-
社会 2019年06月20日 12時30分
児童相談所職員、10代少女にタバコを買い与え書類送検 その行動に批判集まる中同情の声も
千葉県の児童相談所職員2人が、保護していた少女にタバコを買い与えたとして書類送検されたことが判明。その行動が物議を醸している。 書類送検されたのは、千葉県の柏児童相談所に勤務する50代と30代の女性職員。2人は今年3月、一時保護していた10代の少女に対し、タバコ2箱とライターを買い与えていた。警察が別件で少女から相談を受けていたところ、所持していたタバコについて、「児童相談所の職員からもらった」と話したことから事態が発覚。 警察が児童相談所職員に確認したところ、事実を認めたため、未成年者喫煙禁止法違反の容疑で書類送検された。なお、動機について2人の職員は、「少女から求められ買い与えてしまった。後悔し反省している」などと話しているという。 児童相談所の職員がタバコを与えていたというニュースに、ネットユーザーの反応は賛否両論。「タバコを求められて買い与えることは本当はいけない。でも1回だけなら、と思って与えるのは優しさかもしれない」「違法だけど無下に断らなかったのは、何か事情があったとしか思えない」「何か同情する要素があったのでは」と、未成年にタバコを買い与えることは好ましくないとしながらも、職員の行動に理解を示す声が上がる。 一方で、「どんなことがあってもタバコを買い与えることはよくない」「タガが外れているとしか思えない行動」「プロ意識のかけらもない」と批判の声も上がり、意見が真っ二つに割れている状態だ。 また、児童相談所の職員にタバコを買い与えてもらいながら、その事実を警察に暴露した形となる少女については、「意味のわからない行動」「人格が崩壊している可能性がある」「普通は黙っておく」など、批判が相次いだ。 児童相談所については、昨今多発している両親による子供への虐待殺人事件で、虐待の事実を把握していながら保護せず家に帰すケースや、一度保護したあと再び家庭に戻すなど、虐待防止を防ぐことができなかったとして、その存在意義を問う声がある。そんな中でのこの事件は、信用を失いかねない行動と言わざるを得ないだろう。 特別な事情があったのかもしれないが、未成年にタバコを買い与える行為は犯罪である。この点について釈明することはできない。
-
芸能 2019年06月20日 12時20分
指原は当選! 五輪チケット結果発表、加藤浩次、ベッキー、太田光代…有名人も続々と当落を報告
2020年東京オリンピック観戦チケットの抽選結果が20日に発表された。20日午前から夕方にかけて抽選結果を知らせるメールが配信されるほか、公式チケット販売サイトでも当落を確認できる。 多くの芸能人もチケットの申し込みを宣言していたオリンピック観戦チケットだが、ツイッターで総額156万円分のチケットの申し込みを報告していたタレントの指原莉乃は11時頃ツイッターで「オリンピック当たってたー! もちろんほぼ落選してたのでオリンピック貧乏は避けられた」と一部チケットが当選したことを明かした。 一方、ワイドショー番組『スッキリ』(日本テレビ系)では、MCの加藤浩次が生放送中に当落を確認し、応募していた「クレー射撃」に落選してしまったことを明かし、「射撃落選なんておかしいと思うよ!」と困惑。また、水卜麻美アナウンサーも応募したチケットがすべて落選してしまったことを明かし、落ち込んでいた。 さらに、『ひるおび!』(TBS系)でも、チケット当落の話題が取り上げられ、MCの恵俊彰が確認中と明かしたほか、キャスターの八代英輝弁護士や江藤愛アナウンサーが落選を報告していた。 そのほか、爆笑問題の太田光の妻でタイタン社長の太田光代がツイッターで「オリンピックの陸上メダルセッションが当たったの。観たかったんだ〜槍投げとか砲丸投げのやつ」と当選を報告。タレントのベッキーも「どうしよう!どうしよう!!どうしようぅーー!オリンピックのチケットあたった!」と興奮気味に明かしていた。 多くの人からチケットの当落が報告されているが、今回落選したとしても、今年秋以降にチケットが先着順で販売されるほか、来年春以降に公式サイトや販売所で公式再販サービスがスタートするとのこと。なお、現在「抽選結果発表をかたったニセメール」が横行中。ニセメールには本物のメールにはない「当選おめでとう。手続きは以下のURLから行って下さい」という文面とURLが記載されているということで、警視庁が注意喚起している。記事内の引用について指原莉乃公式ツイッターより https://twitter.com/345__chan太田光代公式ツイッターより https://twitter.com/ota324ベッキー公式ツイッターより https://twitter.com/Becky_bekiko警視庁サイバーセキュリティ対策本部公式ツイッターよりhttps://twitter.com/mpd_cybersec
-
芸能 2019年06月20日 12時10分
『誰しも失敗はある』 アイドルが授かり婚発表、運営の「報告文」が“キツい”と物議
アイドルユニット「絶叫する60度」のメンバー・もんてろが授かり婚を発表したが、その発表文面にネットから批判の声が集まっている。「絶叫する60度」公式ツイッターは18日、「もんてろについてご報告です」として、「この度、かねてより交際しておりましたvo.もんてろとJacky CATSのベーシストsyunnが入籍することとなりましたのでご報告させていただきます。またもんてろは現在妊娠しておりますことも併せてご報告させていただきます」と、もんてろと、ライブ時のバックバンドのベーシストとの結婚を報告した。 しかし、続いての文面で、「6月上旬に二人からこの報告を受け、メンバー、スタッフともに驚きましたし、正直ショックを受けました」「このような事態に憤りを感じつつも起きてしまったことを受け容れ」などとつづられており、「若気の至りと言ってしまえばそれまでですが、皆様の気持ちは決して穏やかではないと思いますし、活動に支障をきたすような無計画な行為についてはお怒りの方もいらっしゃると思います」「まだまだこれからであるアーティストとしては失格」「人間誰しも失敗はあります」と、さらに厳しい言葉も記されていた。 しかし、この発表に対してネットからは、「産まれてくる子どもがいるのに“失敗”ってどうなの?」「『失敗』とか『若気の至り』まで言う必要ありますか…?ちょっとキツすぎる」「責任感からこういう文章になったんだろうけど、『失敗』って言葉は悲しすぎる。おめでたいことなのに…」という声が殺到。授かった命を蔑視しているとして批判が集中している。「アイドルの交際発覚や結婚発表は、少なからずファンから批判が寄せられがち。ましてや今回授かり婚ということで、運営側としてはファンからの批判の気持ちに寄り添った文章をつづったようですが、アイドルとはいえ結婚や妊娠はおめでたいもの。それだけにファンから多くの苦言が集まってしまったようです」(芸能ライター) なお、「絶叫する60度」は今後も活動を継続するとのこと。ファンからは歓迎の声やエールが多く集まっている。記事内の引用について「絶叫する60度」公式ツイッターより https://twitter.com/zekkyo60
-
-
その他 2019年06月20日 12時00分
〈目からウロコの健康術〉脳梗塞、心筋梗塞につながる危険な病 猛暑時に増える「血栓症」に注意!
血栓症とは、血液中にできた血栓が血管を詰まらせることにより引き起こされる病気をいう。心臓に出来ると心筋梗塞、脳なら脳梗塞、肺に出来ると肺塞栓と呼ばれている。 夏に「倦怠感」「めまい」「頭痛」「ふらつき」「しびれ」を感じると、まずは熱中症を疑う人も多いが、実は「血栓症」だったという人も少なくない。 実際、国立循環器病研究センターによると、2008〜2013年の6年間の脳梗塞患者の件数は3〜5月(961件)、9月〜11月(917件)、12月〜2月(967件)に対して、6〜8月(1004件)のほうが多かった。 「他にもあります。65歳以上の脳梗塞の患者2万1000人以上を調べた台湾の研究チームによると、平均気温が32度を超えると27度〜29度の時に比べ、脳梗塞による死亡率が1・66倍に増えることが報告されています」 こう語るのは、都内で総合クリニックを営む医学博士・内浦尚之院長だ。 そもそも血栓はどうやって作られるのだろうか? その点について内浦院長は、次のように説明する。「正常な血管では、血管内で血液は固まりません。ケガをして血管から血液が外に流れ出て初めて固まります。ところが、血栓ができやすい血管は、主に3つの問題点があるといわれています。これは血管壁の状態が悪い、血液の流れが悪い(うっ滞)、血液の成分が変わる、ことをいいます」 一般的に、健康で若々しい血管はゴムのようにしなやかで、その内側もすべすべしているといわれる。ところが血管が老化すると、硬く脆くなり、内側がベタベタしてくる。 「老化した血管では、血液中の悪玉コレステロール等が血管壁にとりつき、その中に侵入しようとするため、それを排除しようと白血球の仲間が集まってきます。その後、白血球の仲間は、悪玉コレステロール等を食べた後に死んでしまう。その死骸と残ったコレステロールがプラークとなり、それが何らかの刺激によって破れると、その傷を修復するため血小板が集まってきてかさぶたを作る。これが血栓です」(前出・内浦院長) ちなみに健康な血管は、出血が収まると傷口周辺の内皮細胞が増殖して血管壁は修復される。その後は血液中のピラスミンという物質などの働きで、血栓は溶かされ跡形もなくなるといわれている。 しかし、動脈硬化や老化が進んだ血管は、このシステムがうまく働かない。そのため血液が澱むことで血栓ができることもあり、その代表格が心房細動だ。 この病気は、脳梗塞(脳塞栓)を引き起こしやすい事で知られているが、それは、心臓が震えるだけで血液を外に出せないから。血液同士がぶつかり血栓となるからだという。 昭和大学横浜市北部病院循環器センター心臓血管外科・石野隆成医師はこう語る。「これから本格的な夏に入りますが、人は暑いと熱を放出するため血管が広がり、血圧が下がって血流が悪くなる。加えて、水分補給が十分でなく、脱水症状を起こすと血栓ができやすくなり、心筋梗塞や脳梗塞などのリスクが増すのです。重症例では、突然、失神や心肺停止を起こす。しかし、軽症、中等症では、呼吸困難、全身倦怠感、不安感、動悸、冷や汗などになるが、特有の症状はない。『なんとなく具合が悪い』と言った訴えもありますし、熱中症と間違えやすいこともあります」★血液が固まりやすいのは早朝 こんな例がある。ある50代の男性は、以前から喘息で病院にかかっていた。猛暑のある日、「熱中症かもしれないのですが…」と来院した。病院ではさまざまな検査に加え、心不全のマーカーとなる物質の値を測定すると、やや高めの数値。肺血栓塞症か判断に迷う値だったが、念のため、さらに診察を加えた。 ところが、それまでは体調は悪いものの、自分で歩き、話も出来ていたこの男性が、待合室で突然、心肺停止に至った。幸いに病院の中だったので、命は助かったが、処置が数分遅れていたら難しかった、と担当医は語った。 最近は若い人でもコレステロールや中性脂肪の高い人が増えている。そういう人のほとんどは血液の流れが悪い。中でも、血流の澱みによって起きる血栓症は、動脈より静脈に多いといわれる。 飛行機などで同じ姿勢で座っていると発症する急性肺血栓塞栓症などは、血液が心臓から吐き出される動脈よりも、心臓に戻る静脈のほうが血流がゆっくりしていて、血栓ができやすい。「血液の成分のほとんどは水分です。夏に大量の汗をかいた後に、利尿作用のあるビールや度数の高いお酒ばかり飲んでいると、血液が固まりやすい成分に変わってしまう。水分が抜けた分だけ血小板をはじめとした血液凝固成分の濃度も濃くなるからです。ですから、夏場にダイエットする人も注意が必要です。人間は1日に1〜2㍑程度の飲み水が理想といわれていますが、それ以外に食べ物からも摂っています。ダイエットで食べない人は、その分、水分を多く摂らなくてはなりません」(健康ライター・深見幸成氏) 人間の血液凝固能力には日内変動がある。いつが固まりやすいのか?「これは就寝してから長時間、体を動かさない早朝が、一番血液が固まりやすいといわれます。また、甘い物や肉類を過食したり、ストレスを感じたり、興奮したり、激しい運動をした後も血栓ができやすいことが分かっています。薬もピルやステロイドを使っている人は、注意が必要です」(同) もちろん、血管に圧力がかかり続ける高血圧、食事前後で血糖値が大きく変動する糖尿病、血液中に抗リン脂質抗体が増える膠原病などのほか、歯周病や風邪の人も血栓に罹りやすいといわれる。 また、血栓ができやすいということは、脳梗塞のリスクが高まることも意味する。 ろれつが回らない、言葉が出なくなる、顔に歪みが出る、片方の手足に力が入らないなどの症状が表れた場合、すぐに救急車を呼ぶようにしたい。または近くの内科、循環器科の医師などに相談することが大事である。 命を脅かす血栓には、くれぐれもご注意を。
-
社会 2019年06月20日 12時00分
セコすぎる手口に怒りの声 56歳自称映画P、婚活アプリで知り合った女性から500万騙し取る
19日、婚活アプリで知り合った女性から500万円騙し取ったとして、詐欺の疑いで自称映画プロデューサー光間賢一容疑者(56)が逮捕されたことが判明。そのセコすぎる手口に怒りの声が上がっている。 光間容疑者は2018年10月と11月、名古屋市中区のホテルで、婚活アプリで知り合い交際に発展した同南区の49歳女性に対し、「映画のプロデュースや芸能の仕事などの事業を一緒にしてほしい」などと持ちかけた上、「1年後一緒に暮らし幸せになるため」などと嘘を並べ、現金500万円を騙し取った疑いが持たれている。 これだけでも怒りを禁じ得ない行為だが、光間容疑者は女性に対し、金融機関から借金をさせていたとのこと。しかも、恋愛感情などはなかった模様で、「初めから騙し取るつもりだった」と話しているという。なお、警察によると、光間容疑者はこれまでにも同様の手口で数回の逮捕歴があり、警察が余罪を追及している。 女性の感情を弄んだ犯罪に、ネットユーザーからは「最低」「許せない」など、怒りの声が上がる。一方で、「女性もどうしてこんな胡散臭い話に乗ったんだ」「嘘を見抜けなかったのか」などと、脇の甘さを指摘する声も出た。 婚活アプリ事情に詳しいライターはこう話す。 「40代後半女性となれば、出会いも限定されてきますので、アプリに活路を求める人は少なくありません。 そんな状況で、『映画プロデューサー』という肩書きを見せられた上、優しくされた挙げ句、結婚をチラつかされれば、騙されてしまいます。また、騙されているかもしれないと思っても、一縷の望みを託す女性は少なからずいるのではないかと思います。 しかし、結婚しようとするほど好きな人間に金銭を要求する男は、よほどのクズでない限りいないはず。金銭の要求や、遠回しな援助の要求は、騙しのサインと言わざるを得ません」(婚活アプリに詳しいライター) 一体、このような詐欺被害に遭わないためにはどうしたらいいのか? 前出のライターはこう話す。 「金銭の要求がなくとも、話の1つ1つの裏を取ることは大事です。結婚後、全く聞いていた話と違っていたなんてこともありますから。 また、嘘をついていないか確かめることも重要。1つ1つの話を記憶し、少し時間が経った後にそのことをさり気なく聞いてみると、嘘の場合必ず矛盾が出ますから。そんなことが積み重なった場合は要注意でしょう。 あとは、利用する婚活アプリ選びも重要ですね。運営会社の管理がしっかりしているところを選んだほうが良いです。金銭の要求などがあった場合は即座に運営に通報してください」 男女問わず、恋愛感情を利用して金を騙し取ろうとする人間は一定数存在している。被害に遭わないよう、「上手い話」には十分注意してもらいたい。
-
-
芸能 2019年06月20日 11時37分
ジャニー喜多川社長の容体、近いうちに重大発表か キンキ・TOKIO・KAT-TUNらも駆け付ける
ジャニーズ事務所の4人組ユニット・ふぉ〜ゆ〜の松崎祐介が19日、都内で主演舞台「デルフィニア戦記〜獅子王と妃将軍〜」(23日まで)の初日を迎え、取材会を行ったことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、昨年12月の同舞台「〜動乱の序章〜」の続編で、今回は自身初のワイヤアクションに挑戦。以前、松崎はフライングが代名詞のKinKi Kidsの堂本光一が主演する舞台「Endless SHOCK」にも出演。事務所の先輩を引き合いに「堂本光一を超えます!」と力強く宣言したという。 ジャニーズといえば、18日にジャニー喜多川社長が都内の病院に救急搬送されたことを、一部メディアが報じただけに、松崎の取材で事務所サイドの対応が注目されたというのだが。 「現場ではジャニーズの幹部がうまくかわして、その件についての説明がなかったという。しかし、風雲急を告げる事態が訪れていることは間違いないだろう」(ワイドショー関係者) 「フライデー」(講談社)の電子版によると、18日夜には、搬送先の病院に、中居正広と滝沢秀明氏が移動に使っていると思われる車が来ていたという。そして、19日にも大きな動きがあったようだ。 「KinKi Kids、TOKIO、V6、KAT―TUNのメンバーらが続々と病院に駆け付けたようだ。タレントたちが来るのが分かっているから、ファンたちも病院の周りに集まっているというから、数日間は病院の周辺は騒然としているのでは」(同) ほぼ、すべてのタレントたちが駆け付けたようで、ジャニー氏の容体が心配されるが、ジャニーズからいつになったら正式な発表があるのだろうか。 「すでに決まっている所属タレントの会見などがあるので、それがひと段落してからでは。おそらく、来週に入ってからになるでしょう」(テレビ局関係者) どのような発表があるのかが注目される。
-
スポーツ 2019年06月20日 11時20分
オリックス榊原翼、夢の阿部慎之助との対決を制すも直後に「悔しい」悪夢の一発に泣く
セ・パ交流戦オリックス 4-3 巨人(2回戦)※オリックスの1勝1敗▽19日 東京ドーム 観衆 43,091人「ちゃんと覚えててくれました」 18日の練習前、グラウンドに姿を見せたオリックス高卒3年目の右腕、榊原翼は、同僚の山岡泰輔らに「早く行って来いよ」と急かされながら、緊張した面持ちで一塁側の巨人ベンチへ。そこに立っていたのは、中学3年生の時、地元・千葉の銚子で共通の知り合いを通して紹介してもらったことがある憧れの存在、阿部慎之助である。短い時間だったが、阿部とプロの舞台で再会を果たすとは、とても夢のある話で、榊原はこの日の登板を待ちわびていた。 榊原は6日のDeNA戦(京セラドーム大阪)で打球を掌に受けたため、大事をとって登録を抹消し、ローテーションを“一回休み”にしたが、一軍には帯同を続けており、「早く投げたいです」と毎日のように口にしていた。元気が有り余ってる状況で迎えた今回の東京遠征は、榊原にとって生涯忘れられないものになったのではないだろうか。 巨人はスタメンで阿部を起用せず、一塁は大城卓三、キャッチャーは炭谷銀仁朗がそれぞれ守備についた。一回休んだことで「緊張した」という榊原だが、巨人の先発も同い年の髙田萌生とあって、負けられない気持ちも強く、「思い切って腕を振っていきました」という。4回に巨人の4番、岡本和真にソロホームランを打たれたが、その他は6回終了まで完璧なピッチングを披露。味方も2回にディレイスチールで先制すると、4回には大城滉二、小田裕也の連続タイムリーで計3点の援護。 そして迎えた7回、先頭の若林晃弘を四球で出してしまうと、ピッチャーの打順で、巨人ベンチが動いた。原辰徳監督はホームランが出れば同点という最高の場面で阿部を代打で送り出した。榊原は「マウンドで鳥肌が立った」と夢の場面を振り返っていたが、阿部は2球目に内角に入ったストレートを捉えボールは高々とライト方向へ。「最初は入ったと思った」という榊原だが、結果はそこまでは飛ばずライトフライに。最初の対決は「なんとか押していけた」榊原に軍配が上がった。しかし、その直後である。昨年までオリックスに在籍していた中島宏之が代打で登場。高めに浮いた初球のストレートをバックスクリーンに運ばれ、移籍後第1号を献上するとともに、同点に追いつかれたところで、西村徳文監督は榊原の交代を告げた。マウンドを降りる榊原の目には光るものがあったが、ベンチに戻ってからもしばらく顔を上げることが出来なかった。夢の直後に襲った悪夢である。 チームは8回に小田が犠牲フライを放ち再び1点勝ち越すと、8回裏は近藤大亮、9回裏はディクソンという増井浩俊が戻ってくるまでの暫定勝利の方程式で、ピンチを作りながらも無失点で凌ぎ、巨人との戦績を1勝1敗のイーブンとした。試合後、榊原は「先頭が四球…あの回は悔しい。最後まで投げ切りたかった」と7回の投球を悔やんだ。西村監督は「榊原は完璧でしょう。7回の初球は慎重に行ってもらいたかったけど。初めから7回までは投げ切ってもらう予定でした。最後はヒヤヒヤしたかもしれないけど、(近藤)大亮とディクソンが結果0で抑えてくれた。(吉田)正尚もよく打ってくれた。状態は良くなってきてるので、どうやって塁に出るかじゃないですか。ロメロも中川(圭太)も頑張ってますから。どうやってクリーンナップに繋いでいくか。今日はバラ(榊原)の1球が悔やまれる」と試合を振り返り、榊原への期待の高さが窺えた。また、暫定クローザーはディクソンが務めることが確実になった。ディクソンは「チームの勝ちしか目指してない。どういう役割でもチームの勝利に貢献したい」とコメントし、ポジションにこだわらない姿勢を示していた。 20日はオリックスの先発がK-鈴木、巨人は桜井俊貴と、2日続けて同級生対決が実現する。取材・文・写真 / どら増田
-
社会 2019年06月20日 07時00分
爆発的増加!訪日クルーズ客船に乗ってやって来る万引目的の不良外国人たち
百貨店から町の個人商店に至るまで小売業界の現場では「外国人による万引が増えている」という悲鳴にも似た声が上がっている。一方、『平成30年における組織犯罪の情勢』(平成31年3月警察庁:組織犯罪対策部)によると、《来日外国人による万引を含めた犯罪の検挙件数は、2005年を、検挙人員については04年をピークに減少傾向が続き、近年はほぼ横ばい状態で推移している》となっている。「横ばいの理由は検挙していないからです。04〜05年にピークが訪れたのは、当時の警察は来日外国人犯罪者を躍起になって逮捕していたからです。一方、近年は五輪開催国となる日本のイメージを守るため、警察が積極的な取り締まりをしていないからです」(犯罪ジャーナリスト) 来日外国人による万引は“ビジネス”として組織的に行われているという特徴がある。外国人犯罪が増えている背景には、段階的なビザ緩和による訪日クルーズ客船の増加が大きな要因となっているという。18年における寄港回数トップ3の港は、博多港(279回)、那覇港(243回)、長崎港(220回)で、東京港は、東京国際クルーズターミナルの整備によって、2028年までに年間280回のクルーズ客船利用回数の達成を目指している。「クルーズツアーといえば、かつては富裕層ならではの贅沢でしたが、今や東アジアからのクルーズ船は様相が一変しています。佐世保では、クルーズ客の質の低下から万引をする輩が増え、ドラッグストアは『試供品が根こそぎ持っていかれ、マスカラなど小型の化粧品が頻繁に盗まれる』などと悲鳴が上がっています。中国のクルーズ料金は3000元(4万8000円)の販売価格を切るツアーもあり、乗客は、元手をペイしようと万引に精を出すのです」(同・ジャーナリスト) 佐世保のような懸念は、東京にも及びそうだ。「新橋とお台場や豊洲を結ぶ東京臨海新交通臨海線(通称:ゆりかもめ)の「船の科学館」駅の駅名が、19年3月から『東京国際クルーズターミナル』に変わりました。近年、クルーズ船はどんどん大型化しているため、船によってはレインボーブリッジの下を通過して晴海埠頭に寄港することが困難になってきました。そこで、都が臨海副都心の青海地区で、世界最大級の客船に対応可能なターミナルの整備を2020年7月の開業に向けて進めているのです」(観光ライター) 日本各地のクルーズ船寄港地から聞こえてくるのは「ウハウハ」よりも「悲鳴」である。首都圏もいずれそうなるかもしれない。
-
スポーツ 2019年06月20日 06時30分
23日の中日対日ハム戦の噂も…「吉田輝星VS根尾昂」の早期実現は望み薄のワケ
12日広島戦で「5回1失点・4奪三振」と好投し、プロ初登板初勝利を果たした日本ハム・吉田輝星。そのドラ1ルーキーが23日中日戦でプロ2戦目の登板を迎える見込みであることが、各メディアによって広く報じられている。 報道によると、吉田は初勝利から一夜明けた13日に登録を抹消されるも、セ首位相手の投球が評価され、一軍帯同を継続。最短での再登録可能日である、23日中日戦へ向けた措置ではないかと指摘されている。 同戦で勝利投手となれば、球団では2005年のダルビッシュ有以来となる高卒2戦2勝。もちろん、見込み通りに登板するかどうかはまだ分からないが、これを受けたネット上には「本当に投げるならチケット取って見たい」、「2戦目も好投ならいよいよ本物だぞ」、「期待も高いけど気負わずに頑張ってほしい」といった声が数多く寄せられている。 一方、こうした声の中には、中日・根尾昂との対決を期待する内容のものも少なくない。昨夏の甲子園決勝で激突したこの両者が同戦で“再戦”となれば、高校野球ファンも含めて、非常に大きな話題となることはほぼ間違いないだろう。 ただ、ここまで二軍戦48試合に出場している根尾は「打率.161・1本塁打・12打点」とプロの洗礼を浴びており、守備でも両リーグワーストとなる13失策を喫している。攻守ともに一軍レベルにはまだまだというこの現状を見ると、早期の昇格はなかなか考えづらい。 また、根尾の一軍デビュー戦は、チームの営業面においてかなりの集客が期待できる切り札でもある。一部報道では既にチケットの9割が売れているという吉田の登板試合に重ねるよりは、しかるべき時に分散させた方がさらなる実入りが見込めることは想像に難くない。 昨年のドラフトで4球団が競合した根尾は、今後が期待される“金の卵”であり、チームは腰を据えてじっくりと育成に取り組んでいる。吉田との対戦を期待するファンも多いが、現時点では時期尚早といったところではないだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2019年06月20日 06時00分
食事を出してくれた女性にホームレスが激怒、殴って片目を破裂させる 理不尽な理由に恐怖の声
困っている人がいたら、助けてあげたいと思うものだ。しかしそんな親切心が踏みにじられる事件が海外で起こった。 海外ニュースサイト『METRO』は2019年4月30日、イギリス・レスターシャー州に住む45歳の女性が、39歳のホームレスの男に食事を振る舞った後、暴行を受けたと報じた。 同記事によると、今年2月、女性は寒さで凍える男を見かけ、親切心から男を自宅に招き、サンドイッチや温かいお茶を振る舞ったという。数時間後、ある程度食事が済んだところで、女性が男に「そろそろ寝るからお帰りください」と伝えると、男は激怒。女性の意識がなくなるまで殴り続けたという。女性は意識を取り戻した後、自力で病院に行ったが、片目は破裂してあごの骨も骨折していることが分かった。目は治療のしようがなく、摘出を余儀なくされたそうだ。女性はパニック発作に苦しむ日々を送っており、「もう誰にも親切にはしたくない」と同記事のインタビューで話している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「ひどすぎる。女性は恩を仇で返された」「ホームレスに親切にしてはいけないと学んだ」「知らない人は家に招いてはいけない」などの声が寄せられた。 世界には善意を踏みにじったホームレスに関するトラブル例がいくつかある。 2014年11月には、アメリカ・カリフォルニア州で親子がホームレスになりすまし、物乞いをして騒動となったと海外ニュースサイト『FOX31』が報じた。若い女性と5歳くらいと思われる息子は週末になるたびに、同州のショッピングセンターを訪れ、「私たちを助けてください」と書いた段ボールを持って、人々に金銭を恵むよう訴えていたという。しかし、親子がショッピングセンターを去る際、毎回ベンツが送り迎えに来ていることを、たまたま見かけた人が動画に撮影したことで発覚。動画は拡散され、多くの地元メディアで報道された。その後、親子はショッピングセンターに姿を見せず、どのようになったのかは分かっていない。 また2019年1月には、アメリカ・ニュージャージー州で、カップルとホームレスの男がグルになり、寄付金詐欺をしていたと海外ニュースサイト『ABC News』が報じた。39歳のマーク・ダミコとその彼女である28歳のケイト・マックルーは2017年11月、「高速道路でガソリン切れとなって困っていたとき、ホームレスの男性からなけなしの20ドル(約2200円)をもらった」とクラウドファンディングサイト『GofundMe』に書き込み、ホームレスの男のための寄付を呼び掛けた。約40万ドル(約4300万円)の寄付金が集まったが、ホームレスの男が7万5000ドル(約820万円)しか受け取っていないとして、カップルに対して訴訟を起こした。しかし裁判が進むにつれ、3人がグルであったことが分かり、2019年1月に3人は詐欺と窃盗の疑いで逮捕された。ガソリンが切れたという話も、3人の作り話だったという。 欧米では、キリスト教の奉仕の精神などから、ホームレスに対して親切にしようとする人が多い。その親切心を踏みにじったり、自分の利益のために利用することはあってはならないだろう。
-
社会
怖ッ! 高速バス運転手が覚せい剤使って乗務
2014年10月13日 11時45分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 美肌とコレステロール調整
2014年10月13日 11時00分
-
社会
「秋の東北 収穫祭と行楽」がイトーヨーカドーアリオ北砂店で開催
2014年10月12日 19時10分
-
レジャー
【第65回毎日王冠】武騎乗エアソミュールがゴール前で差す
2014年10月12日 17時04分
-
芸能
島田洋七 お笑い賞レース審査の内情を明かす「敗者復活制度は賛成しない」
2014年10月12日 16時15分
-
芸能
50歳を迎えた神取忍・生誕半世紀イベントに城之内早苗らがゲスト出演!
2014年10月12日 14時40分
-
芸能
東京・銀座で広島カープを応援するパブリックビューイングイベントが開催
2014年10月12日 14時12分
-
芸能
小島瑠璃子が「東京喰種」の連載開始とアニメ版第2期放送決定に歓喜!
2014年10月12日 14時08分
-
レジャー
京都大賞典(GII、京都芝2400メートル、13日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年10月12日 14時00分
-
社会
専門家が続々警鐘 カルデラ大噴火で壊滅する川内原発再稼働への不安
2014年10月12日 12時00分
-
社会
“新”大株主の幻影に怯える疑心暗鬼の西武王国
2014年10月12日 12時00分
-
スポーツ
ドラフト戦線異常アリ! 2014年のキーワードは「外れ1位」(埼玉西武編)
2014年10月12日 11時45分
-
スポーツ
小塚桃子ゴルフ連載(6) 第二部・100を切るゴルフ 「コースマネジメント」
2014年10月12日 10時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 10月4日から10月10日
2014年10月11日 17時59分
-
芸能
水面下で解決していた『赤西軍団』が起こした警察沙汰
2014年10月11日 17時59分
-
芸能
秋ドラマ 綾瀬はるか「きょうは会社休みます。」への期待度高し!
2014年10月11日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/12) 毎日王冠 他
2014年10月11日 17時59分
-
レジャー
毎日王冠(GII、東京芝1800メートル、12日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年10月11日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月12日)毎日王冠(GII)他3鞍
2014年10月11日 17時59分