-
芸能ニュース 2020年01月08日 15時00分
人気グループメンバーとの交際“匂わせ”、決め手は『Mステ』ティッシュ? GENERATIONSファンから失望の声
GENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバー・中務裕太とタレントの新垣樹里が交際匂わせをしているとファンの間で話題になっている。 問題となっているのは、二人がインスタグラムにアップした数々の写真。その中に写っているカバンや帽子、ソファやスーツケースなど多くのアイテムが一致しているとファンの間で指摘が噴出しており、フローリングやキッチンも同じもののように見られることから、「同棲しているのでは?」という声も上がっている。 さらに、お揃いの服なども見つかったり、新垣がTikTokで映した部屋の中には、『ミュージックステーション』の出演者がもらえるティッシュ箱も映り込んでおり、ファンの間では同棲はほぼ確定に。GENERATIONSはアイドルグループではないものの、この一連のアイテム一致にファンからは、「恋愛は構わないけど、匂わせするってどうなの?」「恋愛するなとは言わないけど、やり方が汚い」「恋愛するのは当たり前だろうけど、ファンを失望させるようなことはしないで」という批判が集まっている。 「この“匂わせ”が話題になり始めたのはここ2〜3日ですが、新垣が7日にアップしたインスタグラムのストーリーズにも、犬と一緒に自身ではない別の誰かの靴が映り込んでいる一幕があり、それが余計にファンを刺激しているようです。新垣のインスタグラムには、GENERATIONSファンからの誹謗中傷が多く書き込まれる事態となっています」(芸能ライター) とは言え、「アイドルじゃなくてアーティストなんだから同棲してても別に良くない?」「メンバーの恋愛応援できないのってファンって言えるの?」「匂わせって言ってファンが血眼で見つけてくるだけでしょ…」といった擁護の声も寄せられている。 騒動となり、新垣はインスタの投稿を控えたり削除したりなどしているが、スクリーンショットが多くネットに出回っている状態に。果たして、この事態はどう収束するのだろうか――。
-
芸能ニュース 2020年01月08日 13時34分
ダレノガレ、結婚を祝福され困惑も“他のこと”に注目集まる「意外と古風だった」
タレントのダレノガレ明美が7日、自身のツイッターに投稿。公開した写真に、ネットでは意外な反応が集まっている。 腰の形を整える時などに用いるコルセットを購入したというダレノガレは、添えられていたというメッセージカードの写真を公開。そのメッセージカードには「ご結婚おめでとうございます。お二人が最高に輝く、素敵な結婚式になることを心からお祈りしています」と、結婚を祝福するメッセージが記入されている。それに対して、ダレノガレは「結婚式用じゃないの…悲しい」と投稿。どうやら結婚式で使用するために、コルセットを購入したと思われてしまったようだ。 この投稿を受けて、ネットには「これは失礼ですね」「結婚式で使う系のコルセットだったんですかね?」「新しい嫌がらせかな?」といった声が寄せられている。 しかし、その一方で「珍しい名字ですね」「名前ダレノガレじゃなかったんですね」「古風な名前ですね」という声も。メッセージカードの宛名には、「ダレノガレ明美」ではなく、日本名で書かれており、その珍しい名字に反応する声が多く寄せられている。 メッセージカードに記入されていた日本名は「福住明美」。ダレノガレは、ブラジルのサンパウロ州の出身だが、1歳の時に日本に移住。「福住」という名字は、母親の再婚相手である義父の名字であり、本名は「福住・ダイアナ・明美・ダレノガレ」であるという。 ダレノガレは幼少期に、実父から、殴られたり浴槽に沈められたりなどの虐待を日常的に受けていたことを、2016年8月14日に放送された『チカラウタ』(日本テレビ系)に出演した際に明かしている。「(実父の暴力による)ショックでしゃべれなくなっていた」と、虐待による深刻な影響を語っている。その後、ダレノガレが2歳の時に両親は離婚している。 しかし、ダレノガレが3歳の時に母親が再婚し、人生が徐々に変わっていったという。義父は、家族としての時間を大切にする人物で、家族旅行に連れていくなどし、ダレノガレは徐々に心を開いていくことができたと語っている。義父のおかげで話したり、笑ったりという普通の生活が送れるようになったという。 結婚していないのに祝福されてしまったダレノガレだが、ネットの関心は他の所にあったようだ。記事内の引用についてダレノガレ明美の公式ツイッターより https://twitter.com/The_Darenogare.
-
芸能ニュース 2020年01月08日 12時40分
神田うの、ハワイの高級レストランでの服装が物議?「わざわざSNSにアップするのも品位に欠ける」の声も
タレントの神田うのが自身のInstagramを更新し、高級レストランにデニムで訪れたことを報告した。 年末年始をハワイで過ごしたことをSNSで明かしている神田だが、「元旦のディナーはハレクラニのラメールで」とコメントし、家族とハワイにある高級レストランで食事を楽しむ様子の写真を投稿。しかし、「まさかのデニムTシャツとビーチサンダルで行く事に」「通常ラメールにはワンピースなどそれなりにドレスアップして行くのですが着替える時間なくそのまま直行」と相応しくない格好で行ってしまったと告白していた。 神田は店の人に服装について確認し、了承を得ていたそうだが、「お店に敬意を表せていない自分(つまり娘も)になんとなーく後ろめたーい気持ちになりました」と吐露。しかしながら、「家族3人水入らずの良い時間を過ごせた」と記し、レストランに感謝をしていた。 これを受け、ネット上では「うのさんのお店に対する姿勢を尊敬しています」と感心する人もいたが、「ホテル名出して、デニムとビーサンで行ったことをわざわざSNSにアップすることも品位に欠けるなぁと思う。あえて言うことではない」「これは全く褒められたことではない。お店が仕方無くOKしてくれても、他のお客さんは不快だったでしょうね」「日本人として恥。だから日本人が海外のレストランで差別される」と不快感を露わにする人も多かったようだ。 「神田さんは過去にも高級中華料理店にジャージ姿で行ったことをSNSで報告し、批判されました。これは日本での出来事ですが、『マナーがない』という声が多く挙がっていましたね。また、ファーストクラスの機内での様子をSNSに投稿したこともあったのですが、ジャージ姿にキャップを被った格好で食事をしていたため、こちらに対しても『ファーストクラスでカジュアルな格好は恥ずかしい』という批判がありました。中華料理店は知り合いのお店のようですし、機内での格好はファーストクラスでもラフな人も珍しくないので、こじつけのような気もしますが、批判を浴びやすい神田さんゆえ、否定的な声が多く挙がってしまったのでしょう」(芸能記者) 神田の言動は良くも悪くも注目されており、今後も話題となりそうだ。記事内の引用について神田うの公式Instagramより https://www.instagram.com/unokandaofficial/
-
-
芸能ニュース 2020年01月08日 12時33分
『ロンハー』女性タレントオーディション企画に「パワハラ」の声 泣かせる、タガメを食べさせ笑い者に?
7日、ロンドンブーツ1号2号・田村淳がMCを務める『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)が放送。女性タレントオーディションを開催する企画が放送され、ネットで批判の声が集まった。 放送されたのは「ロンハーに時々呼ぶかもしれない女性タレントオーディション」。みちょぱ、ゆきぽよ、藤田ニコルに次ぐ新しい女性タレントをオーディション形式で探す企画で、淳、FUJIWARA・藤本敏史、有吉弘行らが別室におり、面接官(ディレクター)にインカムで指示を出していく。 今回『ロンハー』であることは告げず、新番組のオーディションという触れ込みで募集。動画審査を経て、ほとんどテレビには出演していない女性タレント12人が参加した。オーディションでは、ジャグリングが得意なタレントに「落としたら失格」と厳しい条件を突き付け、半泣き状態にさせたり、体を張るのが好きと言いタガメを持参したタレントに、大量にタガメを食べさせたり、今のご時世ではなかなか見られない攻めた内容が放送された。 そうした、時代にそぐわない内容ということもあってか、ネットでは「今日のロンハー最低 頑張ってる女の子達笑い者にして…それがバラエティなの?いじめといじりが違うとかそういう話し?」、「胸糞悪いなこの企画。そう感じるようになったのは歳のせいか」、「なんか視てて不愉快になるのは俺だけなのか?パワハラ、圧迫面接嫌いなんだが」と不快に感じる視聴者もいたようだ。 「誰も逃げることなくやり切ったわけですから、彼女たちもそれほどレギュラー番組が欲しくて必死だったのでしょう。確かにやりすぎの面はありましたが、ただ、わざわざチャンネルを合わせて、番組ハッシュタグまでつけて文句を言う人の労力がすごいなとは思いますけどね。予告で伝えているのである程度予想はできたとは思いますが…」(芸能ライター) オーディションに参加した女性タレントたちは「面白く感じてくれれば」とツイートしていることが多い。それほど芸能の世界で生きていく強い気持ちを持っているのだ。制作側と視聴者の「いじめといじりの線引き」にギャップが生まれてきているようだが、「かわいそう」だと批判的になるのは、結果的に彼女たちの首を絞めることになるのかもしれない。
-
芸能ニュース 2020年01月08日 12時20分
爆問太田、たけしに「嘘ばっか」 年末年始、不仲で話題の大御所芸人の裏話も明かす
1月7日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、年末年始のトピックが語られた。12月31日に放送された『NHK紅白歌合戦』には、ビートたけしが特別出演し、名曲「浅草キッド」を披露した。 これに、たけしチルドレン世代である爆笑問題、特に太田光は染み入ったようであり、「あれいいな」と語っていた。だが、この出演は太田には知らされていなく、太田は「たけしさんに暮に会った時に、『俺正月いねえからよ。チケット取れたから』」と海外にいると言われたようだ。太田は「嘘ばっかだよね、隠して。絶対俺に言ったら言われるから」と、自身の口が軽いことを引き合いに出し、笑いを誘っていた。ただ、「情けないよ。たけしさんも」とチクリと毒舌も忘れなかった。たけしと年末に何かをやろうとも誘っていたようで、実現すれば面白かったかもしれない。 爆笑問題は1月2日に放送された浅草演芸ホールで行われた『新春!お笑い名人寄席』(テレビ東京系)へも出演した。実際にたけしの「浅草キッド」に出てくる「仲見世」などを歩き、感慨深い思いを抱いたようだ。 さらに、この番組には昨年、『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、その不仲ぶりがあらゆる意味で注目を集めたおぼん・こぼんも出演していた。2人がいる楽屋では、やはり話をせず目も合わせていなかったが、太田が「仲良くしてくださいよ」と2人に言うと、「嫌だ」「無理だね」とあっさり断られたようだ。太田は、最近ではたけしの長尺のモノマネにハマっている。だが、長くクドイため番組でのウケはイマイチだったが、浅草の舞台では笑いが起きたため、自信を回復したようだ。 これを受け、ネット上では「太田、新年そうそう飛ばしているな」「たけしモノマネブーム、どんどん進化していって欲しい」といった声が聞かれた。年末年始特番の裏話が聞ける放送となった。
-
-
芸能ニュース 2020年01月08日 12時10分
ローラ、ユーチューバー化に「また放置するのでは」不安の声も? それでも開設したワケは
モデルでタレントのローラがユーチューバーデビューすることを発表した。 ローラは7日のインスタグラムポストの中で、「実はあしたからYouTubeを始めることにしたの」と、8日にユーチューブチャンネルを始動させることを報告。動機について「写真や文字だけじゃなく、動画でいろいろな事をつたえたり表現ができたらいいなって」と明かし、「動画をみて、ハッピーなきもちになったり勉強になったり泣いたり色々な気持ちになってくれたらうれしいです」と動画のジャンルは多岐に渡るとした。 この突然の発表に、ローラと交流のあるONE OK ROCKのボーカル・Takaも「よいねーー!!どんどんやろ!」とコメントを寄せていることもあり、ローラのファンからは、「Takaがゲストで出てくれたりとかあるのかな!?」「ユーチューブでローラ見れるとか嬉しすぎる」「楽しみ過ぎる!いろんな人と対談してほしい」という声が殺到。早くも交流のある有名人とのコラボを期待する声も多く集まっていた。 とは言え、一方ネット上からは、「仕事ないからユーチューブ?」「なにやっても中途半端」「料理アカウントもワークアウトのアカウントも放置してるのにユーチューブが続くのかな?」「また放置するのでは」という厳しい声も上がっている。 「ローラと言えば、これまでインスタグラムでワークアウト専用のアカウントを立ち上げたものの、現在では放置。同じように手料理を投稿するアカウントもありましたが、すぐに更新しなくなったという過去があり、今回もすぐに飽きてまた投稿しなくなるのでは、といった指摘も出ています」(芸能ライター) そんな冷たい声を浴びてでもユーチューブチャンネルを開設した理由とは――。 「放置しているとは言え、料理アカウントのフォロワーはいまだ10万人。ワークアウトのアカウントに至っては42万人ものフォロワーがいるなど、ファンからは根強い支持を受けています。現在、芸能活動と言えばほぼCMのみですが、バラエティ番組出演もなくなった今でもCMの需要があるということは、それだけの知名度と人気があるということ。ユーチューバーとしても十分にやっていけると踏んだのではないでしょうか」(同) 影響力も人気もいまだ絶大のローラ。ユーチューブの動画にも期待が集まる。記事内の引用についてローラ公式インスタグラムより https://www.instagram.com/p/B7AmOYGlrAm/
-
スポーツ 2020年01月08日 11時47分
広島・菊池、メジャーへ再アピールの布石か 流動的なレギュラー争い、首脳陣の願いは「サードも守ってくれ」?
広島のV奪回のカギを握るのは、チーム帰還を決めた菊池涼介となりそうだ。 菊池がメジャーリーグとの入団交渉を打ち切ったのは、12月27日だった。同29日に広島の球団事務所に向かい、「4年・年俸3億円プラス出来高」で契約を交わした。4年という複数年契約から、「メジャー挑戦の夢は諦めた」と伝えられているが、広島というチームは“寛大”でもある。メジャーリーグ側の評価が変われば、菊池の背中を押す可能性は十分にあると見るべきだろう。 「黒田、マエケンこと前田健太が高いノルマをこなし、ファンにも後押しされる形でメジャーリーグに移籍しています。菊池はチームの3連覇に大きく貢献しているので、V奪回のために改めて存在感を見せれば、状況はまた変わってきます」(プロ野球解説者) そもそも、菊池がメジャーリーグとの交渉に失敗した理由だが、「時流に合わなかった」ということだろう。メジャーリーグでは「そのポジションを守らせたら右に出るものはいない」という“職人”よりも、複数のポジションが守れる“便利屋”の方が好まれる。また、近年のメジャーリーグは特定の打者に対し、極端に守備位置を変える変則シフトも流行している。遊撃手がセカンドベースよりも右側に守ったりするヤツだ。 こうした“メジャーリーグの変貌ぶり”を聞くと、菊池も「新しいスタイル」を見せなければならない。その関連だろう。こんな情報も飛び交っていた。「サードが決まっていない」と――。 「昨季、前任の緒方孝市監督は『三塁・安部』の構想でペナントレースに臨みました。安部友裕(30)がレギュラーを掴みきれず、日替わりになる時期もありました。新外国人選手のピレラに守らせるのか、それとも、安部とピレラの併用になるのか、今季はまだ決まっていません。出場停止中のバティスタが帰ってくれば、スタメンの一塁手も再検討となります。現時点では外野手の松山竜平(34)に一塁を守らせる予定ですが」(前出・プロ野球解説者) ショートも2年目を迎える小園と田中がレギュラーを争う。2020年の広島は良い意味でレギュラーが固定されないようだ。そんなチーム状況を指して、“セカンドの守備職人”である菊池も影響を受けそうなのだ。 まず、菊池個人に関する情報として、 「米球界との交渉のため、代理人との打ち合わせにも多くの時間を割かれました。オフシーズンとは言え、例年よりも練習量が少ないので心配」(スポーツ紙記者) と、懸念の声が聞かれた。 加えてまた、菊池の調整不足を受けて、こんな指摘もされている。 「序盤戦、サードのレギュラーを争う安部とピレラの両方が打撃好調だった場合、その両方をスタメンで使う試合も出てくるかもしれません。ピレラがセカンドに入って、途中から菊池が出てくるような試合も…」(球界関係者) その時、菊池がセカンドではなく、サードに入ることも予想されていた。 2020年はオリンピックの影響でペナントレースがいったん中断される。そのため、例年よりも約1週間早い開幕となる。菊池のようにオフシーズンに十分なトレーニングができなかった選手は、序盤戦で苦しむことになるかもしれない。しかし、菊池の守備センスなら、三塁の守備も十分にこなせるはずだ。これは“便利屋”を好むメジャーリーグに向けた再アピールにもなるだろう。ベテランとしてチームも牽引していかなければならない。菊池はチームのためを思い、喜んでセカンド以外の守備にも着くのではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能ニュース 2020年01月08日 11時40分
西川史子、ゴーン被告の逃亡“重大事実”をポロリ? 志らくも「かなり大きな情報ですよ」と困惑
女医の西川史子が言ったことは果たして本当なのか? 8日放送の『グッとラック!』(TBS系)にコメンテーターとして出た際の発言が波紋を呼んでいる。 「番組では、その時、レバノンへ逃亡した前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告についての話題を取り上げていました。するとこの日、西川が、『私の友人(の話)で、ゴーンさんが保釈された後に“家を貸して欲しい”“内見に来たい”と言ってきた(人がいたという)んですよ。その書類に、借主がレバノン政府って書いてあったんです』と衝撃発言。さらに、西川は『(逃亡の)真相としてレバノン政府も支えてるんじゃないか』と推測したのです」(芸能ライター) これを聞いた立川志らくも、さすがに動揺。「何気ない会話で出ましたけど、かなり大きな情報ですよ。レバノン政府がお金を払うって……」と、発言の真偽について困惑していた様子だった。 レバノン政府の関与を巡っては7日、大久保武・駐レバノン日本大使が首都ベイルート郊外の大統領府でアウン大統領と会談した際、同大統領は「本件にレバノン政府は全く関与していない」と説明し、これを否定していた。 だが、もし西川の話が本当ならこれは外交上極めて重要な証言となる。SNS上でも、これを見ていた視聴者は即座に反応。「西川先生ものすごいのぶっ込んできたな」「西川先生すごい情報もってるな」とザワつき、さらには「西川先生、そういうことべらべら喋っちゃダメだよ……」と、その軽口を注意する声も。 西川の友人がどんな人だったのか、また、なぜその書類を見たのかは定かではないが、彼女のさらなる説明が待たれる。...
-
芸能ニュース 2020年01月07日 23時00分
乃木坂、レコ大で既に「白石麻衣卒業体制」になっていた? 秋元康氏が推していた妹グループは
アイドルグループ・乃木坂46の白石麻衣がグループを卒業することを、7日付の各スポーツ紙が報じた。各紙によると、白石は6日、各紙のインタビューに応じ、「3月25日発売のシングルでの活動をもちまして、乃木坂46から卒業いたします」と発表。 卒業については「1、2年前から考えてきた」そうで、決意をしたのは昨年夏。「『2020年に卒業したいな』と。27歳になり、今までは乃木坂をメンバーと一緒に支えていく立場でしたが、外に立って見守りたい」と説明したという。 卒業の時期などの具体的な詳細は未定だが、年内の予定で、卒業後も芸能活動を継続する意向。女優業やモデル業を中心に活動することになるというのだ。 「卒業コンサートは開催するようだが、乃木坂のメンバーたちの卒業コンサートではこれまでにないほどの“プラチナチケット”になりそう。来月のナゴヤドームでの公演が卒業公演前のラストになりそうだが、CDのベスト盤、メモリアル写真集の発売など盛大に白石の“卒業ビジネス”が展開されそうだ」(音楽業界関係者) 乃木坂と言えば、一昨年までレコード大賞を2連覇したが、昨年は3連覇ならず。その時点で卒業を決めていた白石にとっては、3連覇で有終の美を飾りたかったはずだが、すでに白石の卒業後が見据えた体制に移行していたようだ。 「昨年のレコ大では、秋元康氏がプロデュースするAKB48、乃木坂、欅坂46、日向坂46の4組が大賞候補に入っていた。すでにAKBは大賞を獲得しているので可能性は0だったが、秋元氏が推したのは乃木坂ではなく日向坂。日向坂のメンバーの方が平均年齢が若くて勢いがあり、乃木坂のメンバーたちよりもトークスキルが上といわれている。欅坂と日向坂は路線が違うので、今後はさらに両グループを推すと思われており、乃木坂の世代交代に注目が集まっている」(芸能記者) 白石の卒業はグループに大きな影響がありそうだ。
-
-
スポーツ 2020年01月07日 22時40分
DeNA・伊勢が衝突事故 軽い接触から裁判沙汰になった過去例も、交通事故を起こしたプロ野球選手たち
4日に熊本県内で車を運転中に衝突事故を起こし、自身もむち打ちなどの怪我を負ったことが6日に球団側から発表されていたDeNAドラフト3位・伊勢大夢。7日、その伊勢が球団の選手寮で取材に応じ、事故を謝罪したことを複数メディアが報じている。 事故後は警察への連絡などしかるべき対応を取り、8日から始まる球団の新人合同自主トレも怪我の状態を見ながら参加するという伊勢。これを受けたネット上のプロ野球ファンからは、「ちゃんと対応してるしあまり引きずらずに自主トレに臨んでほしい」、「どっちが悪いかは分からないけど、いずれにせよ車の運転にはもっと気をつけないと」と賛否両論の反応が寄せられている。 プロ生活が始まる直前というタイミングもあり、大々的に報じられることとなった伊勢の事故。一方、伊勢ほどの規模ではないが、交通事故を起こしたことが伝えられたプロ野球選手は近年も複数存在する。 巨人・小林誠司は2019年1月7日、自主トレ先の大阪・岸和田市内で信号待ちをしていた際に前方の車に追突。同年1月25日にこの件を報じた『FRIDAY DIGITAL』(講談社)によると、小林が停車中にホールド操作を忘れていたことが事故の原因だったという。 なお、小林は当日のうちに球団へ事故を報告するなど適切な対応を取っており、警察も小林、相手双方に怪我がなかったことから事故を人身事故ではなく物損事故として処理。また、球団も小林に対して処分等を公には課していない。 2018年5月13日に発生した交通事故に関与し、さらに後々話がこじれてしまったのが当時西武に所属していた炭谷銀仁朗(現巨人)。同年11月29日の『デイリー新潮』(新潮社)によると、炭谷は自身の愛車を友人に運転してもらっていたが、その最中立ち寄ったコンビニの駐車場内で急発進してきた軽トラックと接触。ただ、被害はドアが少しへこんだ程度で、軽トラックの運転手も自身の非を認めていたという。 ところが、示談交渉が不調に終わったことにより、炭谷は相手側に対し約300万円の損害賠償訴訟を提起。記事内には「互いの保険屋さんによる交渉の結果」という炭谷本人の言葉も記載されているが、その後どのように決着したのかは『デイリー新潮』を含めどの媒体も報じておらず、炭谷が当時所属していた西武と何かやりとりをしていたのかどうかについても不明となっている。 交通事故を起こしたプロ野球選手は近年だけにとどまらず、過去にはひき逃げ事故を起こし球団から解雇された選手や、自損事故により命を落とした選手も存在する。思わぬトラブルを被らないためにも、プロ野球選手たちには十分注意して運転してもらいたいところだ。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース
全米で大ヒットした新感覚ホラー映画「アンフレンデッド」7月30日から全国公開
2016年06月08日 15時30分
-
芸能ニュース
篠原信一、貞子コスで本家貞子を驚かせる「俺って可愛い」
2016年06月08日 15時15分
-
芸能ネタ
爆笑問題・太田光 続投表明の舛添都知事に「神経図太い」
2016年06月08日 13時17分
-
芸能ネタ
爆笑問題・太田光 元キンコメ高橋被告に同情「許してやれよ」
2016年06月08日 12時36分
-
芸能ネタ
カンニング竹山 福島第一原発視察でツイッター炎上「原発なくなればそれが一番」
2016年06月08日 12時26分
-
アイドル
ファンをようやくひと安心させたSMAP
2016年06月08日 12時00分
-
芸能ニュース
若槻千夏とお笑い芸人・永野のブログ写真が話題、顔の大きさが違いすぎる
2016年06月08日 11時57分
-
芸能ネタ
保釈されても今後が心配される元キンコメ・高橋被告
2016年06月08日 11時47分
-
芸能ネタ
とにかく明るい安村出演WEB動画『Face to Face Music Video』 視聴数が100万回を突破
2016年06月08日 11時45分
-
芸能ネタ
加藤浩次 ファンキー加藤“W不倫”にパネル叩いて厳しく注意「ここからの人生で全部償ってほしい」
2016年06月08日 11時32分
-
芸能ネタ
オリラジ中田 ファンキー加藤“W不倫”に言及「ファンと歌を裏切ったことをどう償うのか」
2016年06月08日 11時01分
-
ミステリー
月面から飛び立つ物体? 月でUFOが離陸した衝撃写真!?
2016年06月07日 15時00分
-
スポーツ
世界王者・武尊、IT会社に入社!? 初代王者・卜部功也にお姫様抱っこされるレア写真公開
2016年06月07日 12時55分
-
芸能ネタ
三代目の勢いでトップが交代した今週の映画ランキング
2016年06月07日 12時25分
-
アイドル
NGT48が新潟市長を表敬訪問
2016年06月07日 12時09分
-
その他
人間とパラサイトの奇妙な友情を描くアニメ『寄生獣セイの格率』放送決定!
2016年06月07日 12時00分
-
芸能ネタ
下半身がファンキー過ぎたファンキー加藤
2016年06月07日 11時57分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(6/8)「第62回東京ダービー(SI)」(大井)
2016年06月07日 11時36分
-
芸能ニュース
山本耕史、アモーレ長友にエール「いいんじゃないですか」
2016年06月07日 11時33分