-
その他 2019年07月15日 18時10分
浦和「たかの」埼玉ピカイチの佐野ラーメン
JR京浜東北線「浦和駅」東口から徒歩20分かな? なんせ車で食べに行っているもんでね、たぶんそのぐらい。産業道路沿いにある佐野ラーメン「たかの」だ。 夜は知らないけど昼時いつも行列の人気店。友人とお邪魔した。 2人ともメチャメチャ腹が減っていたので、ボクは「塩ワンタン麺」のCセット(餃子+半ライス)。友人は「醤油ワンタン麺」のAセット(半チャーハン)を注文。 竹で打つラーメン作りは一度経験したことがある。栃木県の佐野で大好きだった「とかの」のご主人に頼んで、麺工場を訪ね、太い孟宗竹で打たせてもらったことがある。でもこれが物凄く難しくて、とにかく片足で飛び跳ねながら麺を揉むんだけど、リズムを取るのに苦労した記憶がある。 ここも竹で打った平打太麺だ。塩スープは極上の味わい、塩、油、旨味のバランスが見事で、ややウエーブのかかったツルツルシコシコの麺を頬張れば、「ああ、なんて美味しいんだろう」と溜息が漏れるほど旨い。焼豚はほどよく下味がついて柔らか、ワンタンは中華のセオリー通りのオーソドックスなものだけど、これもいいね。 醤油ラーメンをちょっと味見させてもらうと、これもすこぶる旨い。ほどよい煮干の香り、旨味充実で、醤油のエッジが効いた味わいだ。またチャーハンはパラパラでいいね。餃子は特筆するものはなくごく普通の味わい。麺をズルズル、ご飯をパクリ、餃子を頬張ってあっという間に完食。 「このラーメンはすごいな、久々のヒットだね」と友人。その通り。たぶん佐野の現地にあるラーメン屋のどこよりも美味しいかも知れない、いや関東でも相当なレベルだ。 「ちょっと頼みすぎたな、腹が苦しいよ」 「ご飯半分残せばよかったかも、今日は夕飯抜きにしよう」こりゃ近所にあったら毎日通いたい店だね。〈店舗データ〉【住所】埼玉県さいたま市南区太田窪2-6-8 電話048-881-0930【営業】火〜土11時30分〜15時 17時〜21時 日・祝11時30分〜20時【休日】月曜日・第3火曜日【アクセス】JR京浜東北線「浦和駅」東口から徒歩20分
-
社会 2019年07月15日 18時00分
Wi-Fiが繋がらないから商品無料提供を要求 悪質クレーマーによるありえない事件3選
昨今、「クレーマー」が増えていると言われる。もちろん正当なクレームもあるのだが、言いがかりのような論理をサービス従事者などに押し付け、自分の主張を通そうとする人間が後を絶たない。 そのような人間は一部だと思いたいのだが、クレームを発端とした事件が多く、日本社会が「クレーマー化」しているとも思えてしまう。そこで今回は、2019年上半期の「クレーム」を発端とした事件を振り返ってみたい。・幼稚園児の声怒り脅迫 東京都足立区に住む無職の男(71)が、自宅近くで送迎バスを待つ幼稚園児の声に激怒。複数の園児保護者に対し、「朝、駐車場で子供を騒がせるな。静かにさせろ。できなければ何があっても文句を言うな」と書いた手紙をポストに投函し、脅迫。警察に脅迫の疑いで逮捕された。 ある一定の子供の声すら我慢出来ないという事件。男の器の小さい態度に怒りが広がった。なお、動機について男は、「脅迫文として投函したわけではない」と話しているという。ならば、どのような意図があったのだろうか。・炊飯器が壊れたとクレームを入れ、店にバイクで突撃 兵庫県福崎町の家電量販店で、72歳の女が「購入した炊飯器が壊れている」と度々クレームを入れ、修理や返金を迫る事案が発生。店側はメーカーに確認したが、異常はなかったという。 今年2月にもクレームを入れに来た女性に対し、店長は警察に通報する。すると、女はバイクに乗り一目散に逃走を試み、止めに入った店長に突撃し、傷害容疑で逮捕された。 クレーマー気質の女は、逮捕された後も「店長がぶつかってきた」などと容疑を否認。その行動と思考に、「生粋のクレーマー」「ふざけるな」と怒りの声が噴出した。・ケンタッキーでWi-Fiが繋がらないとクレームを入れ商品を無料提供させる 今年4月、ある動画配信者と思われる男が、ケンタッキーフライドチキンで店員に「Wi-Fiが繋がらない」と激しくクレームを入れ、謝罪する店員に「ごめんで済むなら警察はいらない」とし、「サービスすればいいんじゃないの」と商品を無料提供させる。 店員は「料金は自分が出す」とし、フライドチキン3つを食べさせてしまう。しかも、男はこの様子を動画撮影し、友人に送ったもので、投稿者は義憤に駆られ、あえてSNSに投稿し糾弾したのだという。 明らかに脅迫行為で、その様子を見たネットユーザーから批判が殺到。撮影者が「謝罪した」との情報もあるが、現在のところ、男がどうなったのかはわかっていない。 クレーマー事件は確実に増えており、ケンタッキー事件のように反社会的勢力さながらに恫喝し、サービスを引き出そうとする悪質な人間もいる。 しかし、それはすべて犯罪行為。また、「お客様は神様」というような論理で威圧的な態度を取るものに対し、サービス従事者が無条件で従わねばならないということはない。 クレーマーについては、簡単に言うことを聞かず、断固たる態度を取るとともに、速やかに警察に通報することをおすすめしたい。
-
その他 2019年07月15日 18時00分
蝶野正洋の黒の履歴書 ★自分の身を守れるのは自分自身のみ
高齢者による交通事故が続いていて、社会問題化してきたな。免許を返納する高齢者も増えてるみたいだけど、俺はシンプルに「車は危ない」ってことを、もう1度みんなで考える必要があると思ってる。 4月に起きた池袋の暴走事故は、運転手が「ブレーキを踏んだが効かなかった」って言ってるけど、事故の原因は車の故障じゃないだろ。運転手は高齢ということもあるけど、高級官僚をやっていたっていうから、そもそもプライドが高いんだと思う。逆にいえば“仕事ができた人”で、そういう人がなにかミスをすると、気が動転して「自分のせいじゃない」って思ってしまうんだよ。 あの事故は、暴走する直前、カーブを曲がる手前でガードレールにぶつかってる。たぶん、あの時点で頭がカーッとなって、逆上したんじゃないかな。俺も車を運転してぶつけたときは、一瞬で頭に血が上ったことがあるから、分かる気がするな。 ガードレールにバーンってぶつけちゃって、隣に座ってる奥さんから「あんた、どうしたの!?」なんて言われたら、平常心を保てなくなる。普通のカーブでぶつけてしまったという、自分のありえなさにワケが分からなくなってパニックを起こしたんだろうね。 これは他人事じゃないよ。年をとってくれば、肉体だけじゃなく、感覚や判断力も衰える。それを「自分だけは若いときと変わらない」なんて過信して、プライドも高いままだったら、なにか起こったときに、恥ずかしさと怒りで余計にパニックになるからな。 俺は、車は元々危ないモノだと思う意識があるから、乗るときも、道を歩いている歩行者としても、すごく気をつけてる。ウチの子供たちにも、横断歩道を歩くときは手を挙げなさいだとか、常に注意しておかないと「ダンプがぶつかってくるぞ」って毎日脅してる。 子供に“車が危険”なことを教えるなんて、そんなの当たり前じゃないかって思うかもしれないけど、最近の子供は車に対する意識が変わってきている。 以前、俺が住んでた世田谷(東京)は、どこも道幅が狭い。ウチの前も通学路になっていて、都会の子供たちは徐行運転をしても、避けないどころか車を睨みつける。車に対して「なんでこんなとこ入ってきてんだよ」とか、文句言ったりもするからな(笑)。車は歩行者を避けるものって思ってるんじゃないか。俺がいま住んでる横浜の子供は、普通に車は警戒するよ。 これは、親が「交通事故は車のほうが悪いんだ」ってことを子供たちに教え込んでるんじゃないか。でもな、事故が起こってどっちが悪いとか、過失の割合が1対9ですとか、そんな保険屋みたいな話をしてる場合じゃないだろ。最悪の場合、車にぶつかったら死ぬんだから。“自分の身は自分で守る”っていうことを優先して教えるべきだと思うよ。 いまどきの子供も高齢者も、なにか問題が起これば誰かが助けてくれるとか、社会が守ってくれるという意識が強くなってるのかもな。社会といってもプロレスのリングと同じで、信じられるのは自分だけなんだから。『週刊実話』の読者も危険を察知して対処する能力は、常に磨いておけよ!********************************************蝶野正洋1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
-
-
スポーツ 2019年07月15日 17時30分
最下位ターンのオリックス、防御率トップ“神童”山本由伸の貯金が浮上の鍵!
いよいよ15日からプロ野球後半戦がスタートする。西村徳文新監督のもと一気に若返った新生オリックスだが、交流戦辺りから打線に当たりが出てきたものの、序盤、中盤の貧打が響いて、83試合、36勝42敗5分け、首位ソフトバンクとは11ゲームの差で前半戦を最下位でターンした。チーム打率.234はパ・リーグ最下位。「アグレッシブ」をテーマに、走るチームをキャンプから目指したこともあり、盗塁数は劇的に増えて77とリーグ2位だが、防御率は中継ぎ陣や、“守護神”増井浩俊の不調が響いて、3.87とリーグ3位となっている。 今シーズン、金子千尋(現 弌大)、西勇輝のツートップがチームを去った先発投手陣だが、山岡泰輔、山本由伸がこの穴を埋めている。開幕投手を務めた山岡は6勝とチームの勝ち頭、由伸は防御率1.92とリーグトップの成績で前半戦を終えた。特に先発に再転向した由伸は、プロ野球ファン全体が注目するピッチャーに成長した。本人は「準備していることに変わりはない」と話しているが、立場が人を育てるとは、由伸のような選手に対して使う言葉なのだろう。「自分が勝ってチームにいい影響力を与えられるようなピッチャーになりたい。そのためにも先発に戻りたい」と昨年から先発への思いを語り続けていた由伸は、今シーズン初登板で1安打ピッチングを披露するなど、来月21歳になる“神童”は「有言実行」を貫くことで、「勝つことだけを考えて」最少失点を心がけてきた。 しかし、前半戦は味方の援護に恵まれず4勝4敗の成績。防御率ランキングを僅差の2位で追うソフトバンクの千賀滉大が、9勝2敗ということを考えると、「相手のピッチャーも良かった」とはいえ、防御率1点台の由伸に貯金が出来ないのが、最下位ターンの大きな原因と言ってもいいだろう。西村監督も「由伸が頑張ってるんだから、勝たせてあげなきゃダメ」と、野手陣に何度も苦言を呈し、由伸のローテーションを入れ替えるなど、何とか勝ち星を付けようとしているが、なかなか上手くいかなかった。後半戦は山岡がこのペースで勝ち続けて、由伸に貯金が出来れば、理想としている“ダブルエース”が確立される。 主砲の吉田正尚、規定で打率.276の大城滉二、ルーキーの中川圭太が好調のまま前半戦を終えているだけに、特に由伸が先発の試合では、爆発的な援護に期待したい。由伸に貯金が増えればチームは必ずや浮上するはずだ。取材・文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
芸能 2019年07月15日 17時02分
ジャニー喜多川さんを大きく落胆させていた東京五輪絡みの重大発表
9日に解離性脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血のため死去した、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長(享年87)の家族葬が12日、東京・渋谷にある関連会社「ジャニーズアイランド」の稽古場で行われた様子を、各スポーツ紙が報じた。 家族葬には、姉の藤島メリー泰子副社長(92)、姪の藤島ジュリー景子副社長(52)をはじめ、ジャニーズアイランドの滝沢秀明社長(37)、ジャニーさんが育て上げた“子供たち”である約150人の所属タレントやジャニーズJr.が参列。 終了後、霊柩(れいきゅう)車の助手席には、遺影を抱えた滝沢が乗り込み、遺体はその後、都内の斎場で荼毘(だび)に付され、初七日の法要も行ったという。後日、お別れ会が開催される。 「数々のスターを育て上げたジャニーさんですが、悲願を達成できないままお亡くなりになった。昨年の東京五輪に関するある発表で相当ショックを受けたそうで、あの1件が寿命を縮めたのでは、と言われています」(テレビ局関係者) 昨年7月、2020年東京オリンピック・パラリンピック開閉会式を演出する総合統括に、狂言師の野村萬斎(53)が就任することが発表されていたが、そのポジション就任こそ、ジャニーさんが切望していたものだったという。 「ジャニーさんの夢は開会式でパフォーマンスをするJr.たちの姿を見ることだった。しかし、諸事情でジャニーさんは選ばれず、かなわない夢となってしまった」(芸能記者)
-
-
芸能 2019年07月15日 15時00分
前澤社長と明暗分かれた前田社長、石原さとみとの結婚が遠のいたのは“問い詰め癖”?
ZOZOの前澤友作氏とライブ配信サービスSHOWROOMの前田裕二氏。2人の恋愛の「続報」が先日、相次いで報じられた。まずはご存じ、剛力彩芽と交際している前澤氏だが、千葉市内の高級住宅街に建設している愛の巣にちょっとした問題が起きているという。 「一部週刊誌によると、5年以上も工事が続いているのに、さらに工期が1年延びるということで近隣住民から不満の声が上がっているそうです。報道によると、当初工事は2年で終わるという話だったにもかかわらずズルズルと遅延。今は外壁を壊して作り直し、さらには家の周囲の電線を地中に埋めるそうです」(芸能ライター) 工事の音が今も響き渡っているという前澤邸。一方、同じ豪邸でもこちらはやや寂しげだ。前田社長である。同氏といえば、つい最近まで石原さとみとの熱愛が報じられていたのだが……。 「お互いの家族への挨拶も済ませ、さらには『年内結婚』も濃厚と見られていた2人でしたが、最近破局したそうです。原因は石原の『問い詰め癖』。彼女は相手が少しでも浮かない素振りを見せると『私、悪いことした?』『私のこと、嫌いになった?』などとと問い詰めていたそうなのです。こうした言動が繰り返されたことがきっかけで、前田氏が結婚は無理かもと思い始めたそうです」(同) 2人は同居こそしていなかったが、同じマンションで生活。半同棲の形で互いの家を行き来していた。そんな前田氏と石原が住む「“間接的”愛の巣」は都内の超一等地に建つタワーマンション。1LDKでも6千万円超で、4LDKの部屋は5億円オーバーという東京でも指折りの超高級物件だった。 「年収総額が約140億円あるという前澤氏に対し、前田氏は意外と少なく3000万と言われています。それもあってなのか住む家も、前澤氏が総工費100億円をかけているのに対し、前田氏は分譲賃貸。とはいえ家賃はウン十万もウン百万もするでしょうから、一般人からすれば破格です」(同) 破局後、前田氏はこのマンションを出ていったという。5年たっても完成しない前澤邸。前田氏が出ていき、石原だけが取り残されたマンション。いるべき主がいないという点では同じかもしれない。
-
芸能 2019年07月15日 12時20分
ジャニーズのグループ無所属の俳優陣、他の事務所からオファー相次ぐ? 退所も時間の問題か
ジャニー喜多川社長の死去に伴い、今後、後継者である藤島ジュリー景子氏率いる新体制に移行するジャニーズ事務所だが、ハッキリとした“2頭体制”が打ち出されそうだという。 「ジュリー氏は嵐や関ジャニ∞など、自身が気に入ったメンバーがいる各グループの売り込みを強化。一方、滝沢秀明が社長の子会社はジャニーズJr.たちの売り出しに全力投球することになるだろう」(テレビ局関係者) そのため、今後、微妙な立場になりそうなのが、ソロで活動しグループに所属していない俳優陣だというのだ。 「今までは俳優たちにもそれなりに仕事が回っていたが、果たして、ジュリー氏がそこまで気を遣ってくれるかは微妙なところ。以前に比べて確実に俳優陣の仕事が減るのでは」(同) 俳優陣のエース格といえるのが生田斗真。映画「土竜の唄」などに主演している。準エース格に当たるのが風間俊介。放送中の月9ドラマ「監察医 朝顔」(フジテレビ系)でヒロインの上野樹里の相手役を務めている。 しかし、ほかの俳優陣の仕事歴を見比べると、生田や風間に比べ、圧倒的に自社もの、つまりジャニーズのタレントが主演を務める作品への脇役での出演が多いのだ。 「うちの事務所にいたら、もっとテレビドラマなどに押し込んで知名度をアップさせてあげられる役者陣は何人かいます。とはいえ、ジャニーズから移籍する場合、ある程度“空白期間”を設けないと表舞台に復帰するのは難しいのが現状。ジャニーズが新体制に移行して、そういう体制が変われば芽が出ないジャニーズJr.も新天地で活躍できる可能性が広がるのですが」(ほかの芸能プロ関係者) グループのメンバー以上に、俳優陣への“処遇”が注目される。
-
芸能 2019年07月15日 12時10分
次の「朝ドラバトンタッチ」、ヒロイン同士が“共演NG”? 2人が顔を合わせることはないのか
低迷する大河ドラマをよそに、広瀬すずが主演するNHK連続テレビ小説「なつぞら」は安定して高視聴率をキープしている。 「10%台に落ち込むこともたまにあるが、週間平均視聴率は放送第1週目から常に20%を超えている。裏番組では各局がワイドショーも放送しているが、『なつぞら』を見てからワイドショーにチャンネルを変える人が多いのでは」(テレビ局関係者) 次の朝ドラは9月30日から放送される、戸田恵梨香主演の「スカーレット」。朝ドラで毎年開かれるのが、現在の作品と次回作のヒロインが登場するバトンタッチセレモニーだ。 今年3月には広瀬と、前作「まんぷく」の安藤サクラが出席。和やかな雰囲気の中、それぞれの作品にゆかりのある物を互いに送り合ったが、広瀬と戸田のセレモニーについては関係者が頭を悩ませてしまっているというのだ。 「通常、芸能界では同じ相手と交際していた女優は“共演NGリスト”入りするものですが、2人とも俳優の成田凌との交際が報じられています。広瀬サイドは交際をきっぱり否定しているんですが、万が一のことがあるので、できれば2人が顔を合わせるのは避けたいところ。キャスティングする方はそこまで考えて広瀬、戸田と主演が続くようにしたわけではなかったようですが」(NHK関係者) これまで数々の朝ドラヒロインがいる中、さすがに、放送中に男性スキャンダルが報じられたヒロインはあまり多くない。 「戸田は朝ドラの話があったので成田ときっぱり別れたといううわさがあるぐらい、朝ドラに女優人生を懸けています。広瀬も夜遊びは控えているようで、朝ドラ終了後の“反動”が心配されています」(テレビ局関係者) 2人が顔を合わせるとすれば、異様な緊張感が漂いそうだ。
-
芸能 2019年07月15日 12時10分
リンク外戦 浅田真央VSザギトワの “CMペット抗争”
「エアロかわいい〜! ごめんなさい、親ばかで」とメロメロなのがフィギュアスケートの元世界女王でタレントの浅田真央(28)だ。寝具メーカー『エアウィーヴ』の新CMに終始ご満悦の様子。 浅田は現役時代から同社のCMに出演しているが、ペット用マットレスのCMには、平昌五輪金メダリストのザギトワと、愛犬の秋田犬マサルが出演していた。愛犬自慢に対抗心メラメラ状態で、現世界女王のザギトワ(17)にリンク外での宣戦布告だ。 「浅田も、愛犬のエアロを溺愛しています。浅田には、もともと同社のCMキャラクターを長く務め、自身も同社のマットレスの使用歴10年というプライドがあったのかもしれません。メーカー側との打ち合わせの際、同社会長に直接、エアロとのCM共演を猛アピールしたんです」(広告代理店関係者) もともと、ペット用マットレス開発のきっかけは、浅田の「エアロも使っているんです!」のひと言だったという。「それなら、と同社がペット専用のマットレスを開発したんですが、発売当時、ザギトワに秋田犬マサルが贈られて話題を集めていたことから、CMにはこのコンビが起用された。浅田にとっては屈辱だったのかもしれません」(同) しかし、今回のCMは、浅田・エアロバージョンと、ザギトワ・マサルバージョンの2パターンがオンエアされており、浅田の“リベンジ”は中途半端なカタチとなった。 「だから、というわけでもないでしょうが、撮影の合間に『エアロはマサルよりも長く愛用しているもんね〜』と話しかけたり、実際のCMでも、浅田は『これ、エアロ用だよ〜』と、ザギトワへの対抗心をあらわにしていました」(同) 浅田が14歳のときに飼い始めたエアロは人間の年齢にすると“後期高齢者”にあたる老犬。一方のマサルは今年2月に1歳になったばかりのピチピチ娘だ。 五輪を舞台とした直接対決はなかった浅田とザギトワだが、新CM発表会で真央はエアロにマイクを向け「使うの初めてじゃないよねえ〜」と何ともかわいいインタビューをしていた。氷上の女王対決もこれじゃ、氷も溶けちゃう。
-
-
芸能 2019年07月15日 12時00分
ジャニーズ事務所をイラつかせた赤西仁の実業家転身報道
ジャニー喜多川氏の緊急入院に大揺れのジャニーズ事務所をイラつかせたのが元KAT−TUNの赤西仁(35)に関するニュースだ。なんと、一部女性週刊誌で赤西がアーティスト活動だけでなく、今度は“実業家”として寿司店のオーナーになるという記事が掲載されたのだ。 「中身は、寿司好きの赤西が常連のお店の主人が『ハワイに移転するのに伴い、一緒にお店をやらないか』と持ちかけたと言うんです。しかも、この店主は女性誌の取材に対し『ハワイで一緒にお店をやろうか。資金出すから協力してくれない?』と言われ、『仁くんだったらいいよ、ってことで…』といった具体的なコメントまで出した」(芸能プロ関係者) 赤西はKAT−TUN脱退後、ネットなどで楽曲を発表し、年収は3000万円以上も稼いでいると言われている。「妻で女優の黒木メイサの収入を合算すれば億はありますよ。あながち不可能な話ではないだけに、皆、信じたんです」(芸能事情通) もっとも、その後、赤西本人からこの女性週刊誌の記事はフェイクニュースと糾弾。何とも味気ない幕引きとなったのだ。それにしても、なぜジャニーズサイドは実業家転身のニュースにイラついたのか? 「ジャニーズ事務所を辞めても好き勝手に生きて、自由に仕事ができるということが改めて印象付けられる記事だった。現在、来るXデーに備え、ジャニーズは一枚岩になるべく組織の体制強化を図っているんです。それでも万が一の時には、中居正広や関ジャニ∞、TOKIOの一部メンバーが事務所から脱退するとの声が出ている。先輩たちに影響される形で若手も追従しかねない。だって、大麻取締法違反で逮捕された田口淳之介も赤西同様、ジャニーズを辞めても食べていけたわけです。危機的状況の中、この部分について所属タレントには知られたくないんですよ」(芸能関係者) タイミングの悪さで様々な思惑が飛び交うことになってしまった赤西の転身話。改めて芸能界におけるジャニー喜多川氏の影響力を知ることになったのではないだろうか…。
-
アイドル
星名美津紀 現役JKがセクシーでツンデレなお姉さんに挑戦!
2015年01月05日 10時48分
-
レジャー
【第64回中山金杯】ラブリーデイ初重賞制覇、レコードのおまけつき
2015年01月04日 18時00分
-
その他
本好きリビドー(37)
2015年01月04日 17時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月5日)万葉S(OP)他2鞍
2015年01月04日 15時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第107回 「再」デフレ化する日本
2015年01月04日 13時00分
-
レジャー
中山金杯(GIII、中山芝2000メートル、4日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年01月03日 20時00分
-
その他
元航空自衛隊空将・佐藤守氏がいま明かす! 最高機密「UFO」(3)
2015年01月03日 17時00分
-
芸能
所属事務所に東出との結婚をOKさせた杏の最終手段
2015年01月03日 16時20分
-
ミステリー
車を破壊し大岩を投げつける…怪物「ヒツジ男」は実在した?
2015年01月03日 15時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/4) 京都金杯
2015年01月03日 15時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/4) 中山金杯 他
2015年01月03日 12時55分
-
アイドル
地下アイドルが金爆超え? 仮面女子、シングル予約13万枚でオリコン初登場1位も視野
2015年01月03日 12時43分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 無意識が怖いTCHの改善
2015年01月03日 11時00分
-
芸能
河北麻友子&水沢エレナ 新年インタビュー
2015年01月03日 00時00分
-
その他
元航空自衛隊空将・佐藤守氏がいま明かす! 最高機密「UFO」(2)
2015年01月02日 17時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 対立軸がみえてきた
2015年01月02日 13時00分
-
芸能
【新春企画】2015年に起きそうな5大芸能ニュース!
2015年01月02日 11時45分
-
芸能
宮崎香蓮&小芝風花 新年インタビュー
2015年01月02日 00時00分
-
芸能
相内優香 エロ巨乳がもたらした選挙特番またまた1位
2015年01月01日 20時00分