-
社会 2022年11月03日 07時00分
韓国ハロウィン圧死事故で玉川徹氏の過去発言蒸し返される?「警備員を叩いてた玉川がどう思ったか聞きたい」の声も
10月29日に韓国・ソウルの繁華街である梨泰院で発生した圧死事故をきっかけに、過去の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)での同局社員・玉川徹氏の発言が改めて話題になっている。 ハロウィーンを前にし、多くの若者が集まっていた梨泰院。狭い坂道で群衆雪崩が発生したと見られ、150人以上が死亡するという前代未聞の大事故が発生した。 >>ハロウィン圧死事故「間違いなく韓国警察は世界中から批判される」苫米地氏が指摘<< そんな中、改めて注目を集めているのは、今年8月15日放送回で報道した京都・亀岡市内の花火大会でのボランティア警備員の呼びかけを巡る玉川氏の発言。現在、現場取材を中心としてスタジオには不定期に出演している玉川氏だが、この時はまだレギュラーコメンテーターとして、毎日スタジオ出演していた。 3年ぶりに行われた花火大会は混雑を極めた上、JR亀岡駅は線路内に人が立ち入ったとして電車がストップ。そのため、駅は身動きが取れないほど多くの人で溢れ返っていた。そんな中、ボランティアで警備を行っていた男性がマイクで、「具合悪いの、前出て来い! 私の言う通りにしなさいよ」「命を守ってんだ、止まれ!」「子どもが優先だ!」などと強い言葉で人々を誘導。この様子はSNSを通じて拡散されていた。 このボランティア警備員の強い誘導について、玉川氏は「1人の威圧で大勢の人たちがその威圧に基づいて動くというのは、僕はあまり気持ち良くない。例えば多くの人が後ろに呼びかけるような形で全体が整然に動く方がいい」と苦言。さらに、「1人がいくら威圧したって止まらない場合は止まらないので、集団が集団で、波が伝播するように伝わっていくような形が取れないのか」と指摘していた。 当時も批判的な声が集まっていたが、今回の韓国での事故を受け、改めてこの発言が注目されることに。 ネット上からは「あの時玉川が批判してたけど、こういう時に警備員や警察官が命を守ってくれている事に心から感謝したい」「玉川の発言が誤りだったって証明された」「危険を回避するためなら気持ちいい気持ち良くない関係ないのがよく分かった」「亀岡の警備員を叩いてた玉川が梨泰院の事故についてどう思ったか聞きたい」「玉川徹氏、逆張りの王だな」という声が集まっていた。 梨泰院で起きた悲惨な事故に、玉川氏は何を感じたのだろうか――。
-
社会 2022年11月03日 06時00分
女子高生になりすまし、女子高生に話しかけた55歳男が逮捕 過去が原因で厳しい刑罰に
犯罪を何度も繰り返す性犯罪者はいるが、海外では犯罪歴を多数持つ男が、女子高生の制服を着て女子学生に話しかけ逮捕される事件が起きた。 イギリス・ランカシャー州で多数の犯罪歴を持つ55歳の男が、女子高生のコスプレをして学校の前で、同校に通う10〜15歳の少女3人に話しかけ逮捕された。海外ニュースサイト『The Daily Star』と『Daily Mail Online』が10月26日までに報じた。 >>16歳少女を高校に送るふりで強姦殺人 母親の元交際相手に終身刑判決、SNSや検索履歴にも異常性<< 報道によると、男は過去に60件の罪を犯し、22件の有罪判決を受けていたという。犯罪の詳細は明かされていないが、2019年には子どもを性的虐待した罪で18カ月間刑務所にいた。この罪で男は10年間の性的危害防止命令の対象となった。 性的危害防止命令とは子どもの家庭教師として働くことや、インターネットで特定のページを見ることを禁ずる、性犯罪者に科される規制。指定のパソコンに監視ソフトウェアがインストールされ、インターネットの閲覧履歴の削除も禁止される。犯罪者によって規制の内容は異なるが、男の規制の詳細は不明である。 男は性的危害防止命令の対象だった2021年11月、白いネクタイ、ブレザー、スカートの制服姿で学校Aの外で座って待ち伏せ。学校から出てきた10〜15歳の少女3人に「このネクタイは好きか」などと話しかけたそうだ。男の制服は学校Aの制服と同じ、もしくは似たものとみられている。男と少女らに面識はなく、たまたま学校から出てきたと思われる。 少女らは特に男と会話をしなかった。一方で、コスプレを着て学生を待ち伏せしていた男の行動を不審に思った人物から警察に相談があり、男は翌日に自宅で逮捕された。男の寝室からは男が着ていたとみられる制服が見つかった。男は「自分を心地よくするために制服を着ていた」と警察に話した。 2022年10月に男の裁判が行われた。女子高生のコスプレをして女子高生に近づいた事件のほかにも、男が2022年5月に保護施設から逃亡した10代の2人の少年と接触していたことも発覚。男は少年2人を家に連れて帰り、タバコとサイダーを与えたそうだ。男と少年2人は男の自宅で1時間ほど一緒に過ごしたが、その後、少年らは自ら施設に帰っている。男と少年2人に面識はなく、バス停で偶然出会った。少年らは性的な嫌がらせを受けていない。 裁判で男側の弁護士は「もう犯罪は繰り返さない」と主張した。だが、裁判官は女子高生に話しかけた事件と、少年2人を自宅に連れて帰った事件が性的危害防止命令に違反するとして男に16カ月の刑務所行きを言い渡した。なお、裁判官は男が女子高生に関連する衣服を今後一切着用することを禁じたほか、性犯罪者リストに無期限に登録することを命じた。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「制服のコスプレなんて、女子学生に話しかけるためだけにそこまでするのか。気持ち悪い」「55歳なんて明らかに中年の男。そんな人が女子高生のコスプレをしていたら恐怖でしかない」「女子学生にも少年にも男は手を出していない。それなのに刑務所に行くのは厳しい。ほかにも罰せられるべき犯罪者はいるのに」「性犯罪者は繰り返す。おおごとになる前にきちんと刑務所で反省させるべき。裁判官の決断を尊重する」「精神的な問題があるとしか思えない。再犯を防ぐためにも精神面の更生も必要」「一生刑務所にいてほしい」といった声が上がっていた。 たとえ身体的な危害を加えていなくても、過去の犯罪歴もあり男には刑務所行きの刑が下された。今後、重大な犯罪が起こることを防ぐためにも最善の決断だったのかもしれない。記事内の引用について「Sex offender, 55, dressed up as schoolgirl and spoke to kids outside a school」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/sex-offender-55-dressed-up-28332591「Sex offender, 55, is banned from dressing like a schoolgirl - and jailed for 16 months - after he put on a uniform and spoke to three girls outside school」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-11356477/Sex-offender-dressed-schoolgirl-talk-kids-jailed-banned-dressing-uniform.html
-
社会 2022年11月02日 23時00分
兵庫県の51歳男、SNSで知り合った42歳男性をホットプレートで殴り神奈川県にて逮捕
神奈川県横浜市戸塚区の建造物内で、静岡県富士宮市から来ていた42歳の男性を殺そうとしたとして、兵庫県出身で住所不定51歳の男が逮捕された。 男は3月16日午後11時から翌日17日午前8時過ぎにかけ、戸塚区舞岡町の建造物内で、富士宮市から来ていた男性に対し、ホットプレートで頭を殴ったうえ、首を絞めるなどして殺害しようとした。2人はSNSを通じて知り合ったそうで、口論になったとのこと。現状、それ以上の関係性はわかっていないが、何らかのトラブルに発展した可能性が高い。 >>65歳男、海の家に酒を持ち込み注意され店員を暴行「呼び捨てにするな」被害者は全治8週間の重傷<< 1日になり、警察が男を殺人未遂の疑いで逮捕する。取り調べに対し、男は「暴行したことは間違いない」と容疑を認めているが、「そんなに大きな怪我をしたようには思えなかった」などと話しているという。被害男性は左手の中指を骨折する怪我を負ったが、命に別状はなかったとのことだ。 この事件に、ネット上では「何があったんだろう。SNSで51歳と42歳の男が会っているなんて、犯罪を企てていたのではないか」「ホットプレートで殴るという行為が異常すぎる。力はあったんだろうが」「ホットプレートに熱はなかったのだろうか。火傷をしそうだけど」「食べ物の恨みかもしれない」などの声が上がる。 また、「なぜ兵庫と静岡の人間が神奈川で会うのか。しかもSNSとは意味がわからない」「本当に短気で凶暴だな」「SNSで出会って喧嘩するのは別に良いが、犯罪をするのはやめてくれ」という指摘も出ていた。
-
-
芸能 2022年11月02日 22時30分
遠藤憲一「初対面って感じがしない」奈緒とCM共演「親戚のように接してくださる」と息ピッタリ
俳優の遠藤憲一と女優の奈緒が1日、都内で行われた「三井ダイレクト損保テレビCM発表会」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 新CMで2人は商品のコンセプトとなる「つよい」「やさしい」を仲良く表現。三頭身の妖精に扮する場面もある。遠藤は撮影を振り返って、「保険のCMだから硬いCMなのかなって思ったら違っていた。奈緒さんとの共演も嬉しかったです」と満足そうな表情。奈緒についても「奈緒ちゃんはポーズを決めたり、妙な動きを考えるのが上手」と絶賛する。2人は過去にも共演経験があると言い、遠藤は奈緒の印象について「初対面って感じがしないタイプで、親戚の姪っ子に会うようなそんな気分になる」と話す。 奈緒も「保険のCMでも三頭身になりますって聞いて、どんなCMになるんだろうって。エンケンさんと妖精になるって聞いて、面白いなって思いました」とCM撮影を回顧。「2人並んでいる姿が可愛いんじゃないかなって気に入っています。(遠藤は)親戚のように接してくださるんです。楽しかったです。とってもチャーミングなコマーシャルを作れたと思います」とこちらも満足げ。 遠藤はそんな奈緒を「ドライブに連れて行くならどこへ?」と質問を受けると、「北海道かな」とコメント。「北海道が好きで、若い頃からバイクでツーリングしたり牧場でバイトしたりしていたんです。北海道にツーリングに連れて行きたい」と嬉しそうに話す。「女房の実家のニセコの雪はパウダースノーって言うくらいスベスベ。触ったらビックリする雪で……」と夫人の実家のある北海道の魅力も奈緒に紹介した。 CMの内容に絡め、「強さとは何か?」がトークのお題に上がると、遠藤は「常々思うのは自分の理想でもあるんですけど、心の強い人には叶わない。子どもを後ろと前両方に乗せてるお母さんを見ると、エネルギーを感じる。子どものために生きる、自分もそういう揺るがない心の強い人になりたい」とコメント。 奈緒は「優しさ」について問われ、「人に優しくするためには強い部分を持たないといけないんです。見返りを求めずにどれだけ相手に優しくできるか」と持論を展開。「でも、自分に優しくあることも大切」と述べ、「自分にどれだけ優しくできるかをやった上で、初めて相手にも優しくできるんじゃないかなって思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年11月02日 22時00分
タッキーの退社で猛烈なSnow Man推しはストップ?「滝沢歌舞伎」公演も未定に
ジャニーズ事務所が1日、公式サイトで滝沢秀明副社長の退社および、滝沢氏が兼任したJr.の育成やプロデュースを行う関連会社「ジャニーズアイランド」の新社長に元V6・井ノ原快彦が就任したことを正式に発表した。 一部スポーツ紙によると、滝沢氏のライフワークとしてきた舞台「滝沢歌舞伎」も退所の影響を受け、存続が危ぶまれているのだとか。 >>爆問太田、「タッキータイタン来るかもしれない」事務所の若手育成担当をオファー?<< 06年から滝沢氏が主演・演出をこなし、「腹筋太鼓」などの名物演目を生み出した人気舞台で、滝沢氏が表舞台を引退した後の19年からは人気グループ・Snow Manが主演を引き継ぎ、今年4~5月の公演は全日程即日完売の大盛況ぶり。 滝沢氏は報道陣に対して、「来年は海外公演も実施したい。アジアで考えています」と宣言していたが、退社によって公演の存続が危ぶまれているのだとか。 来春の公演を予定していたが、製作の松竹関係者は「今後の公演予定は決まってません。これから検討していきます」とコメントしたというのだ。 「演者のSnow Manには滝沢氏からしっかり〝継承〟されているが、毎回、演出を細かくチェックして、回を重ねるごとにクオリティーが高まっているのは滝沢氏のおかげ。後任の井ノ原に同じことができるとは思えないので、公演自体がなくなるのでは」(芸能記者) 同舞台は、Snow Manの人気を押し上げることにひと役買っていたが、滝沢氏の退社により、Snow Manの猛プッシュもなくなりそうだという。 「滝沢氏のお気に入りのSnow Manは〝タキニ〟と呼ばれ、露出が多かったこともあって人気グループに。しかし、ジャニーズの上層部はそんな状況を好ましく思っていなかったので、Snow Manもほかのグループと同等に扱われることになるだろう。ファンにとってはもどかしい状況になるのでは」(テレビ局関係者) Snow Manのメンバーたちの間には、今回の退社劇に大きな衝撃が走っているはずだ。
-
-
芸能 2022年11月02日 21時00分
『モヤさま』の放送に練馬区民がショック「よっぽど何もないのか」撮れ高足らずでまさかの編集に
11月1日に放送された、テレビ東京系のバラエティ番組『モヤモヤさまぁ~ず2』で発生した前代未聞のハプニングが話題になっている。 この日『モヤさま』は、東京の練馬駅周辺をさまぁ~ずと田中瞳アナウンサーがブラブラする内容が放送された。 さまぁ~ずと田中アナは、練馬区名物の練馬大根の収穫を体験したり、編曲のプロがいる音楽教室、ダジャレが得意なアジフライ専門店、看板犬のいるペット同伴のできるカフェ、メニューのやたら多い喫茶店などに入店。 >>原因はさまぁ〜ずの面倒な性格? 『モヤさま』突然の「代打アシ登場」に視聴者騒然<< 夜遅くまでロケは続き、さまぁ~ずと田中アナは解散となったのだが、編集段階になり「前代未聞の事件」が発覚したという。 なんと、この日の撮れ高が足りなさすぎて、残り10分間の放送尺が丸々余ってしまったのだという。 そこで、『モヤさま』スタッフは過去のVTRストックから、番組が発掘したレジェンド素人「井戸おやじ」の名場面集のほか、田中アナの『モヤさま』アシスタント就任3周年を記念した名場面集など、急遽の穴埋めVTRが放送されたのだ。 『モヤさま』では同様のハプニングは十数年ぶりだと言い、よほど撮れ高が足りない収録だったと思われる。 もっとも、熱心な『モヤさま』ファンとしては、過去の名場面や初々しい田中アナの姿が見れるなどプラスの面もあったが、堂々と「撮れ高がない」と断言されてしまった練馬区民はショックだったようで、「練馬は撮れ高が不足する街なのか」「練馬駅周辺が何もないみたいじゃないか」「区民としては寂しい」「練馬はよっぽど何もないのか」「もっと色々探してほしかった」といった声が相次いでいた。 2007年から続く何気に長寿番組な『モヤさま』だが、このような初歩的な失敗もあるのだ。
-
社会 2022年11月02日 20時00分
39歳男、警察官に尿をかけ木刀で殴り逮捕「男が隣の家の塀を壊した」通報受け捜査中だった
静岡県静岡市葵区で、警察官に尿をかけたうえ木刀で盾を殴ったとして、39歳職業不詳の男が公務執行妨害の疑いで逮捕された。 男は10月31日午後10時頃、「男が隣の家の塀を壊した」という通報を受けて周辺を捜査していた警察官3人に対し、瓶に入れた尿をかけたうえ、警察官が持っていた盾を木刀で殴る。まもなく公務執行妨害の現行犯で逮捕された。現在のところ、男の認否は明らかになっていないが、実際に警察官が被害を受けており、行動は事実である可能性が極めて高い。 >>41歳ラーメン店経営者男、居酒屋の会計時に揉めて大暴れし逮捕<< 隣家の塀を壊したうえ、駆けつけた警察官にあらかじめ用意していたものと見られる瓶に入った尿をかけ、さらに木刀を振り回して盾を殴りつけるとは驚きである。この男が近隣に迷惑をかけ続けている可能性もゼロではないだろう。 驚愕の事件に、ネット上では「警察官がかわいそう。盾を持っているということは、かなり凶悪犯という連絡を受けていたのでは」「こんなことをする男が隣に住んでいたら、近所の人たちも困っていることだろう」「世も末だよね。こういう凶暴性を持った人間は、今後何をやらかすかわからない。なんとしないといけないと思う」「適切な治療が必要でしょう。こういう人物が医療を受けずにのさばっているのが恐ろしいよ」と驚きの声が上がる。 一方で、「小便を瓶に入れて持っていたということなのだろうか。それも異常では?」「小便を瓶に入れ、コレクションしていたということか。絶対に近づきたくない人物」「木刀に小便、警察に攻撃する人間性。ひどすぎるよ」という指摘も出ていた。
-
スポーツ 2022年11月02日 19時30分
巨人・原監督が大城に激怒「真剣に考えろ!」 生意気な一面暴露し驚きの声、試合中の説教もスルーされた?
元プロ野球選手・岡崎郁氏(元巨人)が1日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、巨人・原辰徳監督が登場。動画内での発言がネット上で話題となっている。 今回の動画で原監督は10月20日に行われた今年のドラフト会議の感想や、高松商高・浅野翔吾をドラ1指名した意図を明かし、その後には岡崎氏の巨人スカウト部長時代(2017-2019)にドラフト指名した選手の評価などを話した。 >>巨人・原監督、ドラ1抽選後インタビューに「いつまで喋るんだ」と批判 14年ぶりの当たりクジに大興奮?<< 注目が集まっているのは、2017年ドラフトで3位指名したプロ5年目・29歳の大城卓三にまつわる発言。大城はプロ1年目の2018年から長打力のある捕手として一軍に定着しており、今季は「115試合・.266・13本・43打点」と本塁打、打点でキャリアハイの数字をマーク。原監督は「大城は今年.270近く打った。捕手で(は)大したもんですよ」と打撃面の成長を高く評価した。 ただ、原監督はその後「我々がバーッと『何をしてんだ、こうでこうでこうじゃないか!』っていうふうに怒ったとしても、なんくるないさみたいな顔をしてるからね。『お前真剣に考えろよ!』みたいな(気持ちになる)」ともコメント。大城が沖縄出身であることも絡めて、助言や苦言を聞き入れない節があると苦笑い交じりに明かした。 原監督のコメントを受け、ネット上には「大城ってそんな生意気な態度してるのか」、「よくも悪くもメンタルが強いってことなのか…?」、「大学(東海大学)の大先輩でもある原監督を舐めるのは度胸あり過ぎだろ」、「暖簾に腕押しみたいな態度をとられると指導者としては大変だろうな…」といった驚きの声が上がった。 今回話題となった大城は、過去にも原監督に対する言動が話題となったことがある。2020年9月には球団公式インスタグラムで、東京ドームでの練習中、大城が原監督の座席に座りバットを磨く様子を収めた動画を「確信犯」、「強心臓」といったハッシュタグを添えて投稿。2022年8月には試合中にベンチ内で原監督の話を聞いている最中、目線を外しながら水を飲む様子を捉えた映像を現地ファンがSNSに投稿。他のファンによって広く拡散されている。 一部からは「捕手は何かと叩かれがちだし、これぐらい態度デカい方がいい」という意見も上がっている大城。元々、大らかでマイペースな性格の持ち主として知られているが、試合の責任を問われがちな捕手としてはプラスに働いているのではとみているファンもいるようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について岡崎郁氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/c/asuaka読売ジャイアンツの公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/yomiuri.giants/
-
芸能 2022年11月02日 19時00分
M-1、ぼる塾やすゑひろがりず、四千頭身ら人気芸人が軒並み落選! 知名度の高さが災いした?
1日、漫才頂上決戦『M-1グランプリ2022』3回戦を突破したコンビ・トリオが発表された。 合格者は、真空ジェシカ、コロコロチキチキペッパーズ、ゆにばーす、EXIT、ランジャタイ、ミキ、ニッポンの社長、金属バット、ビスケットブラザーズ、見取り図、マユリカ、ロングコートダディなど、テレビでも人気の芸人から実力派まで、順当に勝ち上がった。 >>『M-1』ファイナリスト、今年は関西勢に注目? 劇場で話題になっているコンビは<< そんな中で、メディア露出の多い芸人や『M-1グランプリ』、『キングオブコント』のファイナリスト経験者が落選する事態に。宮下草薙、ぼる塾、エルフ、鬼越トマホーク、すゑひろがりず、レインボー、四千頭身、バンビーノ、ティモンディなど、お笑い好きはもちろん、テレビウォッチャーなら一度は目にしたことがあるような知名度の高い芸人が落ち、SNSも「悲しい」「シビアな審査になってるな」と、厳しい予選だと痛感しているようだ。 「たとえネームバリューがあっても、その日の出来が悪ければ落ちてしまうのが、同大会。笑いの量も大切ですが、そこには技術力や人気ではないボケの“本当の”面白さなどが加味されて審査されていくわけです。中でも、今回顕著になっているのが、フォーマットがある漫才をしている人気芸人の落選ですね。宮下草薙であればネガティブ漫才、ティモンディだと高岸宏行のキャラを押し出した漫才、ぼる塾は、きりやはるかが振って、あんりが厳しいツッコミを浴びせ、田辺智加が落とす……という形など、全て彼らのキャラクターがテレビで反映されていますし、フォーマットを作ってしまったがために、観客に“飽き”が来ている。『M-1』は、新しい漫才を求める傾向が強いため、落ちるのは致し方ないと思います。すゑひろがりずや四千頭身も、期待値が高い分、それを超えて行かないと勝ち上がることは難しい。予選で勝ち上がった人気漫才師は、そのハードルを超えたということなのでしょう」(芸能ライター) 準々決勝は12、13、15、16日に開催。総勢116組がセミファイナリストになるべく、しのぎを削る。
-
-
芸能 2022年11月02日 18時30分
ぺこぱのスケジュールを赤裸々に公開! 松陰寺とシュウペイ、収録の合間の過ごし方に個性? あの、元SKE須田亜香里ら『ZONe』広告登場
お笑いコンビ・ぺこぱ(シュウペイ、松陰寺太勇)が、11月1日より掲載されている新発売されたエナジードリンク『HYPER ZONe』の広告企画「#みんなハイパー忙しすぎでは」に登場した。 >>全ての画像を見る<< エナジードリンク「ZONe ENERGY」は1日より、蓋つきボトル缶『HYPER ZONe』を発売。発売に合わせ、お笑い芸人・タレント・スポーツ選手など、多様なジャンルで活躍する忙しい人たちのスケジュールを、交通広告で公開する「#みんなハイパー忙しすぎでは」企画が同時スタート。企画には、ぺこぱをはじめ、歌手のあの、元SKE48の須田亜香里、Da-iCEの岩岡徹、プロサッカー選手の南野拓実、YouTuberグループ・ばんばんざいのぎし、コスプレイヤーの桃月なしこの他、現役大学生やリモートワーカーなど、計15名が参加している。 広告では、早朝から作業をしたり、いくつもの予定が重なっていたり、分刻みの移動があったりと、それぞれに大忙しだった日の「本物のスケジュール」を掲載。松陰寺は、番組収録2本と深夜ラジオ出演、合間の時間でニュース視聴など、メイクのタイミングまでわかる細かいスケジュールを公開している。 松陰寺は自身のツイッターに「い〜や、忙しいということはそれだけ充実しているということだ! ゼッフィネーース!!!」と投稿。シュウペイは、同様の番組出演がありながらも、スキマ時間を美容に費やすという、相方とは違う個性が垣間見えた。「ボケも美容ももっと頑張りたい充実した忙しさには、HYPER ZONeで決定的ーーーー!!」と商品をアピールしている。 また、あのは「なんと渋谷駅にぼくの一日のスケジュールが晒されてます。見に行ってみて、Ne」とコメントしている他、11月1日に13年間所属したグループを卒業したばかりの須田は同日に「今日卒業公演をしたら、明日から“元アイドル”になりますが、これからも忙しさからは卒業しません!応援よろしくね」と投稿している。 広告は、渋谷駅をはじめ、ビジネスワーカーが多い六本木駅・秋葉原駅・池袋駅で展開。他にも、大学生が多く集う明大前駅・高田馬場駅・湘南台駅など計11か所で、6日まで掲出されている(渋谷駅のみ15日まで)。 また、2日よりプレゼントキャンペーンも実施中。『ZONe ENERGY』の公式ツイッターアカウントをフォローし該当ツイートをリツイートすると、『HYPER ZONe』1ケースが抽選で当たる。公式サイト:https://zone-energy.jp/公式ツイッターアカウント:https://twitter.com/zone_energy_jp
-
芸能
「勉強して参ります」林家三平が『笑点』卒業、“視聴者からのいじめ”問題視する声も
2021年12月20日 19時00分
-
芸能
JO1、映画公開決定! デビューからこれまでの秘蔵映像満載のドキュメンタリー、未完成な11人の軌跡に迫る
2021年12月20日 18時45分
-
芸能
『真犯人フラグ』が1部最終回も「うんざり」の声 ミスリード狙いが多すぎて『あな番』以下の評価?
2021年12月20日 18時00分
-
スポーツ
DeNA・三浦監督、今シーズンは「競争が少なかった」? オフの大型補強で戦力アップに期待
2021年12月20日 17時30分
-
芸能
虹コン・蛭田愛梨、17歳の大人なビキニ姿で『B.L.T.』登場! 表紙は乃木坂46新成人の久保史緒里、阪口珠美、中村麗乃が振り袖姿を披露
2021年12月20日 17時15分
-
芸能
坂上忍、バラエティの“エグい”演出に「俺は絶対乗らない」発言が物議「『ブスが嫌い』は本心?」
2021年12月20日 17時00分
-
スポーツ
中日・立浪新監督の発言に疑問の声「やる前から決めつけるのは違う」 オリ・山本に新球習得は不要? “無双ぶり”から賛成も
2021年12月20日 15時30分
-
芸能
高速バスで盗撮、運転手にもイチャモン?“整形男子”アレンがトラブル明かすも「モラルない」「自分勝手」批判集まる
2021年12月20日 13時45分
-
社会
玉川徹氏「水際対策の意味がない」沖縄米軍基地クラスターに怒り「米軍基地がオミクロンの最初の発生源に」
2021年12月20日 12時25分
-
芸能
板尾、優勝者に「お前不届き者やな!」賞金100万円ゲットのソラシド本坊「借金は返したくない」
2021年12月20日 12時00分
-
社会
『サンモニ』涌井教授、メディアの政治的主張「公平でなくてもいい」発言で物議
2021年12月20日 11時55分
-
スポーツ
スターダム朱里が赤いベルト挑戦直前に3人掛け圧勝「この勢いのまま赤いベルトを絶対私の腰に巻きます」
2021年12月20日 11時30分
-
スポーツ
広島・鈴木がマイナー行きに? 現地メディアが指摘、交渉遅延がもたらす最悪の事態を本人も危惧か
2021年12月20日 11時05分
-
スポーツ
東京女子・プロレス大賞新人賞受賞のSKE48荒井優希「ここからもっとプロレスにしっかり向き合う」
2021年12月20日 10時50分
-
芸能
神田沙也加さん死去の報道に暴言、一部SixTONESファンの暴走でラジオ公式ツイッターが謝罪する事態に
2021年12月20日 10時15分
-
芸能
広末涼子『MajiでKoiする5秒前』歌うの恥ずかしい? CMきっかけで歌手活動に期待か
2021年12月20日 07時00分
-
社会
Withコロナが進む欧州、オミクロンに関心はない?「インフルエンザのような感覚」という声も
2021年12月20日 06時00分
-
芸能
『M-1』優勝は最年長・錦鯉! 長谷川が大号泣のワケ、「もう辞めようかなと…」相方への感謝も明かす
2021年12月19日 23時10分
-
ミステリー
シンクの下に未来へつながるトンネルがあった!?未来の自分と会った男、TikTokに現る
2021年12月19日 23時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
