-
その他 2012年10月01日 12時00分
専門医に聞け! Q&A “四十肩”は一説では老化が主な原因
Q:3カ月ほど前から、右の上腕部に痛みがあり、腕が思うように上がらなくなりました。明らかに肩こりとは違い、上腕の奥に痛みの芯のようなものがあります。四十肩のようですが、放っておけばそのうちよくなるのでしょうか。(出版社勤務、48歳) A:ご質問の方の場合、該当すると思われる病気に四十肩(五十肩、六十肩)があります。これは、正式な病名ではなく、診断名では肩関節周囲炎に相当します。 これとは別に、病気として頸肩腕症候群があります。これは、首から肩にかけて、痛いような、重いような不快な感じがあります。 ストレスが原因の症状といわれてますが、実際はストレスとの因果関係ははっきり解明されていません。ただ、ストレスが解消すると、症状が和らぐことがあります。●わからないことが多い ご質問の方の場合、仕事柄ストレスは当然あるでしょうし、頸肩腕症候群の可能性も否定できません。 ただし、芯があるという訴えから、肩関節周囲炎の疑いが濃厚です。 ここでは、その前提に立ってご説明しましょう。 肩甲骨と上腕は、肩甲上腕関節という関節で連結しています。いわば肩と腕の境目の関節です。肩関節周囲炎は、肩関節を構成する骨、軟骨、靱帯や腱などが老化して、肩関節の周囲の組織に炎症が起こることが主な原因と考えられています。 そのため腕が上がりにくくなったり、上腕に痛みが生じます。じっとしていても痛むのが特徴で、腕の深部に痛みを感じます。 関節などの老化が原因と前述しましたが、はっきりしたことはまだわかっていません。ならない人もいるのです。 また、石灰化が起きるともいわれますが、レントゲンやMRIで見ても、正直なところ原因がわからない場合がほとんどです。●痛くない範囲で動かす 四十肩は放っておいても治りますが、よくなるまでの期間は人によって違います。 ただし、痛いからといって、肩や腕を動かさないと、関節の動きが制限されたままの状態が固定され、痛みが解消した後も腕が動きにくい人も少なくありません。 四十肩のリハビリとして、四十肩体操がお勧めです。ただし、痛いのを無理しないようにしてください。 できる範囲で、両腕を後ろや前に回したりするとよいでしょう。 また、ご質問の方の場合、仕事柄、パソコン作業などで、利き腕を偏って使う傾向が強いのではないでしょうか。バランスは大切です。少しはいたわるように心がけてください。山田 晶氏(飯田橋内科歯科クリニック副院長)骨盤療法(ペルピックセラピー)で著名。日本歯科大学卒業。歯科の領域から骨格に関心を持ち、骨盤のゆがみに着目。骨盤のゆがみを自分で取る方法として、腰回しの普及に努めている。
-
その他 2012年10月01日 12時00分
パソコン、スマホもチョ〜危険 目に悪影響を及ぼす“ブルーライト”の正体(1)
もはや生活の一部になりつつあるパソコンやスマートフォン(以下、スマホ)。だが最近、この近代兵器ともいえる機器の画面から出る“青色の光(ブルーライト)”が目を悪くし、体にも悪影響を及ぼすことが解明され、深刻な問題となっている。ひどいときは「網膜傷害」から「黄斑変性」などの失明に至る目の病気の引き金になる。そのため眼科医や精神科の医師たちを中心に『ブルーライト研究会』を立ち上げ、医学的に詳しく調べようという動きも出ている。 この夏、海水浴に行き、紫外線の影響で目が赤くなる角膜炎になった人も多いだろう。光による刺激が目に悪影響を与えることは、以前から知られていた。 さらにパソコンや携帯電話を日常的に見る時間が長くなり、ますます目に悪い環境が増えている。 横浜市のむらい眼科医・村井義昌院長は、こう説明する。 「携帯電話などの液晶画面から出るブルーライトが、目の疲れや睡眠のリズムを狂わすなど、健康に影響を及ぼす恐れが出ているんです。生活習慣が変わってきたから仕方のない一面もありますが、必要な保護対策をとらないといけません。青い色は他の光とはやや異なる特徴がありますし、詳しく研究する必要がある」 太陽光は赤、緑、青などさまざまな色の光が混ざって白っぽく見える。中でも、青色光は紫外線に次いでエネルギーが強い性質があって、眩しさやちらつきといった要因になり、網膜にも“傷害”を与えやすいと指摘されている。 一般的に、紫外線による目への傷害は知られているが、波長が接近している青色光が、人体に傷害を及ぼす可能性があるとは、あまり知られていない。 とくに“網膜への傷害”が本当なら、穏やかではない。網膜といえば、視力にとって最も重要な黄斑がある。ここが青色光の影響を強く受けると「加齢黄斑変性」と呼ばれる病気を引き起こす要因になる、と東京医療センターの眼科担当医は語る。 「加齢黄斑変性というのは、見ようとするところが見えづらくなる病気で、最悪の場合は失明の原因にもなり得ます。単なる眩しさやちらつく症状とは異なり、物が歪んで見えたりする深刻な病気です」 その理由として「光の刺激を受けると悪玉物質の活性酸素が出やすくなり、黄斑に炎症を起こす」ことを挙げている。 結局、パソコンやスマホなどの端末から出る青色光(ブルーライト)を長時間、毎日見ていると、目への影響はかなりの確率で出るという。 ただ、太陽光に含まれる青色光に比べると微弱という点で救われる気もするが、水晶体に濁りの少ない人や子どもは、光が透過しやすく、影響をより受けやすいといわれる。 また、消費電力の少ないことが謳い文句のLED照明も、その中の白色LEDの光は、これまでの光源と比べ青色成分が含まれる割合が高くなっている、と専門家は指摘する。 2年前の照明学会誌4月号(VOL.94)でも「LED照明の課題」(日本照明委員会著)として、人体への影響について次の3点を挙げている。(1)眼の青色光網膜傷(2)皮膚への生理的ダメージ(3)覚醒レベル、自律神経、体内時計、メラトニン分泌などへの生理的影響(夜間の生理的作用) 内容的には生体への安全性に関する研究の成果や評価を紹介したものになっているが、専門家は「一般的な生活の中で、どの程度人体に危険の度合いがあるのか、読み取るのは難しいところがある」という。 しかし、白色LEDの皮膚へのダメージは心配なしとしながらも、青色LEDについては網膜傷害への影響は要注意と認めてもいるのだ。 ただし、パソコン、スマホと同様に、青色LEDについても長時間直視しないと眩しさ、ちらつきなどの症状は感じにくいという点が厄介である。
-
芸能 2012年10月01日 11時45分
自民党を本気で怒らせたコメンテーター
先に行われた総裁選で安倍晋三元首相が勝利し民主党からの政権奪回に向けて意気が上がる自民党だが、関西ローカルの情報番組での発言をめぐって大騒動に発展してしまった。 問題の発言があったのは9月23日に放送された上沼恵美子と高田純次が司会をつとめる「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)。同番組でコメンテーターをつとめる元NHKアナウンサーで医学博士の吉田たかよし氏が同党の総裁選について、「犬でも投票できる」、「党費を納めてたらペットでも故人でも投票ができる」などと発言した。 「素人の発言ならスルーされたかもしれないが、吉田氏といえば、同党の元幹事長などを歴任した加藤紘一衆院議員の公設第一秘書をつとめ、03年の総選挙には神奈川8区に自民党公認で出馬し落選。議員経験こそないが、自民党について知り尽くす吉田氏の発言だけに逆鱗に触れてしまったようだ」(永田町関係者) 翌24日、同党の大阪府支部連合会の公式サイトには「読売テレビ番組での放送内容とその対応について」と題したお知らせが掲載され、「吉田たかよし(医学博士、東京理科大学客員教授、所属事務所:タイタン)氏がわが党の総裁選挙の投票資格について虚偽の発言をし、自民党員を侮辱しわが党の品位を貶めるとともに、せっかく国民的な盛り上がりを見せている総裁選挙に水を差されました」として、放送終了直後に党本部と対応を協議し、同局に抗議したうえで総裁選挙終了までに訂正報道を求めたことが告知された。 さすがに同局もシャレにならない事態であることを悟ったようで、迅速に対応した模様で、翌25日の同支部連のサイトには「読売テレビとの協議の結果、以下の通りとなりました」として、「同番組の問題部分を削除した上で、本日午後3時50分から再放送する」、「放送終了間際にアナウンサーから虚偽部分の訂正ならびにお詫びを行う」ことが告知され、さらに9月30日の放送で男性アナウンサーが「先週の放送で自由民主党に関する発言で誤解を招く表現がありました。関係者の方々にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます」と謝罪した。 「吉田氏は同日の放送で元TBSの小林麻耶アナがTBS時代にいじめを受けたかのような内容をブログに書き込んだ件について聞かれ、『女子アナのいじめってすごいんですよ』とNHK時代の話しを暴露した。かつて『サンデージャポン』(TBS)のコメンテーターもつとめていたが、おもしろいことを言おうとして“暴走”するところがあり、いつの間にか降板させられていたが、今回も降板させられるのでは。同番組では大手芸能プロのチェックが甘いこともあり、芸能人に関する過激なネタがコメンテーターから飛び出すこともあったが、今回の件で多少自粛されるのでは」(芸能記者) 番組存続のためにはトークもほどほどにした方が良さそうだ。
-
-
芸能 2012年10月01日 11時45分
HKT48 2期生が初公演「どんどん成長していきたい」
AKB48の姉妹グループで、福岡・博多を中心に活動するHKT48の2期生の初公演が行われた。 開場時間の15時には劇場前にお客様の列が並び、場内は満席。幕が開くと、観客の大歓声が響き、メンバーも声援に応えた。終演の挨拶では、観客より、「おめでとう!!」という声援と大きな拍手が送られ、メンバー一同、嬉しさのあまり、涙を流す場面も。公演終了後、センターを務めた田島芽瑠は「今日より明日、どんどん成長していきたい」と感想を語った。
-
芸能 2012年10月01日 11時45分
石原さとみの“ささやかな欲望”とは…
映画「BUNGO〜ささやかな欲望〜」の初日舞台挨拶が29日東京・有楽町の角川シネマ有楽町で行われ、石原さとみ、橋本愛、波瑠、水崎綾女が出席した。 昭和を代表する宮沢賢治、永井荷風の短編らを映像化。昭和を舞台にさまざまな人間模様を描いた作品にちなみ、石原、橋本、波瑠、水崎は昭和風レトロファッションに身を包み登場した。 自身の「ささやかな欲望」について石原は、「いまグリーンスムージーにはまっているんです。バイタミックスというミキサーで…値段が高く、海外に行く機会もあり、そのタイミングで円高ドル安なので買いたいですがスーツケースに入らないのではと迷ってます」と笑顔で語った。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2012年10月01日 11時45分
木下優樹菜が『笑っていいとも!』でテレビ復帰
タレントの木下優樹菜がフジテレビ系『笑っていいとも!』の金曜日レギュラーに決まったことがわかった。5日の放送からで、これが8月に第一子の女児を出産して以来、はじめてのテレビ出演となる。 木下優樹菜は東京都出身。2006年に渋谷でスカウトされ、2007年には三愛水着イメージガールに抜擢される。その後は、バラエティ番組を中心に活動。2010年にお笑いコンビ、FUJIWARAの藤本敏史と結婚している。
-
芸能 2012年10月01日 11時45分
AKB48 北原里英が男性と共同生活!?
アイドルグループ、AKB48の北原里英が30日、動画サイト「You Tube」のAKB48公式チャンネルで、フジテレビ系の恋愛バラエティー「テラスハウス」(10月12日スタート、金曜午後11時)に出演することがわかった。同番組は、男女6人が一つ屋根の下で共同生活をする姿に密着するというもの。 北原里英は第5期生としてAKB48のメンバーに。第4回総選挙では13位。AKB48の活動以外でも、映画『グラッフリーター刀牙』で初ヒロイン役に抜擢されるなど活躍の幅を広げている。
-
レジャー 2012年10月01日 11時45分
【ドラマティックレビュー:シリウスS】価値ある4着。這い上がれフサイチセブン
フサイチセブンも気づけばもう6歳。ダートの6歳馬といえばトランセンド、ワンダーアキュート、テスタマッタなど近年の主力といってもいい馬がズラリと揃った層の厚い世代。年齢的なことを考えると力に衰えが出てもいい時期だが、悲運のヒーローともいえるフサイチセブンがシリウスSで復帰した。屈腱炎で一年振り、斤量57.5キロと再始動戦にしては厳しい状況の中、先行して粘り込み4着。馬券に絡むことはなかったものの、底力は十分見せた。かつてはダートのトップホースとして期待されていた馬で、デビュー2戦目にダートに転向してからは順調そのものであった。 2年前のアルデバランSでは同世代のG1ホース、トランセンドと0.2秒差の2着、その後のアンタレスSではトランセンドが8着に沈んだなか、3着。また、その前後には最初の馬主、関口房郎氏の財産差し押さえの対象になり、次の馬主が決まらなければレースに出走できなくなるトラブルにも見舞われた。その後のトランセンドの活躍や同じ6歳世代の活躍を考えると、トラブルもなく順調に使えてさえいれば、今頃もっと功績を残していたかもしれない馬である。 去年は1年の休養を挟んでから叩き3戦目でOP戦を勝利。その次走のシリウスSで3着と叩きながら上昇。これを踏まえれば、今年も使いながらまた活躍してくれるはずだ。ダート主力はローマンレジェンドや高レベルの3歳馬へと変わっていきそうだがが、フサイチセブンが待ったをかけることもあるかもしれない。ダートファンとしては楽しみがまた一つ増えて嬉しい限りだ。 しかし、すぐにGIに出てくるのを期待するのは酷だろう。ただ、2度の長期離脱を挟んでいるため、まだ出走したレースは15戦。さらなる成長があってもおかしくはない。次のGIか、次の次のGIでもいい…。再び脚部不安に悩まされることがなければ、いつかは必ず這い上がってくる馬だと信じて待ちたい。〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。今年度のおこづかい馬券の成績は現時点で回収率154%、プラス収支をキープ。Twitterのアカウントは「@minoru1202」。
-
社会 2012年10月01日 11時45分
キャバクラ嬢に5億円を貢いだ着服男に懲役7年の判決
勤務する会社の口座から約5億円を着服したとして、電子計算機使用詐欺罪に問われた工業用ゴム販売大手「シバタ」(東京都墨田区)の元経理係長・栗田守紀(もりとし)被告(33)の判決で、東京地裁(山崎威裁判官)は9月27日、懲役7年(求刑・懲役8年)を言い渡した。 判決によると、栗田被告は好意を寄せていたキャバクラ勤めの女性から、無心をされたため、05年5月〜10年7月、インターネット上で会社の口座を操作して、178回にわたって、計約5億64万円を自分の口座に振り込み、そのほとんどのカネを女性に送金した。 供述によると、女性から「病気になり、入院、手術費がかかる」と現金を要求され送金を開始。会おうとしても「面会謝絶になった」とメールで断られ、疑問に思って問いただすと「自殺する」と返信されたため、送金を続けたという。 もちろん、女性に入院や病気をした事実はなく、カネはほぼ全額をホストクラブ通いなどの遊興費に使い、残っていないという。 山崎裁判官は「ウソを言って金銭を要求した女性の行為は非難されるべきだ」と指摘しつつ、「被告はカネがないことを説明して支払いを拒むべきだった。犯行の経緯や動機に酌量すべき点は乏しい」と話した。 キャバクラの客と従業員という立場にしかすぎないのに、「結婚したかったから」と、送金の動機を語った栗田被告。5億円もの大金を会社から着服し、女性の要求に応じて送金した罪は小さくない。女性にもウソをついて、多額のカネを引き出させた道義的な罪はあるが、残念ながら、法的に女性に弁済させることはできない。なんとも、やりきれない判決だ。(蔵元英二)
-
-
社会 2012年10月01日 11時00分
泣きっ面にハチ 栃木・矢板市 シャープ工場縮小に続き 放射性廃棄物最終処分場選定(1)
(ノンフィクションライター・小野一光) 栃木県矢板市塩田地区の住民が怒り心頭に発している。裏山に放射性物質にまみれた廃棄物の最終処分場ができることとなり、原発事故で故郷を追われた福島県民の二の舞いになりかねないと、眠れない日々が続いているからだ。 9月3日、横光克彦環境副大臣は予告なしで栃木県矢板市を訪れ、遠藤忠市長に対して矢板市塩田地区の国有林を、県内で発生した放射性物質を含む「指定廃棄物」の最終処分場の建設候補地にすると伝えた。 横光副大臣の説明は、群馬、茨城、千葉の各県でも同様の計画がある中で初めて、具体的な最終処分場の候補地を明らかにしたもの。そのため計画実現の暁には、栃木県はそのトップを切ることになるが、遠藤市長の困惑は大きく、ただちに反対のコメントを表明したほどなのだ。 「最終処分場を、矢板市塩田地内の国有林を候補地にしたというので驚きと当惑を感じている。多くの市民の方が風評被害に苦しんでいる状況の中で、市民感情としても受け入れられない話で、しっかりお断りした」 ただ、この怒りはもっともな話と言わざるを得ない。 そもそも、矢板市にとって降って湧いた最終処分場の建設計画は、今年元旦に環境省が「放射性物質汚染対処特措法」を施行したのが発端。1キロ当たり8000ベクレル以上の放射性セシウム濃度を含む指定廃棄物の処分を、発生した都道府県で実施することが決定し、4月には横光副大臣が栃木県庁を訪問。福田富一知事が「指定廃棄物の処分場は国有地に建設する」との打診を了承したのだ。 だが、この時点ではまだ具体的な地名までは公表されていなかった。 「環境省は、その後栃木県内13地域の国有地をリストアップし、7月には関係13市町の担当者を県庁に集めて事前説明を行った。ただこの時には、どの地区が有力かも知らされず、説明会ものん気なものだったのです。ところが、9月に入ると『地形がなだらか』『施設整備に必要な最大4ヘクタールの土地が確保できる』『付近が伐採済みで、造成による動植物への影響も小さい』との理由から、突如、塩田地区に白羽の矢が立った。それで地元に熾烈な反対運動が巻き起こったのです」(地元紙記者) ちなみに、環境省が公表している処分場建設計画によると、2012年度中に建設候補地を選定し、住民説明会などを実施。2013年度前半に建設用地を取得、後半に造成工事着工。2014年度中半に完成工区から順次廃棄物の受け入れ開始−−となっている。 つまり、工程表に従えば、今回の最終処分場の選定は、明らかに予定通り。しかし、何の説明もないまま今回の選定を聞かされた住民にとっては寝耳に水で、地元には怒りの声が爆発しているのである。 曰く、塩田地区に生まれ、農業一筋に生きてきた60代男性はこう語る。 「ムジナやイノシシに影響ねぇーから造んだとぉ。んだらば人間はどうなってもいいつぅのげぇー。処分場ができる山のふもとにゃダムがあり、おれら農民はその水を使ってコメを作ってんだ。その水が汚染されたら食っちゃいげねぇべ」 また、別の男性は記者にこう食って掛かったほど。 「国の土地だけぇ、何を造ろうと住民には関係ねぇ。問答無用だっつーのは順序が逆だっぺ。役人がここさ来て、住民が納得するまで説明し、そのうえで決めんのが道理っつぅもんだろ」 住民らのこうした怒りは、どこまでも理にかなった話としか言いようがない。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分