-
スポーツ 2018年12月28日 17時40分
金星最多配給は稀勢の里 では“銀星”は?
26日配信記事で取り上げた、大相撲・横綱の金星配給数。この中でも書いたように、今年最も金星を与えた横綱は稀勢の里だった。 一方、角界には金星に関係した俗語として、対象が横綱ではなく大関の“銀星”というものもある。公式記録や昇給には全く関係がないこの代物だが、それを今年最も多く配給した大関は一体誰なのか。配給数が少ない順に以下に見ていこう。 最も配給数が少なかったのは栃ノ心。その数は9月場所の1個(正代)、11月場所の5個(玉鷲、北勝富士、正代、嘉風、松鳳山)を合わせて6個となっている。他の2名とは異なり、5月場所後に大関に昇進したばかりの栃ノ心。対象期間は昇進後の翌7月場所からということで、当然銀星を与えた回数も他の2名に比べると少なくなっている。次に少なかったのは高安。1月場所の2個(栃ノ心、逸ノ城)、3月場所の2個(遠藤、千代丸)、7月場所の4個(千代の国、貴景勝、魁聖、豊山)、9月場所の1個(正代)、そして11月場所の2個(栃煌山、竜電)と合わせ、その数は11個となっている。今年は1月、3月、11月場所で、優勝次点となる「12勝3敗」の好成績をマークしている高安。前述した平幕相手の取りこぼしがなければ、優勝力士とは星の差1つだった3月、11月場所の結果も変わっていたのかもしれない。 3大関で最も多い、18個もの銀星を配給したのは豪栄道。その内訳は1月場所が5個(栃ノ心、嘉風、千代大龍、正代、荒鷲)、3月場所が3個(玉鷲、遠藤、千代丸)、5月場所が4個(玉鷲、千代大龍、阿炎、大栄翔)、7月場所が3個(正代、琴奨菊、貴景勝)、9月場所が1個(魁聖)、そして11月場所が2個(栃煌山、錦木)となっている。 年間6場所の中で、18個もの銀星を与えてしまった豪栄道。年が明けた2019年は、その数を1つでも多く減らしていきたいところだろう。 以上が、3大関の今年の銀星配給数である。果たして、この3大関は来年どれだけ配給数を減らすことができるだろうか。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2018年12月28日 17時30分
日本ハムのネット裏に清宮を叱り飛ばすVIPが訪問?
清宮は覚醒の年を迎えられるか…。2019年、北海道日本ハムファイターズのネット裏は賑やかなものになりそうだ。「台湾メディアが日本ハムに密着する予定です。人気の王柏融が台湾から移籍し、日本球界での活躍を楽しみにしている“テレビ視聴者”も多いので」(特派記者) 台湾プロ野球・ラミゴの主砲、王柏融(25)は2017年シーズンまで2年連続打率4割を記録したスラッガーである。「大王(ダーワン)」のニックネームもつけられた人気選手で、台湾では日本のプロ野球も中継されているため、「日本ハムの試合を観たいとする契約者も増えるのではないか?」と、大きな期待も寄せられている。 現地の関係者によれば、パ・リーグの試合はワンセットで契約できるという。だが、一番の人気選手は陽岱鋼とのことで、巨人移籍後はそちらに契約者を奪われていたそうだ。日本ハム、パ・リーグは契約者数の巻き返しも図れそうだが、ネット裏が賑やかになる理由は殺到する台湾メディアだけではない。“清宮パパ”である。 清宮パパこと、清宮克幸氏(51)は今シーズン限りでラグビー・ヤマハ発動機の監督を退任した。「今後に関しては未定」とのことだが、日本ラグビー界のカリスマ的存在だ。「2019年、ラグビーのワールドカップが日本で開催されます。解説、大会PRのため、テレビ出演などで忙しくなるのではないか」(スポーツ紙記者) それだけではない。ラグビー関係者、ヤマハなどから漏れ伝わってくる話によれば、「息子の試合観戦を楽しみにしている」という。そうなれば、試合前、息子に喝を入れるなんてシーンも見られるかもしれない。 克幸氏の父親像について、中学硬式野球チームの関係者に聞いてみた。清宮は中学時代、東京のリトルシニアチームに所属していた。 「時々、ご夫婦で観戦されていました。お母さんは他のお母さんたちと一緒に声援を送っていましたが、克幸氏は後ろのほうで黙って観ているだけ。試合後か試合前、指導者のところに行き、『お世話になっています』と挨拶されていましたよ」 一般論として、スポーツチームに息子を預けている父親は競技経験があるせいか、評論家になってしまう。自分の息子に止まらず、相手投手や他選手、練習メニューについても批評している。しかし、克幸氏は一切口を開かなかったそうだ。ラグビーでは、選手、監督の両方で成功した人。競技が異なるからか、ひと言も口を挟まなかったそうだ。 このへんはさすがだと思うが、プロ野球側からはこんな声も聞かれた。「清宮クンの指名前面談の席上で、西武球団に対し、選手寮が古いとか、けっこう痛いところを突いていましたよ。日ハムの栗山監督とはスポーツ情報番組で共演して以来、意気投合したと聞いていますが」(在京球団スタッフ) 気心の知れた栗山監督、そして、ムスコにはハッキリと言いたいことを口にする場面もあるかもしれない。克幸氏が“マネージャー化”する可能性は捨てきれない。 「王柏融の加入で、清宮が外野でレギュラーを獲る可能性は極めて低くなった。中田翔が残留し、一塁のポジションは埋まったまま。指名打者のポジションを外国人選手、近藤健介と争うのか、それとも、中田に挑戦するのか。中田か清宮を三塁にコンバートさせる案はまだ消えていないそうですが」(プロ野球解説者) 2年目のシーズンも試練の連続となりそうだ。毎日が授業参観みたいな気分でイヤだろうが、台湾の王に出場機会を奪われたとなれば、ガッカリするのは父・克幸氏だけではない。父の檄で飛躍の一年にしてもらいたい。(スポーツライター・飯山満)
-
その他 2018年12月28日 15時30分
◎LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 ★ただの夢物語じゃない、スター誕生物語「アリー/ スター誕生」
クイーンの軌跡を描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』が大ヒットしてる中、もう1本、音楽映画が公開されます。それは、私がこの冬一番にオススメする『アリー/スター誕生』です。 主演はブラッドリー・クーパーとレディー・ガガ。彼女はキャラが強いため、“役作りには不利なのでは?”と思った方もいるでしょう。私も見る前はそうでしたが、彼女の自然な演技は素晴らしかった! ブラッドリーも、あのナイスなルックスで、『ハングオーバー!』シリーズや『世界にひとつだけのプレイブック』で魅了してきましたが、今回の彼はお酒に溺れたちょっと不潔なロック歌手。でも、今までで一番フェロモンが溢れ出ています。 この作品は、もともとクリント・イーストウッドを監督に、そして、主演はビヨンセでやる予定でしたが、ビヨンセがオメデタに。そのため、イーストウッド監督が『アメリカン・スナイパー』でタッグを組んだブラッドリーにお願いしたのが始まり。でも、結果的によかったのではないかと私は思います。ぜいたくを言えば、両方のバージョンを見てみたいですが…。 ブラッドリー演じる有名ロック歌手ジャクソンは、コンサート後、飲み足りず訪れたバーでレディー・ガガ演じるアリーが歌っていて、その才能に一目惚れする。すぐに意気投合したものの、アリーにとってはジャクソンはスーパースター。現実離れしたお誘いに、若干引き気味ながら、コンサートを見に行くことに。アリーの才能を信じているジャクソンとスターを夢見るアリー。この2人は徐々に奇跡を起こします。 ただし、このままだと、よくある“スター誕生物語”。この時代、それだけではさすがに満足できない。この2人の運命は思ったよりも過酷で、ラストシーンは忘れることができません。 私は、普段からいっぱい映画を見ます。でも、この映画のラストの表情、静けさ、そして心の中の悲しみは一生忘れないでしょう。人生は人と人の繋がり。この2人も素晴らしいものを経験しましたが、あとは実際に見て、感じてほしい。 ブラッドリーの監督としての才能も素晴らしい。カット割り、観客を引きつける力、大きな出来事をあえて静かに描くこと、そして数々の素晴らしい曲! メイン楽曲『シャロウ』で年末年始のストレスから癒やされてください。画像提供元:(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC----------------------------■アリー/ スター誕生監督/ブラッドリー・クーパー 出演/レディー・ガガ、ブラッドリー・クーパー、アンドリュー・ダイス・クレイ、デイブ・チャペル、サム・エリオット 配給/ワーナー・ブラザース映画 12月21日(金) 全国ロードショー。■昼はウエイトレスとして働き、夜は小さなバーで歌っているアリー(レディー・ガガ)は、音楽業界でスターになることを夢見ながらも、自分に自信がなかった。周囲からは容姿も否定されるアリーは、ある日、ひょんなことから出会った世界的ロックスターのジャクソン(ブラッドリー・クーパー)に見いだされ、ショービジネスの世界に飛び込んでいくが…。********************LiLiCo:映画コメンテーター。ストックホルム出身、スウェーデン人の父と日本人の母を持つ。18歳で来日、1989年から芸能活動をスタート。TBS「大様のブランチ」「水曜プレミア」、CX「ノンストップ」などにレギュラー出演。ほかにもラジオ、トークショー、声優などマルチに活躍中。
-
-
レジャー 2018年12月28日 15時00分
「今年最後の逆張り」 東京大賞典 藤川京子の今日この頃
今年は、いつもと違う雰囲気が漂います。株価も年末は程よく上がるものですが、今年は急降下で怪しげな雰囲気です。平成も最後の年末だからという事ではないと思いますが、競馬は世相を表すなんてよく言われますが、東京大賞典でまさかの展開が待っているのかもしれません。 ケイティブレイブも前走はまさかの11着で、逆に驚きましたが、ちょっとお疲れのようでした。そうなると今度はゴールドドリームがお疲れなんて事にならなければ良いのですが、大井の最後の直線を考えれば、オメガパフュームが差しに来ると思ったら、エイコーンでした何て事もあり得ると思います。 古馬のお疲れモードが漂う中、3歳の勢いそのままでエイコーンが来る勢いはあると思います。それに大井なら、サウンドトゥルーの安定した成績に目が離せません。もっと恐ろしいのはアポロケンタッキー。2年前はこのレースを勝っています。流石に買えない人が多いと思いますが、ケイティブレイブとゴールドドリームがお疲れなら、3着なら有り得ると思うのです。 殆どの人は、JRA勢で流して来ると思いますので、一緒に流しても馬券的には美味しくはならないと思います。そこで、逆張りです。人気の3頭も買っても良いと思うのですが、逆張り馬券もやる価値はあると思います。 大儲けした人の多くは逆張りをしていた人が多いと聞いています。やってみる価値はあると思います。因に、今年のリアルライブ競馬予想はここ迄です。私の予想は如何でしたでしょうか。1点を全部同じ金額で買っていたとしたらプラスで終わる事が出来ました。偶然ですが、確率で考えればそういう年は競馬をやっている人なら経験した人も多いと思います。 来年はどうなるか分かりませんが、今まで以上に頑張っていこうと思いますので、今後とも宜しくお願いします。勝因は、普段はワイドで勝負ですが、稀に3連単で勝負したのが大きいかもしれません。予想と言うよりも馬券にメリハリをつけたのが良かったのだと思います。それと余談ですが28日は、夜の6時過ぎから小岩オルフェイスで歌っているので、近くの人は見に来てね。 みなさんの馬券に幸あれ。ワイドBOX 7、5、6、4ワイドBOX 2、7、13、11ワイドBOX 7、16、
-
芸能 2018年12月28日 12時50分
クロちゃん檻に収監騒動にナイツ、清水ミチコも言及 暴徒化する“モンスター”へのメッセージだった?
バラエティ番組『水曜日のダウンタウンSP』(TBS系)の企画で、安田大サーカスのクロちゃんが東京・練馬区の遊園地「としまえん」内の檻に収監・公開されたことにより人が殺到した騒動を受け、ナイツの土屋伸之が持論を展開した。 放送翌日のラジオ番組『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(ニッポン放送)に出演したナイツだが、塙宣之は今回の騒動を持ち出し、自身も「行こうかなと思った。そう思った人がいっぱいいたのでは」と告白。すると土屋は、その結果、一部来場者が会場の柵を壊すなど騒ぎを起こしたことを踏まえて、「“(クロちゃんより)そっちの方がモンスターだったんだ”っていうことでしょうね。このご時世に対する」と分析したのだ。土屋によると暴徒化する一般人に対する番組からのメッセージだったのではないかと言う。これを聞いた共演者の清水ミチコも「なるほどね。攻めてるよね」と納得していた。 この騒動に対して、TBSは「予想を超える多くの方々が集まり混乱を招きました。皆様に深くお詫び申し上げます」と、としまえんは「近隣にお住まいの方々には交通渋滞・騒音等により、ご迷惑をお掛けしましたことを深くおわび申しあげます」と謝罪し、中止を発表したのだが、実は視聴者の批判の矛先は、クロちゃんに対して向いていたのだ。クロちゃんのTwitterには「反省してない」と言った意見が寄せられているが、クロちゃんは番組の趣旨に従っただけ。そのため、「土屋さんよくぞ言ってくれた」「人が集まると暴徒化する」と共感する人も多かった。 また、お笑い芸人のスマイリーキクチもTwitterで「集団発狂には歯止めがきかない」と番組側ではなく、暴徒化した一部の人に対して苦言。「暴れた人物は非を認めず、『私は悪くない、煽ったテレビ局が悪い』と責任を擦りつけるだろう」と分析した。 「これまでにも、水曜日のダウンタウンでは“どこかに閉じ込められたクロちゃんを探す”といった企画で視聴者を巻き込み、一般人が関係のない人のマンションに押しかけてしまう騒動がありました。今回の騒動は暴徒化する人たちへの警告にもなったかもしれませんが、迷惑をかけている以上、番組側の配慮が足らなかったことは明らかです」(芸能記者) ファンの中には「番組の打ち切りだけはやめて」と願う人も多いが、果たして…。記事内の引用ツイートについてスマイリーキクチの公式Twitterよりhttps://twitter.com/smiley_kikuchi
-
-
芸能 2018年12月28日 12時45分
博多大吉と近江アナが『まんぷく』萬平、福子に扮した写真が話題沸騰 華丸は嫉妬でリベンジ宣言?
28日に放送されたNHK「あさイチ」で、司会の博多大吉と近江友里恵アナウンサーが番組連続テレビ小説「まんぷく」の1シーンを再現し、ネットが沸いている。 2人が再現したのは、主演の安藤サクラ演じる福子と長谷川博己演じる萬平が2人で初めてラーメンを食べる名シーン。「まんぷく」の最後には、視聴者が投稿した、食事をして幸せな気持ちにさせる写真「まんぷくごはん」を紹介しているため、2人はこの「まんぷくごはん」として同シーンを再現してみせた。 この写真を見た相方の華丸は「じぇじぇじぇ」と驚き、大吉は「(名シーンを)カバーさせていただきました。華丸さんには内緒でね」とニヤリ。1人加われなかった華丸は「うらやましい」と本音を漏らした。華丸は以前から「まんぷくごはん」に写真を送りたがっていたため、大吉は「あなたが作らないから我々が作りましたよ」と語り、近江アナも「お先にすいません」と謝った。 しかし、納得のいかない華丸は「これ(写真)撮ったのNHKの食堂ですよね。こういう片手間でしたくない」と嫉妬をむきだしにし、「(自身は)博多のラーメンで近江さんとやりたいの」とこだわりを見せて、「私は認めない」とバッサリ斬った。大吉は「衣装とか借りた」と告白。近江アナも「私もカツラを(つけて)」とかなりこだわってシーンを再現したことを明かしていた。 この一連の「まんぷく」愛に溢れたやりとりに、ネットは「近江福子、大吉萬平の2ショット!」「大吉先生の萬平さんコスプレ良いな」「大吉先生、本名の『吉岡廣憲』で!写真の出来がなかなか良い」と喜びの声を上げた。 この日、大吉は本名の吉岡廣憲として萬平に扮していたため、「大吉さんの本名『吉岡廣憲』の字面のカタさに笑ってしまった」「大吉先生の本名って『吉岡廣憲』なんや。なんか武士みたいな名前やね」との声も。意外にも堅い本名にネットもビックリしたようだ。 朝ドラ後の番組で感想を語る、“朝ドラ受け”も好評の「あさイチ」。華丸が名シーンを再現する「まんぷくごはん」も見られるだろうか。
-
芸能 2018年12月28日 12時40分
小原正子、号泣する長男のドアップ顔写真公開でネットドン引き 「ゾッとした」の声も
事の発端となったのは、26日のブログエントリー。その中で小原は、クリスマスに大阪のみさき公園に家族で訪れたことを明かしつつ、子どもたちがさまざまな遊具で遊んだことを報告。夫のマック鈴木に対しては、「今年も 連れてきてくれてありがとう いつも楽しませてくれてありがとう」と感謝をつづっていた。 しかし、「でも、最後は、、、涙!」として、泣いている長男の顔のアップ写真も披露。小原は「乗り物コーナーでこれで最後ねと お父さんと約束したけれどやっぱり まだ遊び足りず『エアーホッケーやりたい!』と懇願 当然あっさり、 父に却下されてポロポロ ポロポロ涙が止まらない誠希千なのです」と泣いてしまった理由を説明。「いくら泣いても お父さんは 、どんどん遠くへ。。。。」とマックは厳しい姿勢を見せたことも告白し、最後には「もしも私だけならついつい『ほんまに、ほんーーまにこれで最後やでー!』と、一緒に遊んでいたはず」「約束は約束 大事」と結んでいた。 しかし、このエントリーについて、ネットからは「その泣いてる息子をネタになる!とすかさず写真撮る母親が一番問題」「躾が大事と思ってるなら泣いてる息子を撮らないで一緒に真剣に向き合ってあげて」「父親のしつけで泣いてる子どもをすかさず撮影する母親を想像したらぞっとした」といった批判が殺到。「泣いても許さないってしつけの仕方は正しいと思う」「最初に決めたことを守らせるのはいいね」とマックのしつけの姿勢を評価する声はあったものの、小原に対しては「SNS依存」の指摘が相次いでいた。「実は小原さんは、1日に3回ほどブログを更新するヘビーユーザー。日常の些細なこともアップする姿勢に対し、ネットユーザーからは以前から不信の声が聞かれていました。長男は来年の3月で4歳になりますが、成長するにつれプライバシーの問題が出てくるのは必至。ネットからも子どものプライバシーを保護する声が寄せられています」(芸能ライター) 芸能人の子どもの顔出しは往々にして嫌われるものだが、今回はさすがに“やりすぎ”だったのかも知れない――。記事内の引用について小原正子公式ブログより https://ameblo.jp/ohara-kuwaoha/
-
アイドル 2018年12月28日 12時30分
小学生からSMAP 香取慎吾、中学生天才トラックメイカーとの写真が感慨深いと話題
香取慎吾が自身のInstagramを更新し、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が『新しい地図 join ミュージック』として発表した新曲「#SINGING」の作詞作曲を手掛けた15歳のトラックメイカーSASUKEとの写真を公開した。 SASUKEは天才中学生トラックメイカーとして注目を集めているが、香取はSASUKEから愛媛県のゆるキャラ「みきゃん」のぬいぐるみをプレゼントされたことを明かしつつ、「そんな彼をみて中学生な頃の僕を思い出す」と回顧。“天才”と呼ばれながらも、中学生らしさを見せるSASUKEに「かわいいぞSASUKE!」「羽ばたけSASUKE!」とエールを送った。 そんな香取の言葉を受け、ファンは「彼らもSASUKE君ぐらいの時からずっと走り続けてるんだよね」「SMAPも、もうSASUKEくんの年齢では活動してたんですよね」としみじみ。特に香取は11歳という年齢でSMAPのメンバーに選ばれ、14歳でデビューしたこともあり、少年・少女時代から活躍する子供たちに対する気持ちも強いのかもしれない。 「香取さんがSASUKEさんと同じ15歳の頃は、初めてNHKの時代劇に出演するなど少しずつ個人の活躍も目立ち始めました。とはいえ、香取さんが15歳の頃、中居さんと木村さんはもう高校を卒業している。仕事場でも大人ばかりで、プロとして振る舞うにはどうしたらいいのか苦労していたそうですね。小学校6年生の時にSMAPに選ばれているので、放課後は連日仕事で学校でも友達ができなかった。唯一の友達は草なぎさんだったと話しています」(芸能記者) こういった苦労もあり、香取は子役らを大切にするという。 「『人にやさしく』(フジテレビ系)で共演した俳優の須賀健太さんからは今でも慕われているようで、演劇界のしきたりで、お世話になった先輩に作って頂く楽屋暖簾を香取さんに頼んだと言います。須賀さんは当時は生意気だったのにも関わらず、可愛がってくれたと香取さんに感謝していますよ。他にも『薔薇のない花屋』(フジテレビ系)で共演した八木優希さんも、香取さんのことを『お父さんみたい』と表現しています。幼い頃から芸能界にいた香取さんだからこそわかることも多いのでしょう」(前出・同) そんな香取だからこそ、今回の新しい才能とのコラボにも前向きだったのかもしれない。記事内の引用について香取慎吾の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/katorishingo_official/
-
芸能 2018年12月28日 12時25分
「スポンサーの頭が高い」村本大輔、再びスポンサーを猛批判 “テレビタレント”としての今後の活動は…
ウーマンラッシュアワーの村本大輔が28日未明、自身のTwitterでスポンサーに持論を展開したことが波紋を広げている。 リアルライブでも既報の通り、ローラがInstagram上で辺野古埋め立て工事中止について署名を呼びかけ、その件を議論した『サンデージャポン』(TBS系)で、テリー伊藤が「この件でCMを降ろすのはどうなのか」と批判したことについて、高須クリニック院長・高須克弥氏が「僕なら降ろす」とツイート。その件についてウーマンラッシュアワー・村本大輔が反発したのだ。 村本は25日、高須氏を批判すると、スポンサーについても「スポンサーの頭が高い。稼がせてやってんだから」と発言。高須氏について「高須クリニックがスポンサーの番組は一生出なくていい、断る」とバッサリ斬ったのだ。 これを見た高須氏が「芸人にスポンサーが稼がせてもらうことはありません。スポンサーにお仕事を頂いて稼がせてもらっているのが芸人ですよ」と反論したことが話題となっていた。 バッサリ切られた村本は28日早朝、Twitter上で、 「リベラルな発言をした芸能人に『僕ならCMを降ろす』発言は芸能人だけじゃなくリベラルな発言を黙らせ、この国の声を『右だけのように』見せる。言論の自由は権力に対してある、スポンサーは芸能人には権力。言論には言論なのに『おれなら降ろす』は権力が言論の自由を脅迫してるようにみえる」 とまたも高須氏とスポンサー批判とも取れる発言を行う。 さらに、CMを多数抱えながら辺野古工事中止を呼びかけたローラについては、 「仕事失う覚悟がないと言うなって人。失う覚悟がないから素性隠して政治的な意見言ってんでしょ。『取引先があなたのツイートみてます』って言ったら一瞬で沈黙する人たちにみえる。おれは背負ってないし自由だから発言するけど、大きなスポンサー背負ってて物言う人はすごい。尊敬する」と改めて絶賛した。 リベラルな思想をネット上で展開し、強烈な支持者も存在する村本だが、芸能活動については、その過激な発言から厳しさを増しているのが現状だ。村本に対して「啓蒙」とし、諭すようにコメントする高須氏に対し、村本は常に攻撃的。そのような「攻撃性」がTV番組から敬遠されているようで、めっきりテレビで彼の姿を見かけなくなった。 「民放にとってスポンサーは広告収入を与えてくれるお客様。そんな存在を『スポンサーの頭が高い』と誹謗中傷するような発言をする人間をテレビに出すことは、たとえ彼と同じ思想を持っているテレビ局であっても難しいでしょう。 CMは企業がイメージに合ったタレントを選出し、出演依頼をかけるもの。その前提を否定し、『頭が高い』と罵るのは、不適切と言わざるを得ない。また、芸能事務所にとってテレビ局がお客様であることは、言うまでもありません。 村本の場合、2018年10月に作家の百田尚樹氏を身体的な特徴などを交えて揶揄し、百田氏が『次やったら訴える』などと激怒する騒動を起こしている。百田氏は吉本興業大崎洋社長とも親交があり、それをちらつかせると村本は『Instagramに亡命する』と一時Twitterを控えています。おそらく、事務所に止めるよう言われたのでしょう。 事務所にとっても百田氏との一件は最後通告だったはず。それが高須院長を揶揄した挙げ句スポンサー批判ですから、解雇されても仕方ないと思いますよ」(芸能関係者) 村本の思想も「思想の自由」が保証される日本では尊重されるべきものだが、テレビ局の収入の柱である広告収入を捻出するスポンサーを猛批判したことは、テレビタレントとしては致命的と言わざるを得ず、リベラル陣営からも「タレントとして不適切な発言」と批判の声が上がっている。 ここ数日で、テレビタレントとして大きな物を失ってしまったのかもしれない。文 神代恭介記事内の引用について村本大輔の公式ツイッターより https://twitter.com/wrhmuramoto?lang=ja高須克弥の公式ツイッターより https://twitter.com/katsuyatakasu?lang=ja
-
-
社会 2018年12月28日 12時20分
「モテる男の人たちに共通」ツイートが大炎上 モテる男は“飲食店のキャンセル”をしている?
12月25日、クリスマスの日にある美容ライターのツイッター投稿が大炎上した。投稿は、自身が知っている“モテる男の人たち”に共通しているポイントとして、フレンチ、中華、和食など3軒ぐらいを予約し、女性には予約していることは言わずに、どれが食べたいかたずね、スマートに入店できるようにしておくということだという内容だった。 これに対し、Twitterユーザーからは「飲食店の予約キャンセルを推奨するなんて、許せない」といった怒りの声が殺到。すでに元ツイートは削除されており、ライター自身は謝罪ツイートを行っているが、それに対してもユーザーからは怒りのリプライが大半。元ツイートはスクリーンショットで拡散されている上に、著名人も引用する、テンプレ化されて一般人も内容をもじったツイートをするなど、波紋が広がっている。シャープ株式会社公式アカウントが投稿したネタツイートも人気を呼んだ。 元ツイートの“モテる男”、“スマートな男”という点にスポットを当てたものでは、「そもそも平気でドタキャンをするような男はスマートではないし、モテるわけがない」というごもっともな意見が多数。もっと具体的な指摘だと、「男としては、その三択にイタリアンや、相手の女性によって違うであろう好みが網羅されていない時点でダメな男だと思ってしまう」「私にとってのモテる男は、わざわざいくつも選択肢を用意しなくても、自分の好きな飲食店をチョイスしてくれる人なんだけれど」「同棲中、彼氏が手作りのご飯を毎日のように作ってくれた。今はその人が夫。スマートでしょ?」と、深みのある“モテる男”、“スマートな男”に対して言及する意見が見られる。 また、「こういう男性がモテる男というのはこの人にとっての基準であって、架空のモテる男像を作っているだけ。こんな男性は存在しない」「なんでモテる男やスマートな男=飲食店を選ばないといけない、なの?女が決めたっていいじゃん」「スマートより不器用な男性のほうが好きだっていう私みたいな女もいる」と、そもそも“モテる男”、“スマートな男”という言い方に対しての疑問の声も上がっていた。 今回の場合は、「飲食店のキャンセル」を前提としているかのような書き方にしてしまったことが大問題だったことは間違いない。ただ、“モテる男”、“スマートな男”が「こうである」というのは、今のご時世、一人ひとりの多様性、人それぞれの恋愛スタイルがある以上は、誰かが基準を定めようとする時点で、炎上対象になりかねないことは確かだろう。
-
芸能
舞台に夢中なV6森田剛
2013年02月18日 15時30分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた 〜神咲葵・ガールズバースタッフ(23歳)〜
2013年02月18日 15時30分
-
社会
清水健太郎もビックリ! “和製コマネチ”体操元五輪代表の岡崎聡子が覚せい剤取締法違反で6度目の逮捕
2013年02月18日 15時30分
-
その他
「去年から決めていた」アンカツ[安藤勝己]が本誌だけに語る引退胸中
2013年02月18日 12時00分
-
芸能
キャンプ取材でスポーツキャスター失格の烙印を押されたミタパン
2013年02月18日 11時45分
-
芸能
“20代にしか見えない美魔女”水谷雅子が、女性が美しくあるために夫たちへメッセージ!
2013年02月18日 11時45分
-
芸能
中川翔子が全裸早着替えで絶叫、ポロリは?
2013年02月18日 11時45分
-
芸能
きものクイーンコンテスト2013 国民的美少女・吉本実憂がスペシャルサポーター&審査員で出席
2013年02月18日 11時45分
-
芸能
宮崎あおい映画『はじまりのみち』でナレーション
2013年02月18日 11時45分
-
芸能
HKT48 「手をつなぎながら」公演が千秋楽
2013年02月18日 11時45分
-
その他
人気メイド喫茶「@ほぉ〜むカフェ」が公式写真集を発売
2013年02月18日 11時45分
-
トレンド
グラビアアイドル高嶋香帆 新作はコミカルでセクシー
2013年02月18日 11時45分
-
その他
声優・小松未可子 強風の新宿で熱唱!
2013年02月18日 11時45分
-
レジャー
【ドラマティックレビュー:フェブラリーS】今年もダート勢に軍配
2013年02月18日 11時45分
-
スポーツ
2013年プロ野球キャンプレポート・日本ハム編 「田中、糸井の後釜はダレ?」
2013年02月18日 11時45分
-
社会
練馬にブラジャー強奪男が出没
2013年02月18日 11時45分
-
レジャー
【フェブラリーS】 グレープブランデー 完全復活! GI2勝目
2013年02月17日 18時40分
-
社会
資産家夫婦殺害事件 被害者と犯人を取り巻く暴力団関係者の闇(1)
2013年02月17日 16時00分
-
芸能
日テレの色仕掛け こじはるの尻見せ
2013年02月17日 14時00分