-
芸能 2020年11月18日 22時00分
松本人志、ジャニーズに忖度なしで好評? マッチ不倫報道の前から独自の発言
ダウンタウンの松本人志が11月17日のツイッターで、「ワイドショーが一斉に扱いだしたね。【おあずけ】タイム終了ですね」と書き込んだ。これは、ジャニーズ事務所のマッチこと近藤真彦の不倫報道を各局が扱い出したことに対する皮肉だ。松本は15日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、マッチの不倫報道が出ないことに「モヤモヤする」と疑問を呈していた。 >>加藤浩次、マッチ不倫報じなかったのは「週刊誌をそのまま流すことはできない」 疑問の声相次ぐ「違和感しかない」<< 松本と言えば、同番組での時事ネタコメントが物議を醸し出しがちだ。その理由として挙げられるのは、「俺はこう思う」系のマッチョな姿が垣間見えるためだだろう。2019年に50代の高校の男性教師が生徒に体罰を加える動画が拡散され問題となった時には、「先生が生徒に暴力を振るったって僕はあまり思わない」と述べている。 こうしたスタンスは、芸能界では「触れてはいけない」存在となっているジャニーズ関連のスキャンダルに関しても変わりないものだ。 15日の放送では、山Pこと山下智久のジャニーズ事務所退所も報じられたが、「ファンクラブに入っていたらすごいやるせない結末だと思う」とファンの立場に寄り添った。 6月に手越祐也がNEWS脱退と事務所退所を自ら記者会見を開き説明したことには、「一人くらいいてもいいかなと思った」と彼のキャラクターを評した。 さらに、2018年に元TOKIOの山口達也氏が未成年に対する強制わいせつ事件を起こした時には、「芸能人がこういう事件を起こした時には周りの仲間や事務所が絶対かばっちゃダメ」と釘を出した。山口氏の酒癖の悪さは「僕の耳にすら入ってきますから」と話している。 こうして見ると、山下と山口氏には否定的だが、手越には肯定的なニュアンスが感じられ、これは松本の好みの反映でもありそうだ。ネット上では「松本さんだけがきちっとモノを言ってくれる」「俺もモヤモヤしてたわ」といった共感の声が聞かれた。 松本のコメントは、多くのコメンテーターにあるような「世の中全体の空気を代弁する」「あえての逆張り」といったものではなく、「俺はこう思う」をストレートに主張するものだ。それが、ジャニーズに関しては、忖度のない意見表明ともなっているため、好印象を抱くネット民が多いようだ。記事内の引用について松本人志のツイッターより https://twitter.com/matsu_bouzu
-
芸能 2020年11月18日 21時30分
クイズ番組で若手イケメン歌手が「育毛剤を買っている」と告白?「若いのに大変そう」の声も
11月17日放送の『そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?』(テレビ朝日系)で、俳優・歌手の島太星がカムアウトして話題になっている。 この日の『トリニク』は世界の大富豪がテーマ。Amazonの創業者、ジェフ・ベゾスに関する問題を出した。 >>木下優樹菜さんら「ヘキサゴン」のおバカタレントと「トリニク」出演者の大きな違いは<< 平成生まれの「珍回答」が話題になる同番組だが、現代っ子だけにAmazonの問題に関しては多くが正解をたたき出していた。 そんな中、千原ジュニアが司会の浜田雅功に対し、「浜田さんはAmazonで買い物とかするんですか?」と聞いたところ、浜田は「しないです」と即答。千原が「え?」と反応すると、浜田は「店に(買いに)行けばいい」と答え、周囲は驚いた。 浜田は出演者のほとんどがAmazonで買い物をしていることを知って驚き、「お前もAmazon使ってるんか?」と聞いていく展開になった。 『トリニク』で珍回答を繰り返し、「モンスター級」ともいわれる島は「さっきも買い物していた」とコメント。浜田は「さっき?」と驚く中、島は「実は育毛剤を……」と突然告白した。 島は『アウト×デラックス』(フジテレビ系)などで、「最近髪が薄くなってきた」「頭皮が軟弱」などと明かしており、22歳ながら頭髪の悩みを抱えていることを公言してきた。 だが、「育毛剤を買っている」という発言は、『トリニク』が初めてだった。ネットでは「島くん、とうとう育毛剤に手を付けたのか」「若いのに大変そう」「まさかのカミングアウト」と大きな話題になった。 島はボーイズグループNORDのメンバーで、近年は天然ボケがウケてバラエティ番組でブレイク。所属事務所の先輩・大泉洋も「うちの事務所のリーサルウェポン」と高く評価しており、今後の活躍が期待されている。 「薄毛」の悩みを明かす若手タレントは珍しい。今後も注目を集めそうだ。
-
芸能 2020年11月18日 21時00分
「向井はいいけど尾形だったらちょっと…」ダイアン津田、いじられても許せる人を明かす 「性格悪い」の声も
お笑い芸人のダイアン(ユースケ、津田篤宏)が17日、オードリーのトーク番組『あちこちオードリー〜春日の店あいてますよ?〜』(テレビ東京系)に出演。津田が自身をいじってくる人に対する思いを明かした。 ユースケに「人を見て反応を変えたり」すると指摘されるも、「せえへんわ」と否定する津田。しかしユースケは「初対面の人とか(への対応は)売れてる売れてないで」判断すると、さらに暴露していた。 >>ダイアン津田、吉本への不満大爆発「ホンマ大っ嫌い!」エージェント契約との格差を暴露?<< そんな津田にオードリーの若林正恭が、「オードリーは津田さんのこといじっても大丈夫?」と聞くと、津田は「全然同期だし(問題ない)」と即答。続けて若林はハライチが津田をいじっても大丈夫か聞くと、「全然いい」と少し表情を曇らせながら答えたが、パンサーに関しては「向井はいいけど尾形だったらちょっと…」と思わず本音を漏らした。 さらに若林は「粗品くんはどうですか」と、霜降り明星の粗品の名前を挙げると、津田は「っそ…」と口ごもる。津田によると、粗品とは以前ちょっとしたいざこざがあったそう。粗品が髪をセットする前の姿をたまたま見た津田は、髪がアフロ状態になっているのを見て面白がり「ちょっと写メ撮らしてや」と言ってスマホを向け、写真を取りながら「ゲラゲラ笑って」いたそう。すると粗品に「もういいすか」とキレ気味に言われたという。津田は「先輩に対してキレてるやんこいつ」「お前俺のことなんだと思ってるんだ」と思ったそうだが、同時に「俺、こいつのこと絶対いじったらあかん」と察したそうだ。 この津田のトークを受け、ネット上では「津田さん面白かった」「ダイアン津田ってけっこう可愛らしい」「若林さんとダイアン津田さんの絡み好き」「津田さんのことが好きになった」と素直になんでも話す津田を好意的にみる人もいたが、「津田、性格悪い」「愚痴を言う津田」「ダイアン津田いつも叫んでる」と、いじられることを許す人の線引きをする津田を否定的に捉える人もいた。 いずれにせよ、津田の暴露を多くの視聴者は楽しんだようだ。
-
-
芸能 2020年11月18日 20時00分
一番不安な番組は『ロンハー』宮下の告白に驚き、すゑひろがりず三島には新キャラ定着?
11月17日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、「アイツ語ってたよGP」の第二弾がオンエアされた。10代向けの青春番組だと聞かされて、真面目なインタビューに答えるが、実は「ロンハー」のドッキリであり、そのコメントが、スタジオでロンドンブーツ1号2号の田村淳に読み上げられてしまうものだ。 ターゲットとなったのは、かまいたちの山内健司、ジャングルポケットの太田博久、品川庄司の品川祐、すゑひろがりずの三島達矢、宮下草薙の宮下兼史鷹の5人。 山内は、相方の濱家隆一が前回のターゲットになっていたが、何も知らされていなかった。これには、アンタッチャブルのザキヤマこと山崎弘也が「信頼できる男ですね」と濱家の口の堅さを評価していた。 勉強や部活の壁にぶつかった時にどうするかの質問に、三島は「壁をよく見極める」といった話を、「壁」の単語を頻発しながら語っていた。これは、ほかの芸人も同様であり、藤田ニコルからは「進撃の巨人かと思った」といったツッコミも。 さらに、三島と「壁」と言えば、別の前振りもあり、以前コンビで出演時に相方の南條庄助から「女性を喜ばせる方法をネットで調べ、遠くから焦らすのが良いとあったので壁から舐めた」と暴露されている。 三島は、ネット上ではエゴサーチを行っているようで、「自分の名前検索すると、三島スペース壁って出る」と困惑気味。ただ、藤田からは「でも、舐め始めたのは自分じゃないですか?」と身も蓋もないツッコミを浴びせられていた。このほか、品川からは「壁のバーター」といったフレーズも。三島の壁舐め体験は「20歳の時に1回だけ」というが、もはやこのキャラが定着しつつある。これには、ネット上で「壁でこれだけ面白いのはすごい」「この番組での壁イジり定着しそう」といった声が聞かれた。 >>すゑひろがりず、本家から「雑すぎる」と批判されていた?『M-1』過去10年分を驚きの方法で勉強<< 宮下は「先が不安、眠れない時は?」の問いに、「一番不安な(番組は)ロンハー」と、まさかの告白。本人も「ロンハーのどっきりでロンハーの悪口言うとは」と驚いていた。ネット上では「これはマジの本音っぽそう」といった声が聞かれた。 さらに今回も、相方の田村亮は今回もスタジオ外で見学。セット内に足が入ると、淳は「亮さん足が」とツッコミ。「俺はいいんだけど、視聴者が」と話しており、いまだに何かしらのクレームが来るようだ。
-
スポーツ 2020年11月18日 19時30分
プロ野球ベストナイン、“リリーフ部門”を元巨人・上原氏が提案 「ベストナインとなったらほぼ先発」地位向上への訴えに賛同の声
元巨人で野球解説者の上原浩治氏が17日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。プロ野球ベストナインの“部門増設”を提案した。 1940年に創設されたベストナインは毎年オフにプロ野球担当記者による投票のもと、セ・リーグでは7部門・9名(外野は3名)、パ・リーグではDHを含めた8部門・10名(同)がそれぞれ各ポジションで最も活躍した選手として表彰される。今回の動画で上原氏は今季のパ・リーグベストナインを部門ごとに予想し理由などについてトークしたが、その中でセ・パ両リーグの投手部門の増設を提案した。 現行制度では先発、リリーフの区別なく最も活躍したと評価された投手1名がベストナインとして選ばれているが、上原氏は「投手(部門)は3ポジション作ってほしい。(内訳は)先発・中継ぎ・抑えで」と、投手部門を2枠増設し先発・中継ぎ・抑えで細分化するべきではと提案。 続けて、「中継ぎ・抑えは絶対ベストナインに選ばれないからかわいそう」、「セットアッパー賞(最優秀中継ぎ投手)やクローザー賞(最多セーブ投手)はあるけど、ベストナインとなったら(選ばれるのは)ほぼ先発」と、これまでの選出投手が先発に偏っている点を理由として挙げた。 また、上原氏は「先発の人はそれ(ベストナイン)以外にも沢村賞があるけど、中継ぎ・抑えはその1個(ベストナイン)しかない」ともコメント。先発投手はベストナイン以外にも先発のみを対象として選考される沢村賞があるが、中継ぎ・抑えには沢村賞に該当する賞は存在しないため、部門を新設して中継ぎ・抑えが評価される機会を増やすべきではと指摘した。 一昔前とは違い現代では投手分業制が確立していることも踏まえ、「(これからはベストナインに)セットアップ賞(中継ぎ・抑え部門)を作ってもいいと思う」と改めて主張した上原氏。仮に部門が増設された場合、中継ぎではロッテ・唐川侑己やソフトバンク・モイネロ、抑えでは西武・増田達至やソフトバンク・森唯斗が今シーズンの有力候補になるだろうと語っていた。 上原氏はこの他にも4名の名を挙げるほど悩んだ部門や、開幕前に活躍すると考えていたが予想が外れた選手について動画内で語っている。 >>元巨人・上原氏、田澤の目前で「なんでドラフトにかけなアカンの」 NPB未経験者の“縛りルール”に苦言<< 今回の動画を受け、ネット上には「確かにリリーフはどれだけ好成績挙げても選ばれない印象が強い」、「リリーフの受賞者は全然思いつかない、佐々木(主浩/元横浜他)ぐらいしかいないんじゃないか?」、「今は投手の役割分担がはっきりしてるから、時代に即して増やすのはいいかも」、「今すぐにっていうのは難しいだろうが、こうやって声を挙げることで機運が高まる可能性はなくはないと思う」といった反応が多数寄せられている。 「今年で創設からちょうど80年となるベストナインですが、中継ぎ・抑えを本職とする投手の選出はこれまでほとんど例がなく、セでは1998年の横浜・佐々木のみ。パでは1度も選出例がなく、2017年にプロ野球新記録となる『54セーブ』をマークしたソフトバンク・サファテも選ばれていません。上原氏は現役時代に日本球界では唯一となる通算『100勝100ホールド100セーブ』を達成するなど先発・中継ぎ・抑え全てで活躍していますが、それ故に中継ぎ・抑えの地位も先発と同じレベルまで向上してほしいという思いは人一倍強いのかもしれません」(野球ライター) 1975年にパ・リーグがDH制を導入したことを受け、同年からパでDH部門が新設されるなど部門が増えた例はあるベストナイン。投手部門の増設の可否は、今後も議論の余地があるのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について上原浩治氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCGynN2H7DcNjpN7Qng4dZmg
-
-
芸能 2020年11月18日 18時00分
『恋あた』、ヒロインへの評価が急上昇!「今までにない告白だった」素直な想いに反響
火曜ドラマ『この恋あたためますか』(TBS系)の第5話が17日に放送され、平均視聴率が8.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第4話の8.3%からは0.3ポイントのアップとなった。 >>『恋あた』、“癒し”キャラの好感度が急落?「見損なった」の声、ラストシーンが物議に<< 第5話は、新谷(仲野太賀)からの突然のキスに戸惑う樹木(森七菜)は、里保(石橋静河)が浅羽(中村倫也)と復縁を望んでいることを知り、さらに複雑な気持ちになってしまう。一方、樹木への恋心を自覚した新谷は、樹木をデートに誘い――というストーリーが描かれた。 今話では、森七菜演じるヒロインの樹木に改めて注目が集まった。 「第1話では、タメ口キャラ、仕事を投げ捨てがちとして視聴者から不快感を訴える声まで上がっていた樹木ですが、回を重ねるにつれ、懸命にお菓子づくりに取り組んだり、浅羽への叶わない恋を泣きながら諦めるいじらしい姿が描かれ、視聴者からの評価は、『ガサツな分、素直』『誰にでも表裏がない』と一転。素直でまっすぐな様子が、今では多くの視聴者の心を掴むヒロインになっているようです」(ドラマライター) また、今話では浅羽に自身の想いを伝える姿が描かれたが、大きな反響を集めたという。 「今話のラストでは、背信行為があったとして、浅羽がココエブリィ本社から退陣することに。そのことを知った樹木は浅羽を追いかけ、車に乗り込み去ろうとする浅羽に、『マコっちゃんと社長は友達だからまた会える。社長と里保さんは恋人だからまた会える。じゃあ私は? 私と社長は?』『もう会えないかもしんないんだよ。二度と会えないかもしんなくなるんだよ』と涙ながらに訴え。苦しい表情を浮かべながら車を発進させようとした浅羽にさらに『好きなの!』と叫び、車を追いかけたものの、結局浅羽は去っていきました。樹木のストレートな想いが伝わるシーンとなっており、視聴者からは、『社長に必死に話してるシーン、見てるこっちも泣きそうになった』『もう会えないかもって焦る気持ちが伝わってきて切ない』『私にはあなたと会う理由がないって、今までにない告白だったな』という声が集まっています」(同) 果たして、樹木と浅羽の関係はどう変わっていくのだろうか――。
-
芸能 2020年11月18日 17時55分
EXITりんたろー。「壁たけぇー!」ミキ、四千頭身、ぼる塾も、人気第7世代が『M-1』敗退! ファンから悲しみの声も
“漫才日本一”を決めるお笑いコンテスト『M-1グランプリ2020』準々決勝の結果が18日に発表された。史上最高エントリー数となった5081組の中から準々決勝までコマを進めたのは72組。このうち準々決勝を勝ち抜いたのはキュウ、ダイタク、カベポスター、オズワルド、ロングコートダディ、コウテイ、ニッポンの社長、ニューヨーク、タイムキーパー、ゆにばーす、おいでやすこが、滝音、マヂカルラブリー、学天即、からし蓮根、ランジャタイ、東京ホテイソン、アキナ、インディアンス、祇園、錦鯉、ウエストランド、見取り図、金属バット、ぺこぱの計25組。この一方で、“お笑い第7世代”など、最近注目度が上昇している芸人たちが多数敗退する結果となった。 >>既に決勝の呼び声高い“無名”芸人も!『M-1』準々決勝進出者決定、ミルクボーイに続き今年もダークホースに注目?<< チャラ男キャラで大ブレイク中のコンビ・EXITの兼近大樹は17日、自身のTwitterで「EXITになって3回目のM-1!! 準決にいってみてぇーーー! M-1の為に組んでM-1に自信つけてもらって組んだコンビ。漫才に恩返しするぜ!あちぃー てきとーに楽しくぶっかまし」とM-1への想いを語っていたが、結果は敗退。相方のりんたろー。は18日、自身のTwitterで「壁たけぇー!!今年も恩返しならず!!このスケジュールの中助けてくれた全ての人に感謝して来年こそ!!あと12回!!ラストイヤー47歳!!」とリベンジを誓っている。 同日、他にも落選組から続々と無念の反応が上がっている。兄弟漫才で人気のコンビ・ミキは、弟の亜生が自身のTwitterで「すみません!! M-1負けてしまいました!! ちくしょう!!めちゃくちゃ優勝するつもりやったのに!!! 来年かよ!!!」と悔しい思いを綴った。相方で兄の昴生も自身のTwitterで「やってもうた!! 楽しみにしてくれてた人すいません!! 色々恥ずかしいことになりそう!!」とファンに謝罪している。 また、トリオ芸人・四千頭身の石橋遼大は「M-1残念ながらでした。 次こそは準々決勝で爆発を。 そのままの勢いで決勝へを目指して参ります」(原文ママ)と自身のTwitterに投稿、来年を見据えた。 さらに女性お笑いカルテット・ぼる塾は、きりやはるかが自身のTwitterで「M-1ありがとうございました! ぼる塾で準々決勝までいけたことが 本当に嬉しかったですすすすす」と報告している。 このほかの敗退者はアインシュタイン、すゑひろがりず、スリムクラブ、トム・ブラウンなど。ネット上では「アインシュタイン敗退なんて悲しい…稲ちゃん優勝見たかった」「大好きなんだけどなあぼる塾。敗者復活とかどうにかならんのか」「ミキ、三四郎好きなのに残念。準決勝に行かないと敗者復活戦も出られないから終わった」「ラランドぼる塾ミキアインシュタインが敗退したからもうM-1興味無くなった」など人気芸人の敗退を惜しむ声が相次いでいる。 早くも波乱となったM-1グランプリだが、今年はどの芸人が優勝するのだろうか。注目していきたい。記事内の引用についてミキ・亜生の公式Twitterより https://twitter.com/mikiaseiミキ・昴生の公式Twitterより https://twitter.com/mikikouseianiEXIT・りんたろー。の公式Twitterより https://twitter.com/rinnxofficialEXIT・兼近大樹の公式Twitterより https://twitter.com/kanechi_monster/四千頭身・石橋遼大の公式Twitterより https://twitter.com/jfbdeiぼる塾・きりやはるかの公式Twitterより https://twitter.com/shinboru1001
-
芸能 2020年11月18日 15時35分
坂上忍「結婚したら人を好きになる気持ち捨てていいんですか?」マッチ擁護で視聴者呆れ 反論するたかみなに同情の声も
18日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MCの坂上忍が不倫騒動を起こした歌手の近藤真彦をまたも擁護し、波紋を広げている。 この日も番組では、一部週刊誌で不倫が報じられた近藤について特集。17日未明に事務所を通じて芸能活動休止を発表した近藤。現在は余波として、CM契約の解除や、自身のレーシングチームの監督としての活動自粛なども明らかになっている。 >>坂上忍、マッチ不倫報道に「60過ぎた人は笑い話で済ませませんか」発言で批判 「擁護したいからって…」の声も<< そんな中、この日の『バイキング』では、多くの出演者が近藤の不倫を擁護。カンニング竹山は「正直なこと言うと、マッチはよくね?」と言い、「法律違反でも何でもない」と断言。また、おぎやはぎの小木博明も、騒動が逆にレーシングの集客になると指摘。「それで客を呼べるなら、それはそれでいいと思う」と言い、「いい不倫だと思いますよ」とおどけていた。 さらに坂上も、「昔だったら『浮気』っていうものが、いまは『不倫』なんだよ。犯罪色が強い呼び方になってる」と言い、「不倫にしてもいろんな不倫がある。傷ついた女性なり、男性だっているんですよ。そういう人が『どうにかしてください、助けてください』って言うものもあれば、そうじゃないものもあるんだけど、みんな一緒くたになってる」と持論を展開した。 これにカンニング竹山も「いろんな不倫があると思うんですよ。小木くんの言う『いい不倫』じゃないけど、大人になればいろいろあるの」と賛同。坂上は「結婚してたら人を好きになる気持ちって捨てていいんですか!?」と言い出し、「結婚したら女でいちゃだめなんですか? 男でいちゃだめなんですか? 心は動くものじゃないですか! そこから一歩踏み出すか、踏み出さないか!」と不倫について熱弁していた。 この出演者たちの発言に視聴者からは、「不倫を正当化してどうするんだ…」「家族を傷つけてもいい恋なんてないでしょ」「そこまで一生恋したいならそもそも結婚しなければいい話」といった声が集まっていた。また、番組で唯一不倫に異を唱え、「いい不倫とかないですから」と反論していた高橋みなみには、「一人だけ正しいのに可哀想だった」「唯一まともな高橋みなみが1対4になってて見てられなかった」という声も寄せられていた。 無理のある不倫正当化に、多くのツッコミが集まっていた。
-
芸能 2020年11月18日 13時00分
川口春奈、“全国の温泉制覇”宣言? 国内では1人旅することも「行けるようになったら海外にも1人で」
女優の川口春奈が17日、都内で行われた「ポテトデラックス全国制覇記念イベント」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 川口はこの日、通常のポテトチップスの約3倍の厚さを誇る同商品のイメージキャラクターに就任。CM撮影時に着用したゴールドのドレス姿で登場し、ポテトデラックスの全国制覇にちなんで、自身も「全国の温泉を制覇したい」と願望を告白。旅行好きだというプライベートでのエピソードなども披露した。 川口は「旅行は大好き。海外もよく行っていました。今は行き辛い状況になってしまって寂しい。昔から1日、2日あれば実家に行ったり温泉に出かけたりしていたんです」と嬉しそうにコメント。温泉に浸かるのも大好きだといい、全国の温泉制覇については「たくさんあるので難しいけど、いろんな土地の温泉に浸かってみたい。熱い!っていうのが好きなんです。サウナも好き。その土地、その土地に温泉があるのでどの温泉にもすごく興味があります」とにっこり。 川口はまた、「行けるようになったら1人旅もしてみたい」と1人旅願望があることも告白。「海外も1人で行ったことはないので、ふらっと行けるようになりたい。いろんな景色を見てみたいと思うんです。国内だと1人旅もあるんですけど、海外はなかなかない。ぜひ行ってみたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2020年11月18日 12時40分
元人気アイドル、卒業2週間でセクシー女優デビュー? 5月から休業、元メンバーやグループにもとばっちりか
セクシー女優の八乙女ななが14日にTwitterを開設した。元アイドルという触れ込みで12月にデビューすることになった彼女だが、パッケージには『本物アイドル』『元ガ〇〇ラ』と具体的な記載がある。また、説明欄には、アイドル時代は水着になったことがなく、事務所の方針でファンとの接触もNGだったという彼女がデビューすると書かれている。 >>セクシー女優のレジェンド、及川奈央 現在はYouTubeで意外な動画を日々更新、変わらぬ美貌に驚く人も<< 「セクシー女優の『元アイドル』という触れ込みはよくあり、彼女もその一人だったはずです。そんな中、世間を驚かせたのは、彼女らしき女の子が5月から体調不良で休業し、今年の11月1日に卒業したばかりだったこと。辞めてからデビューまで、2週間ほどしか経っていない点です。もちろん、本人が認めたわけではないので、真実かどうかは定かではありませんが、ネットで調べた人やアイドル時代からファンだった人は驚きだったでしょう」(芸能ライター) SNSでは、この衝撃の事態に「ファンは推しの裸見れるから嬉しいんかな?」「誰だか知らんがここまで晴々と開き直って隠す気もないと気持ちがいい」との驚きの声が。また、彼女だけではなく、元メンバーやグループ活動にも支障が出ているようで、八乙女はTwitterで「私の過去を調べるのは自由だけど 前のファンの方やグループに、迷惑かけたりするのは悲しいからやめてほしいな これからの私を見てほしいです!!」とつぶやいていた。どうやら、ファンにもネットの住人が攻撃を仕掛けているようだ。 「彼女に関しては、具体的に『元ガ〇〇ラ』や『昔の名前はネットで見つけてね♪』といった書き方をされています。メーカー側としても売りたいので、ギリギリまで彼女の経歴を晒しました。17日現在で彼女が在籍していたメンバーは、特にデビューについて触れていませんし、今回、十分話題になったので、八乙女も元メンバーへもそっとしておくのが一番でしょう」(同上) 八乙女の今後の活躍に期待したい。記事内の引用について八乙女ななの公式Twitterより https://twitter.com/yaotome_nana_
-
アイドル
炎上失敗? 中井りか、ファンとの半同棲報道 何らかの“処分”が下されるか
2018年06月18日 12時30分
-
芸能
まさかの放送NGも?元プロ野球選手たちが口にした、大谷翔平の結婚相手
2018年06月18日 12時20分
-
芸能
『サンジャポ』出演の池坊氏、栄氏を批判 ネットでは「お前が言うな」の声殺到
2018年06月18日 12時10分
-
アイドル
SKE48・松井珠理奈、総選挙で初Vも体調が心配 2位の須田亜香里が代役になる?
2018年06月18日 12時00分
-
芸能
中川翔子、三十路の色気に自信「食べごろです」
2018年06月18日 11時50分
-
スポーツ
国を揺らした高速カウンター!メキシコが前回王者ドイツを撃破
2018年06月18日 11時42分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜完璧な彼の唯一の欠点〜
2018年06月17日 22時30分
-
芸能
問題、批判多発…報道番組に芸能人の元祖といえば
2018年06月17日 22時00分
-
芸能
<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>20年以上続く松本人志との確執は本当?太田光が仕掛けた一言とは
2018年06月17日 21時00分
-
芸能
かつてはCM出演多数も…狩野英孝、100%復帰できない致命的理由
2018年06月17日 19時00分
-
芸能
番組MC増加中! 有田哲平の“テキトーキャラ”の裏に欽ちゃんあり?
2018年06月17日 12時40分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】あばれる君の異常行動にサンドウィッチマンが激怒!
2018年06月17日 12時20分
-
芸能
ひょっこりはんとあの女芸人は同じサークル こんなに多い早稲田大学出身芸人
2018年06月17日 12時00分
-
スポーツ
「メイド・イン・ジャパンじゃなきゃいけない」外国人天国の新日本に蝶野正洋が警鐘!
2018年06月17日 06時30分
-
芸能
時には色に堕ちることも……元警察関係者が語る、暴力団と警察の癒着関係
2018年06月16日 23時00分
-
芸能
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】カンニング竹山「大阪にセフレがいる」全裸写真流出騒動に懲りてない?
2018年06月16日 22時00分
-
芸能
Toshl、洗脳騒動語る 同時期に報道されまた話題になった有名人は
2018年06月16日 21時30分
-
芸能
恵俊彰、飲酒後生放送に出演を告白 あのお昼の名物タレントも?
2018年06月16日 21時00分
-
芸能
『理想の上司』ベスト3発表 1位の天海に次ぎ、マツコをおさえた“癒し系女優”は?
2018年06月16日 20時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分