係の人の名前を出すのは失礼」、「勝手に名前使われてイチローもいい迷惑だよ」と大ブーイング。 同時に、「イチローと同等だから減刑しろって意味不明すぎる」、「どんな罪でも弁護するのが仕事とはいえ、ちょっと主張がおかしくないか?」、「それならよけいに人々のお手本にならないといけないだろ」という疑問や苦言も数多く寄せられている。 「国母被告は2010年、2011年のUSオープン2連覇をはじめ複数の大会で優勝・入賞した実績を持っていますが、2004年に樹立したメジャー新記録のシーズン262安打を筆頭に数々の記録を打ち立てたイチロー氏に比肩するレベルかといわれると大いに疑問です。ただ、それ以上に疑問なのは、“実績がある人間に対しては罪を軽くすべき”という弁護側の主張ですが…」(スポーツライター) 「反省の態度が希薄で再犯の可能性は高い」として、検察側が懲役3年を求刑したことも伝えられている国母被告の初公判。判決は28日に言い渡される予定だが、一部ファンからは「執行猶予をつけずに実刑にしろ」という厳しい声も挙がっている。文 / 柴田雅人
-
-
芸能ニュース 2020年01月09日 20時00分
東大生がアイドル化? 『東大王』、「重大告知」で引っ張った発表内容にツッコミ殺到
1月8日に放送されたTBS系の人気クイズ番組『東大王』の終盤、ネット上が荒れる騒動があった。 この日の『東大王』は新春3時間スペシャルで、終盤にて「重大発表」があると事前に予告されていた。そして、番組終了間際、黒バックに「2020年3月」とテロップが表示され、「東大王初のイベント『春のファン祭り』開催決定」と告知。詳細はまだ決まっていないようで、「随時発表」とも表記されていた。 この発表に、『東大王』のファンからは「新春からこれは楽しみなイベントになりそう」「ついにファンイベントが」「今から日程や箱が気になる」といった声が相次いだ。その一方、一部視聴者の間では「重大発表ってイベントだけ?」「3時間待ってこれだけ?」「予告詐欺じゃないのか?」といった疑問の声も多くあったようだ。 今回の突然のファンイベント開催は、3月というタイミングで、番組レギュラーの東大生チームの大将である水上颯が大学卒業に伴い、番組を卒業することからファン合同で行われる「卒業式」のようなものと思われる。 『東大王』は、現役東大生である水上颯を中心にした8名(サブメンバー含む)の東大生で構成された男女混合チーム。当初は東大チームと芸能人チームのクイズの勝敗のみが注目されていたが、いつしか水上颯・河野玄斗といった番組に出演するイケメン東大生達に人気が集中。現在は、女性ファンを中心に東大生たちが芸能人顔負けのアイドル的な人気を獲得するに至っている。 今回のファンイベントは、「アイドル化」した東大生チームのファンのために行われるイベントであるため、『東大王』を東大生目当てではなく、ごく普通のクイズ番組として視聴していた人たちは、あまり興味のない情報だったことが、浮き彫りになった告知であった。
-
芸能ニュース 2020年01月09日 19時29分
三田佳子の飼い猫救出のため「119」 高層マンションでの窓開けに非難集中「記念写真撮ってる場合か」
女優の三田佳子が8日に自身のブログを更新。自宅のある高層マンションの窓外に逃げてしまった飼い猫を救おうとし、消防隊員が駆け付ける騒ぎになったことを明かしている。 自宅で空気の入れ替えをしていたという三田は「ほんの一時開けていた窓の隙間からいつの間にか出てしまったのね。これしか開かない窓なのに」と投稿し、わずか数十センチ程度だけ開いた窓の写真を公開。続けて「窓の外は傾斜した幅40センチ程の庇があるだけ」「餌で釣ろうとしても、声をかけても、どんどん扉から離れてしまって・・・どうしましょう」と投稿し、窓外にいる愛猫の“蛍ちゃん”の写真を掲載した。 その後、動物好きの家政婦が119番通報をしたといい、駆け付けた臨港署の消防隊員が救助している写真を投稿。「胃がキリキリします。そして、30分程後、自力で戻ってくれました」「すみません・・・・お騒がせしてしまって」と記し、無事に救助された蛍ちゃんの写真を載せている。投稿された写真を見ると、三田は地上数十階はある相当な高層階に住んでいるようだ。 この三田の投稿を受けて、ネットには「ひとまず無事でよかったです」「職員さんたちの、温和な表情が実にいいですね!!」「超高層マンションだから猫ちゃんも興味をもったのかもしれないですね」といったコメントが寄せられている。 その一方で「高層階で飼うなら窓を不用意に開けっ放しにしないで欲しい」「猫を飼うなら命と健康を守るための緊張感と知恵を持って生活してほしいです」「呑気に記念写真など取っている場合ではないだろう。他の住人の迷惑は考えないのか」といった批判的な声も見られる。中には「ペットの救出で救急車を呼ぶなよ」といった声もあるが、ペットは法的には財産に当たるため、消防法第1章第1条の目的にある「財産の保護」に照らし合わせると、消防隊員を呼んだ行為は間違いではないようだ。 一歩間違えれば大惨事になっていた今回の騒動。三田は救助した隊員と撮影した写真もブログに載せているが、もう少し緊張感を持った方がいいのかもしれない。記事内の引用について三田佳子の公式ブログより https://ameblo.jp/445baaba/
-
-
芸能ニュース 2020年01月09日 18時00分
吉高×重岡なのに『知らなくていいコト』が期待外れ? 初回視聴率9%台も視聴者から不満噴出のワケ
水曜ドラマ『知らなくていいコト』(日本テレビ系)の初回第1話が8日に放送され、平均視聴率が9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 吉高由里子主演の本作。週刊誌の記者として働く女性が、母の死をきっかけに自身の父親に関する隠された事実を知り、人生最大のスクープにぶち当たるというストーリーが描かれる。 スクープを報じる週刊誌記者・ケイト(吉高)が自身に関する大きなスクープを知ってしまうという皮肉めいたドラマだが、放送後、視聴者からは不満の声が多く集まっていた。 「視聴者の不満として最も多く聞かれていたのが、登場人物の心理描写の雑さです。母をくも膜下出血で亡くした主人公ですが、さほど悲しむ様子もなく、すぐに仕事復帰。と思いきや、母の遺品の中から自身の出生に関する資料を探すのに夢中になり、自身の出生の秘密を知ると、母を亡くした時より落ち込む始末。また、ケイトの恋人・春樹(重岡大毅)もケイトにプロポーズし、一度はその秘密を優しく受け入れたものの、次の日には急に神妙な面持ちになり、『結婚はできません』と話をなかったことにするなど、唐突な行動が多く見られました。登場人物たちの心の機微や考えなどがほぼ描かれなかったために、ついていけない出演者たちも多かったようで『なんでいちいち急に行動するのかな?』『テンポがいいわけじゃないのに展開早くてついていけない』という声が聞かれました」(芸能ライター) また、「お仕事系ヒューマンドラマ」と紹介されたドラマのジャンルも悪影響を与えているという。 「お仕事系ドラマといえば、昨年4月期に放送された好評を博した吉高主演のドラマ『わたし、定時で帰ります。』(日本テレビ系)や、7月期に放送された重岡出演のドラマ『これは経費で落ちません!』(NHK総合)が仕事をていねいに描き、評判だった。人間関係の描き方も好評を博し、人気ドラマとなっていたことからこの2作と本作を比較し、『定時と経費は面白かったのに…』『仕事も人間関係も中途半端』という厳しい声が上がっています。このジャンルに強い吉高だからこそのお仕事ドラマのつもりだったのかもしれませんが、視聴者から多く集まっているのは想像以上に冷たい声となっています」(同) 果たして今後の展開に視聴者はついていくことができるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2020年01月09日 17時45分
ゴーン被告の逃亡理由に「女子大生みたい」? フット岩尾「おじさんが何言ってるの」発言に反響
9日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、木曜レギュラーのフットボールアワー・岩尾望の発言を巡り、視聴者から賛否両論が上がっている。 同番組では、日産自動車の元会長で、保釈中の国外逃亡が物議を醸しているカルロス・ゴーン被告が逃亡先のレバノンで8日に開いた記者会見について報じた。 会見でゴーン被告は、逃亡理由として日本の司法体制への不満を挙げつつ「(一昨年の逮捕後)クリスマス・新年を独房で一人で過ごした」「家族とは6週間会えなかった」などと拘留中の生活を明かした。保釈条件のひとつである、“妻のキャロル・ナハス容疑者を含む事件関係者との面会禁止”についても「なぜ妻とだけ会うことができないのか」「結婚している夫婦が会話をしたい感情がないと思うのか」と批判するなど、心境を語った。 スタジオで司会の坂上忍が「逃亡してからじゃね…何か(会見も)説得力に欠けるというか。のんちゃん、そんな気しません?」とゴーン被告の言動を批判しつつ岩尾に質問を振った。岩尾は「国外に行って、(理由が)『妻と会いたかったから』って何か言われたら…まあこれ、文化の違いとかいろいろあるんでしょうけど、『いや、いいおじさんが何言ってるの』みたいな。何か『クリスマスも一人だなんてひどい』とか、何か女子大生が言いそうなこととかに見えちゃって」と独特な表現を交えつつゴーン被告の逃亡理由を非難していた。 これにネットは「岩尾さん面白」「まさにその通りだと思う」「ほんとしょうもなって理由だな」と岩尾に同調する意見が見られた。一方で「クリスマス一緒に過ごしたいもいいじゃないか」「一緒にいたいから結婚するんでしょう。会いたいって思うの普通じゃない?」「逃げたのはだめだけど当たり前の感情」など反論の声もある。 国際的にも注目を集めるゴーン被告の話題でも、岩尾のユーモラスなコメントが視聴者の注目を引いたようだ。
-
スポーツ 2020年01月09日 17時40分
レッズ・秋山の入団会見に「拍子抜け」の声 視聴者数は400人、SNSでの生配信に関心が集まらなかったワケ
今オフ海外フリーエージェント権を行使し、西武から米メジャー・レッズへ移籍した秋山翔吾。その秋山の入団会見が現地時間8日午前10時(日本時間9日午前0時)に行われた。 2010年ドラフトで3位指名を受け西武に入団した秋山は、翌2011年から今シーズンまで9シーズンにわたりプレー。この間首位打者を1回(2017)、最多安打を4回(2015、2017-2019)獲得し、2015年にはプロ野球記録となるシーズン216安打もマークしている。 日本球界を代表する“安打製造機”の晴れ舞台に、ネット上のプロ野球ファンからも「応援してるよ!頑張って!」、「メジャーでもヒットを打ちまくってくれ」、「怪我には気をつけて、まずはレギュラーを確保してほしい」と期待する声が多数寄せられた。 ところが、期待の声が挙がる一方で、「会見見てる人が少なすぎる…」、「もっと人が集まるかと思ったけどなんか拍子抜けだな」、「これ見てるの物好きな日本人しかいないんじゃないか?」というコメントも多く見受けられた。 レッズの本拠地で行われた秋山の入団会見は、球団の公式ツイッター、公式ユーチューブチャンネルで生配信されている。しかし、開始からしばらくは公式ツイッターは400人程度、公式ユーチューブでは100人程度しかリアルタイム視聴者がいなかった。 「今オフメジャー移籍した筒香は日本時間午前5時、昨年の菊池は同午前4時の会見だったので、秋山はこの2名に比べれば見やすい時間帯に会見がセッティングされたといえます。ただ、この日はその前後に、保釈中に日本からレバノンに逃走したカルロス・ゴーン被告や、中東イランとの衝突を招いたドナルド・トランプ米大統領の会見もありました。国際的に注目を集める両名に挟まれてしまったとあって、『不運すぎる』、『話題をさらわれてしまった』と嘆くファンも散見されましたね」(野球ライター) ゴーン被告、トランプ大統領に関心が集まる裏で、秋山は「僕はそんなにパワーのある打者ではないので、しっかりコンタクトして(打って)確率良く塁に出る」と自身の長所を生かしチームに貢献すると宣言。また、「(同級生の)ヤンキース・田中将大、ドジャース・前田健太と戦うことを目標に頑張りたい」と、日本人投手たちとの対戦を楽しみにしていることも明かしていた。 チームを率いるベル監督が、1番打者での起用を既に明言しているとも伝えられる秋山。怪我なく順調にシーズンを迎えられれば、ファンの注目を一手に集めるような日本人対決の実現が大いに期待できそうだ。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2020年01月09日 17時30分
オリックス、今年のオープン戦は京セラドーム10試合!関東の試合はなし
オリンピックイヤーの今年はプロ野球の日程も変則となっている。東京オリンピック開催中はプロ野球も“中断”するため、例年より早く開幕し、例年より遅くシーズンを終えるのだ。 よって、オリックスのオープン戦も例年より早く終了するのだが、今年は14試合のオープン戦のうち、本拠地である京セラドーム大阪での試合が10試合組まれた。阪神主催ゲームを1試合含んでいるが、1年間で最も試合を行う京セラドームで10試合も試合が出来るのは、チームにとっては大きいだろう。 また、今年はパ・リーグとのオープン戦も7試合組まれている。日本ハムやロッテとの連戦は公式戦をイメージするには最適である。春季キャンプから一軍に残った選手たちが、開幕一軍、開幕スタメン、開幕ローテーションに向けて、首脳陣にアピールするオープン戦も見逃せない。 今年のオリックスのオープン戦日程は次の通り。2月23日 福岡ソフトバンク戦(宮崎・SOKKENスタジアム)2月29日、3月1日 北海道日本ハム戦(札幌ドーム)3月3日、4日 千葉ロッテ戦(京セラドーム大阪)3月5日 千葉ロッテ戦(姫路球場)3月6日、7日 巨人戦(京セラドーム大阪)3月8日 北海道日本ハム戦(京セラドーム大阪)3月10日、11日 中日戦(京セラドーム大阪)3月13日、14日、15日 阪神戦(京セラドーム大阪)※13日は阪神主催 SOKKEN、姫路以外はドーム球場なので、雨天中止のリスクがないのもチームにとってはプラスの要素。残念ながらオープン戦で関東・東北遠征はないが、3月20日の東北楽天戦(楽天生命パーク宮城)から始まるペナントレースまで、関東・東北のファンは我慢して楽しみに待つしかない。(どら増田)
-
-
芸能ニュース 2020年01月09日 16時48分
山本美月もMatt化で 「姉妹みたい」? 次の標的はあの大御所芸人か
女優の山本美月が9日、自身のツイッターに投稿。モデルのMattとの2ショット写真を掲載している。 『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)の収録で、Mattと共演したという山本は「私もやって頂きました\(^^)/」と投稿し、Matt化した写真を披露。ダウンタウンのオブジェをバックに、Mattに画像アプリで加工された写真を掲載している。同日、Mattも自身のインスタグラムに「今日はダウンタウンDX放送です みてね~」と投稿し、山本との2ショット写真を公開している。 この山本の投稿を受けて、ネットには「誰かわからなかった!」「似てる!姉弟みたい!」「人形みたいだけどちょっと怖いかも」といった山本を称賛するコメントが寄せられている。その一方で「後ろの浜ちゃんをMatt化したらどうなるかな」「ダウンタウンもMatt化してほしい」などと、ダウンタウンのMatt化を期待する声も寄せられている。 山本とMattは、1月9日の午後9時から放送される『ダウンタウンDXDX 2020年最強運スペシャル』に出演。同番組では他にも、2019年にお笑い界を盛り上げたEXIT、宮下草薙や、アナウンサーの古舘伊知郎、タレントの磯山さやか、LiLiCo、大久保佳代子、大島美幸、勝俣州和、木村祐一、陣内智則、俳優の町田啓太、モデルのトラウデン直美、ラグビー日本代表の畠山健介など豪華なメンバーがゲスト出演する予定となっている。同番組の公式サイトによると、ダウンタウンの2人がMatt化する話や、山本が台湾旅行に行った時のとんでもない話などが飛び出す模様だ。 Mattと山本がダウンタウンを相手にどのようなトークを繰り広げるか注目だ。記事内の引用について山本美月の公式ツイッターより https://twitter.com/mzkymmtofficialMattの公式インスタグラムより https://www.instagram.com/mattkuwata_official2018/
-
その他
【幻の兵器】終戦後は最初で最後の「クジラを捕った帝国海軍艦艇」となった「一等輸送艦」
2016年06月12日 15時00分
-
スポーツ
棚橋、中邑不在もトランキーロ! 内藤旋風が大阪城上陸! 新日本6・19大阪城大会展望
2016年06月12日 12時00分
-
アイドル
もはやオタクだけのものではない!! 「アイドルの一般化」が浸透
2016年06月12日 12時00分
-
芸能ネタ
謝り倒して“修羅場”を乗り切ったファンキー加藤
2016年06月11日 18時53分
-
レジャー
エプソムC(GIII、東京芝1800メートル、12日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年06月11日 17時43分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月12日)エプソムC(GIII)他3鞍
2016年06月11日 17時36分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/12)エプソムカップ、他
2016年06月11日 16時44分
-
アイドル
杉原杏璃、6月12日誕生日を一緒に過ごしてくれるファンの方ブログで募集
2016年06月11日 16時34分
-
芸能ニュース
週刊裏読み芸能ニュース 6月4日から6月10日
2016年06月11日 16時15分
-
芸能ネタ
早くも年末NHK紅白出場に黄信号のSMAP、そのワケは
2016年06月11日 16時00分
-
ミステリー
UFOを撮影したい人必見!? 30年越しのリベンジでUFO激写?
2016年06月11日 15時45分
-
社会
飲みすぎ注意! ビールの栄養効果と人体に及ぼす影響
2016年06月11日 15時28分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(13)〜ご近所フリーマーケット〜
2016年06月11日 15時22分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】夕ニャン最終回で初共演することができた布川敏和。それから何度も仕事で一緒になったけど最近は会えてないなあ
2016年06月11日 15時15分
-
その他
【不朽の名作】下品な大股開きが一番印象に残る「マルサの女」
2016年06月11日 15時00分
-
芸能ネタ
ダウンタウン松本人志が指摘 浜田雅功は2種類?
2016年06月10日 20時40分
-
レジャー
安芸S(1600万下、阪神ダート1400メートル、11日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年06月10日 17時36分
-
その他
ビタミンたっぷり「そら豆」で夏バテ予防! ホクホク焼きそら豆
2016年06月10日 17時00分
-
芸能ニュース
坂上忍 海老蔵の会見「すごいですよね」
2016年06月10日 16時30分