-
芸能 2013年06月02日 11時59分
芸能ポロリニュース PART66「壇蜜が全裸公開収録?」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、4件。●我が家・坪倉由幸、“格差婚”にビビる? お笑いトリオ「我が家」の坪倉由幸が21日、都内で開催されたブライダル雑誌のイベントで、絶妙トークを繰り広げたという。 この日は、イベント内容にちなんで、結婚や恋愛が話題に挙がった。35歳の坪倉は、先月、テレビ番組の中で46歳の演歌歌手・坂本冬美へ公開プロポーズをしたが、坂本とはメールなどを利用してやり取りをしていることを明かした。「意外と冬美はチャーミング」「年の割にはかわいらしい所がある」など、ネタとも、本気とも取れるトークを繰り広げたあと、口がすべったのか、「夜は坂本冬美さんのことを考えて、僕のキャンドルライトが立ったりしています」とポロリ。報道陣から本気? と追及されると、「まだ格差があるんで」などと苦笑いをし、最後は、「まー、いい友達ですわ」と坪倉流にまとめたとか。 はたして、坪倉の坂本への思いは本物なのか。キャンドルライトだけが知っている?●一方、スリムクラブ内間はスカイツリー! お笑いコンビ「スリムクラブ」の内間政成と真栄田賢が23日、開業1周年を迎えた東京スカイツリーのイベントに登場。内間が、“スカイツリー下ネタ”を炸裂させたというのだ。 この日は1周年を記念して製作された短編映画の完成披露会見が行われた。内間は、タレントのLiLiCoと腕を組んで登場し、ラブラブのご様子。真栄田から突っ込まれると、LiLiCoは、「離したくなくなっちゃった!」と更に体を寄せて内間にしがみついた。すると、内間の口から、「バストが…」とポロリ。真栄田は「内間さんがスカイツリーになっちゃった!」と大爆笑。内間は「6.34センチです」と、地上高634メートルのスカイツリーのふもとで、こん身のボケをかましたとか。 内間を1001人重ねれば、スカイツリーよりも高くなる?●マクドナルドで、ハッシュドビーフ? 25日、グラビアアイドルの佐山彩香がオンラインゲームのイベントに出演。マクドナルドで、「“ハッシュドビーフ”を一つください」と頼んでしまったエピソードを語ったが、なんど、マクドナルド側で、その注文を受けたというのだ。 この日、佐山は、ゲームの中の「メイド」というドジっ子キャラにちなんで、メイドコスプレで登場。ドジを踏んだエピソードを披露することになり、朝マックの時間に、ハッシュドポテトを頼むつもりが、「“ハッシュドビーフ”を一つください」と言ってしまった失敗談を紹介した。ただ、機転を利かせたマックの店員が、「“ハッシュドポテト”を、お一つですね」と確認してくれて、佐山はめでたく、「ハッシュドポテト」を食べることができたそうだ。 キュートなルックスにグラマラスなボディが魅力の佐山だが、どんどん食べて、ファンを楽しませてほしい。●壇蜜が全裸公開収録? タレントの壇蜜が28日、都内の文化放送スタジオで、「文化放送スペシャルウィーク」開催期間中の6月10日から14日にかけて放送されるインタビュー番組の収録を行った。 壇蜜のインタビューは、文化放送アナウンサーの野村邦丸氏がパーソナリティーを務める番組「くにまるジャパン」の中で放送されるが、実は、ラジオが好きな壇蜜は邦丸氏の大ファン。当日の檀蜜の服装は、哀愁を帯びたかすれ具合のジーンズに、白と黒の模様のシャツというファッションだったが、大好きな邦丸氏から、今日の服は私服ですか? と聞かれると、壇蜜は、「これ、エッチな人じゃないと見えない服なんですよ」とにっこり。「…すっごく見えるんですけど」「じゃあ、エッチなんですねえ!」とうれしそうに語っていたとか。 エッチではない人には全裸という壇蜜流ファッションで収録された、インタビュー番組の内容も注目だ。
-
社会 2013年06月02日 11時00分
府職員も苦笑い 摘発大阪府庁直近・スッチーコスプレ風俗の“本格サービス”
5月23日に大阪・京橋の片町で、CA(客室乗務員)専門のコスプレ・サロンが大阪府警都島署の摘発を受け、経営者が逮捕された。店の名は『スチュワーデス物語』。容疑は、風俗営業禁止区域での営業違反だが、隣のピンサロ店がいまだに営業を続けているため、「性的サービスのエスカレートが原因」とする見方が多い。 ところが、この摘発劇には“裏”があるとの声がある。橋下徹大阪市長の騒動が、影を落としているというのだ。在阪の風俗記者が言う。 「橋下市長は『米兵は風俗店を使え』などとした慰安婦発言で火だるまとなったが、今までも風俗絡みの発言があるときには、決まって摘発劇が起きていたのです。しかも、今回の発言は風俗擁護。これを取り締まる大阪府警からすれば面目丸つぶれで、見せしめ的に摘発したと言われている。要は、橋下発言に反応したのは、米軍だけではなかったということなのです」 ただ、それも無理のない話と言わざるを得ない。摘発劇のあった京橋・片町は、大阪城周辺の官庁・ビジネス街への通り道。風俗営業は無論禁止されているが、その実態は以前から野放し状態だったのだ。 また、橋下市長と府警は同氏が知事時代から“犬猿の仲”と伝えられていたほど。そのため、「府警が躍起になって摘発を行いだした」との声も絶えない。 さて、もっとも気になるのは、今回摘発された店がどんなサービスを展開していたかという部分だろう。 「摘発された店は、女の子が可愛いし、国内やアジア系CAの本格コスチュームプレイが楽しめた。搭乗口から、機内ならぬ店内に入ると、制服を着た女性従業員が『エコノミー』『ファーストクラス』の料金設定に応じた過激な性的サービスを行っていたのです。橋下市長の不倫騒動があった際には、そのコスプレ好きが暴露されたこともあり、府職員は苦笑いしていました」(社会部記者) 同店は現在“運休中”。運航再開の目途は、立っていないようだ。
-
社会 2013年06月02日 11時00分
マイナンバー制度の利権ぶん取り合戦
社会保障や納税情報を一元的に管理する『共通番号(マイナンバー)制度』の関連法案が、今国会で成立した(5月24日)。国民に12桁の個人番号を割り振ることで本人が特定されることから、行政手続がスムーズになる一方、国家による個人情報管理が強まる懸念は拭えない。 マイナンバー制度は、政府のシステム構築費が3000億円とされている。大和証券の試算では、ICチップのカードや周辺機器などを含めると、関連市場は3兆円規模に膨らむ。この特需にIT業界は早くも目の色を変えており、システム受注では「NTTデータやNEC、富士通、IBMなどの優位は動かない」(関係者)とされている。 そんな中、法人向けITサービスを手がけるIIJ(インターネットイニシアティブ)という会社に注目が集まっている。昨年秋に特別顧問として迎えた勝栄二郎・前財務事務次官が、6月総会を機に社長に就くためだ。 「勝氏は財務省時代に『10年に1人の逸材』といわれた大物官僚。それが数ある天下り先を蹴って新興のIT企業に転じ、一気に社長ポストまで駆け上がるのです。迎えたIIJだけでなく、本人とて“一本釣り”の意味を十分理解しているに決まっています。彼が社長に内定した直後、情報通信研究機構(独立行政法人)にIT予算500億円がついた。次官時代の彼は消費税増税に尽力したことから『これは財務省の“お礼”。独法からもIIJに“お礼”が流れるだろう』と指摘されたのですが、今回のマイナンバー絡みでは、もっと手の混んだ手法が使われると見るべきでしょう」(経済記者) 一歩間違えれば、大型経済事件に発展しかねない−−。元大物次官の行く末を危惧する声が囁かれている。
-
-
社会 2013年06月02日 11時00分
ネットクレームに振り回される外食産業
4月上旬、丸亀製麺のフェイスブックページに客からとある報告が寄せられた。 《この竹すだれカビだらけでした。たまたま、裏返したので気付きました》 店でざるうどんを食べた後、うどんの下に敷かれていた竹すだれをひっくり返したらカビが生えていたというのである。 運営元のトリドールはフェイスブック上ですぐに謝罪し、全店に、すだれを乾燥させて使用前に確認を徹底するよう通達。さらに翌月の5月に公式ホームページ上にもこの件を報告したが、それが広く各紙で報じられる騒ぎとなった。 さらに丸亀製麺だけではなく、大手牛丼チェーンでも“テイクアウトした牛丼の底から布巾が出てきた”とのクレームがツイッター上を駆け巡り大騒ぎ。 「『丸亀製麺』のカビ事件は、会社が謝罪していることなどから事実と思われますが、布巾混入事件は、実際に入っていれば店員も気付きそうなもの。時折、故意に虫を混入させるなどの悪質なクレーマーもいますから、にわかには信じられません」(ITジャーナリスト) イメージダウンに繋がるネット上のクレームを巡っては、5月8日、札幌市の飲食店経営の男性が、ついに訴訟を起こしている。 飲食店口コミサイト『食べログ』上で「料理が出て来るのが遅い」「おいしくない」などの口コミが書かれたことを巡り、運営するカカクコムを相手取り、これを削除することと損害賠償を求めたのである。 「ネットの書き込みは真実かどうかの見極めが難しいにもかかわらず、あっという間に拡散し、影響を及ぼします。また企業側もガイドラインを設けていないので、対応も後手後手になってしまう。丸亀製麺の事例のように善意での報告ではなく、悪意を持った“嘘のクレーム”が投稿されることも今後、十分あり得るのです」(同) 玉石混淆のネット情報。これを見極める目を養うことが、我々にも必要になってきている。
-
芸能 2013年06月01日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 5月25日から6月1日
(離婚した矢口真里VS中村昌也の“暴露バトル”はまだまだ続く?) 元モーニング娘。のメンバーでタレントの矢口真里がモデルの梅田賢三と浮気したことが原因で夫で俳優の中村昌也との間に浮上していた離婚騒動だが、5月30日に矢口が所属事務所を通じてマスコミ各社にファクスを送り、離婚が成立したことを発表した。 矢口は同31日、レギュラー出演している日本テレビ系情報番組「ヒルナンデス!」の生放送を前週の24日に続いて欠席。一部スポーツ紙によると、所属事務所関係者が同番組担当者へ謝罪に出向いたというが、今後、まだまだ泥仕合が繰り広げられそうな気配だという。 「今週発売の『週刊文春』(文芸春秋)では矢口が梅田を自宅に“お持ち帰り”し、翌朝、中村と梅田が鉢合わせした様子や、矢口が浮気の原因を中村のDVと所属事務所に説明したことまで詳細に報じられた。一方、『女性セブン』(小学館)では昨年5月の披露宴直後、2人の“愛の巣”の周辺住民が『やめて! お願いだからやめて、昌也!』という矢口の叫び声を聞いたことを報じている。まだしばらく、双方のサイドからの“暴露バトル”が続きそう」(芸能記者) 離婚も成立したことだし、互いの足を引っ張るのはどうかと思うが…。(いまだに謎めく岡田有希子さん自殺の真相) すい臓がんのため23日に亡くなった大手芸能プロ「サンミュージックプロダクション」の創業者で代表取締役会長の相澤秀禎さん(享年83)の通夜が28日、告別式が29日に東京・青山葬儀所で営まれ、同社の第1号タレントとして活躍した森田健作千葉県知事、相澤さんが手塩にかけて育てた歌手の松田聖子、歌手で女優の酒井法子、さらには長年表舞台から遠ざかっていた元女優の桜田淳子さんらが参列した。 相澤さんの死を受け、発売中の「週刊新潮」(新潮社)ではアイドルとして活躍していた最中の86年4月8日に同社の入ったビルの屋上から飛び降りて自殺した岡田有希子さんの死の真相をリポート。岡田さんのノートには、08年に亡くなった俳優の峰岸徹さんと86年1月まで放送されたドラマで共演して恋心を募らせるも、かなわぬ恋であるため苦しんでいたことが書かれており、相澤さんが岡田さんの死後、峰岸に激怒したというが、いまだに真相が解明されていないというのだ。 「当時、取材に当たっていた芸能記者の間では『いくら取材しても、2人の間に肉体関係はなかった』と結論づけられていた。というのも、岡田さんと関係があったのは、どうやら、現在も活躍する離婚歴のある俳優の方だったようで、峰岸さんはその俳優の“身代わり”になる道を選んだため、その後、仕事が増え、結局、死ぬまで仕事に困ることはなかったとささやかれていた」(ベテラン芸能記者) おそらく、相澤さん、岡田さん、峰岸さんは今ごろ天国で再会し、岡田さんの死の真相についての“真実”を語り合っているに違いない。
-
-
芸能 2013年06月01日 17時59分
オアシズ・大久保と肩を並べる中山美穂の現状
女優の中山美穂、小池栄子、お笑いコンビ・オアシズの大久保佳代子が25日に放送される、3作からなるオムニバス形式のフジテレビ系ドラマスペシャル「幸せになる3つの買い物」に主演することを各スポーツ紙が報じている。 報道をまとめると、中山は3本のうちの1本「マンションを買った女」で主演を務め、恋愛から10年以上遠ざかっている男運のないバツイチの商社勤務の41歳を演じる。 ドラマ初主演の大久保は「『いいね!』を買った女」でSNSサイト「フェイスブック」に夢中になり、自分を見失ってしまう銀行勤務の40歳を、小池は「ウェディングドレスを買った女」で結婚の予定もないのに、自分を追い込むためにウェディングドレスを買ってしまった女性ファッション誌の契約社員役を演じるというが、気になるのは各紙の記事の扱い。 「数年前であれば芸能界での格や所属事務所の力関係からして、中山を中心に記事が作成されるはずだが、見出しや記事の内容で大久保を中心にしているところもあった。たしかに、このところの大久保は今年4月から壇蜜とタッグを組んだ初の冠番組『だんくぼ』(テレビ朝日系)、初の単独冠番組『大久保じゃあナイト』(TBS系)がスタートするなど飛ぶ鳥を落とす勢いで旬な女性芸能人の1人」(テレビ関係者) そんな大久保に対して中山は現在、夫で作家の辻仁成氏と長男と仏・パリで暮らしており、ドラマのプロデューサーが渡仏して直接出演交渉したというが…。 「ひと昔前ならそこまでする“商品価値”はあったと思うが、昨年3月に放送された、中山が10年ぶりに出演した単発ドラマ『終着駅〜トワイライトエクスプレスの恋』(日本テレビ系)の視聴率は9.3%。自身の正体を明かさずに脱原発・反原発についての書き込みが多いツイッターもフォロワーが2万人程度とあまり話題にならなかった」(芸能記者) 時間帯別で中山と大久保のどちらのドラマが高視聴率を獲得するかが気になるところだ。
-
芸能 2013年06月01日 17時59分
矢口真里 新キャラで復帰か
元モーニング娘。の矢口真里は、不倫騒動の末に2年前に結婚した中村昌也と離婚した。一部週刊誌の報道によって発覚した「自宅に男を連れ込んだ」というインパクトは大きく、矢口のイメージは大幅にダウン。騒動勃発後は仕事を休むハメとなってしまい、復帰の道筋も見えていないが、「所属事務所の戦略ミス」と指摘する声が業界中から噴出している。 5月21日の「週刊女性」の不倫報道がキッカケで、今回の騒動に一気に火がついた。当初は矢口サイドも少なからず余裕を感じさせないでもなかったのだが、「当事者しか知りえない情報がなぜか次々とワイドショーやスポーツ紙、週刊誌に出るため、矢口バッシングは過熱してしまった。矢口の所属事務所は強引にストップをかけることもできず、もはやお手上げ状態だった」とワイドショー関係者。 さらにまずかったのが、矢口を「体調不良」としてレギュラー番組を休ませたことだ。不倫報道当日にはCBCテレビ「ゴゴスマ」、翌22日にはネット生放送「女子力cafe〜やぐちんげーる〜」に出演していてのだが、これを最後に表舞台から姿を消してしまった。金曜日レギュラーの日本テレビ系情報番組「ヒルナンデス!」は2週続けて休んでおり、降板の可能性が高まっている。 芸能プロ関係者は「休養という形で逃げてしまったのは、完全に戦略ミスでしょう。できるだけ番組に出続けて、少しでも笑い・ネタに転化した方が良かった。特に『ヒルナンデス!』には有吉弘行らがいて、ちゃんとイジってくれますから。だけど休んでしまったため、事態は深刻化してしまい、本当に復帰しづらくなってしまった」 ただ矢口の救いは、タレント仲間やスタッフには受けが良く、復帰に際して協力者が現れるだろうことだ。「すでにナインティナインらが協力を表明しています。ただ矢口としても、今までのようなキャラというわけにはいかず、新たなキャラを考えなきゃいけない。それがハマれば、意外にブレークするかもしれない」とテレビ局関係者。 もう二度と失敗は許されない矢口は事務所と一緒に、綿密な復帰作戦を考えるしかなさそうだ。
-
芸能 2013年06月01日 17時59分
日テレ「NEWS ZERO」プロデューサーのセクハラ更迭で、山岸舞彩のミニスカ復活はあるか?
日本テレビ系列「NEWS ZERO」(月〜木曜日午後10時54分〜11時58分/金曜日午後11時58分〜深夜0時58分)の男性プロデューサーが、番組MC(月〜木曜日)の山岸舞彩キャスター(26)や、女性スタッフ数人にセクハラとも受け取られる行為をした疑いで、6月1日付で更迭され担当を外れると、1日発行の一部スポーツ紙が報じている。 同紙によると、複数の関係者の話として、この男性プロデューサーは山岸キャスターをしつこく、2人だけの飲み会に誘ったり、メークルーム、楽屋にも付いていくなど、周囲にも目に余る行動を取り続けていたという。さらに山岸だけでなく、他の女性スタッフにも同じような行為を繰り返していた。今後、同局が正式な処分を下すとみられる、としている。 この男性プロデューサーは、3月25日に同局で開かれた新キャスター会見で、「(山岸の)起用理由はミニスカートではありません。相手の懐に入るインタビューのスキルがある。カルチャーを担当するので、大物俳優やアーティストと1対1で向き合う。外面より内面で決めました」とコメントしていた。 同会見で、山岸キャスターはNHK「サタデー・サンデースポーツ」時代のトレードマークだったミニスカ封印を宣言。公約通り、同番組に移籍以降、自慢の美脚を披露していない。 同紙の報道が事実であれば、山岸キャスターのミニスカを楽しみにしていた視聴者的には、「番組でミニスカートをやめさせたうえ、プライベートでは、2人だけの飲み会に誘うなど、個人的に山岸と仲良くなろうとしていたとは、職権乱用で許せない」と怒り心頭だろう。 山岸キャスターとしては、しつこくつきまとっていたプロデューサーが更迭されたことで、ひと安心となるが、プロデューサーが交代することで、“ミニスカ封印問題”はリセットされる。 新たなプロデューサーが路線変更で、山岸キャスターに男性視聴者が望むミニスカを要望すれば、全面拒否というわけにもいかなくなるだろう。山岸キャスターのミニスカ復活があるのか? 新プロデューサーの腕の見せどころだ。(坂本太郎)
-
芸能 2013年06月01日 17時59分
解決金1億円も!? 矢口真里不倫疑惑で離婚した中村昌也のフトコロに
元モーニング娘。でタレント・矢口 真里と俳優・中村昌也が5月30日に離婚届を提出したと双方の所属事務所が明らかにした。女性週刊誌の「矢口がダンナのいぬ間に自宅にオトコを連れ込んだ」不倫疑惑報道に端を発した離婚劇、矢口側は正式には週刊誌報道を認めていないが、結果的に離婚という形が今回の騒動の“回答”ということになった。 そこで気になるのは、この離婚で「慰謝料は発生したのか?」という点。ダンナのいぬ間を見計らって間男を家に連れ込んでいたことが暴露されての前代未聞の離婚劇。普通なら男性が女性に払う慰謝料だが今回は事情が違う。中村側が慰謝料を請求したことは十分考えられる。◆裁判になったとしても慰謝料は500万円が限界!? 離婚訴訟問題に詳しいアディーレ法律事務所の篠田恵里香弁護士は「妻が不倫をして離婚となったケースでは、夫に対して慰謝料を支払う義務が妻にはあります。当然ですね。ただ、裁判では、慰謝料を算定するのに『収入額』はあまり関係なく、むしろ婚姻期間や不倫の態様などが重要です。今回、不倫の態様が極めて悪質とはいえ、婚姻期間が2年と短いことを考慮すると、裁判になった場合の慰謝料は、多くとも300万〜500万円程度の認定にとどまると思われます」◆結婚生活2年での蓄財に財産分与が発生する 矢口ほどの人気芸能人にしてはそれほど高くはない!? 篠田弁護士は「大事なのはむしろ、財産分与です。財産分与は、『夫婦が婚姻期間に蓄えた財産について離婚時に原則2分の1に分けよう』というもの。芸能人という特殊性を考慮しても中村さんの分与割合は3〜4割はいけそうなので、もし『矢口さんが2年間で2億貯めた』ということであれば、中村さんも相当高額の財産分与を受ける権利があります」。CMやバラエティーレギュラー番組を数本持つ矢口なら、「2年2億円」は現実的には届きそうな金額だ。 「今回の離婚では、『慰謝料も財産分与もすべてまとめて〜〜円払う』という形で相当額の『解決金』を矢口さんが支払うことになるのではないでしょうか」(篠田弁護士) 今回の騒動で「解決金」という慰謝料を払い離婚するも、崩れたイメージの回復は不可能だろう。CM降板やレギュラークビの事態になれば、損失額は1億円ではすまないかもしれない。いずれにしても矢口にとって、超お高い“不倫の代償”になることは間違いない。【取材協力】アディーレ法律事務所「パーフェクト離婚ガイド」 http://www.adire-rikon.jp/
-
-
レジャー 2013年06月01日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/2) 安田記念 他4鞍
3回東京競馬2日目(6月2日日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「安田記念」(芝1600メートル) 餅屋は餅屋ではないけれど、ダービー、天皇賞・秋(08年)を制したウオッカ(08年、09年)級の馬がいない以上、マイル適性の高い馬がチャンスをつかむ公算が大。その筆頭がグランプリボスだ。朝日杯FS、NHKマイルCの両GI勝ちを含め、昨年の安田記念、マイルチャンピオンシップを何れも2着、そして、前哨戦のマイラーズCを快勝と実績はメンバー屈指の存在。状態も天井知らずで、心身ともに今が円熟期。まず、よほどのことがない限り栄冠を手にするだろう。相手は、昨年のNHKマイルCの覇者カレンブラックヒル。前哨戦を0秒1差4着と好走しているように復調の跡は歴然で、好勝負必至。サダムパテックも休み明け2戦目で走り頃。マイルチャンピオンシップを優勝した実力の持ち主で巻き返しが怖い。一方、宝塚記念を見据えた面々は抑えの評価が妥当。◎7グランプリボス○1カレンブラックヒル▲18サダムパテック△9ナカヤマナイト、10ロードカナロア、12ダークシャドウ☆東京10R「由比ヶ浜特別」(芝1400メートル) 成長力の大きい3歳馬が狙い目。該当馬は3頭いるが、その中でマンドレイクが実績で一歩リードだ。とりわけ、重賞初挑戦の前走ファルコンS5着(0秒1差)は評価が高い。勝ち馬インパルスヒーローが直後にNHKマイルCで2着しているからだ。古馬と初対決だが能力は全く引けを取らない。ハンデ54キロも強調材料で、チャンスは十分だ。相手は、オープン下がりのワキノブレイブと、ラインミーティアの3歳両馬。◎15マンドレイク○9ワキノブレイブ▲12ラインミーティア△4ジョーオリオン、6シルクドリーマー、11キングオブロー☆東京9R「ホンコンJCT」(芝2000メートル) 久々とはいえ、ダノンジェラートには逆らえない。休養前に現級勝ちしているだけでなく、セントライト記念3着、菊花賞7着が示す通り実績、実力ともここでは抜きん出た存在。普通に走ってくれば勝てると確信する。相手は、3走前に千万特別を快勝しているカムフィー。降級戦のここは好勝負必至。この2頭に迫るのは、やはり前走でこの条件を快勝しているアーカイブ。◎4ダノンジェラート○12カムフィー▲7アーカイブ△1ニシノボレロ、9ディオベルタ、14ボーイフレンド☆阪神11R「垂水ステークス」(芝1800メートル) 鳴尾記念を除外になり、ここに矛先を変えてきたアドマイヤフライトに期待。目下の充実ぶりは目を見張らせる。破竹の3連勝でここと同条件の御堂筋Sを快勝。重賞初挑戦の日経賞で強豪フェノーメノに0秒8差6着と健闘しているのだ。重賞級の実力が備わった今、自己条件なら負けられない。相手は、カレンミロティック。現級で(3)(2)(2)(2)着と堅実無類。休み明け2戦目で走り頃のミルドリームも、実績から圏内。◎5アドマイヤフライト○3カレンミロティック▲6ミルドリーム△4メイショウサミット、7マイネジャンヌ、10ダローネガ☆阪神10R「箕面特別」(ダ1400メートル) 満を持して出走する、キズマに期待。休養中に準オープンから降級したのはアドバンテージ。同じ休み明けの西湖特別を快勝しているように、久々は苦にしないタイプだし、破った相手はスノードラゴン(5歳オープン)。これを物差しに考えたら実力を疑う余地はない。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。相手は、3歳の精鋭ピエナトップガンと、久々も底力あるモズベラベラ。◎15キズマ○9ピエナトップガン▲14モズベラベラ△1カシノインカローズ、5フリートストリート、10テンエイエスプリ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分