-
芸能 2019年05月25日 17時30分
所属先決定も先行きはかなり不安な元NGT・山口
昨年12月に新潟市内の自宅で男性2人から暴行被害を受け、今月18日にNGT48を卒業した山口真帆(23)が、大手芸能事務所・研音に所属したことが25日、同事務所の公式サイトで発表された。 研音には、天海祐希(51)、菅野美穂(41)、唐沢寿明(55)、反町隆史(45)、竹野内豊(48)らが所属。 各スポーツ紙によると、山口に興味を持った研音サイドから卒業後にアプローチ。双方で話し合いを重ね、所属することが決まったという。 AKB48グループメンバーの同事務所への所属は、現役&OGを含め初めてとなる。 研音のサイトで山口は、「応援してくださる皆様への感謝の気持ちを忘れずに、また一から自分を磨き、これからの活動を頑張っていきたいと思います」とコメント。 移籍に伴い、自身のツイッター&インスタグラムの過去記事を削除。アカウントはそのままで、心機一転のリスタートを切ったのだが…。「現状だと、まだ世間の関心が高いので何かすれば話題になる。しかし、話題性は時間が経てば薄れるもの。山口はモデル志望のようだが、研音が強いのはテレビドラマや映画へのブッキングで俳優・女優が中心。演技がズブの素人の山口が戦力になるとは思えないが、研音は稼ぎがなければ容赦なく契約を解除されることで知られている」(芸能記者) 山口が今後、女優として開花できなければ芸能界での生き残りは難しそうだ。
-
レジャー 2019年05月25日 15時15分
「激熱、灼熱の日本ダービー」 東京優駿 藤川京子の今日この頃
近年では、稀に見る気温になりそうです。暑かった2014年でも33度でしたけれど今年は35度の勢いです。14年のレースでは、少し前にいた馬達が馬券に絡みました。それと3着に道中6番手の内にいた馬が残って、少し荒れたダービーで、末脚勝負の馬が届かなかったのです。暑いので、前にいる馬の方がバテるのが早いと思いがちですが、意外にも後ろにいた馬の方がバテてしまったのです。 それを踏まえて、サートゥルナーリアの位置取りを見ると、普段通りのポジションならベストとなりますが、前走の皐月賞は大外からねじ伏せた形だったので、ダービーで道中5番手でも大外だと勝つにしても苦労しそうに思います。14年のメンバーに例えるなら、ワンアンドオンリーがサートゥルナーリア。2着だったイスラボニータがダノンキングリーという役どころですが、今年は更に暑いダービーだとすれば、僅かな差で頭は変わるかもしれません。 このとき勝ったワンアンドオンリーは前走の皐月賞が4着だったので、勝ったイスラボニータをダービーでは差し切ったのです。昨年にダービーを制覇したワグネリアンも皐月賞は7着。過去10年で皐月賞を勝ってダービーも制したのはドゥラメンテとオルフェーヴルだけです。他も活躍しますが2、3着が多いです。これを考えると、皐月賞ではなくダービーに照準を合わせていた馬が勝つ事が多いようです。中にはコース適性もありますので、それだけとは言えませんが、サートゥルナーリアは、4戦とも右回りで、今回が初めての左回りのレースになります。強い馬なのでそれすらも関係ないのかもしれませんが、照準を合わせてきたとは言えない気もします。 それを踏まえると、ダービーに照準を合わせてきたクラージュゲリエは、侮れません。ダービーに向けて輸送も経験させてきたし、ダービーに向けて思いつく事は全部やってきたようにも思えます。それと青葉賞組も要注意です。特にランフォザローゼスは2着でしたけれど、前走のゴール前の脚は良く見えました。灼熱の日本ダービーになりそうです。14年のレースでも青葉賞組が3着に残りました。ワイドBOX 6,7,10,14
-
レジャー 2019年05月25日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(5月26日)東京優駿(GI)他2鞍
【今週の予想】☆京都2R 3歳未勝利(芝1800m) ここは鉄板ダンディズム。既走馬相手のデビュー戦となった前走は、スタートでやや出遅れ押してポジションを取りに行ったが、周りを気にしていたのか道中は追っ付け通しの競馬。3コーナーでは10番手あたりまでポジションが下がってしまったが、直線で外に進路を取ると最速タイの上がりを使って2着。直線だけの競馬でこれだけの競馬ができるのだから、道中集中して走ることができれば、このクラスは楽に突破できる。◎ダンディズム○ヴィルデフラウ▲シックザール△₁ジュベルハフィート△₂レッドジェニファー△₃プレイリードリーム買い目【馬単】5点◎→○▲△₁△₂△₃【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁△₂→○▲△₁△₂△₃☆京都8R 4歳以上1000万下(ダート1400m) 乗り慣れた鞍上に戻して巻き返すラホーヤノキセキ。前走は出遅れたものの二の脚速くハナを奪うが、3コーナーで外から来られた際に抑えてしまい馬が口を割ってしまった。そこから手応えが悪くなり、直線はズルズルと下がってしまい12着。本馬の力からすれば、初芝とはいえ、こんなに負けることは考えづらく、3コーナーで行く気を削いだことが大きかったのだろう。調教から乗り癖を知っている森一馬騎手に手が戻り、マイペースの競馬さえできれば、このクラスでも十分勝ち負けできる。◎ラホーヤノキセキ○バレーロ▲グローリーグローリ△₁ロイヤルバローズ△₂フィルムフランセ△₃タガノリアン買い目【馬単】6点◎→○▲△₁△₂△₃○→◎【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○→◎→▲△₁△₂△₃☆東京11R 東京優駿(GI)(芝2400m) ヴィクトリアMの日本レコード、オークスのレースレコードと、非常に早いタイムが出ている今開催の東京競馬。今週は中間に雨が降ったものの、週末にかけての天気が良く、ダービーも早いタイムの決着となる可能性が高い。皐月賞の上位3頭は、早い決着は望むところのタイプで、崩れることは考えにくいだろう。 となれば、皐月賞上位3頭の着順が変わるか否かだが、終始内を回り、そつのない競馬をしたダノンキングリーに比べ、勝ったサートゥルナーリア、ヴェロックスは中ほどから外目を回る競馬しての結果だけに、距離延長という点も踏まえるとダノンキングリーの逆転は難しいと見て3番手まで。 では、どちらを上に取るかだが、正直甲乙つけがたい2頭。皐月賞で強い競馬をしたのはヴェロックス。直線でぶつけられた不利はもちろんだが、終始サートゥルナーリアの目標にされた上、直線早め先頭の強気な競馬をして着差は僅かにアタマ差。しかし、ぶっつけで臨んだサートゥルナーリアに対し、年明けから2戦を使ってきたヴェロックスでは、上がり目という点ではサートゥルナーリアの方に分があるだろう。さらには凱旋門賞に登録をしたことを加味すると、サートゥルナーリアにかける陣営の期待は相当なものがあると見て、こちらを本命に。以下、クラージュゲリエ、ロジャーバローズ、アドマイヤジャスタまで。◎(6)サートゥルナーリア○(13)ヴェロックス▲(7)ダノンキングリー△(10)クラージュゲリエ△(1)ロジャーバローズ△(12)アドマイヤジャスタ買い目【馬単】2点(6)⇔(13)【3連複2頭軸流し】4点(6)(13)−(1)(7)(10)(12)【3連単フォーメーション】8点(6)(13)→(6)(13)→(1)(7)(10)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
芸能 2019年05月25日 12時20分
今や大物芸人も! 極楽・加藤、くりぃむ有田の“アドバイス”で売れた芸人たち
18日、『ゴッドタン』(テレビ東京系)が放送。若手芸人が、ちょうど良いエロのネタを競う人気企画「ネタギリッシュNIGHT」が行われた。 トム・ブラウンやインポッシブルがネタを披露する中、ルシファ―吉岡が女性と対峙するネタを披露した。彼のコントを観た劇団ひとりは、ネタの内容について、「フリの部分で浅はかな笑いを取らず……」と真面目に批評し絶賛する。続けて、「せっかくいい顔でボケているのに女性を隣に置いたことで、顔が横になっちゃう(視聴者に見えない)から、女性を前に置いた方がより良くなる」とアドバイス。ルシファ―も「確かに」といった表情で彼の言葉を聞いていた。 「今回は番組でしたし、劇団ひとりもボケ気味に語りましたが、裏では、本当にネタや方向性について、芸人の先輩や作家がアドバイスをすることがあります。もちろん、その人の人生ですから、押し付けることはありませんが、アドバイスを取り入れて売れていく……ということもよくあることです。有名な話ですが、ナインティナインは、養成所時代、矢部浩之がボケで岡村隆史がツッコミだった時期があります。講師を務めていた作家から“君ら逆や”と言われて、変えたところすぐに頭角を現しました」(エンタメライター) “極楽とんぼの加藤浩次のアドバイスを聞いた芸人は売れる”と一時期囁かれたことがあった。ココリコが“ココリコボンバーズ”として活動していた頃に、“ボンバーズ”を取るように進言したり、おぎやはぎをWメガネにするようにしたり、ロンドンブーツ1号2号の田村亮には、金髪にするように指示したこともある。しかし、田村淳には、若者の代表のように売れるべく、首周りにタトゥーを入れるように話したことがあり、後に「それではテレビに出られない」と注意されていた。 「この他にも、土田晃之が若手時代に、周囲の芸人を助けることもなく、今以上に笑わずにテレビに出ていた時期があったそうです。そんな彼に、“そのスタンスじゃダメ”と注意したのが、同期のくりぃむしちゅー・有田哲平。そのアドバイスを聞くようになり、テレビの仕事が増え出したそうです。有田のアドバイスは、的確で評判も良いらしいのですが、番組収録の合間でのアドバイスは、ふざけているものも多く、“ためにならない”とクレームを言われたこともあります」(同上) かく言う劇団ひとりも、コンビ時代にビートたけしから助言をもらった一人。ネタの作り方を聞いて感銘を受けたという。紹介したように、売れ方に正解がない分、先輩の助言をありがたいと感じる芸人は多いようだ。
-
芸能 2019年05月25日 12時10分
蜷川実花の「Kōki,は世界レベルの存在感」発言に感じられる“目論見”とは
木村拓哉と工藤静香夫妻の次女でモデルのKōki,が5月23日、都内で新スマートフォン『Galaxy S10』のPRイベントに参加し、イメージキャラクターに就任したことを報告した。 PR映像を手掛けたのはカメラマンで映画監督の蜷川実花。蜷川は「Kōki,さんを撮影していて感じたのは圧倒的なオーラ。すでに世界レベルの存在感で素晴らしかった」と大絶賛。Kōki,も「実花さんの世界観や鮮やかな色がすごく大好き。動画の中で繰り広げられる実花さんの世界が大好きです」と語り、蜷川からの評価に大満足の様子だった。 しかし、ネット上では「何だこのなれ合い。キモいわー」「世界的なレベルの存在感にワロタ」「いくら仕事とはいえ、よくこんな歯の浮くような言葉が出るな」など、蜷川のコメントに批判が殺到している。「蜷川も自分の撮影したモデル相手に悪いことは言わないでしょうが、さすがに“世界レベル”は言い過ぎでしょう。関係者の間では『褒め殺しでは?』などと揶揄する声も上がっています。もっとも、蜷川のこのような相手を持ち上げる発言は、これが初めてというわけではありません。自身を取り巻く環境や周囲の状況が変われば、あっけなく手のひらを返すでしょうね」(芸能記者) 蜷川の“手のひら返し”とは一体どういうことだろうか。「蜷川は2012年に女優の沢尻エリカ主演の映画『ヘルタースケルター』で監督を務めていますが、主演の沢尻とは、かねて“ソウルメイト”とその仲の良さをアピールしていました。しかし、映画公開の際、沢尻の“大麻中毒”が週刊誌に報道されると、一転、『エリカとは友達ではなく、ビジネスパートナー』と手のひらを返したんです。沢尻の不倫相手が蜷川の親友だったことからも、2人の関係は切っても切れないほど深いものだということが分かっていたんですけどね。裏切られた沢尻にしてみれば、やるせない思いだったでしょうね」(芸能記者) 自分に降りかかる火の粉は全力で振り払いたいというのが、蜷川の気持ちだったのだろうか。「蜷川がKōki,を大絶賛するのは、もちろん、その裏に“ビッグマネー”が眠っているからでしょう。周囲のバックアップを受け、現在はモデルをメインに活動しているKōki,ですが、昨年11月には『ELLE CINEMA AWARDS 2018』で『エル・ガール ライジングスター賞』を受賞しています。このときは、『映画に出演していないのに映画賞受賞』と揶揄されたKōki,ですが、関係者からは『将来的に映画の主演も計画されている』との声も聞こえています。蜷川にしてみれば、今から持ち上げておけば“自分が監督に起用される”とのもくろみがあるのかもしれません」(女性誌記者) いずれにしても、過剰なリップサービスは白々しさしか感じないのも事実。本人たちをよそに、ネット上には寒〜い空気が流れている。https://youtu.be/yJlSCN7cZ6k
-
-
芸能 2019年05月25日 12時10分
田口淳之介だけじゃない、現役KAT-TUNメンバーもお騒がせぞろい?
元KAT-TUNの田口淳之介容疑者が、大麻所持容疑で厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部に逮捕された。同時にかねてから交際が噂され、内縁関係にあるといわれる女優の小嶺麗奈容疑者も逮捕された。 田口容疑者はジャニーズ事務所所属のアイドルグループ、KAT-TUNのメンバーとして2001年にデビュー。だが、2016年3月いっぱいでメンバーから脱退しジャニーズ事務所を退所していた。素行不良などがあったといわれるため、今回の逮捕に「やっぱり何かしでかしたか……」と落胆する声も多い。 もともとKAT-TUNは、ジャニーズアイドルの中では異色の不良性を前面に押し出したメンバーが多く、お騒がせグループといえる。実際すでにメンバー6人中、3人が脱退済だ。 元メンバーの赤西仁は、女優・黒木メイサの夫としても知られる。「方向性の違い」で2010年7月脱退、2014年2月に退所した。もともと酒好きで「赤西軍団」を率い、夜の街でたびたび問題を起こしていた。2014年6月には六本木の路上で声をかけてきた一般人の男女グループに暴言を吐きトラブルとなっている。赤西は現在も音楽活動を続けている。 田口容疑者、赤西に続くもう一人の脱退メンバーが田中聖だ。彼もメンバー随一の不良キャラであり、2013年に「度重なるルール違反行為」を理由に専属契約を解除されている。田中も2017年に大麻所持容疑で現行犯逮捕されるも、証拠不十分で釈放されている。田中も赤西に同じく音楽活動を継続中だ。 現役メンバーも負けていない。亀梨和也は仕事に対してストイックなあまりに、ダメ出しをするため、ジャニーズ内でも共演NGのタレントが多いともっぱらの噂。山Pこと山下智久も「昔は大嫌いだった」とバラエティ番組で暴露している。上田竜也も気分屋の気質があり、かつては「性格悪いジャニーズタレント」に数えられていた。ただ、中丸雄一に関しては悪い噂はそれほど聞かず、KAT-TUNの良心というべき存在であろう。 現役、脱退メンバーともに、一癖も二癖もありながら、なんだかんだで生き残っているというのがKAT-TUNの実情かもしれない。それだけ魅力を備えた存在だといえる。田口容疑者も今回の逮捕を猛省し、今後の身の振り方を考えてもらいたいものだ。
-
芸能 2019年05月25日 12時00分
「抱かれたい男」和牛・川西が菅田将暉と吉沢亮と同率! 歴代モテ芸人にはトラブルが多い?
和牛(川西賢志郎、水田信二)が23日、映画『アリー/スター誕生』Blu-ray&DVDリリース/デジタル配信記念イベントに出席。TV番組で“抱かれたい男”に選出された川西が恐縮する一幕があった。 先日放送された今田耕司、東野幸治らがMCを務める『本能Z』(CBCテレビ)が街頭調査で「抱かれたい芸能人」を行った。1位が山崎賢人、2位は同率で、菅田将暉、吉沢亮、新田真剣佑、そして川西になったという。同イベントに出演したミッツ・マングローブが「山崎賢人と菅田将暉の要素入っている。ハイブリッドな感じに見えてくる」などと褒められたが、川西が「ネットが荒れる」と困った様子を見せていた。 「芸人だけではなく、俳優を合わせて2位はなかなかないこと。芸人フィルターがかかっているとはいえ、同じ事務所でイケメン芸人としても知られるチュートリアル・徳井義実のように、実力と容姿を兼ね備えたタレントとして更なるブレイクが期待できるでしょう」(エンタメライター) 芸人はとにかくモテることでも有名。2015年までは「吉本男前ランキング」があり、錚々たる芸人が名を連ねてきた。イケメン芸人は“女遊びをする”といったイメージそのままに、ネットやお笑い好きの中では有名な話が蔓延している。キングコング・西野亮廣は、同じマンションのごみ捨て場で会った女性とそのまま意気投合。部屋飲みをしてすぐに大人の関係になったという。ナインティナイン・矢部浩之は今でこそ結婚をして落ち着いているが、独身の頃は合コン三昧。ある番組では「矢部は女性を呼んで“米騒動”という遊びをしていた」と暴露される。米騒動とは女性器に関することらしいが、その辺りは詳しく触れられなかった。しかし、これらはネットが普及する前の話。現在ではSNSが当たり前になり、女遊びの激しい芸人が窮地に追い込まれるケースも多い。8.6秒バズーカーのはまやねんは、セフレ関係にあった女性にやりとりを晒された。また、あるゲーム番組で脚光を浴び、メディアに出始めた若手芸人が、マネージャーを含む四股をしてネットで晒された結果、引退に追い込まれたケースもある。 「イケメン芸人なのにまったく女性のトラブルがないというのは、EXITの兼近大樹。最近ゆきぽよとキスをして話題になりましたが、その程度で女の影はありません。また、次長課長の井上聡も、一時期、山本梓と交際報道がありましたが、それ以外はゼロ。人によって違うようですね」(同上) 他のイベントで、学生時代、数年間交際していた彼女がいたと明かした川西。派手に遊んでいるといった報道や芸人からの暴露はないが、評判を落とさないように気をつけてほしいものだ。
-
社会 2019年05月25日 12時00分
大詰めに入った今夏参院戦タレント候補「出馬名簿」
統一地方選もひと段落、未曽有の10連休GWも終わり、いよいよ残すところの政局天王山は参院選のみ。衆参ダブル選挙か、それとも参院単独選挙か。仮に参院選挙単独になっても気になるのは、どんなタレント候補が擁立されるかだ。「候補によっては、党全体の票数を大きく伸ばせるので当選人数を上積みできる。だから各政党とも、著名人確保に躍起なのです」(選挙事情通) 参院選まで2カ月を切った。俎上に上がるタレント候補を追った。「相変わらず著名タレント候補ナンバー1は貴乃花こと花田光司氏(46)でしょう。5月19日に異例のパーティーを開催する予定で、政治部記者も出馬か否かを見極めるのに大挙取材に押しかけるはずです」(全国紙政治部記者) なぜ注目されるのかについての答えは簡単。小渕優子元経産相、遠藤利明元五輪担当相、ハマコーの愛称で知られた浜田幸一元衆院予算委員長子息の浜田靖一元防衛相という3人の大物自民党代議士がパーティーの発起人として名を連ねているからだ。「出席者は、かつての貴乃花部屋後援会のメンバーが中心で会費は1万円と聞きます。昨年10月1日に相撲協会を退職した貴乃花が感謝と今後の活動指針を報告する会になるようです。自民党大物議員に加え、ロス五輪柔道金メダリストで全日本柔道連盟会長の山下泰裕氏も発起人に名を連ねるだけに注目度の高いパーティーです」(同) 当日は、子どもたちを健全に育てるイベントを行う目的の一般社団法人『貴乃花道場』の設立を発表し、その詳細を報告する予定。「案内状でも政界進出は否定しています。当日に改めて言及するという情報もあるが、“そうですか”と額面通り受け取れないのです。というのは、パーティー発起人の件もそうだが、貴乃花はいま引く手あまたのCMをことごとく断っているのです。さらに、つながりの深いテレビ局の8月の大イベント番組出演を断っているという情報もある。つまり、“参院選に出るため”ともっぱらなのです。出馬すれば、100万票は堅い貴乃花だけに、なかなか噂は消えません」(同) 同じく元アスリート候補として話が消えないのは、吉田沙保里氏(36)だ。レスリング女子で五輪3連覇を成し遂げ、国民栄誉賞を授与された「霊長類最強女子」。今年1月に現役引退を正式発表した。「彼女も引退時、参院選出馬の可能性を問われ“関心はない。要請があってもお断りします”と否定していますが、火種は消えません。至学館大の恩師、谷岡郁子学長は民主党選出の元参院議員です。当時、小沢一郎氏の肝いりで出馬した『小沢チルドレン』ですからね」(夕刊紙記者) もっとも、吉田氏は自民党関係者ともパイプがあるだけに、野党からの出馬とは限らない。「ただ、ネックはかつての熱烈な吉田ファンが“地に足がついていない吉田をテレビで見るのは嫌”としてファン離れが顕著なのが気になる」(芸能記者) アスリートではないが、タレント候補として一部で話題沸騰しているのが上地雄輔(40)だ。「上地の父親は、小泉進次郎の地盤である横須賀市長を務めている。市長選では進次郎の全面バックアップで当選しており、上地も幼少時から進次郎、兄の孝太郎とは無二の親友。加えて、横浜高校時代は野球部で、松坂大輔とバッテリーを組んたことがあるのは有名な話。タレントになっても“おバカ”キャラで好感度も高い。最近では父親が市長になったことから、政界転向して“進次郎とバッテリーを組めば政界最高のコンビになる”ともっぱらです」(某神奈川県議会議員) 杉本彩(50)も最近、盛んに参院選出馬が取り沙汰されるタレント候補だ。「杉本はタレント活動の一方で、動物愛護家として活躍しています。公益財団法人『動物環境・福祉協会Eva』の理事長として、動物虐待防止の動物愛護管理法の改正や大量繁殖場『子犬工場(パピーミル)』問題でも国政に働きかけるなど、活動を活発化している。その関係で鴨下一郎元環境相や三原じゅん子参院議員などと面識がある。参院選に立候馬する可能性は大いにあり、という情報が永田町で飛び交っている」(前出・政治部記者) さらに、杉本以上に話題なのは、参院選に立憲民主党から出馬表明した東京都北区の元区議、斉藤里恵氏(35)。斉藤氏は聴覚障がいを抱える『筆談ホステス』として有名になり、2015年、「バリアフリー社会」などを掲げ北区区議選に立候補、過去最高の得票数でトップ当選を果たした。 今回の国政挑戦について斉藤氏は「障がいを持った一定数の声を国会に届ける代表が絶対に必要」と強調。現在、聴覚障がいの国会議員はゼロだから、そのインパクトは大きい。「他には、元国会議員で週刊実話不定期連載“超薄口”対談が好評の杉村太蔵(39)、大物伏兵としてアイドルグループ『TOKIO』のリーダー・城島茂(48)の名前も挙がっている。城島は最近、バラエティー番組『ザ!鉄腕!DASH!!』で長く農業に取り組んできた実績や発信力から、政府の農福連携等推進会議委員へ白羽の矢が立ち、会議に出席した。自民党内からは“強力な助っ人になる”と、城島にラブコールを送っています」(永田町事情通) 今夏参院選は史上最大のタレント出馬となりそうだ。
-
スポーツ 2019年05月25日 11時30分
「大田はセクシーすぎる」日本ハムが「彼氏にしたい選手権」を実施 ダークホースの選手は誰?
2015年の第1回から、昨年までに4回を数える日本ハムの「彼氏にしたい選手権」。21日、5回目となる今年の本選に進出した9名の選手が公式サイト上で発表された。 4月27日〜5月12日にかけて行われた予選投票を勝ち抜いたのは、谷口雄也、大田泰示、中田翔、西川遥輝、中島卓也、松本剛、上沢直之、吉田輝星、王柏融の9名。今後は来月15、16日に実施される本選投票を経て、今年の1位が決まる運びとなっている。 この発表を受け、ネット上には「やっぱ日ハムイケメン多いわ」、「意外なメンツも何人か入ってる」、「9人じゃ足りないから本選の枠もっと増やしてほしい」といった反応が多数寄せられている。5年目ということもあり、推移を見守っているファンも多いようだ。 前述の9名の中で、過去に1位を経験したことがあるのは中島(2015年・2016年・2017年)と西川(2018年)。昨年はそれまで3連覇中の中島を西川が上回り、満を持しての初優勝を飾っている。 3位以内に入ったことがあるのは谷口(2015年)、大田(2018年)の両名。前者は一軍での実績が乏しく(昨シーズンまで規定到達年無し)、後者は既に彼氏を通り越して夫となっている(巨人時代に結婚)が、それを補って余りあるほどの魅力が彼らにはあるようだ。特に大田は、巨人時代からの成績だけでなく、ビジュアルの“変貌”ぶりがしばしば話題になってもいる。 巨人では黒髪で短髪だったが、日本ハムでは茶髪を伸ばし、髭も生やした大田。ファンの中には「セクシーだ」と評価する声もある。 以上の4名が今年も軸となることが予想されるが、もちろんそれ以外の選手にもチャンスはある。先の大田と同じく、既婚者で本選に進んだ中田などは意外な健闘を見せてくれるかもしれない。 また、一番のダークホースといえるのが、外国人選手で唯一の本選出場者である王。今季入団したばかりの選手がいきなり“初タイトル”となれば、日本だけでなく、台湾でも大きな話題を呼ぶことは想像に難くない。 常連から既婚者、さらには期待の新顔まで、チーム屈指のイケメン選手が争う今年の「彼氏にしたい選手権」。熾烈な争いを勝ち抜き、1位となるのはどの選手なのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
スポーツ 2019年05月25日 11時30分
清宮幸太郎 一軍昇格でも「守るポジションがない」
北海道日本ハムの清宮幸太郎(19)が5月24日からの3連戦中にも一軍に昇格する見込みだ。吉村GMが札幌ドームでの戦いの後「(昇格は)短いスパンで見ている。最短で24日」と説明した。 清宮は、3月に右手の有鉤骨を骨折し、二軍での調整が続いていたが実戦復帰を果たした。 「痛みの再発もありませんでした。バットを振って、実戦のボールを打ち返して大丈夫だったので、首脳陣もひと安心でしょう」(スポーツ紙記者) 復帰戦となった5月14日は2打数無安打だったが、翌15日には2打数1安打で、清宮は一塁ベース上で安堵の表情を見せた。 当初の予定より早い復帰となったが、荒木大輔二軍監督は、2カ月以上のブランクを本人がプレッシャーに感じぬよう、慎重に接しているようだ。 「ピッチャーの生きたボールを打ったのは、怪我をした3月5日以来のこと。荒木二軍監督は、本来のスイングができていないことを嘆いていましたが、愛のムチでしょう」(同) ところが、気になる情報もある。「清宮の故障個所は骨折した有鉤骨だけではない。右肘にも痛みを抱えている」(球界関係者)というのだ。 「清宮はスローイング時に変なクセがあって、プロ入り早々に矯正されました。しかし、ケガが多い清宮は練習が別メニューになりがちで、すぐ悪い投げ方に戻ってしまう。右肘が痛いのは、その影響です」(同) 一軍は首位ソフトバンクを僅差で猛追しているが、今季は本塁打不足の傾向にある。このため、「清宮の早期昇格」を期待する声もあるが、“守るポジションがない”という問題も。「一塁守備で中田翔とカブる清宮は、昨シーズン途中から左翼にも挑戦していますが、右肘の状態がよくないとなれば、それこそ大ケガにもつながりかねない。栗山英樹監督が『DH専門の選手は作らない』と公言している以上、レギュラーポジションも自ら勝ち取るしかないんです」(前出・スポーツ紙記者) 同い年のヤクルト村上宗隆は、すでに10本塁打と頭角を現している。「ドラフト当時は清宮の陰に隠れていたが、今は完全に立場が逆転した」(同) 5月25日は清宮の20歳の誕生日で、24日からの西武3連戦で再出発する可能性を示唆されている。果たして天才復活なるか?
-
社会
頼んでもないのに無修正アダルトDVDが届き60万円請求される
2014年07月21日 11時45分
-
芸能
反原発報道で確執激化 テレ朝会長の古館降ろしで進む宮根誠司「報ステ」抜擢
2014年07月20日 19時00分
-
社会
インチキ祈祷が招いた悲劇
2014年07月20日 16時00分
-
芸能
原幹恵、X21が大興奮「汗が止まらない」
2014年07月20日 15時56分
-
スポーツ
赤ヘル版“ノムラの考え” 『普通』の反対は『察してくれ』
2014年07月20日 15時00分
-
芸能
指原莉乃 総選挙惨敗! 中学生“淫行セクハラ”常習発覚
2014年07月20日 14時00分
-
芸能
加藤浩次 頭に血がのぼり本音爆発 テラスハウスメンバーに「あんなもん素人みてぇなもんだろ!」
2014年07月20日 13時37分
-
芸能
ビートたけし 「甲子園タイブレーク制」問題で高校野球の体質に苦言「虐待だよ」
2014年07月20日 13時24分
-
芸能
めちゃイケ 苦情殺到で自粛していた小保方ネタを放送 好意的な意見多数「よくやったよ!」「おもしろかった」
2014年07月20日 13時21分
-
社会
大阪都構想への布石「西成区あいりん地区を官庁街化」に地元大揺れ
2014年07月20日 13時00分
-
社会
燃料電池車販売で東京五輪を踏み台にするトヨタの思惑
2014年07月20日 12時00分
-
芸能
いとうあさこがネットで恋人を募集?
2014年07月20日 09時23分
-
芸能
爆笑問題 中山美穂と離婚した辻仁成に辛口「希望がなさそう」
2014年07月19日 22時56分
-
芸能
離婚特需ナシの布川&つちやの裏で“割烹店”はボロ儲け!?
2014年07月19日 20時00分
-
芸能
芸能人の無断撮影批判の一方で目立った美輪明宏の器のデカさ
2014年07月19日 19時00分
-
芸能
大物カップル・櫻井翔と堀北真希が交際中!?
2014年07月19日 17時59分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 7月13日から7月19日
2014年07月19日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/20) バーデンバーデンC 他4鞍
2014年07月19日 17時59分
-
レジャー
函館記念(GIII、函館芝2000メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年07月19日 17時59分