-
芸能ニュース 2020年09月30日 12時20分
爆問太田「芸能人はYouTuberを舐めるな」考えの変化を明かす 「世間をなめてる女」磯山さやかにも苦言?
9月29日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が磯山さやかのYouTubeの内容に苦言を呈した。 太田は『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(ニッポン放送)で、金曜アシスタントの磯山のYouTuberデビューを知り、「いそちゃんねる」に投稿された動画「磯山さやか 大好物のからあげをただひたすら食べる」を見た。だが、唐揚げを食べているだけで、何の工夫もなかったことに「あんなに世間を舐めてる女いないよ」と呆れたようだ。もちろん、「面白いんだけどさ、それはそれで」と磯山の知名度を活かした動画であることに理解は示していたものの、既存のYouTuberの動画に比べて内容が無さすぎると感じたようだ。 >>「あと1回言ったらドツく」久本でも制御不能? 爆問太田が田中の代役で登場、賛否分かれる<< 太田は「俺さ、今までYouTuber出てきた時に『芸能界舐めんな』って思ったけど、今や芸能人に対して『YouTuber舐めんな』だよ」と考えが変わったと話し、「チェーンソー持って乱入してやろうか?」と、人気YouTuberの水溜りボンドのネタを引き合いに出して煽っていた。これには、ネット上で「確かにヌルい芸能人チャンネルあるわ」「太田しっかりネタを見ているな」といった声が聞かれた。 この日の放送では、田中裕二が新型コロナウイルスの療養のため、太田が代打出演した24日放送の『秘密のケンミンSHOW極』(読売テレビ制作・日本テレビ系)の裏話も語られた。田中が3歳の子どもと太田の活躍を見守っていたところ、番組冒頭に太田がタイトルコールで「ボキャブラ天国!」とボケた瞬間に、子どもが笑ったのだという。 もちろん、子どもは番組名は知らないため、番組の空気を受けてのことなのだろうが、その後「ぴかり何言ってんだろうね」と面白がっていたようだ。この思いがけない報告に太田はかなり嬉しそうで、ネット上では「こういうほっこりする話いいね」「3歳にも通じる笑いって、ある意味すごいかも」といった声も聞かれた。
-
芸能ニュース 2020年09月30日 12時00分
入店拒否騒動のホリエモン「私はいつもマスクしてます」 ネットで論争続く
実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が、9月29日のツイッターでユーザーからの質問に答える形で、「マスク着用」について持論を述べた。 堀江氏は「念のために言っとくと私はいつもマスクしてます。で、たまに一緒に行く人がマスクしてなくてマスク着用義務のところにいくと、マスクもらえるかマスクその場で購入できます」と書き込んだ。 >>「また刑務所に戻ってくる」 ホリエモン、刑務所で出会ったアルコール依存症の人の衝撃行動を明かす<< 堀江氏は21日に広島県内の飲食店を訪れた時に、同行者がマスクを着用していなかったため、店主から入店を拒否された。堀江氏、店舗双方がネットで経緯を書き込み、その内容が異なっていたため、ネット上で論争となっていた。 堀江氏は、かねてより新型コロナウイルスに対する過剰な経済活動の自粛については疑問を示していた。ただ、「マスクを絶対に着けない」という立場ではないことが今回の書き込みで明らかになったと言える。 そのため、ネット上で「マスク云々より、客商売の方が、食べに来てくれたお客さんに面倒臭いから帰れって言う世界観が理解出来ないし、理解しようとも思わない」「マスク着用義務に反対派ですが、私も病院は勿論、スーパーや役所電車はマスク着用してます」といった声が聞かれた。やはり、ホリエモンのアカウントであるため、どちらかと言えば、堀江氏のスタンスを支持する声が多く見られたと言えるだろう。 ただ、「弱いものいじめだと感じました。それ投稿したら店がどうなるかわかってていってますよね」「お互いに相手を思いやる気持ちが足りなかっただけだと思います」といった堀江氏に批判的な声も聞かれた。 今回の騒動は、堀江氏の書き込みを受け、炎上を愉快犯的に楽しんでいるネットユーザーにそもそもの問題があると言える。あくまでも自分はマスクを絶対に拒否しているわけではないという堀江氏の説明は、冷静な言葉であり、騒動の沈静化も願いたいところだ。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
スポーツ 2020年09月30日 11時05分
巨人・原監督に「そこまでやるか?」 格下相手にも容赦ない攻勢をせざるを得ないワケ
「そこまでやるか!?」 原巨人が同点に追いつき、逆転にも成功した3回表、ネット裏で戦況を見守っていたプロ野球解説者や他球団のスコアラーたちがそうこぼしていた。 先発・菅野智之は開幕から12連勝で球団新記録達成、通算99勝目。100勝に到達すれば、平成生まれでは第一号となる。しかし、そんな絶好調のエースよりも関係者が着目していたのは、同日の原采配だった。 「出塁した走者を次々と走らせ、3番の坂本にまでエンドランのサインを出しました。貪欲に1点を取りに行く野球です。こんな言い方は失礼になるが、(対戦チームの)広島の先発は遠藤ですよ。高卒3年目でまだプロで通算3勝しか挙げていません。格下のピッチャーを相手にチーム総出でツブシに掛かっていくような…」(プロ野球解説者) 同試合で先に失点したのは菅野の方だったが、巨人打線が広島・遠藤を捉えるのは時間の問題と見られていた。なのに、原辰徳監督はバントエンドラン、ヒットエンドランなど機動力を絡めた作戦に出て、一気に試合主導権を握った。「格下相手にそこまでやるか?」の声が出たのも当然だろう。 >>巨人・畠、低迷の原因は精神面にアリ?「崩れる流れがいつも同じ」堀内元監督の指摘に賛否の声<< 同日、原監督はモニターによる共同取材も断っているので詳細は分からない。しかし、こんな声も聞かれた。 「日本シリーズを意識しているのだと思う。特にソフトバンクが出てきた場合、千賀を始めとする好投手を相手にしなければなりません。長打での得点は望めないので、機動力を絡めた攻撃に活路を見出そうとしているのだと思います」(前出・同) マジックナンバーも点灯している以上、その先にある日本シリーズを意識したとしても、おかしくはない。決して早すぎることもない。とは言え、巨人ベンチを見ていると、はしゃいでいる感はしない。むしろ、勝ち続けるに従って、口数も少なくなってきたような印象だ。 「菅野は試合後のインタビューで勝ち続ける重圧を口にしました。主力選手の疲労がピークに達しており、もし菅野で試合を落とすようなことになったら、チームが連敗する可能性もあります」(ベテラン記者) 10連戦の初日でもあった。菅野が初戦を落としていたら、ヤバイことになっていたかもしれない。また、菅野は初回に失点することが多い。連勝記録の重圧とも戦っており、前半戦で見せた完投を意識したピッチングスタイルではなくなった。 「連戦が続くので、長いイニングを投げさせたくないようです。救援投手陣も連日の登板で疲労が蓄積していますが」(前出・同) 格下相手にえげつない攻撃を仕掛けたのは、「日本シリーズを見越して」ではなく、主力選手がバテる前に早く優勝を決めてしまいたいと思ったからではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能ニュース 2020年09月30日 07時00分
「看護師も当たり前に悩む」本格看護ドラマ『Memories』に萩原みのりら若手が集結
特別ドラマ『Memories~看護師たちの物語~』の完成披露発表会が28日、都内で行われ、俳優の萩原みのり、祷キララ、木戸大聖、筒井真理子、渡邊いち監督が登壇した。 >>全ての画像を見る<< 2年目看護師を演じた若手俳優の3人。久しぶりの制服姿に萩原は「背筋が伸びる思い」と緊張気味。祷は「役について考えるうちに、看護師さんも私とまったく同じ人間なんだと思いました」と役への共感を語った。4週間の撮影を「あっという間だった」と話した木戸。本作の監修は看護協会が行っており、「所作を指導していただく中で、看護は繊細なものだと気づいた」と役者としての手ごたえを明かした。 指導役のベテラン看護師に扮した筒井は「3人がかわいくて、かわいくて。役のキャラクターは人間的にとても大きい人なので、実はけっこうプレッシャーがあった。3人が支えてくれるシーンは、今思い出してもうるうるしてしまう」と教え子との再会を喜びつつ、和やかな撮影現場の様子を窺わせた。 コロナ対策の傍ら、撮影を進めてきた渡邊監督。本作の見どころについて、「医療ドラマは多くあるが、これだけしっかりと看護師にフォーカスした作品はなかなかない。看護職のすばらしさを的確に表現できた」と自信の表情。「今作をきっかけに、看護職を目指す若い子が増えれば」と期待を寄せた。 最後に、萩原が「私自身、幼少期から入院する機会が多くて、看護師にはスーパーヒーローのようなイメージがあったけど、看護師も当たり前に悩むし、壁にぶつかることがわかった。作品を通して、そういう看護師の姿を知ってもらえると嬉しい」と話し、トークを締めくくった。 『Memories~看護師たちの物語~』は、公益社団法人日本看護協会、厚生労働省が主催する「看護の日」制定30周年を記念して制作された特別ドラマで、全国から寄せられた看護にまつわるエピソードを1話5分、全26話のミニドラマとして映像化。BS日テレで10月4日から放送される。
-
芸能ニュース 2020年09月29日 23時00分
竹内結子さん以外には考えられない…世界中で絶賛された『ミス・シャーロック』の続編は絶望か
日本テレビの定例会見が28日、東京・汐留の同局で開かれ、小杉善信社長が27日に急死した女優の竹内結子さんに言及したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、小杉社長は「非常に驚きを持って受け止めています。画面で見る情報からは窺い知れぬことが起きている、何が起こっているんだろうという思いでいっぱいです」と沈痛の面持ち。 >>「家族が気付いてあげていれば…」竹内結子さん訃報に『とくダネ』出演者がコメントし物議<< さらに、「Huluで(配信中の)『ミス・シャーロック』の主演をやっていただいた。私どもも竹内さんの代表作になるのではないかと考えていました。もし可能なら、続編もと考えておりました。それも叶わぬことになりました」と残念がったというのだ。 小杉社長が言及した同ドラマは18年に配信。名探偵シャーロック・ホームズとその相方ワトソンが「もし現代の東京にいたら」「もし2人とも日本人女性だったら」との新解釈のもとに描かれるミステリードラマ。 物語の舞台を東京に移し、シャーロック役を竹内結子、ワトソン役を貫地谷しほりが演じた。シャーロックとワトソンを女性が演じる世界初の映像作品として話題になっていた。 「貫地谷との相性は抜群で、芝居のテンポが良く、地上波でやってもそれなりに数字を取りそうないい作品だった。しかし、竹内さんの代役を立てることは難しく、続編は断念せざるを得ない」(日テレ関係者) 竹内さんの女優人生を振り返ると、代表作と呼べるのは、ドラマ版がフジテレビ系で放送され、映画版も公開された、ベストセラー小説を映像化した「ストロベリーナイト」。 演じた女刑事の姫川玲子役が見事にハマり、映画版は興行収入20億円を突破した。 「篠原涼子主演の『アンフェア』シリーズのヒットを受け映像化してみたところ、見事に当たった。しかし、竹内さんはそれでは満足せず、向上心を持ち続け新しいヒットシリーズと出会うべく挑戦を続け、さらに、年齢を重ねて息の長い女優になるべく、最近は積極的に脇に回ることも多くなっていた」(映画業界関係者) まだまだ演技の“引き出し”を見せてほしかったものだ。
-
-
芸能ニュース 2020年09月29日 22時00分
指原「すごい忖度する番組みたい」100万円クイズ、不自然な結果に視聴者も疑問?
28日、極楽とんぼ・加藤浩次と指原莉乃がMCを務める生放送の特番『つぶし合いクイズ! 悪意の矢』(日本テレビ系)が放送された。 >>指原莉乃「絶対に私は自分で稼ぐ」 モテる職業ランキングに嫌悪感?「言い方悪いですけど意識高すぎて」<< アイドル、元政治家、タレント、芸人、人気YouTuberなど20名以上のゲストが集結し、賞金100万円をかけてクイズを行う。キラーに指名された芸能人は、正解を答えられなさそうな人物を指名して答えてもらう。指名された芸能人が不正解だと即退場、正解だとキラーになって、次のクイズに備えるという企画。実は生放送前、日本テレビの公式YouTubeで生配信されており、すでに蹴落とし合いが始まっていた。生放送の時点では、みちょぱ、原田龍二、花田優一、フワちゃん、FUJIWARA・藤本敏史ら9名が残る形となった。 「放送当日、花田は靴職人でありながら歌手デビューするということから、『ミヤネ屋』(読売テレビ・日本テレビ系)で密着を受けたVTRが炎上していました。彼は“納期を守らない靴職人”などと報道されていた過去を持ちます。そうした話題性もあって、視聴者はもちろん出演者にイジられるなど、注目を浴びていましたね」(芸能ライター) 最終的に残ったのは、花田のほか、乃木坂46の北川悠理・山崎怜奈ペア、男性ボーイズグループ・JO1の川尻蓮と河野純喜ペアだった。ラスト問題で乃木坂チームは花田を指名し、花田は不正解。JO1と乃木坂チームで賞金を山分けする形となった。指原はこの状況に「すごい忖度する番組みたいになった!」とコメントして笑いを誘っていた。 「指原の意見も分かります。乃木坂とJO1のおかげもあって、番組ハッシュタグがTwitterのトレンド入りを果たし、かなりの話題になっていました。逐一ネットでバズっていることは番組で報告されていましたので、2組が退場ともなると炎上になりかねないのは、ほかのタレントも分かっていたことでしょう。賞金を勝ち取ったのは、彼ら彼女らの運と実力もありますが、ネットでは『乃木ヲタとJO1ヲタしか喜んでない 普通の視聴者は忖度って言ってる 私もそう見えた』『クイズ番組でそういうのマジでやめてほしい』『清々しいぐらいの忖度番組みたいになった流れは正直めちゃめちゃおもろかった』との声がありました。また、別角度から注目を浴びていた花田ですが、乃木坂やJO1のファンからは好感度が上がったようで、好意的なコメントも多くありました」(同上) 応援しているアイドルに「忖度があった」となれば、悪いイメージを持たれてしまう。そんな悪い印象を持たれたくないファンと、そんなファンからの攻撃を避けたい他のタレントの思惑がうまく合致せず、どちらも損をしてしまう形となってしまったようだ。
-
芸能ニュース 2020年09月29日 21時00分
『冒険少年』にまたも「疑惑」? ラベルの剥がされたペットボトルに違和感の声
9月28日に放送されたTBS系のバラエティ番組『アイ・アム・冒険少年』に、疑惑の目が寄せられている。 この日の『アイ・アム・冒険少年』は4時間スペシャルで、無人島からイカダを作って脱出する「脱出島」の企画では、Youtuber芸人のフワちゃん、オードリー春日俊彰、ジャニーズ事務所から初参戦のSnow Man向井康二、目黒蓮の2名が登場。それぞれ手作りのイカダを作り、無人島からの脱出にチャレンジした。 >>雷の中で無人島から脱出、泣きながら頑張ったゆきぽよに称賛 「マジで危険」止めないスタッフには批判も<< 既に15回以上も放送が続けられている「脱出島」であるが、テレビのバラエティ番組である以上、ある程度の「演出」は付き物であるが、今回の4時間スペシャルでは「あまりに露骨すぎるのでは?」とネットで話題になった。 Snow Manの二人組は、イカダの材料には「ペットボトルがいい」と判断し、無人島に無造作に捨てられていたペットボトルを回収。イカダの材料にしていたのだが、彼らが茂みで拾うペットボトルは、どれもラベルが剥がされた透明なもので、ネットでは「なんで最初からラベルが剥がしてあるの?」「ヤラセ臭い」「いかにもスタッフが放置した感じがひどい」と非難の的になった。 「脱出島」においては、ペットボトルはイカダ作りだけではなく、飲み水を確保したりと重要アイテムなのだが、今回の放送以前には同企画に出演していたあばれる君が、「テレビ撮影用に」と一枚一枚ペットボトルのラベルを剥がして使用するシーンが放送されていただけに、最初からラベルが剥がれた状態で放置してあったため、「やらせ」が疑われたのである。 また、その後も汚れの付いていない綺麗な発泡スチロールなど、材料が簡単に見つかってしまうため、「やらせ疑惑」はますます加速することになった。 ちなみに、今回の企画には「差し入れフラッグ」という、「冒険少年」のロゴが入った旗を発見すれば便利アイテムがゲットできるというルールが追加されており、島には事前にスタッフが待機しているのは明らかなため、今回のペットボトルや発泡スチロールは「スタッフ支給という事で良いのでは?」といった声もあった。 なお、『冒険少年』は今回の4時間スペシャルに続き、10月には2時間スペシャルの放送が予定されている。長年続いている企画ではあるが、そろそろボロが出始めたようであるが、果たして?
-
芸能ニュース 2020年09月29日 21時00分
「緊張してもれそうに」ふぉ~ゆ~から2組目の『M-1』1回戦突破で、ジャニーズ対決勃発!
8月1日より1回戦がスタートしている『M-1グランプリ2020』に、ジャニーズ事務所所属「ふぉ~ゆ~」の福田悠太と辰巳雄大によるコンビ「つ~ゆ~」が出場し、見事1回戦を突破した。 >>今年はジャニーズから2組が『M-1』参戦!「事務所を背負って、優勝したいと思います!」昨年3回戦進出のつ~ゆ~は気合十分<< 「ふぉ~ゆ~」からは「おつゆ」として松崎祐介と越岡裕貴も今年初出場。24日に大阪で開催された1回戦でエステ店を舞台にしたコント漫才を披露し、2回戦進出を決めていた。 そして29日、2年目の挑戦となる「つ~ゆ~」が東京会場での1回戦に登場。ジャニーズの偉大なる先輩たちのネタをベースに、ボケたおし、ツッコミまくりのリズム感たっぷりの漫才を披露した。昨年3回戦進出を果たした貫禄を見せつけ、1回戦を見事突破となった。 舞台後、結果を待つ福田は、「去年、3回戦まで経験しているので、初めてじゃないから緊張しないだろうと思ってたんですが、舞台袖ギリギリになって、めちゃくちゃ緊張してもれそうになりました(笑)。『ふぉ~ゆ~』は普段4人で活動してるんですけど、これをきっかけに、『おつゆ』とは最大のライバルになりましたね…つ~ゆ~対おつゆ勃発です(笑)無観客だったので、ネタのどの部分がウケていたのかを知りたいので、絶対に2回戦には出たいです! 2回戦用のネタは僕の頭の中にはありますんで!」と、2回戦への意気込みを語っていたが、無事新作漫才の披露の機会を得られた。 辰巳も、「本番は、去年の比にならないくらいに落ち着いてたんですが、マイクの前に立った時に『帰ってきた!』と思いました。自粛期間中、去年の自分たちの漫才を分析したり、プロの漫才師さんの講座なんかをYouTubeで見て分析しました。これは『おつゆ』は絶対にやってないと思うんで。相当、負けたくないぞっていう、負けず嫌いの根性が2人に出てきました(笑)。無観客での漫才は…やっぱりネタを見てほしいなっていうのがありますね。お客さんに、ネタのどの部分でどれくらいの笑いが起きるのか知りたいですね!」と、これまでの苦労を話していた。 稽古を重ねる「つ~ゆ~」のこれまでの様子と緊張の1回戦の舞台が、『M-1』の公式YouTube・公式HPで30日に公開される予定。また、30日ニュース情報番組『キャスト』(朝日放送テレビ※関西のみ)にて放送されるので、注目したい。『M-1』公式YouTubehttps://www.youtube.com/m1grandprix/『M-1』公式ホームページhttps://www.m-1gp.com/
-
スポーツ 2020年09月29日 20時30分
王貞治氏から「巨人に来ないか」とスカウトされた? 元中日・谷沢氏が告白、敵味方を超えた秘話に反響相次ぐ
元中日で野球解説者の谷沢健一氏が28日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。元巨人でソフトバンク球団会長の王貞治氏について言及した。 今回の動画で谷沢氏は、自身が現役時代に影響を受けた打者を3人ピックアップし、それぞれの選手についてトーク。その中の1人に王氏を挙げ、現役時代にあったという知られざるやりとりを語った。 >>王監督に「死んでお詫びしろ」 主力選手も涙ながらに語った、ダイエーファン激怒の“生卵事件”とは<< 動画内で具体的な時期は明かされていないが、ある日の巨人戦でヒットを打ち一塁に出塁したという谷沢氏。その後に後続の打者が打席に入るまで少し間があったというが、この際に一塁手の王氏が「谷沢は今(通算安打)何本打ってんだ?」と聞いてきたという。 王氏の質問を受け、谷沢氏は「1200本くらい打ってます」と回答。すると、王氏は「そっか、2000本めざさないとダメだな」、「谷沢、俺はホームラン1000本めざしてるんだ。お前も目標を高くして、2000本めざしていかなくちゃいけないな」と、お互いに目標を高く持ってプレーしようと激励されたという。 その後、アキレス腱を故障し2年間シーズンを棒に振った時期があったという谷沢氏。しかし、この間も「目標値を高く!」という王氏の言葉は常に記憶に残っており、それを励みに復帰を果たすことができたという。 こちらも具体的な時期や状況は明かされていないが、復帰後に王氏と会話する機会があったという谷沢氏。この時、王氏は「アキレス腱を痛めてから復活して、ホームランもすごく増えたな。全然怪我をする前と違う(いい打撃)じゃないか」と谷沢氏の復活を喜んだ上で、「巨人に来ないか?」と冗談交じりにスカウトしてきたと明かしていた。 谷沢氏はこの他にも、自身が影響を受けた他2名の打者や自身が感じていたという王氏の好不調のバロメーターなどについて動画内で語っている。 今回の動画を受け、ネット上には「後の名球会打者同士でそんなやりとりをしてたのか、特に親交あるイメージないから意外だな」、「谷沢さんと王さんは同じ早稲田系列の出身(早稲田大/王氏は早稲田実業高)だから、それなりにお互い意識してたのかな」、「ライバルの復帰を喜んでさらにスカウトなんて王さんは器が広いな」、「冗談だとしても『ウチに来ないか』っていうのは実力を認めてる証だよね」といった反応が多数寄せられている。 現役時代に中日(1970-1986)一筋でプレーした73歳の谷沢氏と、巨人(1959-1980)で現役を全うした80歳の王氏。両者は1970年から1980年にかけてセ・リーグでしのぎを削っている。 現役時代の谷沢氏と王氏は打撃では首位打者、守備でも一塁手部門のベストナイン、ダイヤモンドグラブ(現ゴールデングラブ)を争った間柄。目下のライバルである谷沢氏を敵味方関係なく激励・称賛した王氏の姿勢に驚いたファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について谷沢健一氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCG0yPgq2fPN8s1uHakMVrMQ
-
-
芸能ニュース 2020年09月29日 20時00分
マツコ「気持ち悪がらないでよ」一人旅での行動にスタジオ笑い ふかわ「高倉健さんのような」
9月28日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、「一人旅と団体旅」どちらが好きかといった話題になった。マツコと言えば、ミッツ・マングローブや、ナジャ・グランディーバなどオネエ業界では顔は広い。“彼女”たちと団体旅行を楽しんでいそうなものだが、意外にも「営業へ沖縄行くついでに、みんなでっていうのはあったけど、予定合わせてというのはないわよ。断然一人」派のようだ。 >>マツコ、郊外暮らしを希望?「全部の番組を1週間まとめて撮って…」理想の仕事スケジュールを明かす<< 旅先では何をしているのか問われると、マツコは「ちょっと気持ち悪がらないでよ。吹雪の中に立ってみるとかね」と話し、スタジオは笑いに包まれていた。MCのふかわりょうからは「高倉健さんのような」と見事なツッコミも受けていた。ネット上では「マツコが吹雪の中って、めっちゃ似合いそう」「すごいシュールだな」といった声が聞かれた。 さらに、元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーも「一人旅」派であり、日本海側の旅館に泊まった時には「旅館の人にめっちゃ心配されました。妙に中居さんが長居するんですよ。『話聞こうか?』って」と、特殊な体験を語っていた。 この日の放送では、匂いフェチの話にもなり、マツコは「付き合っていた男とかだと、いろんな匂い嗅いだよ。靴下とか。後はバイクに乗っていた男がいたのよ。バイクのハンドルとか、乗る時の手袋とか一通り嗅いだよ」と謎の体験を披露し、「匂いは重要だよね」と話していた。これには、ネット上で「やはりマツコ、面白いな」「これも本人にとっては甘酸っぱい思い出なのか」といった声が聞かれた。 マツコと言えば先日、およそ10年に渡って出演していた明石家さんまの『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)を突如卒業。一部でささやかれているタレント業引退説の布石かと話題になっていたが、『5時夢』では、いつも通り電話出演を続けながら、マイペーストークを繰り広げていたため、その心配はなさそうだ。
-
芸能ニュース
理由は“重い”…西川史子、『サンジャポ』中に突然「別れ」を報告 精神状態に心配の声
2018年03月26日 12時00分
-
芸能ネタ
今年中に大ブレーク必至か!?ゆにばーす、“東京よしもと若手の顔”に!
2018年03月26日 06時30分
-
芸能ネタ
雑誌賞受賞の髭男爵・山田ルイ53世 “一発屋”の汚名返上で評価上昇中
2018年03月25日 22時30分
-
芸能ネタ
深夜バラエティファンの評価絶大だった番組が終了 有村藍里も覚醒させた
2018年03月25日 22時20分
-
社会
最近横行している「触らない痴漢」って何?元埼玉鉄道警察隊の隊長が告白
2018年03月25日 22時10分
-
アイドル
「二人だけでやって」ぺこ&りゅうちぇる、好感度落下?なぜ急にアンチが増えたのか
2018年03月25日 22時00分
-
芸能ニュース
NHK朝ドラの夕方再放送、第1弾決定 放送できない朝ドラとは
2018年03月25日 12時30分
-
芸能ネタ
ジョブチェンの定番?江戸むらさき磯山だけじゃない、ラーメン店転身芸人は
2018年03月25日 12時20分
-
芸能ネタ
稲村亜美「もみくちゃ騒動」で仕事は安泰?知名度爆上げでオヤジ人気も獲得!
2018年03月25日 12時10分
-
芸能ネタ
『みなおか』からバトンタッチされた坂上忍 “ハードル”越えは超難関?
2018年03月25日 12時00分
-
芸能ニュース
一時代の終わり「みなおか」最終回、世代間で反応のギャップ
2018年03月24日 22時30分
-
芸能ニュース
菊川怜、ドラマで仕事復帰 世間を騒がせた夫との夫婦仲は?
2018年03月24日 22時10分
-
芸能ネタ
群衆の中で気付かれず、ワイルドオーラ皆無!スギちゃん、意外な場で人気上昇中?
2018年03月24日 22時00分
-
レジャー
「直線の立ち上がりど真ん中の馬が勝つ」高松宮記念 藤川京子の今日この頃
2018年03月24日 15時47分
-
芸能ネタ
たけし軍団は石原軍団のパロディだった? ガダルカナルなど、たけし命名の法則とは
2018年03月24日 12時30分
-
芸能ネタ
木村文乃、インスタでドラマ告知も視聴者から批判の嵐のワケ
2018年03月24日 12時10分
-
芸能ネタ
宮沢りえ、実質引退、妊活へ?森田剛は演技派俳優へと躍進できるか
2018年03月23日 23時40分
-
芸能ネタ
“カネのニオイ”のせい?たむらけんじ 吉本坂46落選もネットからは「納得」の声
2018年03月23日 23時30分
-
芸能ニュース
渦中の昭恵夫人と同席した神田うの、とばっちりを受ける
2018年03月23日 23時20分