-
芸能 2014年10月20日 11時45分
南野陽子の夫にまたまた浮上した金銭トラブル
11年3月に4歳年下のIT関連会社社長と結婚した女優の南野陽子だが、夫に金銭トラブルが浮上していることを、発売中の「週刊ポスト」(小学館)が報じている。 南野は11年3月3日に“ひな祭り婚”。その際、南野は結婚会見で、推定価格10000万円以上の結婚指輪を披露し“セレブ婚”として話題になっていた。 ところが、その後、南野の夫が社長をつとめるとされる会社の実態がなく、さらには知人との間で4.8億円をめぐる金銭トラブルを抱えていることが発覚。にもかかわらず、その後、イベントに登場した南野は「正直彼がかわいそうだと思うことも多い」とコメントし擁護していた。 「南野サイドは夫と10年9月から交際し“スピード結婚”したと発表。ところが、女性誌などで、夫が10年12月に前妻と離婚していたことが発覚。“略奪婚”ではと言われていた」(週刊誌記者) いまだに、夫の金銭トラブルが解決したという話は聞こえてこないが、そんな中「ポスト」に40代半ばの女性が、南野の夫から290万円がいまだに返済されていないことを“告発”している。 女性によると、南野の夫とは09年に知り合い、仕事の相談などで頻繁に会う関係になったという。翌年4月、南野の夫がグアム旅行に行く際、女性のクレジットカードを持ち出し、後日、届いた請求額は200万円超。カードを返してもらった翌月にも50万円近い請求が来たそうだが、女性が南野の夫と南野の交際を知ったのはその直後。南野との結婚1か月前になんとか290万円の借用書にサインをさせたが、いまだに未返済だというのだ。 「未返済分が南野とのデートに使われているとしたら大問題。おそらく、夫は収入がない状態のようで、それでも離婚する気がないのならば、南野が相手側に弁済するのが筋なのでは」(芸能記者) このままだと、南野の仕事に少なからず悪影響を与えることになりそうだ。
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
やっぱりあのメンバー? AKB48グループ 最重量王が決定
アイドルグループ、SKE48の冠番組「SKE48 エビカルチョ!」で、「AKB48グループ 最重量王は誰だ?」という企画が開催された。 体重の比べ方は、対決するメンバーがシーソーに乗り、どちらに傾くかで決定するというもの。まず、SKE48の代表となった大場美奈がHKT48・NMB48の代表となった村重杏奈と対決すると、村重の勝利。続いて、村重がAKB48の代表である内田眞由美と対戦。これは内田が勝利し、結果、内田眞由美がAKB48の最重量王と認定された。 しかし、その後、過去に番組の企画で体重計に乗り、衣装込みで「57.5キロ」であった島田晴香が「デブキャラを死守したい島田」とのテロップとともに登場。まずは同期である大場との“夢の対決”に挑み、見事に勝利。続いて、さきほど最重量王となった内田と対戦すると、これにも圧勝した。終始、観戦していた松井玲奈には、「何回もやったけど、ドンっていうの島田ちゃんだけ」と言われていた。 島田は最後に、「もっと重いやついるでしょ。絶対! (山内)鈴蘭とか連れてこいよ」と、今後の対戦相手を指名した。
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
フジ新番組「ヨルタモリ」 賛否両論「かなり笑える」「2度と見ない」
19日、フジテレビの新番組「ヨルタモリ」がスタートした。タモリの同局出演は「笑っていいとも!」以来で、女優の宮沢りえもバラエティ番組で初レギュラーを務めるため、放送前から話題となっていた。 番組は、宮沢がママを務めるBarにタモリがお客として訪れ、ゲストとトークを展開するという設定。作曲家の大友良英、作家の能町みね子が初回のゲストとして出演し、タモリと音楽や着物の話題で盛り上がった。また、タモリは偽フラメンコ歌手やハエに扮したコントも披露した。 ネット上は「かなり笑える」「めちゃくちゃ面白かった」「タモリさん弾けてたな」「これからの楽しみできた」など番組を評価する意見が多数上がっているが、一方で「2度と見ない」「タモリの芸がメインというのはもうキツイ」「宮沢りえが面白くない」「奇跡的なクソつまらん番組」など酷評する声も上がっている。 同番組は、関東地区で平均視聴率6.6%を記録(ビデオリサーチ調べ)。日曜日の深夜枠(23時15分〜)なだけに、まずまずのスタートを切ったのではないだろうか。
-
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
乃木坂46、アンダーライブセカンド・シーズン千秋楽 伊藤寧々が卒業
10月19日、乃木坂46のアンダーライブセカンド・シーズンが千秋楽を迎えた。今年6月に初めて開催されたアンダーライブの第2弾として行われた今回の公演は、12日間、18公演+スペシャル公演、全19公演にわたって開催され、全公演ソールドアウトを記録する大盛況のイベントとなった。 最終日のこの日は、ライブ本編終了後に、約1時間のスペシャル公演も実施。アンダーライブセカンド・シーズンを最後に、「卒業」が決定している、1期生の伊藤寧々を、メンバーとファンが一体となり盛大に送り出した。 ライブのオープニングを告げる『Nogizaka Overture』が流れ、曲にあわせてメンバーが登場すると、観客の振るサイリウムの色で会場全体が美しく彩られた。 最新のアンダー曲、『あの日 僕は咄嗟に嘘をついた』からライブはスタートすると一気に会場の熱気は最高潮。ライブ中盤「涙がまだ悲しみだった頃」の曲が始まると伊藤寧々がセンターとなり、会場全体がオレンジとピンクのサイリュームに彩られメンバーも涙をながしながら感動の熱唱を行った。 アンコールでは、最新のシングル『何度目の青空か?』を披露。選抜メンバー顔負けの息の合ったパフォーマンスに会場は大いに盛り上がった。その後、『乃木坂の歌』でライブは締めくくられた。幕が下りた後も、場内は「乃木坂46コール」が鳴り止まなく、ダブルアンコールで再びメンバーが登場。今回アンダーライブのセンターを務めた井上小百合が「この2週間、ここに居る皆様のおかげで走りきる事ができた。これからも、乃木坂46をよろしくお願いします」と語った。 スペシャル公演の一人MCコーナーでは、伊藤寧々が務めることになったと思いきやサプライズにて“ねねころを送る会”が行われた。伊藤寧々の母からの手紙や、メンバーからのメッセージボードが渡されると会場全体が感動に包まれた。 卒業となる伊藤寧々から「乃木坂46のスターティングメンバーとして3年間活動できたことは私の誇りです。ファンの皆さんにアイドルになるという夢を叶えてもらいました。メンバー、ファンの皆さんと会えたことすごくすごく幸せです」語りアンダーライブセカンド・シーズンの幕を閉じた。 今回のアンダーライブを通して、また一回り成長した乃木坂46。今後は、実力を増すアンダーメンバーにも注目したい。
-
アイドル 2014年10月20日 11時45分
NMB48藤江れいな 主演作は卒業する山田菜々に見てもらいたい!!
映画『いつかの、玄関たちと、』の初日舞台挨拶が18日都内で行われ、主演のNMB48・藤江れいな他、橘麦、木下ほうか、山村美智、勝尾麻結奈、五十嵐康陽、さらば青春の光の森田哲矢、阿藤快と勝又悠監督が登壇した。 同作品は、藤江が演じる18歳の女子高生・大塚あやめが、親もとを巣立ち成長していく姿を映し出す作品となっており、藤江は、「自分の気持ちを素直に出さない女の子で、わたしとは違う部分もあるなって思いましたが、家族を大切に思う気持ちは一緒でした」と演じた主人公について語った。 さらに本作の見どころを藤江は、「違う環境でこれから頑張るぞという人にぜひ見てもらいたい」とアピール。最近NMB48からの卒業を発表した山田菜々に、「菜々ちゃんとかにも見てもらえたら、きっといろんなことを思ってもらえると思います」と語った。 森田は、映画にほとんど出演時間がないにも関わらず呼ばれたとのことで、「1分も出てないのに、なぜこんなところにいるのかよく分からないんですけど…」と話し、今月13日に行われた「キングオブコント2014」で下ネタをいってしまい物議をかもした件について話しになると、壇上で下ネタを連呼。藤江から「小さい子も見ていそうな時間なのによくやったなって思った」とツッコまれ、場内の笑いを誘った。(斎藤雅道)
-
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
ローラ 「ティファニー新宿店」のオープニングセレモニーに登場
タレントのローラが19日東京・新宿でグランドオープンした旗艦店「ティファニー新宿店」のオープニングセレモニーに出席した。 ローラは胸元を強調した白いロングドレスにティファニーのジュエリー総額約5300万円を身に着け優雅に登場、「すごく今日はふんわりしてとても良い感じだったよ。オープンしておめでとう!」とニッコリ。 以前事務所の社長からティファニーのネックレスをプレゼントされたが2度も紛失してしまったという。「苦い思い出ですね。アクセサリーを色々な所に置く癖があるのでそれからは同じ所に決めてます〜」とあっけらかん。 ティファニーブランドについて「自分の中では特別の時に着けるブランドです。もう1つ上の女性になった気分になるのよ。あ〜格好いいこと言っちゃた」と超御機嫌。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
HKT48 若田部遥の不敗神話 途切れる
元ダイエーのエース・若田部健一氏の長女でHKT48の若田部遥の不敗神話が途切れた。 パ・リーグ、クライマックスシリーズファイナルステージ第5戦のソフトバンクVS日本ハム戦のレポーターを担当した若田部遥。これまで、「TOKYO MX」で父との「父娘中継」がソフトバンクの8勝1分けと「不敗神話」を誇っていたが、この日のファイナルステージ第5戦は4-6で逆転負け。若田部親子にとって“初黒星”となった。
-
社会 2014年10月20日 11時45分
東京都の公立小学校副校長が教育実習生に“生脱ぎパンスト”をおねだり
東京都教育委員会は10月16日、教育実習生だった女子学生から、使用済みのパンティストッキングを購入したなどとして、多摩地区の公立小学校の男性副校長(57)を、停職6カ月の懲戒処分にした。都教委が「セクハラにあたる」と判断した。副校長は同日付で退職した。 都教委によると、副校長は昨年10月7日夜、同年5月に教育実習に来ていた20代の女子学生を居酒屋に呼び出し、「口は堅い方か」と前置きした上で、「ボランティアをしてほしい。知り合いの老人に頼まれた」と切り出し、履いていたストッキングを売るように頼んだ。 いったん、女子学生は断ったが、「コンビニで買えばいいじゃないか」などと言って押し切り、トイレで脱いだストッキングを受け取り、現金5000円を渡した。その後、コンビニで新しいストッキングを買わせた。 さらに、副校長は同月10日夜には、カラオケ店に呼び出し、「退職後はマッサージ師になりたい」などと言って、女子学生に断られたのに、右手で左肩や首をもんだり、左腕を触ったりした。その際にも、再度ストッキングを売るよう頼んだが、断られた。 女子学生の実習期間は終わっていたが、「プールの授業を手伝ってもらったバイト代の明細を渡し忘れた」「相談にのりたい」などと言葉巧みに誘い出していた。 女子学生が所属する大学に「セクハラではないか」と相談。今年1月、大学を通じて小学校長に連絡があり発覚した。 都教委の調査に対して、副校長は「個人的に親交を深めたいという気持ちがあった。教員志望の若い子なので、アドバイスができればと思った」と弁明しているという。ストッキングを購入することがアドバイスになるとはとても思えないが…。(蔵元英二)
-
その他 2014年10月20日 11時00分
専門医に聞け! Q&A 薬を減らしたいときは…
Q:高血圧で内科、腰痛で整形外科、前立腺肥大で泌尿器科、花粉症で耳鼻科に通っています。各科で4〜5錠処方され、薬は計20個以上にも上ります。副作用が心配ですし、薬を減らしてもらいたいのですが、よい方法はありませんか。(59歳・新聞販売店経営) A:いろいろな病気があり、各科目を受診すると、薬が十数種類から数十種類にも上ることになります。なぜ、各科の専門医はたくさんの種類の薬を処方するのでしょうか。私は、研修医のときは心臓外科、医局に入局してからは消化器内科が専門でした。その経験から説明しましょう。 心臓外科に関しては、狭心症で入院し、心臓カテーテルや点滴治療の治療を受け、治癒した患者さんの場合。医師は、再び狭心症で病院へ運びこまれることがないようにと、ニトロ剤や抗凝固薬複数を処方します。ある1種類の薬8錠を一日4回に分けて服用するよう指示されることもあり、そのとおりに飲まないと“心筋梗塞になる”と、少し脅されます。 また、消化器内科では、消化器潰瘍で吐血して入院した患者さんの場合。治療を受け潰瘍が治癒すると退院しますが、抗潰瘍薬を処方されます。そして「この薬は一生飲み続けると思ってください」と医師に言われます。理由を聞くと、「二度と吐血して入院することがないようにするため」と言われるでしょう。●薬を減らしたいなら、自分から申し出る方法もある 以上のように、再発予防のためと称してさまざまな薬を処方するのです。しかし、患者さんにすれば、病気は治ったのに、半年、一年たってもいっこうに処方される薬が減らないと、それを疑問に思います。副作用も気になるでしょう。薬の相互作用による副作用もあるかもしれません。 では、薬を減らしたいとき、どうすればよいか。患者さんの側からのアプローチが有効な場合があります。「先生、調子がよいので、少し薬減らしてみたいのですが…。減らしてもし調子が悪ければすぐに言います」といった感じの言葉で相談するとよいでしょう。 自宅からさほど遠くない診療所をかかりつけ医として持ち、少なくとも2週間に一回は通院できる環境にするのがよいと思います。相性がよい先生を探し、何でも相談できる関係を築ければ理想的です。そういう医師を持つことが薬漬けにならない第一歩でしょう。牧典彦氏(小山病院院長)自律神経免疫療法(刺絡)や加圧トレーニング、温熱療法、オゾン療法など保険診療の枠に捕われずベストな治療を実践。小山病院(大阪市東住吉区)院長。
-
-
芸能 2014年10月19日 20時00分
独占キャッチ! ベッキーとオードリー・若林正恭に熱愛説
芸能界を揺るがす大物カップルの存在が明らかになった。好感度タレントのベッキー(30)とお笑いコンビ『オードリー』の若林正恭(36)が結婚を前提に愛を育んでいるという。キー局のバラエティー番組プロデューサーの証言だ。 「テレビ界では知る人ぞ知る有名な話です。実は、ベッキーと若林はスタッフらに関係がバレていないと信じ切っている。だから2人がバラエティーなどで共演すると、時たま見せるアイコンタクトや互いを思いやるコメントを聞くとこっちが赤面してしまうんです」 そもそも、2人が知り合ったのは'08年6月。『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ)の若手芸人がネタを見せるコーナー“おもしろ荘へいらっしゃい!”。 「『オードリー』のファンとして登場したのがベッキー。初共演したときからベッキーは若林が『タイプ』と公言していた。若林の童顔とニヒルなコメントがベッキーのツボにハマったそうです」(制作プロデューサー) 実際に2人が付き合いだしたのは、それから6年後のこと。今年3月に放送された『日曜×芸人』(テレビ朝日)の共演を機に関係が急展開したという。 「フリートークでベッキーが電子レンジの購入を検討していることを知ったザキヤマこと山崎弘也が、若林も連れて一緒に買い物に行こうと誘ったそうです。実は、若林は6年前に共演したときからずっとベッキーが気になっていた。その話をザキヤマは知っていたんです。先輩として背中を押したわけです」(関係者) ベッキーは仕事や私生活で悩みを抱えていた。 「売れっ子ですが、仕事面で密かに悩んでいたんです。30歳になったベッキーがいつまでも“元気キャラ”をウリにできない。女優業もキャラの濃さが仇となり、どんな役を演じてもベッキーにしか見えない。このままだと、いずれ視聴者に飽きられる危機感で焦っていた」(事情通) さらに、プライべートでは親友の上戸彩が『EXILE』のHIROと結婚してしまったばかりか、昨年10月には一部週刊誌で同メンバーのMAKIDAIとの熱愛話が報じられた。 「ベッキーは本当に落ち込んでいた。なぜデタラメな話が出てきたのか理解に苦しんでいたそうです。そんな彼女の心の隙間に若林がうまく潜り込んだわけです。本当にいじらしいと思うのは、売れっ子の2人ですからね。必ず何かのバラエティーで共演するんです。するとベッキーは必ずぶっきらぼうな声で『若林』と呼び捨てにする。一方の若林は恥ずかしいのか、絶対に番組の中でベッキーにボケをかまさない。でも、スタジオを出るときは必ず一緒に楽屋に帰って行くんです」(お笑い関係者) 一方ではこんな声も。 「確かに、ベッキーと若林は仲がいいが、友達以上、恋人未満のはず。理由ですか。実は、ベッキーは異性に興味がないという噂が飛び交うほど男っ気がありません。むしろ同性との関係が有名なんです」(事情通) 若林ベッキーとなるか。
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分