-
スポーツ 2019年06月07日 11時40分
打って走れる広島・鈴木誠也 「三冠王+トリプルスリー」も視野に?
広島・鈴木誠也が好調だ。6日終了時点の成績は「打率.335(リーグ2位)・15本塁打(リーグ3位タイ)・41打点(リーグ3位)」。長打力と確実性を兼ね備えたハイレベルな打棒を武器に、首位に立つチームを4番として牽引している。 加えて、特筆すべき数字を記録しているのは盗塁。これまでのキャリアハイは2016年、2017年に記録した16個だったが、今シーズンは既に11個。残り試合がまだまだ多いことを考えると、自己ベストの更新は極めて濃厚といえるだろう。 現時点ではまだあまり騒がれてはいないが、三冠王とトリプルスリーを同時に射程に捉えているここまでの鈴木。どちらの記録にも高い壁がそびえたっているが、この調子が続くなら同時達成が現実味を帯びても全くおかしくはない。 三冠王を狙う上で、目下のライバルとなりそうなのは巨人・坂本勇人。「打率.332(リーグ3位)・20本塁打(リーグ1位)・42打点(リーグ2位)」とこちらも出色の成績をマークしている球界屈指の遊撃手とは、3部門すべてでタイトルを争うことが濃厚。場合によっては、それぞれのチームの順位を左右するほどの規模になる可能性も少なくない。 一方、トリプルスリーへの最難関となりそうなのは、やはり盗塁。鈴木は昨年までのシーズンにおいて、3割は3回(2016年〜2018年、なお2014年の.344は規定打席未満につき対象外)、30本は1回(2018年)クリアしているが、盗塁は先述の通り最高でも約半分の数字に留まっている。 また、過去5年で30盗塁を達成した選手はヤクルト・山田哲人(2015年〜2016年・2018年)、広島・田中広輔(2017年〜2018年)、DeNA・梶谷隆幸(2014年)の3名(6回)のみと、近年のセ・リーグでは30盗塁自体が非常に難しい記録となっている。ちなみに、同期間のパ・リーグの達成者は8名(16回)だ。 過去に三冠王は7名(11回)、トリプルスリーは10名(12回)が達成しているが、この2つを同時に達成した選手は一人もいない。この前人未到の大偉業に、果たして鈴木はどこまで迫ることができるだろうか。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2019年06月07日 11時30分
「勝てたことがいちばんの喜び」オリックス福田周平、好投の榊原翼に援護点で連勝!
セ・パ交流戦オリックス 3-2 DeNA(3回戦)※オリックスの2勝1敗▽6日 京セラドーム大阪 観衆 18,620人 オリックスが高卒3年目の榊原翼の好投と、この日、登録抹消から10日で再昇格したキャプテン福田周平の活躍で、実に7カードぶりのカード勝ち越しと、5月9日から11日(3連勝)以来の連勝をした。 「思ったより表情が抜かれてるんだなと思いました。下を向かず前を向かなきゃいけないですね。バラ(榊原)の表情はヤバイですけど(笑)」 試合前、再昇格した福田は囲み会見に応じて、ファームにいる時は「18時までには帰れるので」1軍の試合を全試合見ていたことを明かすと、テレビに映っているチームメイトの姿を見て感じたことを口にした。視聴者目線で試合を見たことで、キャプテンとして気がついた点があったようだ。 この日の先発は奇しくも榊原。試合前の時点でパ・リーグ防御率ランキング5位。防御率2点台はソフトバンクの大竹耕太郎と榊原のみ。榊原は4回にDeNA柴田竜拓に犠牲フライを打たれて一時は同点に追いつかれ、8安打3四球と度々ピンチを招くも、味方の守備などに助けられ、7回を104球、1失点で降板した。最後のバッター、ソトの打球が右手親指付近を直撃したが、大阪市内の病院を受診し、レントゲン、CT検査の結果、右手親指根元付近の打撲と診断され、本人は試合後、京セラドームに戻り帰宅している。その後、大事を取って登録抹消が発表された。 「ここまで打ちたいという欲が強すぎたので、結果を気にせず、自分のスイングをすることを心掛けたことがいい結果につながったと思います」 3回に吉田正尚のタイムリーで1点を先制したが、その後、無死満塁のチャンスに1点も入れられず、その直後の4回に同点に追いつかれ、嫌なムードが漂い始めた矢先のその裏、打線はDeNA先発の東克樹を攻めて、「結果を気にせず」打席に立った福田が勝ち越しタイムリーツーベースを放つと、DeNA大和の悪送球でさらに追加点。福田のタイムリーが流れを生んだと言っていいだろう。 「いい働きをしてくれた。バッティングで悩んでいたので、気持ちを切り替える意味でファームに行ってもらったけど、(最短の)10日間で上がってきてくれたのは良かった」 西村徳文監督は福田の復活劇をこのように高く評価した。福田は「チームが勝てたことがいちばんの喜びで、貢献できたことが良かった。勝ちに向かってチームの一人一人が役割をこなす。目の前の試合をコツコツと勝ちに繋げていけばいい」。初のヒーローインタビューは「嬉しかった」という。オリックスが交流戦で巻き返すために必要なピースが、また1人帰ってきた。取材・文・写真 / どら増田
-
スポーツ 2019年06月07日 11時00分
高野連の“甲子園予選の暑さ対策”に「ケチすぎる」の声も 地方任せの方法にも批判
5日、日本高等学校野球連盟(以下・高野連)が大阪市内で運営委員会を開き、夏の第101回全国高等学校野球選手権大会地方予選の新たな「暑さ対策」を発表。その内容が賛否両論となっている。 今回発表されたのは、熱中症対策により一層取り組むよう促す注意文書を、各都道府県の連盟に対し通知した件。そして、その取り組みにかかる費用について、高野連が各都道府県に付き、上限15万円まで助成金を出す方針を発表した。 助成の対象については、各都道府県の連盟に委ねられるが、暑さを軽減するために有効な球場に設置する冷風機やミスト噴霧器の費用や、ケアを行う看護師増員の人件費などとみられる。 各都道府県の連盟は独自に暑さ対策を行っている。滋賀県ではすでにミスト装置を設置しているほか、長野県では給水タイムを設定。そして京都府では、一部の試合をナイター開催にしており、試合を観戦に訪れた観客や全国の野球ファンからその英断を評価する声が上がった。今回の高野連の措置は「お金を出すので、対策は各都道府県で考えて」と言うことのようだ。 この措置に、ネットユーザーの声は賛否両論。高校野球ファンからは「良い試み」「やっと高野連が暑さ対策に本腰を入れ始めたな」「歓迎したい」などの声が上がる。しかし、否定的な層からは「連日、本大会が満員でガッポリ儲けているのにたった15万しか出さないの?」「15万円で一体何ができるの?」など、嘲笑う声が上がった。 また、「こんな金額で本当に暑さ対策する気があるの?」「金だけじゃなくて、高野連が音頭を取って全国一律に暑さ対策するべきじゃないの?」「新潟の球数制限は足並みが揃わないと潰しておいて、暑さ対策は地方任せっておかしくない?」など、批判的な声が相次ぐ。 そして、「そういうことじゃなくて、昼に試合をさせない制度づくりが大事でしょ」との指摘や、「なんの意味もない。絶対に熱中症になる選手・観客が出る」といった声もあった。 昨年は異常な暑さで、選手・観客ともに熱中症に倒れる人が続出し、「殺人ショー」とまで言われた夏の全国高校野球選手権大会。各都道府県あたり15万円という助成金が高いか安いかは意見が分かれるところだが、「本気度」を感じなかった人が多かったことは、間違いない。
-
-
芸能 2019年06月07日 08時00分
ピエール瀧被告の復帰は映画かドイツか? 大手事務所が交渉中説も
5日に東京地裁で初公判が行われた、コカインを摂取したとして麻薬取締法違反罪に問われた、テクノバンド「電気グルーヴ」のメンバーで俳優のピエール瀧被告の今後について、各スポーツ紙が報じている。 瀧被告の初公判では、検察側は懲役1年6か月を求刑し、即日結審。判決は、今月18日に言い渡される。 「初犯に加え、起訴事実を認めている。さらには、入手したルートを供述したという話も漏れ伝わっているので、執行猶予が付くことは確実」(司法担当記者) 瀧被告は、逮捕後の今年4月2日付で「ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)」のマネジメント契約を解除されたが、一部スポーツ紙によると、大手芸能事務所が瀧被告に接触を図っているという。 その事務所は人気俳優ら多くのタレントを抱えるが、多くの作品で存在感を発揮してきた俳優としての瀧被告に、魅力を感じているのだとか。 瀧被告の契約解除後、電気グルーヴの相方・石野卓球はツイッターで「もう事務所は辞める」「瀧もいないし」などと、現在の所属事務所からの退社を示唆。そのため、電気グルーヴごと所属させられないか検討している芸能事務所もあるという。 「瀧被告の出演映画『麻雀放浪記2020』は、散々議論を重ねた上で出演シーンをカットせずに公開。観客が金を払って鑑賞するかどうかを決める映画は公開しても問題なかったので、復帰作は映画になりそう。とはいえ、執行猶予期間中は難しいのでは」(芸能記者) また、別のスポーツ紙によると、瀧被告の薬物依存の治療が終了後、ドイツを拠点に活動していくプランが浮上。ドイツはテクノの本場で、電気グルーヴとしてもCDセールスが好調で公演実績があり、薬物事件の前科者に寛容な社会だという。 いずれにせよ、瀧被告を“拾う神”が名乗りを上げそうだ。
-
芸能 2019年06月06日 23時00分
ピエール瀧被告、判決は相場より軽い? 早期復帰の可能性も
コカイン使用容疑で逮捕された電気グルーヴのピエール瀧被告の初公判が6月5日に行われた。検察側は懲役1年6か月を求刑し、判決は18日に言い渡される。 注目すべきはその求刑であろう。裁判の判決は求刑より軽い量が言い渡されるのが相場である。1年6か月の求刑となれば、それ以下となり、かなり軽い印象を受ける。もちろん起訴されているため、このまま無罪放免とは行かないだろうが、懲役の年月が少なければ、その分、執行猶予期間も短くなるものと見られる。 「今回は、初犯の逮捕に加えて、薬物の入手経路などを包み隠さず供述している点や、妻が離婚せず瀧被告を支えると明言している点が好意的に評価されたといえるでしょう。さらに、近年は薬物関連の犯罪は、懲罰的な刑を加えるよりも、薬物中毒がひとつの病気であり、社会復帰へ向けた治療が必要という考え方にシフトしつつあります。瀧被告も保釈後は入院して治療を受けていますので、そうした部分も評価されたのでしょう」(業界関係者) 瀧被告は、18日に執行猶予付きの有罪判決を受ける可能性が高い。そこで気になるのは、どのタイミングでの活動復帰があるかという点であろう。 「やはり、7月の『フジロックフェスティバル』には注目でしょうね。当初、電気グルーヴは最終日の28日に出演を予定していましたが、瀧被告の逮捕を受けて出演が取り止めとなっていました。しかし、石野卓球単独の出演が発表されています。この場に、瀧被告が乱入といった可能性は十分ありそうですね」(前出・同) 瀧被告の逮捕を受けて、出演していたNHK大河ドラマ『いだてん』は代役を立てるなど、関係者は対応に追われた。一方で、瀧被告が出演する『麻雀放浪記2020』は現在公開中だ。音楽なのか俳優なのかはわからないが、どのタイミングで、どの仕事に復帰するのかについては注目を集めそうだ。
-
-
芸能 2019年06月06日 22時30分
“性別変更”“子供化”アプリ『スナップチャット』にハマる芸能人
スマートフォン向けの写真共有アプリ『Snapchat』(スナップチャット)が、若年層を中心に大ヒットしている。 スナップチャットはインスタグラムのように、動画や画像投稿をメインにしたSNSアプリ。インスタグラムと異なり、投稿した画像を他のユーザーが開いて閲覧すると、最長10秒間で消えてしまうのが特徴だ。 「画像が“消える”という点が安心感や気軽さにつながり海外で大ヒットしましたが、ここにきて日本でも利用者が急増しています。最近は友人の“リア充アピール”や“自慢投稿”にげんなりし、SNS離れが加速していましたが、どんなに“ウザい”投稿でも10秒で消えてしまうことから、気軽に使用する人が多いようです。加えて、最近、新しく実装されたフィルターが、人気に拍車を掛けているんです」(IT系ジャーナリスト) 人気になっているのは“性別を変えるARフィルター”と“子どもARフィルター”だ。どちらもアプリを使用する際、フィルタースイッチをオンにするだけで、一瞬で、男性化、女性化、子ども化できるという優れモノの機能。最近では異性に変身した写真を投稿する芸能人も増えており、さらなる広がりを見せている。https://www.instagram.com/p/Bx59Le-gXlW/?utm_source=ig_web_copy_link 「先日は、お笑い芸人の宮川大輔がスナップチャットを利用した写真をインスタグラムに投稿し、話題になりました。『#おはようー!』のコメントに添えられた写真は女性に変身した宮川の顔。ネット上では『LiLiCoに似てる!』と話題になりました。また、女優の橋本環奈は、子ども化した写真をツイッターに投稿し『小さいころの私に似てる!気がする。そりゃ当たり前か』とコメント。ファンからは『かわいい!』『小さいころの環奈ちゃんこんな感じだったんだね』など、大絶賛でした。SNS上で注目されやすいことから、芸能界でプチブームになっているようです」(同・ジャーナリスト)https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/1130775120165855232 自分が異性に変身したり、子ども時代に戻ったような写真が撮れるのは何とも楽しいものだが、使用する際には注意点もある。自動で画像が削除されるといっても、相手がスクリーンショットを利用すれば、画像を保存することができるのもお忘れなく。ついつい面白おかしくするために過激な写真を投稿してしまうと、いつの間にか拡散してしまう可能性もあるのだ。 一時は下火と見なされていたスナップショットだが、海外では一周りして人気が再燃しているという。日本でもさらに人気が広がりそうだ。
-
芸能 2019年06月06日 22時00分
萩本欽一、4年生で大学中退の謎 なんのために入学?なぜ今?
「欽ちゃん」の愛称で知られるコメディアンの萩本欽一(78)が4年間通っていた駒澤大学を5月に自主退学していたことが6月6日に分かった。 欽ちゃんは2015年に社会人入試で駒澤大学仏教学部に合格。同年4月から大学1年生として駒澤大学に通っていた。74歳にして4年制の大学に通うそのバイタリティは、当時マスコミに大きく取り上げられ「理想のセカンドライフ」「第二の青春」として話題になった。 欽ちゃんが大学入学を決意したきっかけは、自身の認知症対策のために勉強していたが、次第に勉強の面白さに触れ、興味を持った仏教を学ぼうと駒澤大学仏教学部に入学。年齢のハンデもあったが、1年生の時点では欠席日数ゼロ、成績はほぼS評価と優秀な学生として有名だった。 そんな欽ちゃんが大学を中退したことが分かると、ネットでは「え!なんで!?」「応援していたのに」「せっかく4年生になったのに」との声が相次いだ。 欽ちゃんは、自身が連載している「週刊文春」で「お笑いの世界に戻ろうとしても、すぐには自分の頭が切り替わらなくなっていると痛感した」「自分が全力で笑いに取り組める時間はそう長くはなく焦りを感じた」と退学した理由を語っている。 しかしながら、欽ちゃんの退学理由に関して違和感を覚える人は多かったという。 欽ちゃんは2019年3月の時点で、卒業は可能だったものの「大学が楽しいもんで、もっといたくなっちゃって単位を取らなかった」とスポーツニッポンのインタビューに答えていたほか、一部では「大学院入試」まで視野に入れているのでは? と噂されていたからだ。 そのインタビューからわずか3カ月。「退学」という決断をした、欽ちゃんにいったい何があったというのか? 「欽ちゃんが退学を決意した理由ですが、本人が話すように体力的な面が強いと思われます。駒澤大学の卒論はそこまで厳しいわけではないですが、4年間の講義の総決算となるため、後期高齢者で芸人の仕事もある欽ちゃんにはやはりハードだったと思われます。また、本業の芸人業も数年前に比べて需要が高まっている。2017年にスタートしたNHKBSプレミアムの『欽ちゃんのアドリブで笑(ショー)』は業界人気も高く、新しい代表作と言ってもいい番組になりました。欽ちゃんはプライドも高く、野心家なので、体が動くうちにもう一度、テレビ界にカムバックしたいという気持ちが強いのかもしれません」(某芸能記者) 『欽ちゃんのアドリブで笑(ショー)』の公式Twitterは、不定期ではあるが欽ちゃん本人が更新している。現に欽ちゃんが大学を正式に退学したと思われる5月31日には「みんな、久しぶり。今日からツイッター開始」とつぶやいており、タレントとして現役であることをアピールしている。 大好きな勉学を犠牲にしてまで、芸能界に戻ってくる欽ちゃん。「せめて卒業しておけば…」と後悔しないよう頑張ってほしいところだ。
-
社会 2019年06月06日 22時00分
AV業界はつらいよ「撮影裏タブー」
男たちが愛してやまないアダルトビデオ(AV)業界が、根底を揺るがすような激震に見舞われたのは2016年3月。あの「AV出演強要問題」が発端だ。 「1000億円産業といわれるAV業界ですが、その裏では、これまで一部の悪質なスカウトマンやAV関係者が、目先のお金欲しさに若い女性たちをAV出演するよう誘導していました。“AVに堕とす”のです。『芸能人になれる』、『モデルになれる』とだますのはまだ優しい部類。事務所に監禁して契約書にサインするまで帰さない、あとから出演拒否したら多額の違約金を請求したり、中には“洗脳”を受けた元女優もいたほどです。明らかに犯罪行為と言えるものでした」(某スカウトマン) 出演強要の被害を受けた女性70名が、女性団体の後押しを受け、ついに声を上げたのだった。そこから堰を切ったように業界の様々な問題が噴出。悪質なプロダクション、さらには彼らを使っていた大手AVメーカーも続々摘発され、大きな社会問題に発展したのだ。 「AV業界側も過去の過ちを認め、健全化を進めるために第三者機関に新たに“審査”を依頼。そして立ち上がったのが、弁護士を中心にした団体『AV人権倫理機構』。代表は女性法律家協会の会長で、脇を固めるのも弁護士ばかり。一番の目的は女優の人権擁護。AV業界の改革が始まった」(某AV監督) まず変わったのは、プロダクション側と交わす契約書の中身だ。しっかり“AV女優としての契約”と明記することを義務付けたのである。そして、作品には“5年間の使用期限”を設け、出演者が要請すれば販売停止などの措置が取られるようになった。 「現代はVHSビデオやDVDなどのソフト販売はメインではなく、インターネット流通が主流です。だから、引退した女優の作品がずっと見られるというのは、彼女たちの側からしたら大問題でした。この通称“5年ルール”の開始で、実際に引退した女優たちから顔バレ、結婚などを理由に申請が殺到したそうです。つい最近もレジェンド女優の蒼井そらさん、森下くるみさんらが申請して大きな話題になりました。彼女たちも今や結婚して子供を持つ母親です。AVのギャラは印税契約ではなく1本単位の出演料なので、元女優にとって残しておくメリットはないのです。現段階で計3000本近い作品がネット流通から削除されていますが、今後益々増えることが予想されています」(AV流通会社社員) 80、90年代に活躍した往年の名女優の作品も地味に消されているのが実情で、『歴代AV女優BEST10』などの作品も、今後は販売するのが難しくなるそうだ。 また、5年が経過していなくても、撮影内容や元女優が強く求めることによって、削除対象になるという。 「今後は『総集編』のように大人数が関わる作品は、メーカー側も販売停止申請が来る可能性が高くなるから、作りたがらないだろうね。また、大勢が出演する“ぶっかけ”や“大乱交”モノも、リスクが高いため減少傾向にある。1回出演しただけの男優が、販売停止を申請していたほどだから(苦笑)。大人数作品は当該シーンだけをカットすれば販売できるけど、名前を頻繁に変える無名女優も多いので探すのも一苦労。労力やリスクを考えれば、もう大人数作品は見られなくなるかも」(前出・AV監督)
-
芸能 2019年06月06日 21時45分
明日花キララがいよいよ“本格的”女優デビュー!? 筆頭候補はあの…
今や芸能界でもトップクラスの美人といわれるセクシー女優の明日花キララが、いよいよ民放の大型ドラマに出演するのではないかと評判だ。「明日花というと、エッチ系女優なので各女優ランクから除外する場合が多いのですが、大変な偏見です。彼女だったら結婚したいという男性も多いし、彼女が今年発売した書籍のサイン会は、約3分の1が女性だった。今どきエッチだからというのは、相当に古い考えです」(週刊誌記者) 実際、一部雑誌がセクシー女優も対象にして“美人女優ランク”を作成したところ、1位・新垣結衣、2位・北川景子、3位・石原さとみ、4位・深田恭子、5位・明日花という結果が出たほどだ。「明日花は今年4月、藤田ニコルがMCを務めるトーク番組『#ミレニアガール』にゲスト出演。にこるんは現役モデルでスタイル抜群のかわいい系ですが、明日花のきれいさと小顔、スタイルの良さは、どれもにこるんを凌駕。特に顔の小ささは、にこるんの顔が大きく見えたほど。この差はネット上でも大きな話題になりました」(ネットライター) 明日花は引退していないものの、「現在AVやっていません」と公式的に発言。再販モノや再編集作品を発売しているだけのようだ。「本当か冗談かは分かりませんが、彼女は『1億円はすぐ使っちゃう』といいます。中国の大富豪がスポンサーに付いているという話もありますが、真偽は不明。よく海外で遊んでいるようですし、相当のお金持ちであることは確か」(芸能ライター) 今後の活動として、民放の大型ドラマに進出する可能性は十分にあるようだ。これまで『嬢王3〜Special Edition〜』をはじめ、テレビ朝日、テレビ東京、TBSのドラマなどには単発ながら出演。いつドラマ女優に転身してもおかしくない。「今、テレビ朝日が積極的で、人気ドラマ『黒革の手帖』シリーズに起用する案が持ち上がっています。前作は武井咲が主演でしたが、武井の品のなさが不評。キャストチェンジが検討されています。また、高橋克典主演のドラマ『特命係長 只野仁』シリーズにも明日花が候補に上がっています。同ドラマは濡れ場が多い深夜ドラマで“深夜の快作”と絶賛された作品。明日花は適役でしょう」(テレビ雑誌編集者) 美人でエッチ、今後の明日花の活躍に期待だ。
-
-
芸能 2019年06月06日 21時30分
「遊ぶ金欲しさに」借金踏み倒しのクズ芸人、坂上忍もドン引きの手口に批判殺到
6月5日放送の『怒りの追跡バスターズ』(TBS系)に、借金300万円を踏み倒し続ける芸人スズキ(仮名)が再登場し、話題となっている。 スズキは1月放送の同番組で、会社員の男性から300万円を借りたものの、4年以上返済をしていない事実を告発された。さらに、高速道路で地方へ向かい男性から440万円を借り、その後はパチンコや後輩芸人と飲みに行くなど、遊び呆ける姿が捕らえられていた。1月の放送では、坂上忍が直撃するも「弁護士を通してくれ」の一点張りであった。 放送後から、ネット上でこの芸人が誰であるかに推測が集まり、元タカダ・コーポレーションのおやき(現・電撃ネットワークJr.のペリカン)ではないかと言われてきた。ただ、番組では名前は伏せられている。 今回の放送では、スズキのその後が放送され、働いているバーでは客に「犯罪者一歩手前みたいな扱いでテレビに出た」「一番嫌いな芸能人は坂上忍」と笑い話を披露する様が放送された。さらに、地方の借金の相手は実父で、すでに2000万円以上を貸しているとわかった。このほか、元相方からも借金をしていた。スズキの手口は「このままでは殺される」といった泣き落としで迫り、金を借りると「返す気はある」と言いつつ、実際は知らぬ存ぜぬといったものである。これを受け、ネット上では「マジでクズすぎる」「バーで笑い話にしているのがすごい」と、悪い意味での根性の太さに非難が殺到した。 番組では、再びスズキを直撃。「(被害者に)普通に謝ることはできます。俺が悪いんで」と平身低頭ながら、坂上から「俺のこと嫌いなんだろ」と詰められると、「ネタですって」とのらりくらりとかわす様が流れた。さらに、借金は本当にお金に困っていたのではなく、遊ぶ金欲しさの口実であったとも暗に認めた。被害者男性と弁護士と対面し、300万円の借金は月々3万円の返済をすることでまとまる。これには「100回ローンって返し終わるのに10年近くはかかるぞ」「奨学金じゃないんだから」「月30〜40万円稼いでいて3万円って少なすぎね?」とツッコミが殺到した。最初の返済日となる6月1日に返済はされていたが、被害者男性は「お金は入りましたけど信用はないです」と切り捨てた。 すでに被害者男性は刑事告訴も検討しており、番組に出演していた住田裕子弁護士も「詐欺罪にあたると思う」とコメント。ネットの反応を見る限り、スズキは法の裁きを受けるべきかもしれない。
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(8月31日)新潟2歳S(GIII)他2鞍
2014年08月30日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/31) キーンランドC
2014年08月30日 17時59分
-
ミステリー
地球で発見! 「本当にいた巨人伝説」
2014年08月30日 17時59分
-
芸能
東京パフォーマンスドールが11月Zeppツアー開催!2ndシングル『DREAM TRIGGER』11・26発売も
2014年08月30日 16時17分
-
社会
エリカ様もショック? エステ店「たかの友梨」で違法な残業代減額を申し立てた従業員を社長が威圧
2014年08月30日 15時12分
-
スポーツ
俺達のプロレスTHEレジェンド 第35R 格闘芸術を極めた不世出の天才〈初代タイガーマスク〉
2014年08月30日 15時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A リウマチにならないための対策
2014年08月30日 11時00分
-
芸能
安藤美姫 騒然! 都内某所に裸同然で“露出狂”出没
2014年08月29日 20時00分
-
芸能
不倫発覚、離婚、親権剥奪で迷走する中山美穂 恋で自分を見失う44歳の行く末
2014年08月29日 19時00分
-
レジャー
BSN賞(オープン、新潟ダート1800メートル、30日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年08月29日 18時00分
-
芸能
AKB48 小笠原茉由が高橋みなみをNGなワケは…
2014年08月29日 17時20分
-
芸能
乃木坂46・橋本奈々未が明治神宮野球場コンサートを欠席
2014年08月29日 17時20分
-
その他
話題の1冊 著者インタビュー トニー・マラーノ 『テキサス親父の大正論』 徳間書店 1000円(本体価格)
2014年08月29日 17時00分
-
芸能
松本人志&ビートたけしが主張する「死刑制度」のあり方
2014年08月29日 15時45分
-
芸能
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(8/22〜8/29)
2014年08月29日 15時30分
-
芸能
テレ朝の美人お天気キャスター・荒木真理子が「色っぽい」と評判に…
2014年08月29日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/30) BSN賞 他4鞍
2014年08月29日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/30) BSN賞
2014年08月29日 15時30分
-
トレンド
まだまだ俳優として発展途上の「努力の虫」岡田准一
2014年08月29日 15時30分