-
スポーツ 2019年01月11日 17時30分
ピンチ!イチローと菊池は日本開幕戦が見納めの声
45歳のレジェンドに「3試合目」はあるのだろうか。 シアトルマリナーズのイチロー外野手がマイナー契約を交わしたのは既報通り。マリナーズは3月20、21日に東京ドームで開幕戦を行う。チーム編成権を預かるジェリー・ディポトGMは日米のメディアを前に、その日本での開幕戦を指して、こうコメントした。「開幕2連戦で7安打すれば、3試合目の機会があるだろう」 MLBが海外で公式戦を行う場合、ベンチ入りメンバーを通常の25人から28人まで拡大できる。この拡大枠を使って、イチローが出場すると目されている。だが、ディポトGMに聞きたかったのは、「イチローはシーズンを通して、選手としてやっていくのかどうか」。額面通りに捉えれば、同GMの言う「7安打」は、現役続行のノルマとなる。 しかし、真意はそうではないようだ。 「マリナーズは今オフのチーム補強にあたって、多くのベテラン選手を放出しました。世代交代を急ぐためですが、そうなると、チームのまとめ役がいなくなります。イチローにその役目を託し、現役選手として残すつもりなのでは?」(米国人ライター) 二塁手のカノ、守護神のディアス、捕手のズニーノ、遊撃手のセグラ、左投手のパクストンも放出してしまった。高額年俸の選手を一気に整理した感もあるが、たしかに、チームリーダーが務まりそうな年長者も見当たらなくなってしまった。 「2試合7安打」は同GMのユーモアであって、やはり、「それくらいの活躍を収めて、チームをまとめてほしい」という意味合いだったのかもしれない。 もっとも、昨季まで17年連続でポストシーズンマッチに進出していない現状を指して、「イチローを厚遇している余裕はない」とドライな見方をするメディアもあった。ここまで選手を入れ換えるということは、チームは危機的状況にあるわけだ。 だが、心配のタネはイチローだけではない。新たにマリナーズの一員となった菊池雄星もアブナイという。「菊池は例年よりもハイペースでの調整をすると話していました。メジャーに移籍して1年目なので、オープン戦で結果を残しておかないと先発ローテーションに生き残れないと思ったのでしょう。マジメな彼らしい決意です」(スポーツ紙記者) しかし、ハイペース調整が好成績につながるとは限らない。18年シーズン、菊池は「前年以上の好成績を!」と意気込み、早めの調整を行っていたが、その代償からか、5月上旬に左肩の痛みを訴え、約3週間の二軍調整を余儀なくされた。「慌てず、自分のペースで調整しろ!」と進言するプロ野球解説者も少なくない。しかし、夢のメジャーマウンドに立てる喜びからか、ハイペース調整論を変えようとしない。 日本のメディアの予想だが、マリナーズは開幕2連戦に菊池を先発させると見ている。イチローと菊池、日本のファンを意識した集客作戦だが、ハイペースの菊池が18年シーズン同様、“パンクしてしまう”のではないだろうか。「イチローが日本開幕戦後も『現役選手』として残れるとしても、4、5番手の外野手扱いでしょう。スタメン出場は少ないと思われます」(前出・米国人ライター) イチローを観たいとする日本のファンは多い。しかし、集客アップに利用されるだけなら、話は別だ。やはり、2試合7安打をマークし、控え外野手の評価を覆してもらいたいものだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2019年01月11日 17時30分
巨人が松井秀喜監督断念「ポスト原」にイチロー浮上②
報復”だった内海の移籍… プロテクト枠から外れた選手の中には、同じく功労者である阿部慎之助内野手、長野久義外野手の名前もあったと噂されており、GMを兼任している原監督への風当たりは強い。「それも覚悟の上でしょう。思い出して欲しいのは、内海・阿部・長野の3人は原監督の前政権末期、ヤンキースでコーチ修行をしていた松井秀喜氏と密かに通じ、巨人監督就任を呼びかけた中心的選手でした。原監督もその動向を察知しており、三たび監督に返り咲いたことで報復に出たのでしょう。投手陣のリーダーだった内海は、原監督の甥っ子である菅野智之にとって目の上のたんこぶ。長野がチームを離れれば、同じ外野手のイチローには好都合で、広島が丸の補償で獲得する可能性もあります。阿部は炭谷の獲得で第三の捕手に転落、先発出場など構想にありません」(ベテラン巨人担当記者) 原監督の最大の狙いは、V奪還と菅野を中心としたチームの再編成だ。巷間伝えられるような長期政権構想はなく、むしろスムーズな監督禅譲を望むという。「渡邉恒雄さん、長嶋茂雄さんという両重鎮がともに体調を崩したことで、『何が何でも次は松井秀喜監督』という声はフェードアウト。松井氏にその気がなく、イチロー巨人監督にシフトしてきている」(同) 原監督としても、外様のイチローなら禅譲しやすい。というのは、菅野はいずれMLBに転身するため、その際にもっとも理解を得やすい人物がイチローだからだ。米野球の情報入手やアドバイスも期待できるというメリットもある。「それらを考え合わせると、今季の一軍首脳が宮本和知投手総合コーチ、水野雄仁投手コーチ、元木大介内野守備兼打撃コーチ、鈴木尚広外野守備走塁コーチという、原監督にとってのライフワークである化粧品・健康食品会社が後援する野球教室のメンバーで構成された理由も明らかです。つまり、球団上層部が“お友達内閣”を容認したのも、すべてはイチローが帰還し、ヘッド格で内閣を締めてくれると計算してのものだったのです」(同) 内海の放出は「原・イチロー連立」の最初の一歩か。23日に「日本でやることはないと思います」と話したイチローの「思います」が意味深長だ。
-
レジャー 2019年01月11日 15時57分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/14京都・1/12中山)
【今週デビューの注目馬】☆ブラックエクシード 2019年1月14日(祝)京都第6R芝1600m戦に出走予定のブラックエクシード。馬名の由来は「黒(本馬の毛色より連想)+卓越する」。牡、黒鹿毛、2016年4月23日生。栗東・羽月友彦厩舎。父ハーツクライ、母ドリームモーメント、母父Machiavellian。生産は新ひだか町・下屋敷牧場、馬主は菅原広隆氏。2016年セレクトセール当歳市場において2700万円で落札された。全兄には16年シンザン記念(GIII)や18年富士S(GIII)を勝ったロジクライ(父ハーツクライ)がいる。本馬はハーツクライ産駒としてはやや厚みのあるタイプで、トモの筋肉量は豊富。緩さはあるがバランスが良くゆったりとしたフォームをしており、追われるとグッと重心を下げ、頸を上手く使って非常に推進力がある走り。ゆったりとした走りを見ると、直線の長い広いコースで本領を発揮するタイプだろう。距離は2000mあたりを得意としそうだ。なお、鞍上は岩田康誠騎手。☆ホウオウトゥルース 2019年1月12日(土)中山第4Rダート1800m戦に出走予定のホウオウトゥルース。馬名の由来は「冠名+母名より」。牡、栗毛、2016年6月7日生。美浦・高木登厩舎。父アイルハヴアナザー、母キョウエイトルース、母父フジキセキ。生産は新ひだか町・岡田スタッド、馬主は小笹芳央氏。2017年セレクトセール1歳市場において5076万円で落札された。半兄には15年東京大賞典(GI)や16年チャンピオンズC(GI)、17年JBCクラシック(JpnI)を勝ったサウンドトゥルー(父フレンチデピュティ)がいる。本馬は如何にもパワータイプといった力強い立ち姿をしており、筋肉量も豊富。リズミカルでバランスの良い走りをしており、兄弟同様ダートでの活躍が見込める。ただ、兄弟は晩成型が多く、本馬も古馬になってから素質が開花するだろう。なお、鞍上は大野拓弥騎手。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
芸能 2019年01月11日 15時50分
NGT山口暴行事件“メンバー関与”を運営側が報告 「犯罪教唆」の可能性を弁護士が指摘
昨年12月8日に自宅の玄関先でファンの男性2人(不起訴処分)から襲われたNGT48・山口真帆が10日、新潟市のNGT48劇場で行われた3周年公演に出演した。 運営側は終演後、メンバーがファンに山口の帰宅時間を教えるなど事件に関与していたことを認めている。 公演終演後、NGTの運営側は公式サイトでコメントを発表。騒動を謝罪した上で「実行犯ではありませんが、この事件に関与していたファンの男1名も運営側で確認されました」と新たな事実を報告。 また、山口が9日のツイッター(現在非公開)でメンバーがファンに情報を教えたと訴えていた件について、当初、運営側として関与を否定していたが、この日は「メンバーの関連性においては、メンバーの1名が、男から道で声をかけられ、山口真帆の自宅は知らないものの、推測できるような帰宅時間を伝えてしまったことを確認しました」とメンバーの関与を認めている。 今回の事件について、アディーレ法律事務所の長井健一弁護士に話を聞いた。 「暴行で不起訴となること自体は珍しくはないです。暴行の不起訴率は約70%(平成29年版犯罪白書)です。本件の暴行態様などの詳細は分かりませんが、殴ったり凶器を使用するといったことはないようですので、年齢・前科の有無などを考慮したうえで不起訴となることも珍しくないと思います」 今回の他のメンバーや関係者が関与したとされていることについては、以下のような見解を示した。 「他のメンバーがそそのかしたことが事実だとすると、犯罪をそそのかし、そのことにより犯罪が実行された場合、共犯(教唆犯)となります。本件の場合には、暴行の共犯として罪に問われることになります」 運営側は引き続き事件の確認を行い、今後は全グループメンバーに防犯ベルを支給するなど再発防止策を約束しているが、メンバーや内部者から逮捕者が出る可能性も否めない。今後の動向に注目が集まる。
-
レジャー 2019年01月11日 15時31分
「注目馬に目を奪われるな」フェアリーステークス 藤川京子の今日この頃
アクアミラビリスは、前走で鞭無しで、余裕を持っての勝利でしたね。タイムは遅かったですが、まだまだ余裕がありそうです。しかし、鞭無しでも走る馬は自ら前に行くので、馬としては目一杯走っていた可能性もあります。それでも、注目馬である事は変わらないと思いますがどうでしょう。 それよりもレーヴドカナロアの前走の走りが気になります。最終コーナーの立ち上がりでごぼう抜きしそうに見えたのですが、直後に内に寄ってしまい急激に失速しました。鞍上も無理に追う事もなかったので、アクシデントなのか、内に寄り過ぎたのか速く走れる馬場で無いコースに行ってしまったので、諦めたかの様に見えました。 もし、アクシデントによる失速であるならば、強い馬かもしれない立ち上がりを見せてくれたので、要注意だと思います。また、タイム実績で言えばフィリアプーラも怖い存在です。まだ、3歳戦なので実績と言えるか微妙な馬が多いので、本領を発揮していない馬がいる筈です。 馬券的には悩ましいですが、マツリダゴッホ産駒で、中山で3戦の経験があり何れも馬券に絡んでいるホウオウカトリーヌが良さそうに見えます。それとアクアミラビリスがもし駄目だった時の事を想定すると、アゴベイも切れないです。 1頭軸で攻めたい所ですが3歳戦でもありますし、紐の点数が多くなってしまうのでいつものワイドで分けます。中山が良さそうな組と前と末脚組とタテ目で分けて12点です。ワイドBOX 8ホウオウカトリーヌ、6レーヴドカナロア、4スカイシアターワイドBOX 11アクアミラビリス、13グレイスアン、16アマーティワイドBOX 2アゴベイ、14レディードリー、1フィリアプーラワイドBOX 8ホウオウカトリーヌ、11アクアミラビリス、2アゴベイ
-
-
アイドル 2019年01月11日 12時50分
NGT山口真帆の暴行被害、ネットは“ある噂”が波紋 吉田豪も拡散したファンの「怖すぎる行動」とは
NGT48・山口真帆が自宅でファンの男性2名から暴行を受けた事件で、運営側から、メンバーの1名が男から道で声をかけられ、山口の自宅は知らないものの推測できるような帰宅時間を伝えていたことが明かされた。 10日、山口本人が公演に出演し、騒動を謝罪。ネットでは、“なぜ彼女に謝らせるのか”と大バッシングを受けて、ようやく運営側が説明・謝罪した形となった。 連日、ワイドショーや朝の情報番組でも今回の一件が取り上げられているが、11日放送の『スッキリ』(日本テレビ)でMCの加藤浩次は、運営側の対応について「やらなきゃいけないことは(住所を教えた)メンバーがいなくなること」と不満を吐露。ゲストの犬山紙子も「真実であれば犯罪ですし、被害者側が受けるダメージが大きすぎる」と同調した。 そんな騒動の中、数日前からネット上である噂が飛び交っている。全国でチェーン展開するレンタルショップに、AKBグループのファンがアルバイトとして潜入し、“推しメン”の住所を調べたとSNSでつぶやかれていたのだ。さらに、その情報を売買するように促すリプを別のファンに送っていたことも発覚。真偽は不明だが、このことは一気に拡散され、まとめサイトなどにも登場している。 「アイドル業界にも精通しているプロインタビュアーの吉田豪氏は、山口が事件のことを暴露した時から情報を拡散し、前述のまとめサイトについてもリツイートしています。ほかにも、不確かな情報もあるものの、犯人を特定するようなつぶやきや、証拠を出して事件の詳細を並べ立てる人もいるなど、波紋を呼んでいます」(エンタメライター) また、山口が意図的にTwitterのフォローを外したメンバーがいるとの噂があり、そのメンバーにも疑惑の目が向けられている。 「ネット上に出ているものは、真偽不明なものばかりです。画像を加工しようと思えばできるものもあり、事実かどうかは分かりません。もちろん運営側も隠していることがあるでしょうが、“憶測”だけで犯人を決めつけるのはやめた方が良いでしょう」(同上) 運営側はこの一件についてどう落とし前をつけるのか? ファンが納得するような形にしないと、またバッシングを受けそうだ。記事内の引用について山口真帆公式ツイッターより https://twitter.com/maho_yamaguchi
-
アイドル 2019年01月11日 12時40分
東山は今までに1億円? 関ジャニ錦戸と嵐メンバー、シビアなジャニーズのお年玉事情を暴露
10日、関ジャニ∞の錦戸亮が『VS嵐』(フジテレビ系)に出演し、ジャニーズのお年玉事情について暴露した。 錦戸がお年玉をもらったか聞かれ、「もらった」と回答し、それがジャニーズの先輩たちからであることを明かすと、櫻井翔は後輩にお年玉をあげていることを告白。昨年、櫻井はNHK紅白歌合戦の司会を務めていたこともあり、共演したSexy ZoneとHey! Say! JUMP、King & Princeにお年玉をあげ、「すごい量のお年玉が必要だった」と苦笑いを浮かべた。さらに、二宮和也も同様にSexy Zoneらにお年玉をあげたとのこと。Hey! Say! JUMPはジャニーズの中でも大人数のため、「(紅白に)当選しないでくれと思ってた」と話して笑わせた。 櫻井によると、お年玉をあげるようになった理由は「中居(正広)くんが毎年くださっていたから」だそう。ジャニーズでは後輩にお年玉をあげることが通例のようだ。 「ジャニーズでは年齢に関係なく、先輩から後輩にお年玉を渡すのが恒例となっているようです。きっかけとなったのは、少年隊の東山紀之さんが近藤真彦さんにお年玉をもらったこと。その時とても嬉しかったので、その後、東山さんがTOKIOにあげるようになり、それが代々伝わっていると言われています」(芸能記者) しかし、年齢を重ねればかなりの負担になることも確かである。 「基本的に金額は1人1万円と決まっているそうですが、それが毎年ともなるとかなりの金額。東山さんはこれまで、億に近い金額を使っているのではないかと言われています。ちなみに中居さんは10万円、1万円、5千円の袋を用意して、くじのようにして選ばせたこともあるそうですよ。とはいえ、中居さんの話から推測すると1回で使った金額は1000万円ほどに。先日、芸能界を引退した滝沢秀明さんも30歳を越えてからお年玉を渡し、初回でさえも、60万円ほどにのぼったそうです」(前出・同) しかしながら、年齢が上がるにつれ、もらえないこともあるそうだが、風間俊介は以前、紅白で一緒になったTOKIOに「お年玉ください!」と言うと、すんなりくれたことを嬉しそうに明かしている。 一般人には想像のできないほどの金額だが、後輩たちは先輩の気遣いが嬉しいようだ。
-
芸能 2019年01月11日 12時30分
吉田沙保里の引退会見“LGBTの質問”に波紋 「女性の生き方には配慮がない」レポーターに批判殺到
8日に現役引退を発表したレスリングの吉田沙保里が10日に都内で会見を開き、引退への想いなどを語ったものの、その中でのある記者の質問が物議を醸している。 問題となっているのは、質疑応答の際、「ゲイレポーター」と名乗る男性記者からの質問。質問は記者ひとりにつきひとつと設定されていたが、その記者は「日本人プロレスラーで初めて性同一性障害であることを公にした朱崇花(あすか)さんですけど、その方についてのご感想」、「日本のLGBTについてどのようにお考えになっているのか」、「あとはそれに関連してご結婚のご予定っていうのは?」と続けざまに3つの質問の回答を吉田に求めていた。 これについて、吉田は苦笑いを浮かべて戸惑いつつも、「ちょっと最初のふたつはあまりよく……(分からない)」と回答。記者から重ねて「結婚」について聞かれると、「ないです」と答えていた。 この会見の様子はネット配信されていたほか、ワイドショー番組『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)で放送されていたこともあり、ネットからは、「なんで全然関係ない質問するの?すごく失礼」「LGBTには配慮するけど、女性の生き方には配慮がないんだね」「自分はLGBT当事者で発信してるのに、なんで女性の生き方には土足で踏み込んでくるんだ?」といった批判が殺到。また、「逆にLGBTの印象を悪くしてる」「むしろその空気読めない行動がLGBT批判を助長させてしまっている」といった指摘も見受けられた。 これについて、タレントのフィフィは「毎度のことだけど、ん?ってなる質問多いよね」とツイッター上でコメントする事態に。また、記者のツイッターアカウントのもとには、「いつでもどこでもLGBTについての質問が許されるわけじゃない」「LGBT当事者っだからってセクハラが許されるわけじゃない」といった批判が多く寄せられており、炎上騒動に発展している。 問題となっている記者は会見以降ツイッターを更新していないが、果たして本人からの釈明はあるのだろうか。記事内の引用についてフィフィ公式ツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
芸能 2019年01月11日 12時25分
NGT山口真帆の事件、運営の「防犯ベル」対策に疑問の声続々 “既に配っている”との暴露も?
お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次が11日、MCを務める日本テレビ「スッキリ」(月〜金曜前8・00)に生出演。NGT48の山口真帆がファンの男性に自宅で襲われた事件について怒りをあらわにした。 番組では、山口が自宅の玄関先に押しかけた男2人から顔をつかまれるなどの被害を受けたとして、県警が暴行容疑で2人を逮捕していた事件を報道。運営側は公式サイトで「対応が不十分だった」と謝罪し、「メンバーの1人が、男から声をかけられ、山口真帆の自宅は知らないものの、推測できるような帰宅時間を伝えてしまったことを確認しました」とメンバーの関与を明らかにした。そして防犯ベルの支給、各自宅への巡回などを徹底し、再発防止に取り組むとした。 一連の流れをまとめたVTR後、加藤は「これ本当だとしたら自分を暴行させると言いますか、そういった行為をしたメンバーがいたということ」と切り込み、防犯ベルと巡回という運営の対策にも、「えっ?そこ?って僕は思っちゃう。防犯ベルと巡回ってこんなメンバーが中にいたら、こういったものを持たせても関係なくなるじゃん。やんなきゃいけないのは、こういったメンバーがいなくなることでしょ!って思ってしまう」とバッサリ切り捨てた。この発言にはネット上でも称賛の声が上がった。 運営が発表した防犯ベルについては、各AKBグループのメンバーも苦言。HKT48の指原莉乃は11日、自身のツイッターで「防犯ベル」について疑問の声を上げた。元AKBで現在は広報を担当しているとされる人物も、インスタグラムのストーリーで「私、全員に配ったはずだけどな。」という意味深な発言をしていた。 AKB48グループ総監督の横山由依は10日、ツイッターで「メンバーが笑顔で、みんなで仲良く、夢を目指したいです。私たちも頑張りますので、運営のみなさんもよろしくお願いします」と呼びかけ、「ファンのみなさんの愛が一番の支えです」と締めくくった。 運営の対策で今後事件は未然に防げるのだろうか。記事内の引用について横山由依公式ツイッターより https://twitter.com/Yui_Yoko1208
-
-
芸能 2019年01月11日 12時20分
古市憲寿氏、吉田沙保里の“マスコミ対策”を称賛 「報道陣に対する最高の皮肉」の声も
11日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)で、古市憲寿氏が放った、引退記者会見で吉田沙保里から「記念ハンカチ」をもらった報道陣に対する「ある発言」が「絶妙すぎる」と称賛を受けている。 番組では、吉田の引退記者会見を報道。質問に対し終始ハキハキと淀みなく答える姿に司会の小倉智昭は、「本当に頭のいい人だなという印象を強く持った。特に一番思い出に残っているメダルがリオ(オリンピック)の銀メダルっていい話ですよね」と絶賛する。 さらに、伊藤利尋アナウンサーから、記者会見に参加した報道陣約200人に、吉田直筆のサイン入りオリジナルハンカチが配布されたことが紹介され、小倉は、「このハンカチもらった報道陣は古市くん、ラッキーだよね」と水を向ける。 すると古市氏は、「報道陣を大事にするって凄くいいなと思って。これで万が一スキャンダルが起きてもたぶん報道もそんなたぶん…」と発言。コメント中に「いやいやいや」と出演者からツッコミが入り、微妙な空気に。山崎夕貴アナウンサーは「そんな発想…」と絶句してしまった。意見が対立することも多い小倉だが、ここは新潮社の中瀬ゆかり氏に話を振り、何事もなく次の話題へと移ることになった。 この古市氏の発言については「その通りだと思う」「とりあえず物与えておけば悪く書かないもんね」など、納得の声が。また、「自分たちへの対応で態度を変えるマスコミに対する皮肉なのでは」という指摘もあった。 古市氏の言うように、人物によって新聞記者の対応が変わることは事実である様子。有名な事例として挙げられるのがプロ野球の番記者たち。国民的人気を持っていたある元選手は、記者陣に対し「焼肉接待」を行っており、そのおかげでスキャンダル報道は皆無。 さらに、その元選手は不可解な形で日本代表選手を辞退したことがあるのだが、批判する大手新聞紙の記者はほとんど存在しておらず、その後も「持ち上げる」記事ばかり。そんな様子を見たネットユーザーからは「焼肉記者」「焼肉記事」などと揶揄されていた。 一方、マスコミ嫌いを打ち出す選手には厳しい批評を与える。イチロー選手など、メディアのネガティブな報道に嫌気が差し口を開かなくなった選手には「通用しない」「衰えた」など、痛烈な批判を浴びせる。また、報道陣を敵視する選手については、異常とも思えるほど追いかけ回し、あえて怒らせるような質問を行い、紙面で叩くことで攻撃を加えていた。 古市氏がそのような事例を知っているのか否かは不明だが、「対応」によってスキャンダルの報じ方に差が出ることは事実の様子。その件をテレビ番組で口にした古市氏はさすがの一言である。
-
社会
飛び交う北朝鮮 ニセ核実験説
2013年03月16日 11時00分
-
レジャー
フラワーC(GIII、中山芝1800メートル、16日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年03月15日 16時30分
-
芸能
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(3/8〜3/14)
2013年03月15日 15時30分
-
芸能
不動の人気誇る日テレ「Going」お天気キャスター・佐藤ありさ
2013年03月15日 15時30分
-
芸能
得する女子アナは誰? テレ朝「スーパーJチャンネル」の上山千穂アナが降板へ
2013年03月15日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/16) フラワーカップ 他4鞍
2013年03月15日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/16) 若葉S
2013年03月15日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第126回>
2013年03月15日 15時30分
-
社会
ついに石原とオサラバ 燻り始めた橋下徹「維新分裂」「新党立ち上げ」の“導火線”
2013年03月15日 15時00分
-
スポーツ
本誌球春スクープ 巨人対阪神 ヤンキースタジアム来季開幕戦の全真相(2)
2013年03月15日 15時00分
-
その他
視聴率表から「20%超え」が消滅の波紋 もはや録画再生率を重要視すべきか…
2013年03月15日 14時00分
-
その他
TBS大揺れでニュース枠をテコ入れ 原因は衆院選特番でテレ東に負けたから?
2013年03月15日 12時00分
-
芸能
カトパン同期のフジ・椿原アナにデート報道
2013年03月15日 11時45分
-
芸能
新メンバー3名を加えたあやまんJAPANが生まれ変わって劇団に!?
2013年03月15日 11時45分
-
芸能
第1子誕生のジャルジャル後藤淳平が喜びを語る「かっこいいお父さんでいたい!」
2013年03月15日 11時45分
-
芸能
乃木坂46 生田絵梨花がピアノ一本で新曲を披露!!
2013年03月15日 11時45分
-
芸能
ももクロ西武ドーム生中継決定
2013年03月15日 11時45分
-
社会
府中刑務所の看守が覚せい剤を受刑者に渡す
2013年03月15日 11時45分
-
社会
埼玉・婚活殺人 二股交際相手の懐を食いものにした 四十路美女の卑劣手口
2013年03月14日 16時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分