-
芸能 2019年06月06日 12時10分
蒼井優の結婚知った佐藤二朗の“反応”が大反響! 本人は「だから役者の賞をもらえない」と反省
女優の蒼井優とお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太の結婚を聞いた俳優の佐藤二朗の反応が話題になっている。 この日、佐藤は「第38回ベスト・ファーザー イエローリボン賞」授賞式に参加。芸能部門で選ばれ、喜びのコメントを語っていた。しかし、囲み取材の中で、記者が「映画『宮本から君へ』でご共演された蒼井優さんが裏で結婚会見されているんですが」と聞かされた佐藤は「うっそまじで!?」と驚愕。「優ちゃん結婚するの?」と記者に逆質問する一幕も。また、記者から蒼井のお相手が山里だと聞かされると「なに!? マジで!? マジで!?」と絶叫しながら壇上を降りるほど驚いていた。 さらに、佐藤は「それは知らなかった。今日の一大ニュースじゃん。どうしたらいいの……」と困惑しつつ、お祝いのコメントを求められると、「優ちゃんも山ちゃんも存じ上げておりますけど、とてもお似合いのカップルだと思うんで、月並みですけど、末永くお幸せに、というところですかね」と祝福。最後には「それは驚いた。驚きの取り合わせだね、また。でもとってもお似合いだと思いますよ、本当に。2人ともとってもいい方なので」と話していた。 この反応にネットからは、「この反応分かるけど面白すぎる!」「いいリアクションするな。最高」「飛び上がって驚くとか漫画か!反応正解すぎるでしょ」といった声が集まった。 その後、佐藤はツイッターを更新し、「いやまあ、突然聞いたら、そら驚くがな」としつつ、「ああいうリアクションを素でしちゃうから役者の賞をもらえんのかな。いや単に俺の力不足だな」と自虐も。最後には「山里さん、優ちゃん、おめでとう。ありきたりにも程がある言葉ですが、この言葉に尽きる。末長くお幸せに」と2人にメッセージを送っており、ネットからは、「あの素のリアクション、最高でした」「二朗さんの素のリアクション、人の良さが滲み出てますね」という声を集めていた。記事内の引用について佐藤二朗公式ツイッターより https://twitter.com/actor_satojiro
-
社会 2019年06月06日 12時00分
『スッキリ』、障害をもつ高校生へのインタビューが物議 「不愉快」「反吐が出た」の声も
5日放送の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)での特集での一幕が物議を醸している。 この日番組では、特別支援学校に通うダウン症の高校1年生の男性が、帰宅途中で母親とはぐれ、PASMOの残高不足で池袋駅の改札を通れず困っていたところ、年配の夫婦が1000円補助してくれ、帰宅できたというニュースを取り上げた。母親がツイッターにこの出来事を投稿したことで話題になっていた。『スッキリ』では、母親と男性にインタビューしていたが、リポーターの大竹真氏(注・タレントの大竹まこととは別人)は男性に対し、「よく池袋で乗り換えたりすることができたね?」「1000円もらえて良かったね。それがなかったらもっと大変だったよね?」など、始終子どもに対する口調。男性は「そうですね。乗り換えることもできます」「そうですね。帰ろうと思ったら残高9円で」など、はっきりと答えていた。 これに対し視聴者からは、「16歳に謎のタメ口きいてるリポーター見て反吐が出た。普通インタビュアーって敬語使うもんじゃないの?」「ダウン症の方にタメ口でインタビューしているのが不愉快。ダウン症の彼はきちんと丁寧語で受け答えしているのに何故上から目線なのか」「こういうインタビューはちゃんと敬語を使うべき。見下してるのか?」といった声が殺到してしまった。 「ダウン症ではありますが、相手は受け答えもしっかりとしている高校1年生。特に、相手が敬語を使っているのにも関わらず、一貫して敬語を使わず、子どもに話しかける口調でインタビューしていた大竹リポーターに、多くの違和感が集まってしまったようです」(芸能ライター) ほっこりニュースなのにも関わらず、多くの視聴者の反感を買ってしまったようだ。
-
その他 2019年06月06日 12時00分
〈目からウロコの健康術〉飲み込みの機能改善で予防する高齢者の死因上位「誤嚥性肺炎」
口の中で噛み砕いた食べ物は、通常、喉の先にある食道を通って胃に落ちるが、何らかの原因によって食道の隣にある気管に流れてしまうことがある。これを「誤嚥(ごえん)」といい、誤嚥した後に食べ物や唾液についた口腔内の細菌が肺の中で繁殖すると、誤嚥性肺炎が起きる。 厚生労働省の調査によると、’17年に亡くなった日本人のうち肺炎による死亡はがんと心臓の病気に次いで3番目に多く、9.9%を占める。この中の誤嚥性肺炎の割合は約3割で、肺炎の患者を高齢者に限定すれば、誤嚥性肺炎の割合はおよそ7割まで上がると言われている。つまり、誤嚥性肺炎は高齢者の死因の上位を占める病気なのだ。 4月、漫画『ルパン三世』の作者で、漫画家のモンキー・パンチ(本名・加藤一彦=かとう・かずひこ)さんも、誤嚥性肺炎のため81歳で亡くなっている。 誤嚥性肺炎のきっかけとなる誤嚥は、なぜ起こるのか。嚥下障害の治療に注力する内科併設の歯科医院『もぐもぐクリニック』(東京都府中市)の松宮春彦院長はこう話す。 「代表的なのが、加齢による喉の筋力の低下と神経の鈍化です。食べ物を飲み込む上で重要なのは喉仏と食道の動きで、喉仏が上に上がると食道が開くようになっているのですが、加齢で喉の筋力が落ちてしまうと喉仏が上がりにくくなり、食道も開きにくくなります。また、年を取ると喉の神経の働きも落ちるため、食べ物が喉に残っていることを感じづらくなり、舌の付け根や食道の入り口に食べ物がたまりやすくなります。こうしたことから、食べ物が気道に流れやすくなってしまうのです。筋力の低下や神経の鈍化は加齢だけではなく、脳卒中の後遺症やパーキンソン病、多系統萎縮症などの病気が原因であることもあります。また、頚椎症によって首の骨が喉の方に出っ張ってしまったり、喉頭がんや良性腫瘍ができたりして物理的に食道に食べ物が流れづらくなることも誤嚥の原因になり得ます」 注意したいのは、誤嚥したからといって必ず誤嚥性肺炎が起こるわけではないことだ。加齢や病気で免疫力が落ちることによって細菌が繁殖しやすくなるので、発症の直接的な理由は免疫力の低下にある。高齢者は喉の筋力と神経の働きが低下して飲み込みの機能の異常(嚥下障害)を起こしやすくなり、さらに、若い人に比べて免疫力も低下しやすいので、誤嚥性肺炎が起こりやすくなるわけだ。 誤嚥性肺炎の症状としては、「発熱やせきが続く」「色のついた痰が出る」「食欲や元気がない」といった風邪の諸症状と共通する。前出の松宮院長によれば、対応している診療科はリハビリテーション科や呼吸器内科、歯科が中心で、耳鼻咽喉科で治療を行っているケースもあるという。これらの診療科で痰を採取しての細菌検査や血液検査、レントゲン撮影を行って病気かどうかを診断する。治療方法は飲み薬や点滴による抗菌薬の投与が中心になる。★嚥下障害改善で病気のリスク減 誤嚥性肺炎を予防するためには、間接的な原因となる嚥下障害の有無を把握して、起きていれば改善を図ることが必要だ。嚥下障害の症状と治療方法について松宮院長はこう解説する。 「嚥下障害の症状は誤嚥性肺炎のものと共通しますが、それら以外としては、『口角からよだれが垂れる』『かすれ声になる』の2つが大きな特徴として挙げられます。喉の機能が落ちることで口の中に唾液がたまりやすくなり、また、喉の神経がうまく働かなくなることで声帯が十分に閉じなくなると声を出しにくくなるからです。治療方法は喉をマッサージしたり舌を動かしたりするリハビリ療法が一般的ですが、当院のような嚥下障害の治療に注力する医療機関や一部のリハビリテーション病院では、喉の筋肉や神経に電気刺激を与えることで筋力アップや神経機能の正常化を目指す方法を行っているところもあります」★自ら喉の機能を調べ鍛える方法 嚥下障害が起きているかどうかは、ある程度自分でも確かめられる。松宮院長によると、30秒の間に3回、唾を飲み込めないときは高い確率で嚥下障害が起きているそうだ。 また、喉の機能低下を防いだり、その向上を目指したりしたい人は、自分で取り組める体操も有効とのこと。額に手を当ててやや上に引っ張りながらへそをのぞき込んだり、仰向けに寝た状態で肩を床につけたままつま先が見えるまで頭だけを上げたりする動きを1日5〜10分行うことで、効果が見込めるという。★口腔ケアや食事時も注意が必要 誤嚥性肺炎を予防するためには、口腔ケアにも注意したい。松宮院長によれば、就寝中に口の中の食べかすや唾液が気管に流れてしまうこともあるため、特に夕食後や就寝前には丁寧にケアを行うことが大切だ。フロスや歯間ブラシも使って、食べかすや細菌が集まる歯垢を取り除いておこう。そもそも口腔内の細菌量が多いと発症リスクが上がるため、歯周病をしっかり治療しておくことも重要。 在宅医療を通し、患者の自宅でも嚥下障害の治療を行っている松宮院長は食事中の注意点にも言及する。 「食卓で食事をする際は、なるべく上体を真っ直ぐに起こしておくことが大切です。背もたれが後ろに傾いているイスに座って背中をつけていると、頭の角度も後ろに下がってあごが上を向いてしまうため、食べ物が気道に流れやすくなります。テレビを見ようと首をひねったまま食べるのも危険。片側の喉がつぶれて飲み込むスペースが狭くなるため、食べ物が気道に流れやすくなります。食事をする際にどうしてもテレビを見たい方は、ご自身の正面に機器を置きましょう。こうしたことに配慮した上で、食べることに意識を集中すると、誤嚥のリスクが減ります」 高齢者は喉に食べ物が残りやすくなるため、体を横にしたり、寝たりするのは食事をしてから30分以上経ってからにすることもポイントだ。そうすることで、まれにあるという逆流性食道炎による食べ物の逆流と気管への流入も防げる。 松宮院長は「40歳をすぎた中年層は、高血圧症を放置しないでほしい」とも話す。中年以降に発症率が上がる高血圧症は進行すると脳卒中の原因になり、脳卒中を起こすと、その後遺症で嚥下障害が起きやすくなるためだ。生活習慣病を予防し、早いうちに治療に取り組むことが結果的に誤嚥性肺炎の予防にもつながる。 嚥下障害の治療を行っている医療機関は、ウェブサイト「摂食嚥下関連医療資源マップ」で調べられるので、ぜひ参考にしてほしい。
-
-
芸能 2019年06月06日 11時50分
南キャン山里、結婚報道“スッパ抜き”の疑いをかけた人物は…「詐欺集団」に見えるほど警戒していた
6月5日深夜放送の『山里亮太不毛な議論』(TBSラジオ系)は注目の放送となった。この日の未明に、女優の蒼井優との電撃婚がスポーツ新聞に報じられ、朝に“天の声”として出演した『スッキリ!』(日本テレビ系)では「すっぱ抜かれた」と暴露。夜には蒼井と共同の記者会見に臨んだ後の生放送となった。 この日の放送は「わたくし山里亮太、42歳、女優の蒼井優さんと結婚いたしました」と報告からスタート。山里は、結婚を始めとする人生の節目を報告する第一声を、ラジオのリスナーに向けて発するのが夢であった。そのため、今回の発表も5日の14時ごろにマスコミに公表し、その日の深夜ラジオで第一声と計画していたようだ。 発表までは山里、蒼井双方のマネージャーが協力して極秘行動が取られ、婚姻届の提出はマスコミの目を警戒し、2日の深夜、大安吉日の3日に日付が変わってから「東京以外の某所」で行われたという。ただ、係の人間からは、深夜の届出に代理人が3人もいるのは怪しいと、「詐欺集団を疑われた」とも嘆いていた。 その後、5日深夜2時ごろに、寝ていた山里のもとにマネージャーから電話がかかってくる。「すっぱ抜かれました。すいません」と涙声だったようだ。山里側、蒼井側とも、警戒レベルはマックスだったため、山里は「TEAM不毛やった?」「いい服着てない? 領収書報知新聞で取ってない?」と自身のラジオスタッフに疑いをかけ、笑いを。 この日の放送では、恋のキューピッドとなった相方のしずちゃんも登場。酔っ払った状態で現れ、「お前ら最高やん」と相方の結婚を祝福するも、「自分が(蒼井に山里との交際を)勧めたのに信じられない。ずっと壮大なドッキリだと思っていた」と本音ものぞかせていた。 これを受け、ネット上では「やはり発表日はラジオシフトだったんだな」「本当に慌ただしい一日だったと思うけど、おめでとう」といった声が聞かれた。芸能界の異色ビッグカップルは、これからも注目を集めそうだ。
-
スポーツ 2019年06月06日 11時40分
オリックス田嶋大樹、復帰を歓迎するファンに「鳥肌立ちました」今季初登板で初勝利!
セ・パ交流戦オリックス 5-0 DeNA(2回戦)※オリックスの1勝1敗▽5日 京セラドーム大阪 観衆 17,797人「OH OH OH OH OH…♪」 欅坂46の『ガラスを割れ!』が京セラドーム大阪に鳴り響くと、1塁側ベンチ前でキャッチボールをしていたオリックス先発、田嶋大樹が今シーズン初の1軍マウンドに向かった。ルーキーイヤーは6勝を挙げ、新人賞の有力候補だった田嶋だが、昨年6月27日に左肘の違和感から登録抹消されると、昨シーズンはそのまま登板することなく終わってしまった。今年の春季キャンプでは慎重に調整が進められ開幕は2軍スタート。ファームでは6試合に登板、1勝3敗、防御率は3.52の成績で、5月30日から1軍に帯同しながら今回の先発に備えた。 田嶋は5回0/3を86球、4安打、3三振の好投を披露し、最近沈黙が続いていた打線も田嶋の好投に応えるかのように、10安打5打点と奮起。リリーフ陣も完封リレーでオリックスがDeNAに勝利。対戦成績を1勝1敗のイーブンにするとともに、チームの連敗も引き分けを挟み 「5」でストップさせている。 「1軍で投げるのは楽しみよりも不安の方が大きい」 今シーズン初登板、初先発に対する思いについて、「不安」という言葉を口にしていた田嶋だが、「緊張するかなと思ったけど、緊張しないで入っていけた」と試合後に振り返ると、ヒーローインタビューで「野球を楽しむという基本に戻れたのが良かった」と語った真意について、「去年まで“やらなきゃいけない”野球をしてたんですけど、怪我をしたことで原点に戻れたんですよ。今年になって投げられるようになるにつれ野球が楽しくなってきた。野球をやり始めた小学生の頃まで気持ちが戻れましたね」と、常に“エース”として走り続けたが故に忘れていた心を取り戻すことが出来たようだ。ちなみにこの試合では、4回にDeNAの主砲、筒香嘉智にセンター前へ運ばれランナーを背負った時に、「オレ、ピッチャーやってるんだなと実感して楽しかった」という。 「思っている以上に、僕のユニフォームを着たり、タオルを掲げてくれたりして、『田嶋お帰り!』という声も聞こえた。正直、鳥肌が立ちましたね。もっとファンの皆さんのためにと、より一層思いました」 久々にヒーローインタビューに立った田嶋を待っていたファンは多く、田嶋目当てに来場したファンも少なくない。そんなファンの思いは田嶋にしっかりと届いていた。 「感謝しかない。1人の力では1軍のマウンドに立つことは出来なかったし、1軍で投げられるのが当たり前じゃないことがわかりました。支えてくれた皆さんに感謝したい」 ヒーローインタビューと会見で、田嶋は「感謝」と「楽しい」という言葉を何度も使った。「やりたい野球が出来ている」という田嶋に、試合後、西村徳文監督は「見事なピッチング」と笑顔を見せ、「予定通り」1度抹消し、1軍に帯同させる意向を明らかにしている。交流戦中に次回の登板が見られそうだ。取材・文・写真 / どら増田
-
-
スポーツ 2019年06月06日 11時30分
「巨人右バッターはなぜ40本塁打を打てないのか」阿部慎之助メモリアル達成で物議
阿部慎之助(40)がプロ通算400号アーチを放った(6月1日)。ライトスタンド上段まで運んだパワーは健在だが、「代打稼業」に徹して久しい。かつての指定席でもあった「4番」は、今月23歳になる岡本和真が務めている。原辰徳監督(60)は交流戦突入と同時に、その岡本の打順を下げたが、不振脱出のための一時的な措置である。阿部が節目の一発を放った後、「次は岡本の番」とさらなる躍進を期待したファンも少なくなかったはずだ。※ ※王貞治 868本長嶋茂雄 444本阿部慎之助 400本原辰徳 382本松井秀喜 332本※ ※ 巨人の通算本塁打ランキング上位は、以上の5人(松井のMLB記録は除く)。高橋由伸・321本、柴田勲・194本、清原和博・185本(在籍時のみ)、川上哲治・181本、中畑清・171本、クロマティ・170本と続くのだが、右バッターは4人だけ。生え抜きの長嶋、原、中畑の3人に至っては、「ホームラン40本」に達したシーズンが一度もないのだ。※ ※ 長嶋 39本(1968年) 原 36本(86年) 岡本和真 33本(2018年)中畑 31本(84年)※ ※ 埼玉西武の中村剛也、山川穂高、DeNAで現役を終えた中村紀洋、往年の田淵幸一、山本浩二など、他球団には「シーズン40本強」を放った右のホームランバッターも少なくない。 なぜ、巨人には40アーチを達成した右バッターが出現しないのか。もっとも、移籍組では現DeNA監督のラミレスが08年・45本、10年・49本、小久保裕紀が04年・41本を在籍期間中に放っている。 また一方で、巨人に移籍して成績を落とした右バッターもいた。プロ通算525本塁打を放った清原は97年の32本が最高で、08年に横浜で46本塁打を放った村田修一は13年の25本、本塁打王2回の江藤智は00年の32本が在籍期間中の最多本塁打数となる。 85年にロッテで52本塁打を放った落合博満は、96年の21本が最高だ。年齢的なものもあったのかもしれないが…。ラミレス、小久保が40本以上を放ったのだから、「右バッターは不利」とは断定できない。まして、巨人の本拠地・東京ドームもホームランの出やすい球場と認識されている。「ひと昔前まで、どの球団も巨人戦では、必ずエース投手をぶつけていました。エースとの対決ともなれば、成績が落ちたとしても仕方ありません」(プロ野球解説者) 右、左の違いを抜きにして、エース対決を制して40本以上を放った王、阿部、松井の3人を素直に褒めるべきか…。 第89代巨人4番バッターの岡本には、ファンは「新しい歴史」を作ってもらいたいと願っているはずだ。昨季は史上最年少での「打率3割(3割9厘)、本塁打30(33本)、打点100(同)」を達成した。当然、ライバル球団は岡本封じの研究を進めており、今季、本塁打を量産できないのはその影響だろう。 右打者・岡本は400号アーチを放った阿部を見て、どんな思いを秘めたのだろうか。(敬称略/スポーツライター・飯山満)
-
社会 2019年06月06日 06時00分
51歳の姉と38歳の弟が10年間の同棲後、結婚! 批判の声殺到も2人の“禁じられた愛”は衝撃的な展開に?
海外ニュースサイト『THE Sun』は、アメリカでは違法であるにもかかわらず、フロリダ州の女性が異母兄弟である弟と結婚したと6月2日に報じた。この姉弟は15年の間恋人関係を育んだのち、4年前に結婚したという。 報道によると同じ父親を持つ当時51歳の姉、デビー・ズータントさんと当時38歳の弟、ジョーさんは、2人の関係が“離れ離れになった親族が再会したときに恋をする”というジェネティック・セクシュアル・アトラクション(GSA)だと主張。 姉のデビーさんは3歳の頃に養子に出され、本当の家族に会いたいと思いながら育ったという。35歳の時、ついに実の両親を探し出し再会を果たした時、デビーさんは父から「異母弟」の存在を聞かされたそうだ。 翌年のファミリーパーティーでついにデビーさんとジョーさんは運命の出会いを果たした。異母兄弟だと知らされ、引き合わされた2人は互いに一目で恋に落ち、その2週間後には同棲を始めたそうだ。2人は関係を10年間家族に隠していたため、誰も気づかなかったという。だが、2人の関係を他人がどう思うか心配だったデビーさんは、GSAについて調べ、兄弟と恋愛関係になったのが自分だけではないと知り、安心したという。 実父は再会から3年後に亡くなり、デビーさんは親しい友人にのみジョーさんとの関係を語ったところ、返ってきたのは温かい応援の言葉だったという。 2014年、ついにデビーさんとジョーさんは禁断の関係を家族に告白。しかし、家族はすでに2人の関係に気付いていたそうだ。家族の祝福を受けたデビーさんとジョーさんは1年後、違法であるにもかかわらず、2人の名字が違ったことから職員に気付かれることなく地元の登記所で結婚した。 ちなみに、アメリカで兄弟姉妹と結婚した人は、最大15年の懲役刑が科されるだけでなく、約260万円(2万4千ドル)の罰金も科せられる。 このニュースが世界中に広がると「普通の人にとっての未来がどうなるのか怖くなるね」「正直言って、誰かが彼らを物理的に引き離さないといけないんじゃない?」「彼らに何のコメント残せないけど、子どもだけは作らないでほしい」といった批判の声が寄せられている。 姉弟が主張したGSAとは、何らかの理由で何十年も離れて暮らしていた親子や兄弟姉妹が、再会後、互いに恋愛感情を抱き、性的関係を結ぶケースを指す心理学用語だ。この姉弟の場合も、初めて出会ったのが成人後であることからGSAに該当すると考えられる。 1891年に人類学者のエドワード・ウェスターマークが「ウェスターマーク効果」を提唱した。それによると、「幼少期から同じような環境で育った相手に対して、お互いが性的な興味を持つことはほとんどない」という。もしこの説が実在し、この夫婦が幼い頃一緒に育っているとするならば、恋愛関係には至らなかった可能性も考えられる。 「恋に落ちれば兄弟でも関係ない」と語っていたデビーさんとジョーさんだが、2019年5月現在この姉弟は離婚してしまったと同記事が報じている。2人の“運命の愛”は、永遠に続かなかったようだ。記事内の引用について記事名:BROMANCE Woman marries her long-lost BROTHER after hiding their relationship from their family for 10 yearsURL:https://www.thesun.co.uk/fabulous/6569699/woman-marries-long-lost-brother/
-
社会 2019年06月06日 06時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」★ファーウェイ制裁は正しいか
トランプ大統領は、5月15日、米国の安全保障の脅威となる企業の通信技術を米国企業が利用することを禁止する大統領令に署名した。名指しこそしていないが、事実上、中国の通信機器大手、ファーウェイを経済的に追い詰めるのが目的だ。その証拠に、米国商務省は同日に対イラン経済制裁に違反したとして、米国企業がファーウェイと取引することを事実上禁止する措置を発動している。 制裁の表向きの理由は、ファーウェイが製造する通信機器や設備には、スパイウエアが含まれており、中国に通信情報を盗まれる恐れがあるというものだ。しかし、ファーウェイ側はスパイウエア組み込みの事実を全面否定しているし、ファーウェイの通信機器からスパイウエアが発見されたことは一度もない。つまり、今回の制裁は言いがかりに近いものなのだ。 トランプ大統領が制裁に出たのは、ファーウェイの技術を恐れたからだ。ファーウェイは、’87年に中国・深圳に設立された企業。もともと携帯電話の通信設備を製造する事業から始めて、いまでは通信端末まで含めた幅広い分野で製造を行っている。スマホの生産では、すでに米国アップル社と世界2位を奪い合う地位にある。 ファーウェイの一番すごいところは、その研究開発力だ。ファーウェイは毎年売り上げの1割以上を研究開発投資に回しており、研究開発費は1兆円を大きく上回る。その成果で、第5世代通信の技術では、世界最先端を走っている。第5世代通信は、自動運転やドローン制御など、様々な分野で必須の通信方式となるため、中国に支配権を取られたらたまらないというのが、トランプ大統領の本音だろう。そこで、とりあえず米国製の通信部品やソフトウエアのファーウェイへの提供を禁止し、同社の企業活動を抑え込んでしまおうという作戦なのだ。 もちろん、今回の措置は、あくまでも米国製品の提供禁止だから、日本電機メーカーがファーウェイに部品を提供することは、問題がない。しかし、今後はそれさえも禁じられる可能性は十分ある。米国は、昨年8月から政府関係機関が中国製の通信機器の使用を禁じていて、米国に忖度する日本は、すでに政府調達からファーウェイを排除している。ファーウェイの通信設備を使用してきたソフトバンクも、すでにファーウェイ製の基幹設備の置き換えに着手したという。ところが、欧州でファーウェイ排除を決めた国はなく、ドイツはファーウェイを使い続けると宣言している。そうしたなかで、日本の対米全面服従は、突出しているのだ。もし今後、米国がファーウェイの通信端末の排除やファーウェイへの部品供給の停止を求めてきたら、日本政府はそれに従ってしまうのではないか。 毎日新聞によると、ファーウェイが昨年購入した日本製品は7300億円にのぼるという。ファーウェイ完全排除は、とてつもない損害を日本産業に及ぼす。 世界全体の視点で見ると、世界最先端の通信技術開発を続けるファーウェイを追い詰めることは、第5世代通信の進化を遅らせ、新しい産業の発展を阻害することになる。第5世代通信の覇権を米中のどちらが取るのかは、政治的圧力ではなく、技術の優劣で決めるべきではないだろうか。
-
芸能 2019年06月05日 23時50分
結婚指輪より「一緒に旅行」を! 山ちゃんと蒼井優の入籍会見、しずちゃんの願いは「南キャンをトリオに」?
5日、ヒルトン東京にて南海キャンディーズ・山里亮太と女優・蒼井優の入籍報告会見が開かれた。会場には、今回2人の「キューピッド」となった南海キャンディーズ・しずちゃんも駆け付けた。 同日早朝に報道のあった山里と蒼井の電撃結婚。会見の前からSNSにて様々な憶測や報道が飛び交っており、詰めかけた取材陣からは答え合わせをするように率直な質問が多数向けられた。大勢の報道陣を前に「緊張している」という二人と、口では厳しいながらも優しく見守るしずちゃんが印象的な、笑いの絶えない会見となった。 報道にあった通り、二人のキューピッド役となったのは、山里の相方のしずちゃん。2006年に公開された映画『フラガール』で蒼井と共演をしており、蒼井から「山里を尊敬している」と聞いて山里を紹介したとのこと。会見では、「ボケで『山ちゃんどう?』と言ったのに、優ちゃん(蒼井)が真に受けてしまって…」と茶化したしずちゃんだが、実際は間に入って蒼井が言っていたことを山里に、山里の反応を蒼井に伝え、まさにキューピッド役を務めていたという。それでも照れ隠しか、しずちゃんは蒼井を「南海キャンディーズに取り込もうと思って」と当時の心境を語り、山里が「トリオでやろうと思ってんの?」と驚く場面も見せ、さながら漫才のようだった。 山里と蒼井は、仲間らと食事を重ねるうちに意気投合。山里が「僕と付き合ってみます?」と告白したところ、本人も驚きの蒼井の返事は「はい」だったという。少し茶化した告白となったが、「こんなに素敵でこんなに合う人は一生のうちでもういない」と感じ、意を決したようだ。その際山里は結婚を前提に交際を申し込み、蒼井もそれに応じ、今年の4月中旬から交際が始まったという。 2人は、しずちゃんに結婚することを伝えたのも1週間前で、肉親にもギリギリまで伝えていなかったそう。蒼井の両親に報告した際には、蒼井の父が“結婚のお願い”に対する返事を3パターン用意しており、その寸劇に家族全員で付き合ったという、奇妙だが心温まる結婚報告の様子を話した。 気になるのは、“魔性の女”“恋多き女”と言われる蒼井が、生涯の伴侶としてなぜ山里を選んだのか。緊張の面持ちで蒼井が話したのは、まず、「お付き合いさせていただいた時から結婚前提だった」こと、「一緒にいてしんどいくらい笑わせてくれる」こと、「人に対しての感動することと許せないことのラインが一緒」なこと、「金銭感覚が似ている」こと、「冷蔵庫をちゃんとすぐしめる」こと、「優しい」こと、そして「私を好きでいてくれる男気」という結婚の決め手だった。人となりから細かい感性まで、笑いを起こしながら話す蒼井に、山里はツッコんだりフォローしたりしながら、息の合う姿を見せた。 金銭感覚が合うという2人は、今回結婚指輪は用意しなかったと話した。というのも、蒼井が「大切なものは絶対なくしてしまう」ということと、「そのお金を二人で何かを一緒に経験することに使ってほしい」と、結婚指輪を断ったからだという。2人は、“何百万円単位”と話す山里の給料3か月分の指輪代で、旅行の計画を立てるそうだ。初デートはドライブで「土手」に行ったという2人。そのときから「老夫婦のようだった」と振り返り、新婚旅行も2人らしい感性の一風変わった旅行となるだろう。 もしも山里が浮気した際は“DDTにお願いして肛門を爆破してもらう”という蒼井。司会を務めた山里軍団のGAG・宮戸洋行の的確なツッコミも冴えわたり会見後のフォトセッションまで笑いに包まれ、これからの笑いの絶えない結婚生活をうかがわせた。現在2人は同居しておらず、蒼井は妊娠していないという。
-
-
社会 2019年06月05日 23時00分
現役ヤクザが売り歩く「芸能人売春リスト」入手!(3)
アイドルが「クリを吸って」 この男性、抱いた女性芸能人の数は優に2桁を超えているという。最近抱いたのはアイドルのWだ。「彼女は母子家庭で育ったらしく、『中年の男が好きなんです』と言ってました。それが営業トークじゃなかった。キスからしてネットリ舌を絡ませてくるし、しつこく責められるのが好きみたい。とくにクンニされるのが好きで、『もっと焦らして』とか『クリトリスを吸ってください』なんて注文も細かい。どっちが客か分からないですよ(笑)。バックから突いても『髪の毛掴んで!』とか『ツバを口にちょうだい』と乱れまくって、興奮しました」 しかも、Wとのセックスにすっかりハマってしまった男性は、禁じられているにもかかわらず連絡先を交換していると明かした。「彼女の場合、1回200万円とられるんですが、聞けば仲介者にマージンをとられまくって、本人の手元には30万円しかいかないらしいんです。いくらなんでもピンハネしすぎですよね。そんな裏事情を打ち明けられて、すっかり仲良くなってしまって…。2回目に呼んだ後、『よかったらこの後、ご飯行きませんか? どこか個室の店をとってほしい』と彼女のほうから誘われたんです。そこからは“直引き”になりました」 週1のペースでセックスするお値段は、月100万円のお手当と彼女が住むタワーマンションの家賃25万円ほど。以前と比べれば格安だと男性は笑う。 驚くのは、こうした搾取のシステムに嫌気がさしているタレント同士の売春ネットワークも確立しており、そちらのほうが遊びとしては楽しめるというのだ。「IT長者を中心に、クローズドなパパ活サークルを主催しているのが、有名グラビアアイドルのR。金を稼ぎたい若いタレントは、みんな彼女を頼っているんです。僕が誘われたのは、有名グラビアアイドル3人と男3人で行く温泉旅行で、参加費は1泊100万と宿代。乱交ありで、下着やコスチュームも好きに選べる。とくにRのくびれからヒップラインはたまらなかったですね。あの晩は年甲斐もなく4回戦までヤッたので元はとれましたよ。翌日、ゴルフをして帰ったんですが、アイドルの1人が旅館やゴルフ場の様子をSNSにアップしていたので絶句しましたけどね(笑)」 先日、韓国の男性トップアイドルグループ「BIGBANG」のメンバーが、海外投資家を性接待していた疑惑などで引退に追い込まれたが、日本の芸能界も相当乱れているようだ。「大手芸能事務所はコンプライアンスが厳しくなり、暴力団関係者との付き合いはほとんどなくなりましたが、新興の芸能事務所などは、そうした部分が甘いところもある。暴力団関係者は、そういう事務所に入り込むのもうまいんですよ」(前出・芸能記者) バイト感覚で自ら売春に応じる女優やアイドルは別として、事務所ぐるみで“性の搾取”が行われているケースがあれば、言語道断である。
-
芸能
土屋太鳳 来年春の朝ドラヒロインはNHKの出世魚
2014年08月27日 19時00分
-
芸能
「氷水」拒否で賞賛された武井壮 Facebookから友人を削除した真意明かす「ALSとか病気のことも言わず、ただ水かぶって…」
2014年08月27日 16時24分
-
芸能
さすが“生”アクシデント連発の『24時間テレビ 愛は地球を救う』
2014年08月27日 15時30分
-
ミステリー
不沈猫サムは実在したのか? (1)
2014年08月27日 15時30分
-
芸能
庄司智春 アッキーナに芸人との結婚をアドバイス
2014年08月27日 15時00分
-
スポーツ
プロ野球 動き出した監督人事 水面下の攻防(1)
2014年08月27日 15時00分
-
芸能
FC東京・太田宏介 新生“アギーレジャパン”選出に期待「楽しみな気持ち」
2014年08月27日 14時33分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(12)〜起業するためにキャバ嬢になった女〜
2014年08月27日 14時00分
-
芸能
ユリ・ゲラー 集まった報道陣に“新ゲイ”披露!?
2014年08月27日 12時06分
-
社会
蠢く欲と商魂 東京五輪狂騒曲
2014年08月27日 12時00分
-
芸能
話題の『氷水バケツ』で人気モデル・水原希子に再浮上した熱愛説と、批判も巻き起こった指名相手
2014年08月27日 11時45分
-
芸能
島田紳助さんがサプライズ登場「1000%、復帰なんかせえへんから!」
2014年08月27日 11時45分
-
芸能
LiLiCoが恋人作りたい宣言「年内には」
2014年08月27日 11時45分
-
芸能
AKB48 野澤玲奈が討論会を開催
2014年08月27日 11時45分
-
芸能
坂上忍がTVドラマ「地獄先生ぬ〜べ〜」に出演へ
2014年08月27日 11時45分
-
芸能
俳優の米倉斉加年さんが死去
2014年08月27日 11時45分
-
スポーツ
2014年夏の甲子園情報(3) 「プロ野球経験者の指導効果は、いつ表れる?」
2014年08月27日 11時45分
-
社会
公務員試験の参考書出版社が神奈川県警の採用試験で問題を盗撮
2014年08月27日 11時45分
-
その他
映画『ドラえもん』が『アナ雪』を初日3日の興行収入で超えた理由
2014年08月26日 17時00分