-
スポーツ 2018年06月14日 06時40分
MITB直前、中邑がジェフとドリームマッチ実現も反則負け!アスカ、ヒデオ王座へ前進
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間13日、テネシー州メンフィスで主力ブランド、スマックダウンを開催した。これがPPV『マネー・イン・ザ・バンク(MITB)』前の最後の大会。タイトルマッチの前哨戦はいずれも緊張感あふれるものとなった。 MITBで、ラストマンスタンディングマッチでWWE王座戦に挑戦する中邑真輔は、US王者ジェフ・ハーディとノンタイトルで対戦。ジェフはROHヘビー級王者時代、1.4東京ドーム大会で来日し、ブレイクする前の内藤哲也と対戦している。このカードも日本のファンにとっては夢のカードと言っていいだろう。 実力者同士の一戦は一進一退の攻防に。ジェフは中邑の強い打撃をしのぐと、ツイスト・オブ・フェイトから必殺のスワントーンボムを決めた。しかし中邑の足は辛うじてロープへ。中邑は分が悪くなったと思ったか、ジェフに急所攻撃を繰り出して反則負けを喫した。 しかし今の中邑にノンタイトルマッチの試合結果など関係ない。中邑は逆に開き直ったのか、続けてキンシャサを炸裂させると、倒れ込んだジェフに自ら10カウント。王座戦を前にした試合は、先月30日のタイ・デリンジャー戦に続き、ラストマンスタンディングマッチに向けて強烈にアピールする形となった。 メインでは、MITBに臨むアスカや、スマックダウン女子王座の挑戦を受けるカーメラを含めた女子選手10人のタッグマッチが実現。アスカはシャーロット・フレアー、ベッキー・リンチ、ナオミ、ラナとタッグを組んだが、アスカがアスカロックを決めたのを皮切りに、10人が入り乱れて乱闘に発展した。 アスカはカーメラからスーパーキックを食らうも、最後はアスカロックでカーメラを捕まえるとタップを奪って前哨戦に勝利。先週のリベンジを果たすとともに優位な立場でタイトル戦を迎えることになった。 205 Liveでは、元ドラゴンゲートの戸澤陽がスティーブ・アービーとシングル戦で対戦した。格下のアービー相手にだまし討ちパンチを食らわせ、ペースをつかんだ戸澤はおなじみの「アー!アー!」のかけ声で気合を入れた。さらにコーナートップからのミサイルドロップキックやスピンキックを決めると、最後はコーナートップからダイビングセントーンを豪快に決めてアービーに快勝した。 また、先週の205 Liveでムスタファ・アリとバディ・マーフィーの試合に乱入し、クルーザー級王座戦線に名乗りを上げたヒデオ・イタミは、次週の205 Liveでアリ、マーフィーとのトリプルスレットマッチに挑むことが決定。両国国技館への参戦も急きょ決定しただけに、このチャンスは逃したくないだろう。文 / どら増田写真提供 / ©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能 2018年06月13日 23時20分
山本耕史、人気“激辛ラーメン”を常備? 気になる夫婦関係、妻・堀北真希の復帰は
2015年の“交際0日婚”が話題となった、俳優の山本耕史と女優の堀北真希夫妻の近況を『週刊女性』(主婦と生活社)のウェブサイト「週刊女性PRIME」が報じている。 記事によれば、山本は近所の飲食店やパチンコ店にたびたび立ち寄っているという。さらにカバンの中には、激辛ラーメンとして知られる「蒙古タンメン中本」のカップ麺が常備されているようだ。記事では、子育ては妻に任せきりかと家庭の様子が推察されているが、実際はどうなのだろうか。 「家庭に戻らないならば食事は外食で済ませるでしょうし、単にカップ麺は好物なだけではないでしょうか。山本は、独身生活が長かっただけに、よく食べていたであろうカップラーメンの味が忘れられないのかもしれません。飲み歩くといっても女性がいるような高い店ではなく、近所のバーなどが中心なようですから、自分の稼ぎで十分まかなえる金額ではあるでしょう」(芸能関係者)それでも夫婦関係は気になるところだ。そこには堀北の「女優復帰」話も絡んでくる。 「堀北は結婚の翌年となる2016年12月に第一子を出産しています。現在は子育ての真っ最中です。芸能界復帰の意志は今のところないようですね。芸能界のママタレは子どもを連れ回して出歩く人間も多く、たびたび炎上を招いていますが、堀北の場合はインドアメインなようでその心配もありません。もちろん、これから子どもが“お受験”などを目指す場合には教育費がかかりますので、お金を稼ぐために芸能活動を再開させる可能性もありますね。それも早くても数年先の話ではないでしょうか」(前出・同) 傍から見れば、少し変わったところはあるものの、今のところ夫婦関係は良好だといえるかもしれない。
-
社会 2018年06月13日 23時00分
「厳重に抗議すべきです」相撲漫画家・琴剣氏のイラストが無断使用の憂き目に
元大相撲力士であり、現在は相撲漫画家として活動している琴剣淳弥氏。多くの人々に親しまれている彼のイラストだが、それが作者の断りなく使用されていたようだ。 10日に更新された琴剣氏のツイッター。そこには日本女子相撲連盟をはじめとした3団体が主催した「第4回全国女子相撲選抜ひめじ大会」での頒布物に、自身のイラストが無断で使用されていたという旨のツイートが記載されており、琴剣氏は絵文字も交えてその怒りを表明している。 また、怒りの矛先が向いているのは無断使用だけではない。往々にして琴剣氏は作成したイラストに自身が描いたことを示す印を添えているのだが、当該イラストからはその印も消されている。あたかも琴剣氏の作品ではないかのように施されたこの修正は、悪質といっても過言ではないだろう。 琴剣氏に対し、あまりにも礼を欠いていると言わざるを得ない今回の一件。怒りと失望が入り混じった前述のツイートは、確認時点で“リツイート”が328件、“いいね”が299件寄せられており、返信欄にも「これはひどい」「著作権侵害に当たる事案」、「厳重に抗議すべきです」といった声が挙がっている。 また、中には主催元の1つである日本女子相撲連盟に対して、事の顛末を問い合わせたというツイートも見受けられた。ただ、現時点ではツイート主に対して返信はされていないようで、日本女子相撲連盟の公式サイト上でもこの一件に関する言及はなされていない。 今回渦中の大会となった「第4回全国女子相撲選抜ひめじ大会」だが、前述の3団体を含む9団体がそれぞれ主催・主管・後援といった形で関わっている。しかし、これだけの団体・人物が関わっていながら、なぜ1人も琴剣氏に対し筋を通そうとした人がいなかったのか。大きな疑問が残るところだ。 もし事前に一言でも相談があったなら、今回のような一件が起こることもなかっただろう。これを機に各関係団体には、より一層の注意を払ってもらいたいものだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2018年06月13日 22時40分
さまぁ〜ず・大竹、“家族のたこパ”に参加できずスネる 中村仁美とは理想の夫婦?
12日、元フジテレビアナウンサーの中村仁美が『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演し、夫であるさまぁ〜ず・大竹一樹との家庭内でのちょっとしたエピソードを披露した。 たこ焼き器をプレゼントされたことで、中村は子供たちとの初のたこ焼きパーティーを企画したのだが、大竹は仕事で参加できず。そのため、「なんで、俺がいない時にたこ焼きパーティーやるんだよ。ちょっと待てないのかよ。お前、たこ焼き作ったことあるの?」と罵り、「このたこ焼き素人が」と言って家を出て行ってしまったそうだ。 中村は「そこまで言われること?」と納得できない様子だったが、子供たちがこの日のことを書いた絵日記に「パパの姿はなかった」と言い笑いを誘う。このエピソードを聞いた視聴者からは、「ほのぼのとした話題」「中村仁美アナ大好き。今日でさらに好きになった」「仕事で家族とたこ焼きパーティーが出来ずに激ギレするアラフィフかわいすぎ」との声が挙がり、好感を持った視聴者が多かったようだ。 最近では、家庭のことをテレビやSNSで話す“ママタレ”が嫌われる傾向にあるが、中村がテレビに出ると「大竹さんと中村仁美さんのお互いの家族トーク大好きです」などの声が寄せられ、不快感を持つ人が少ないようだ。 「大竹さんは、『カミさんに“子供が起きるから近寄るな”と言われる…』と寂し気にテレビで話していたこともあり、一時は中村アナが鬼嫁なのではと噂されていました。ですが、実際は本当に仲が良いんですよ。それに大竹さんは、ロケ先で子供のおもちゃを買うなど子煩悩で、相方の三村さんと時折“子育てトーク”で盛り上がっているようです」(芸能ライター) そんな雰囲気が画面を通して伝わってくるのか、この夫婦はママ世代からの人気も高い。 「子育てをメインにした掲示板では、よく大竹夫妻の名前が挙がり、『こんな夫と子育てしたい』だなんて言われています」(前出・関係者) フリーアナが飽和状態の昨今だが、中村はママアナウンサーとしての地位を確立しつつあるのかもしれない。
-
芸能 2018年06月13日 22時30分
“夜の帝王”手越も未成年との飲酒発覚でメモリアルイヤーどころではなくなったNEWS
先週発売の「週刊文春」(文芸春秋)で未成年との飲酒を報じられたNEWSのメンバー・小山慶一郎(34)と加藤シゲアアキ(30)。所属するジャニーズ事務所は小山を一定期間の活動自粛、加藤を厳重注意処分にすることを発表したが、同誌のネット版「文春オンライン」が13日夕方、14日発売の同誌が手越祐也(30)が参加したパーティーに未成年の女性が同席した“証拠”を掲載していることを報じた。 「文春オンライン」によると、手越と同席した17歳だった女性の所属事務所は、小誌の取材に対し、飲酒については否定したが、規律上の問題もあって契約解除にした旨の回答をしたという。 また、小山の新たな未成年者との飲酒問題も判明したのだとか。ジャニーズ事務所に改めて質問したところ、「現時点での調査において、ご指摘のような事実関係は確認されておりません」としたという。 「事実ならば大問題。ましてや、手越は日本テレビのW杯のキャスターに就任し、同局のW杯中継のテーマ曲はNEWSの『BLUE』。日テレの幹部にとってはブルーになってしまうような由々しき事態だが、ジャニーズが否定している以上、ジャニーズにべったりの日テレは何の処分も下さないはず。ただし、それで視聴者がこのまま見過ごしているわけがない」(テレビ局関係者) また、8月にはNEWSの15周年記念コンサートが決定。そこで小山が復帰するといううわさも浮上していたのだが…。 「“夜の帝王”と言われている手越が“無傷”のはずがないと思ったが案の定のご乱行。メンバー4人のうち、3人までもがやらかしたとなってはグループの活動休止を発表するしかジャニーズの選択肢はなさそうだ」(芸能記者) 14日の「文春」発売後、NEWSの関係各所がどう動くかが注目される。
-
-
芸能 2018年06月13日 22時20分
麒麟・川島のツッコミが冴えわたる!丸山桂里奈から届いた“怪文”とは
11日、お笑いコンビ・麒麟の川島明がTwitterを更新。元女子サッカー選手でタレントの丸山桂里奈からもらった、“怪文”を公開し話題を呼んでいる。 丸山から差し入れをもらったという川島は、一緒に添えられた直筆のメッセージカードを写真にアップ。そこには、「川島さま ご無沙汰して居ます。いつもTVのドラム管を通じて横目で見ています。梅雨なので食パンにしました。背後は大丈夫ですか?丸山」と書かれていた。 川島はこの解読不明な文章を、「翻訳ソフトが誤作動を起こしたかのような素敵な文章」と表現。「何から処理したらいいのかもう手に負えない。」とお手上げ状態だったようだ。 しかし、丸山が共演のたびに差し入れをくれることや、食パンが美味しかったことなど、フォローも添えられた「川島流」のツイートにも注目が集まった。コメント欄でも、「丸山さんらしい文章ですね。」「背後には気をつけて!」といった声が寄せられていた。 天然ボケを活かしたトークで、現在バラエティ番組に引っ張りだこの丸山。一方でアンチ視聴者も増えているようだ。 「テレビでの言動に、『爪痕を残そうと必死』『下品』といった声もあがっています。しかし、実際はかなり丁寧な性格のようで、川島だけでなく、会う人には必ず駄菓子の差し入れを渡していることを丸山自身も明かしています。またTwitterでは、自身に向けられたアンチコメントにも返信しており、『メンタルが強すぎる』と評価する声もあります。」(芸能ライター) テレビ出演などが増えるたびに、差し入れの数もアンチの声も増えていくことになるかもしれない。 「体育会出身ということもあり、上下関係を大切にしたり、強いメンタルを持っている部分はあると思います。そのため業界内でも悪印象はないはず。芸能界での生き残りは厳しいという声もありますが、ローカル放送でレギュラーを持つなどのポジションに落ち着く可能性もありそうです。」(同ライター) 元サッカー選手では、武田修宏や前園真聖など、キャラクターを生かしタレントとして活躍する者も多い。女子選手では、丸山がその先駆けとなるかもしれない。■川島明公式Twitterよりhttps://twitter.com/akira5423/
-
アイドル 2018年06月13日 22時00分
東方神起、ライブ中の“猿まね”でバッシング殺到「ライブは素晴らしかったのに台無し」
韓国の音楽グループ・東方神起がコンサート中に行ったあるパフォーマンスが物議を醸している。 今月8日〜10日の3日間にわたって日産スタジアムにて行われた「東方神起 LIVE TOUR 〜Begin Again〜 Special Edition」。特に最終日は、雨にも関わらず7万3千人のファンを動員し、WOWOWの中継も入るなど盛り上がりを見せていた。 しかし、今回ファンの間で問題視されているのは東方神起のリーダーであるユンホが10日の公演で行ったあるパフォーマンス。曲中、ユンホが鼻の下を伸ばし、両手を上げるなどして猿の真似を行い、それを会場にいたファンにも同じように行うようにリアクションを求めたのだ。 過去には、11年サッカーアジアカップの日韓戦で韓国のキ・ソンヨン選手がゴールを決めた際に猿のモノマネを行い、騒動に。日本のメディアも大々的に取り上げ、日本人への人種差別だと話題になった。 また、13年にも当時SMAPメンバーだった草なぎ剛が韓国のテレビ番組に出演した際、草なぎの目の前でお笑い芸人のユ・セユンが猿真似を披露。草なぎはリアクションしなかったものの、ファンを中心に「国際的侮辱」と騒動になっていた。 東方神起においては、4月に発表された新曲『Love Line』のミュージックビデオの中に登場した世界地図から日本が削除されており、非難が殺到。所属事務所が謝罪する事態に発展していた。この騒動から、まだあまり時間が経っていないこともあり、ファンがネット上で「ライブ自体は素晴らしいものだったのに台無し。人種差別行為は許せない」「日本蔑視のポーズを日本のファンの前でやるって確信犯でしょ。本当にひどい」「前にサッカー選手の猿真似事件が大問題になってデリケートな事案なのに、日本でビジネスをやる人間が知らないとは思えない」といった批判の声を挙げる事態に発展している。 しかし、一方では「ユノは前から猿?ゴリラ?のマネしてます!こじつけもいい加減にしてください」「観客を楽しませるためのパフォーマンスでしょ。勘違いで批判しないでほしい」という擁護も見受けられた。 たびたび見受けられる“倭猿問題”。問題解決の糸口はまだ見つかっておらず、ネット上では今もなお賛否両論が巻き起こっている。
-
スポーツ 2018年06月13日 21時45分
残念!シャーロット・フレアーが来日中止!代役は205 Liveからヒデオ・イタミが凱旋
世界最大のプロレス団体WWEは、今月29、30の両日に両国国技館で開催する『WWE Live JAPAN』WWE日本公演の第2弾カードを発表した。 29日に開催するAJスタイルズと中邑真輔によるWWE王座戦は、5月の『バックラッシュ』での対戦で採用した反則自由なルール、「ノーDQマッチ」で行うことを発表した。5月の試合では、両者ともに急所へのダメージから立ち上がれず両者KOのノーコンテスト裁定になっているが、日本ではどうなるだろうか?その前に、日本時間18日にはPPV『マネー・イン・ザ・バンク』での4度目の対決が決まっている。KOのみで決着するラストマンスタンディングマッチも両国の結果を左右するだろう。 続いて、日本でも人気が高い“ネイチャー・ボーイ”リック・フレアーの実娘で、前スマックダウン女子王者のシャーロット・フレアーの来日がキャンセルになったことが明らかになった。シャーロットはアスカの連勝記録を止めるなど、実力のある女子選手として注目されていただけに残念だ。 代わりに軽量級ブランド205 Liveで最近ヒールに転向したヒデオ・イタミが2年連続で凱旋する。昨年はクリス・ジェリコとのシングルに敗れ、いいところを見せられなかった。新たなヒデオをスマックダウン勢相手に見せてもらいたい。 参加選手変更に伴う新しいカードは次の通り。◎6月29日 東京・両国国技館▼ノーDQ(ディスクオリフィケーション)形式WWE王座戦AJスタイルズ 対 中邑真輔▼フェイタル4ウェイ形式スマックダウンタッグ王座戦ブラジオン・ブラザーズ 対 ウーソーズ 対 ルーク・ギャローズ & カール・アンダーソン 対 ルセフ・デイ▼スマックダウン女子王座戦カーメラ 対 ベッキー・リンチ▼スペシャルシングルマッチダニエル・ブラアイアン 対 ビッグ・キャス▼スペシャルタッグマッチニューデイ 対 ザ・バー▼スペシャルシングルマッチヒデオ・イタミ 対 ザ・ミズ▼スペシャルシングルマッチタイ・デリンジャー 対 サモア・ジョー▼ハンディキャップマッチアスカ&ナオミ 対 アイコニック with ラナ▼シングルマッチシン・カラ 対 アンドラデ“シエン”アルマス with ゼリーナ・ベガ◎6月30日 東京・両国国技館▼フェイタル4ウェイ形式WWE王座戦AJスタイルズ 対 中邑真輔 対 ダニエル・ブライアン 対 サモア・ジョー▼スマックダウン女子王座戦カーメラ 対 アスカ▼フェイタル4ウェイ形式スマックダウン王座戦ブラジオン・ブラザーズ 対 ニューデイ ルーク・ギャローズ & カール・アンダーソン 対 ザ・バー▼スペシャルタッグマッチウーソーズ 対 ルセフ・デイ▼スペシャルシングルマッチヒデオ・イタミ 対 ビッグ・キャス▼スペシャルシングルマッチシン・カラ 対ザ・ミズ▼ハンディキャップマッチベッキー・リンチ&ナオミ 対 アイコニック with ラナ▼スペシャルシングルマッチタイ・デリンジャー 対 アンドラデ“シエン”アルマス with ゼリーナ・ベガ※両日とも試合順は当日発表 参考に、変更前のカードも掲載しておきたい。◎6月29日 東京・両国国技館▼WWE王座戦AJスタイルズ 対 中邑真輔▼フェイタル4ウェイ形式スマックダウンタッグ王座戦ブラジオン・ブラザーズ 対 ウーソーズ 対ルーク・ギャローズ&カール・アンダーソン 対 ルセフ・デイ▼スマックダウン女子王座戦カーメラ 対 シャーロット・フレアー▼シングルマッチダニエル・ブラアイアン 対 ビッグ・キャス▼タッグマッチニューデイ vs. ザ・バー▼6人タッグマッチアスカ&ベッキー・リンチ&ナオミ 対 アイコニック&ラナ▼シングルマッチシン・カラ 対 アンドラデ“シエン”アルマス(w/ゼリーナ・ベガ)▼その他の出場予定選手ザ・ミズ、サモア・ジョー◎6月30日 東京・両国国技館▼フェイタル4ウェイ形式WWE王座戦AJスタイルズ 対 中邑真輔 対 ダニエル・ブライアン 対 サモア・ジョー▼トリプルスレット形式スマックダウン女子王座戦カーメラ 対 アスカ 対 シャーロット・フレアー▼フェイタル4ウェイ形式スマックダウンタッグ王座戦ブラジオン・ブラザーズ 対 ニューデイ 対 ルーク・ギャローズ&カール・アンダーソン 対 ザ・バー▼タッグマッチウーソーズ 対 ルセフ・デイ▼シングルマッチシン・カラ 対 ザ・ミズ▼2対3ハンディキャップ戦ベッキー・リンチ&ナオミ 対 アイコニック&ラナ WWEのハウスショー(テレビマッチではない)の参加選手が変わるのは、毎年のことで、WWEユニバース(ファン)はそれも含めて楽しむ傾向がある。これを日本の団体が真似すると、目くじらを立てて怒られそうなものだが、“渋谷から30分で行けるニューヨーク”を味わえるだけでも十分幸せなのだ。チケットは完売間近。今後も多少の参加選手の変更や、当日のカード変更もあるだろう。大会当日まで内容はどうなるか分からないが、WWEのスーパースターが東京にやって来るのは間違いない。取材・文 / どら増田写真提供 / ©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能 2018年06月13日 21時30分
仕掛け人は“番組ピンチ”の石橋貴明? 織田裕二と鈴木保奈美が27年ぶりの共演へ
女性向け週刊誌『女性自身』(光文社)が、2018年度10月期のフジテレビ系月9ドラマにて織田裕二が主演に内定したことを報じている。また同誌では、織田のお相手として鈴木保奈美が選ばれたことを報じ、話題を呼んでいる。 織田と鈴木といえば、91年の月9ドラマ『東京ラブストーリー』以来、約27年ぶりの再共演となる予定であり、往年の月9ファンから熱い注目を集めている。今回の織田と鈴木の共演であるが、人気が低迷している月9ドラマのテコ入れという理由以外にも、いくつかの思惑が隠 されていると分析する関係者は非常に多いという。 ドラマ事情に詳しいという某芸能記者はこう分析している。 「今回の織田裕二と鈴木保奈美の共演話には、鈴木の所属事務所の社長で夫のとんねるずの石橋貴明が仕掛け人として関わっているのではないか、とされています。石橋は現在、フジテレビ系では『石橋貴明のたいむとんねる』という深夜の冠番組を持ってはいますが、視聴率が2%〜4%と低迷しており、10月までに放送が終了するという話も出ています。ところが、石橋は事務所の社長としての肩書きでフジテレビのドラマ班へ直接掛け合って、自身の妻で看板女優の鈴木を月9へ内定させたため、バラエティ班も10月期の月9が終わる12月までは『たいむとんねる』を続けざるを得ない状況を作り上げたと噂されています。これが本当なら石橋はなかなかの策士だと思いますが…」(某芸能記者) 現に、石橋が代表取締役社長を務める芸能事務所「アライバル」は、とんねるずの人気に陰りが出始めた2011年に、石橋の妻の鈴木を所属の女優として芸能界に復帰させているほか、『とんねるずのみなさんのおかげでした』の終了が囁かれるようになった2016年には、フジテレビ系で鈴木保奈美主演の連続ドラマが制作されている。このことから見ても、石橋貴明は芸能界のバーター慣習をうまく利用する人物だということがうかがい知れる。 とんねるずの「復権」には、妻の協力が必要不可欠なのかもしれない。
-
-
スポーツ 2018年06月13日 21時15分
新日本、S・S・マシン引退記念試合は、マシン軍団vs.ロスインゴの10人タッグマッチ
新日本プロレスは11日、都内の本社で会見を開き、6月19日の後楽園ホール大会で引退セレモニーを行う、スーパー・ストロング・マシン引退記念試合の概要を発表した。 「僕が責任を持ってマシン軍団を連れてきます!」 4日の後楽園ホール大会の試合後、スーパーJr.の優勝を逃したKUSHIDAは気持ちを切り替えて、かつて一斉を風靡したマシン軍団の“再結集”を高らかに宣言した。 とはいえ、マシン以外の2号から4号は現役生活を続けているのかも分からない。消息も不明な選手が多いのだ。3号と4号に至っては“入れ替わり説”もあり、当時のメンバーを集めるのは至難の業だ。ただ他にも、故アンドレ・ザ・ジャイアントや、ハルク・ホーガンをはじめ、国内外でマシンのマスクを被った選手は多数いる。 そんな中、発表されたのは、スーパー・ストロング・マシン・エース、スーパー・ストロング・マシン・バッファロー、スーパー・ストロング・マシン・ジャスティス、スーパー・ストロング・マシン・ドン、スーパー・ストロング・マシン・No69の新生マシン軍団5人の参戦。マシン軍団は内藤哲也、EVIL、SANADA、BUSHI、高橋ヒロムの5人と10人タッグマッチを行う。マシン軍団には「with スーパー・ストロング・マシン」のクレジットもしっかり掲載されている。 昭和のファンは少しガッカリしたかもしれないが、マシンの全盛期を見ながら過ごした選手たちがマシン軍団になるのも悪くはない。当日は各マシンがどの色のマスクとコスチュームで現れるのか楽しみだ。また対戦相手の中に、空気を読む雰囲気が全くなさそうなロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンが入ったというのも興味深い。 引退セレモニーのゲストなどは発表されていないが、マシンにとって後楽園はアントニオ猪木の目の前で突然乱入してヤングライオンを吹っ飛ばし、初めて存在をアピールした会場だ。この大会のポスター(画像)もカッコイイと評判が高い。コンディションが許すならば、最後に魔神風車固めを見たいファンは多いだろう。あの名技だけは誰かに受け継いでもらいたい。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能
グウィネス・パルトロウ、薬物アルコール依存症の助言はアイアンマンから!
2011年03月28日 15時30分
-
芸能
ダフ・マッケイガン、ジャスティン・ビーバー愛好家
2011年03月28日 15時30分
-
トレンド
鉄道ファン有志が新宿駅東口で募金活動
2011年03月28日 15時30分
-
社会
山口敏太郎の直言「言霊の国・日本では、最悪を想定した話が出来ない」
2011年03月28日 15時30分
-
トレンド
連載・女医マリリンのお悩み解決クリニック「疎開女子に女医が渇!」
2011年03月28日 15時30分
-
トレンド
【今行く映画館】「モリのアサガオ」郷田マモラも絶賛の裁判劇。感動ラスト『再生の朝に -ある裁判官の選択-』
2011年03月28日 15時30分
-
社会
タバコが消える? 喫煙者にピンチ到来!
2011年03月28日 15時30分
-
スポーツ
橋本大地が靖国神社で奉納プロレス
2011年03月28日 11時45分
-
トレンド
フリーマーケット「世田谷てづくり市」が賑わう
2011年03月28日 11時45分
-
芸能
ハイパーレスキュー隊の高山隊長の娘・高山智恵美 売名疑惑でネット上で炎上!
2011年03月28日 11時45分
-
社会
計画停電の不公平感 運用変更で解消できるのか?
2011年03月28日 11時45分
-
トレンド
超カワイイ! 可鈴ちゃんと擬似デート「実在少女」
2011年03月28日 11時45分
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】被災地を救え!! 水樹奈々のチャリティープログラム
2011年03月28日 11時45分
-
芸能
アンチAKBな芸能人たち
2011年03月28日 11時45分
-
芸能
あの名作のファイナルにひっそり出演していた美人議員
2011年03月28日 11時45分
-
トレンド
震災慰霊堂に大寒桜が咲く、江戸東京博物館は4月末頃まで休館=墨田区
2011年03月28日 11時45分
-
社会
日本人メジャーリーガーはどうなる?「井川慶=スクラントン・ウィルクスバリ・ヤンキース(3A)」 オフの移籍に向けた実績作り
2011年03月28日 11時45分
-
社会
大地震におけるデマその2「不安の心理学」
2011年03月28日 11時45分
-
トレンド
『エンジェル・ハート2ndシーズン』第1巻、心温まるハードボイルド
2011年03月28日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分