-
芸能 2019年07月14日 22時00分
騒動がこのまま収束しそうな吉本の闇営業問題
吉本興業が13日、お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之(49)ら、反社会的勢力の会合に事務所を通さない闇営業で出席し、謹慎処分を受けている芸人たちが報酬として受け取っていた金額を公表した。 各スポーツ紙によると、受け取っていたのは、宮迫が100万円、「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮(47)が50万円、ほかの11人がそれぞれ10万円から数万円。 関わった13人全員が報酬を税務申告していなかったため、12日までに修正申告。参加した会合が特殊詐欺グループだったこともあり、吉本興業の名義で、消費者保護に取り組む2つのNPO法人に、12日付で報酬相当とみられる計300万円を寄付。 宮迫と亮は自ら寄付先を選び、13日までに公益社団法人全国被害者支援ネットワークに、宮迫が100万円、亮が50万円を寄付。ほかの11人については、受領した金銭と同額を吉本興業に対して負担させるという。 「吉本としても、このまま騒動を長引かせたくない。一部全国紙で金額を報じられてしまったため、金額を公表。テレビ各局もそのニュースを報じて闇営業関係のニュースを報道しなくなりそうな感じです」(芸能記者) 以前のように吉本の芸人たちがテレビ各局を席巻しそうだ。
-
レジャー 2019年07月14日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜ネットで知り合った親切な彼の本性〜
伊澤涼香(仮名・25歳) 私の生まれ育った家庭は、父と母と妹の4人家族でした。しかし、両親はいつも妹ばかり可愛がり、私への態度は明らかに冷たかったんです。休みの日は、私を置いて3人で出掛けるということもよくありましたね。そのため、家族から愛されているという感覚がなく、ある時から、寂しさや心の苦しさを紛らわすために、自傷行為をするようになってしまったんです。手首にすると周囲にバレるので、二の腕や太ももあたりを傷つけていました。もちろん、学校の友人などにも相談することはできませんでした。 でも唯一、その苦しさを発散できたのがネットの世界です。あるチャットアプリで、私の家庭環境や悩みを親身に聞いてくれる男性がいました。そして、何気ない話題も含めて毎日のようにネットで交流するようになり、やがて会うことに。ネットで人と会うのは初めてだったので少し怖かったのですが、彼はいつもと変わらず、リアルでも私に優しく接してくれました。 チャットや電話で何度も話していたので、初めて会った感覚も薄く、すぐに打ち解けることができました。それで、付き合うようになったのですが、彼は私の自傷行為のことばかり聞いてくるんです。どんな時にするのか、どれぐらいの頻度でカットするのかといった質問もしてきました。そんなある日、「リストカットする時あったら俺を呼んで!」と言ってきたのです。最初は、止めるために駆け付けてくれるのかなと思ったのですが、彼は「腕のあちこちから血の出てる状態のままヤラせてよ」「切る時は呼んで! お願い!」と、目をギラつかせながら、すごい勢いで頼まれました。その時の彼はかなりテンションが高く、とても怖かったですね。最初からそういうことがしたくて私に近づいてきたのかもしれないとも思いました。もちろん自傷行為の時に、彼は呼んでいませんし、今は距離を置いています。写真・imprint777
-
社会 2019年07月14日 22時00分
参院選「消費税8%→10%」の必要性を訴える奴らが一切触れない政府の“隠し金”
参院選の焦点の1つに消費税増税が俎上に上っている。マスコミは報じないが、実は政府内には、外国為替特別会計(外為特会)として127.9兆円(うち外貨債権103兆円=13年3月末)が寝ている。 外為特会は、政府が行う外国為替等の売買や、これに伴う取引を円滑にするために外国為替資金を置き、その経理を一般会計と区分するための特別会計で、ざっくり言えば、政府が国債(為券)を発行して外債を購入する際の管理・経理の勘定だ。要するに急な円高になった際に外国通貨を買って、異常な円高を抑えるためのものだ。 「外債で財テクしている人ならお分かりでしょうが、円安になると円ベースでの外債投資の手取りが増えます。これと同じことが外為特会でも起こっているはずです。昨今の円安は資産を膨らませるだけですので、政府財政にとってはプラスになっているはずです。しかもここ数年、財務省は為替介入を一切行っていません。この中から一部を一般会計に組み入れれば、消費税増税などしなくても8%のまま10年くらいは据え置けます」(財政アナリスト) では、どの程度の財源が捻り出せるのか。外為資金の情報公開は乏しく、外から見るとブラックボックスなので、おおざっぱにしか分からないが…。 「鳩山内閣のとき、税収不足に対応して約2兆円が一般会計に組み入れられました。ですから、実行可能です。さらに、このように巨額な外国為替特別会計を持つことで、米国が日本を為替操作国と認定する口実ともなりかねません。もうそろそろ円の為替レートは市場に任せて、外為特会は廃止するか、それができないのなら、年に10兆円くらいずつ一般会計に組み入れて様子をみるのが良いのではないかと思います」(同) 何より、円安はアベノミクスの効果によるもので、利益の最大の享受者は政府だ。それを消費税増税で生活が苦しめられる消費者に還元するのは当たり前と思うのだが…。
-
-
芸能 2019年07月14日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】モー娘。メンバーが恐れた“中澤裕子のバナナ嫌い伝説”
7月10日に放送されたバラエティ番組『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)にて、「モーニング娘。同窓会SP」が放送された。スタジオでは、元メンバーの矢口真里、飯田圭織、保田圭らが登場し、過去にグループでリーダーを務めていた中澤裕子の密着VTRを鑑賞。それによると、中澤は2012年にIT関連企業社長と結婚し、5年前から夫の仕事の都合で福岡に移住。そして現在は、福岡でローカル番組7本のレギュラーを持つ売れっ子になっていると明かされた。 今回の密着取材の中で、スタッフからモー娘。時代について尋ねられると、中澤は「昔はバカみたいに尖ってて……。当時の私に言ってやりたい。『何、尖ってんの?』って言ってあげなきゃいけないぐらいの勘違いぶりの時もあったので。この年でこの環境にならなかったら気がつかなかった。昔の映像とか見たら怖いですもん、顔つきが。昔はみんなに我慢してもらった気がします。本当にごめんね」と振り返り、元メンバーに謝罪の気持ちを伝えた。 そんな中澤の恐怖エピソードは過去、様々のメンバーがテレビ番組などで明かしている。彼女は、“自分の前に人が歩いている”状況を嫌がったそうで、矢口によれば「No.1である中澤の前を歩いてはいけない。エレベーターも最初に乗って、最初に降りないといけないので、エレベーター内で移動が起きていた」とのこと。しかし、モー娘に入って間もない頃の吉澤ひとみさんは、そのルールを知らず前を歩いてしまい、「なんで前を歩いているんや!」とキレられたそう。 また、中澤のエピソードで有名なのが、移動車の座席は彼女が一番前という暗黙のルールが存在し、知らずに座った後輩を無言で睨みつけ、席を替わらせる。そして、バナナが大嫌いで、後輩にも食べさせない、といった噂である。特にバナナに関しては、マネージャーが見つけたら、慌てて回収するぐらい気を使っていたと言われる。これに関して昨年、市井紗耶香はネット番組に出演した際、バナナ嫌い伝説は事実であると認めた。市井によれば、中澤は楽屋にバナナが置いてあると、匂いを瞬時に察知して、「誰!? 持ってきたんや!」と激怒していたという。 そんなバナナ騒動に関しても、中澤は反省しているようで、昨年の『女性自身』(光文社)のインタビューでは、「(モー娘。時代は)感情をコントロールできなくなって鬼のようになってた。なんか常にピリピリ、イライラして。そこに関しては、本当に『ごめんなさい』ですね。別にね、車の席順なんて誰がどこに座ってもいいんです。バナナだって……かわいそうに辻(希美)なんか、わざわざ廊下でこっそりバナナ食べてたって(苦笑)」と語っている。 当時、それほどメンバーから恐れられていた中澤だが、年齢を重ね、今では丸くなったようである。
-
社会 2019年07月14日 21時00分
やたらとCMで目にする「健康増進型保険」の“しょーもない”カラクリ
大手保険会社が続々と「健康増進型保険」に参入している。昨年3月から発売されている第一生命「ジャスト」の「健診割」、昨年7月に住友生命が南アフリカの金融サービス会社と組んで開発・発売した「バイタリティ」、そして今年4月に発売開始した明治安田生命「ベストスタイル 健康キャッシュバック」等々。 健康増進型保険とは、加入契約後に運動するなど健康になるよう努力して、健康診断の結果が改善したりすると保険料の割引やキャッシュバックが受けられる保険。これまでも、契約の際に、非喫煙や血圧、BMI値次第で保険料が割引されるタイプの保険はあった。そうしたタイプは「リスク細分型」と呼ばれる。健康増進型は、リスク細分型のように契約時だけでなく、契約後も継続して健康状態をチェックしていくタイプだ。よって、健康診断を受けなかったり、健康診断の結果が悪くなったりすると、保険料が高くなるタイプのものもある。 では、実際のところ、健康増進型は人気なのだろうか。都内保険ショップの相談員は次のように話す。「住友生命のバイタリティ、うちでは1件の成約もない。発売当初、住友の担当者が熱心に説明していったが、われわれがその熱量に付いていけなかった。お客さんもピンと来ない様子だった。ウエアラブル端末もそうだが、われわれは説明するのが大変。大手は保険料の格安競争を続けてきたが、そこから離れたかったのではないか」 果たして、健康増進型は本当にトクなのか。健康増進型保険に懐疑的な総合保険代理店ファイナンシャルアソシエイツの藤井泰輔代表はこう指摘する。 「大手生保の商品は、もともとの保険料が高過ぎるので、健康増進型で保険料が2〜3割安くなったり給付金が支払われたりしても、割安感が全くない。新商品を出して切り替えさせようという相変わらずの販売手法(転換)だ」 中高年齢層で第一や住友、明治安田の保険に入っている人は、若いころに契約した商品が多いかもしれない。そういう昔の保険商品に健康増進特約を付加することはできない仕組みなので、これから健康維持・改善して保険料を安くしようと思ってもできない。 ファイナンシャルプランナーの高野具子氏は健康増進型のニーズについてこう話す。「例えば、肥満でたばこを吸うけど何かやらなきゃとモヤモヤしているような人には背中を押してくれる商品になるかも。ただ、保険販売の現場を見ていると、健康増進型を求めて相談に来る人はいない。また、保険会社にとっては、日常的に健康維持努力している人の方が保険金支払いリスクは低い。死亡リスクが低ければ、それだけ長く保険金を払い続けてもらえる」 健康維持に積極的な人は優良顧客であり、そういう人たちを囲い込みたいという保険会社の思惑も透けて見えてくる。 健康増進型を検討する場合、将来的に健康維持のモチベーションが続くのかどうか自分に問い掛けてみる必要がある。ジム通いでも散歩でも、ある程度時間に余裕がないと難しい。藤井氏はこう話す。 「公的保険制度が充実しているにもかかわらず、日本人はムダな保険に入り過ぎ。保険に年間35兆円も払っているが、これは韓国の国家予算並みだ。大手生保の社員らは自分たちが販売しているものに入らず、格安でお得なものに入っている。高齢者は特に保険を見直して整理する時期であり、健康増進型に限らず、新たに考える必要はない」 現在、かんぽ生命の不適切営業が大きな社会問題となっているが、軽々しく新しい保険商品に飛びつくようなことだけはしないようにしたい。
-
-
芸能 2019年07月14日 21時00分
ノンスタ井上に坂上忍が「ぶっ飛ばしてやろう」と脅し 実は“茶番”?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
吉本興業所属芸人の反社会的勢力との闇営業問題は、一向に収束を迎える気配がない。多数の所属芸人が謹慎する中、NON STYLEの井上裕介が、「宮迫さん、(田村)亮さんが矢面に立つ勇気が必要だと思います。記者会見をするのが一番なのかな」と、ピンチを乗り切る手段として自身の経験を伝授した。 井上といえば、2016年12月にタクシーとの接触事故を起こし逃走。約3ヶ月半にわたり芸能活動を自粛し、処分が明けた17年3月には都内で会見を開き、涙ながらの謝罪と経緯説明を行った。 そんな井上だが、自信過剰でいい塩梅の“気持ち悪さ”が何気に興味をそそる存在のようだ。そのキャラが害したのか、タレント・坂上忍のターゲットとなったのだ。 2013年12月放送の『ナカイの窓』(日本テレビ系)に出演した両者。円卓で隣同士であったが、番組序盤から坂上は「俺にあんまり話しかけないで」と露骨に井上を拒否した。そして、『(坂上の)新人マネジャーが運転する時、小指を立てるのが許せない』というお題に対し、井上が「小っさい!どうでもいい!」と呟いたのだ。すると、坂上は「小さくて悪かったな」と井上を睨みつけ、場の空気を一変させたという。 坂上は、過去に井上と東京・三軒茶屋で遭遇した話題を持ち出し、「ものすごく嫌な歩き方をしてる4人組がいた」という。その中の井上は殺気をまき散らしながら粋がって歩いていたようだ。 坂上は「自分で(芸能人だと)バレようとして歩いてるだろ」と指摘。「“俺のことわかるでしょ”みたいな歩き方をしてる奴いるの、俺大っ嫌いなんだよ!」と罵声を浴びせた。 さらに、同行していた女優の安達祐実の元夫がスピードワゴン・井戸田潤であることから、井上は安達に「ねーさん、お世話になってま〜す」と、チャラいあいさつを交わしたという。腹を立てた坂上は、初対面の井上に「メンチ切った」と威嚇し、「ぶっ飛ばしてやろうと思ったの」と暴言を吐いた。 さすがに、井上には擁護の声が寄せられ、坂上は批判を浴びたようだ。その後、井上には完全無視を貫いていたという坂上だが、「街(三軒茶屋)から出て行ってくれる!?」と住居の立ち退きを要求したという。 「井上は、『(坂上を)何とも思っていない。むしろ次に会うのが楽しみです』と挑発したようだ。さらに、『僕のことをガンガンいじってもらって結構ですよ』と煽ったという」(芸能ライター) だが、翌年6月放送の『シルシルミシルさんデー特別版』(テレビ朝日系)で共演した井上に坂上が謝罪。番組内で井上が「坂上さんに愛されるには、今の家から引っ越さないと。その地区から出ていけという話です」と訴えた。自身の不徳を坂上に問うと、坂上は突如謝罪。棒読み口調ながらも、まさかの対応に井上は仰天したのだ。 「あれは、完全なる“茶番”のようだ。毒舌がウリの坂上だけに、ネタの対象に世間から当たり障りのない井上をチョイスして、適当な理由を付けたのではないのか。おかげで一時は、井上にもスポットが当てられた」(芸能関係者) そして2016年12月、井上の事件を『バイキング』(フジテレビ系)でも取り上げ、得意げな坂上はごもっともな意見や、アドバイス述べたのだが、案の定、視聴者からはバッシングが。何を隠そう坂上はかつて、飲酒運転した挙句、当て逃げの罪を犯し、現行犯逮捕された前科者である。 「泥酔した坂上は、運転する帰路で電柱に激突。ところが、その場を逃走しパトカーとカーチェイスの末、御用となった目撃談もある。四半世紀経っても蒸し返される坂上だが、自身の過ちを堂々と棚に上げてしまうことが要因のようだ」(テレビ関係者) 坂上の怒りを買った井上だが、両者は芸能界でも数少ない、当て逃げの同罪同士の仲間である。だが、坂上ももう少し温厚な態度で“後輩”の手本となるような行いが必要なのでは。
-
芸能 2019年07月14日 20時00分
石原さとみの迷走作品?“ぶりっ子”覚醒前の痛いキャラとは【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
9日スタートのドラマ『Heaven?〜ご苦楽レストラン〜』(TBS系)で主役を務める女優の石原さとみに、破局報道が飛び込んできた。 昨年5月に、SHOWROOM社長・前田裕二氏との交際を『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた石原。同年9月には、前田氏と同じマンションに8月に引っ越したことをスッパ抜かれ、その後は多忙同士、束の間の時間をともに過ごしていたようだ。 今年1月時点で、2人は結婚に向けて着々と準備を進めていたとされ、近頃は“独身最後の主演ドラマ”と揶揄されていたのが一転、すでに2人は別々の道を歩み始めたようだ。 石原というと、2002年の『ホリプロタレントスカウトキャラバン』でのグランプリ受賞を経て本格的に女優活動を開始。同オーディション以前から芸能活動を始めていた石原は、すでに映画にも出演経験があった。 その後の著しい活躍が実を結び、2003年の下半期のNHK連続テレビ小説『てるてる家族』のヒロインに。さらに、同年公開の映画『わたしのグランパ』では報知映画賞新人賞を始めとする名だたる数々の賞を受賞し、全国区に名を知らしめた。だが、すぐさまスポットライトを浴びた訳ではない。女優として、もう一花咲かせようと、迷走していた時期がある。 石原の転機は、2014年の月9ドラマ『失恋ショコラティエ』(フジテレビ系)。主演を務めた嵐・松本潤が想いを寄せる最強天然系小悪魔女子役に抜擢され、ハマり役と絶賛された。これをきっかけに、小悪魔役なら石原の右に出るものはいない、と評判に。石原は太かった眉毛をモテ系に変え、唇も強調するなど、メイクの変化とキャラクターの相乗効果で、その美貌を不動のものにし、オファーも増えていったようだ。そこから演技の幅を広げて様々な役をこなすようになり、主演級女優へと前進していった。 しかし、転機前の迷走期には、他の路線にも挑戦。2008年、石原主演のドラマ『パズル』(テレビ朝日系)は、石原のイメージを覆した役柄だった。この作品をきっかけに目指していたであろう、“石原の方向性”が的外れとなり、「黒歴史」とされている。 「同ドラマは、学校を舞台にした殺人事件の解決に導く推理コメディードラマ。シナリオは大ヒット作品『トリック』(テレビ朝日系)で知られる脚本家・蒔田光治氏のオリジナルストーリーということもあり、注目を集めていました。不気味なエンドロールに、荒唐無稽な土俗趣味といい、あえて『トリック』そっくりに作ったようですが、違いはズバリ、石原。コミカルな役をこなすには演技が暗すぎたようで、『トリック』の仲間由紀恵のようなコメディー演技は向いていなかったのでしょう」(ドラマ関係者) また、当時21歳だった石原だが、「性格の悪い三十路女」という設定にも無理がある上、作品の内容にも問題があったと言われた。演技の暗さから“性格の悪い”という人物設定には当てはまる石原だったが、“札付き”感に苦戦したようだ。石原なりのスパイスを加味したのだが、お門違いと酷評を集めてしまったという。 「“若く見えるが教師歴10年のベテラン”という設定で、普段は猫を被り表向きは清楚でしとやかに振舞うために、男性陣からの評価は極めて高いのだが、本性は傲慢でがめつく、手癖も素行も悪くセコい上に金と食い物には目がなく、男性に対しては、容姿よりも資産や利用価値を最優先するという役柄。この難役に当時の石原が演じると、無表情でただの不機嫌な女が、早口で“ボソボソ”得意げになって喋っているだけで、役柄の“ワル”さ感が視聴者には伝わらず、“不快”で仕方なかったなどと言われ放題だった」(ドラマ関係者) その後、数々の作品に挑戦し続けた石原は、“かわいい”や“高飛車”役がどハマりと絶賛されるまでに成長した。そして、『Heaven?』での“一皮むけた”演技にも注目していきたい。
-
芸能 2019年07月14日 19時00分
モノノフのツボをとらえた、ももクロと鶴瓶の番組が根強い人気
人気女性アイドルグループももいろクローバーZは、東西で冠レギュラー番組を抱えている。関東では、火曜日深夜の『ももクロChan』(テレビ朝日系)。準レギュラーは、スタジオ収録の際に司会を務める東京03・飯塚悟志ほか、東京03の角田晃広、永野、新日本プロレスの悪役レスラーほか、モノノフ(ももクロファンの呼称)からの信頼が厚い面々だ。 一方の関西では、金曜日深夜に『桃色つるべ〜お次の方どうぞ〜』(カンテレ)が放映されている。こちらのパートナーは、笑福亭鶴瓶だけ。双方は、ももクロの露出が徐々に増え始めた11年頃、ラジオで共演したのを機に接近。鶴瓶は、ももクロ5人(当時)の全力パフォーマンス、底抜けに明るいがどこか抜けている人間性に惚れこんでいる。 同番組がスタートしたのは4年前。有名無名問わず、個性豊かで濃い関西人=ゲストが、真正面で横一列に座る鶴瓶以下5人に、質問や相談、ボヤキや自慢などをするトークバラエティだ。鶴瓶はももクロ4人のツボや特徴を心得ているため、自然体で笑いを生み出すことが巧みだ。 ももクロの司会力も好評だ。鶴瓶はのらりくらりのマイペースを崩さないが、玉井は、絶妙な間合いで的を射る質問を投げるバランサーぶりを発揮。奇想天外な発想をツッコミで発露するのは、高城と百田。つねに俯瞰で見ているのは、最年少の佐々木。4人+1人のバランスがいい。 優良な関係は、ももクロの楽曲にも反映されている。今年5月17日にリリースされたアルバム『MOMOIRO CLOVER Z』に収録されているボーナストラック『ももクロの令和ニッポン万歳!』で、高城が♪つ〜る〜べさぁ〜ん♪と叫んでいるのだ。ヒャダインこと前山田健一の作詞・作曲による同曲は、11年に発売された『ももクロのニッポン万歳!』(アルバム『バトル アンド ロマンス』収録)を踏襲した最新の令和バージョン。47都道府県の特色や思い出を歌にしたものに、鶴瓶は大阪代表として登場しているのだ。 今年68歳の鶴瓶は、ももクロ最年少の佐々木と45歳の年の差。祖父と孫といっても過言ではないが、テレビ画面越しに伝わってくるのはツレ(仲間)同然。互いに笑いのDNAが流れているからだろう。そんな5人が奏でるDNA狂想曲は、目の肥えた関西人を納得させている。(伊藤雅奈子)
-
その他 2019年07月14日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ
★ガイヤーン(スイートチリソース付き)内容量:約200グラム 価格:680円(税別) タイ料理専門 TAI THAI 先日、お仕事でお世話になっている方に会いに、韓国へ行ってきました。そして、韓国の方はお酒が強いなと改めて感じました…。 日本だと乾杯は最初にするだけですが、韓国ではお酒を注ぐたびに乾杯。そして、すぐに飲み干さなければならないのです。同じペースで飲んでいたら、速攻でチーンですよ。私も、女子の中ではお酒が強い方という自負はありましたが、こんな飲み方をしていたら、とても身体がもちません。 韓国では意外と日本のお酒を好きな方が多くて、日本酒ばかり飲んでいました。「あぁ、またすぐに海外に行きたい」って、気分だけでも海外に行った気になれるおつまみということで、今週もTAI THAIさんから、「ガイヤーン」を紹介します。こちら、秘伝のタレに漬け込んだタイ風焼き鳥なんであります! 焼き鳥というから串に刺さっているのを想像していましたが、カットされていない一枚鶏でした。そのままかぶりつくもよし、自分好みのサイズにカットするもよし、です。 見て、このツヤツヤに輝く鶏肉を! タレがしっかり染み込んでて、肉厚で、ホロッとほぐれる柔らかさもあり、噛むほどに鶏の甘みが口いっぱいに広がります。 そして、ナンプラーの味がクセになっちゃうんだ! ちょっとピリ辛で甘みもあって、とっても食が進むんです。スイートチリソースも付いているので、こちらで食べるのもオススメ。 このソースをかけると酸味が加わるので、さらに食が進みますよ。こちらのおつまみには、やっぱりビールが合いますね。そろそろシンハービールも仕入れないと。 TAI THAIさんの料理はタイ人のコックさんが作っているので、まさに本場の味なんです。昔、よくロケでタイに行っていた頃の記憶が蘇ってきます。タイにもまた行きたい! ガイヤーンの魅力は、味だけではありませんよ。お値段もとってもお手頃価格なんです。何個も冷凍庫にストックしておきたくなる一品です。 ちなみに、我が家にはまだ2個もストックがあるんです。やったね! さぁ、来週も引き続きタイ料理をお届けします。それでは、みなさんサワディーカー!***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送
-
-
芸能 2019年07月14日 18時00分
『イッテQ』、没落のきっかけはヤラセ騒動より前? 問題相次ぎ、人気回復の可能性は
バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)の人気が下降の一途をたどっている。07年にスタートし、10年2月21日には最高視聴率22.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマーク。その後も平均視聴率20%前後を獲得することも少なくなかった本番組だが、今では裏番組の『ポツンと一軒家』(テレビ朝日系)の猛追に勝てず、視聴率10%前半で苦しんでいる。 お笑いタレントのイモトアヤコやみやぞんが頭角を現し、準レギュラーの出川哲郎の再ブレイクのきっかけともなった『イッテQ!』。世界各地でさまざまなロケに挑むタレントたちを番組側がイジって面白くするという独特の演出で人気を集めていたが――。 「まず視聴者からの疑問の声が上がったのは、番組レギュラーの手越祐也の存在。手越といえば、17年に金塊窃盗事件の容疑者と写真を撮っていたことが発覚したり、18年に未成年者とともに飲酒していたことが報じられたりと、たびたびスキャンダルを起こしてきましたが、いまだ降板なし。それどころか、番組内で手越のスキャンダルをいじる場面までありました。16年2月に当時レギュラーだったベッキーが不倫騒動で降板したことを考えると、あまりに甘い対処。第一に手越問題が視聴者からの不信感を買ったようです」(芸能ライター) それに追い打ちをかけるようにして発覚したのが、「祭り」企画でのやらせ問題。 「番組では企画『世界で一番盛り上がるのは何祭り?』で宮川大輔が世界の祭りに参加し、祭りの企画に挑戦して人気を博していましたが、18年11月『週刊文春』の指摘で、同年5月に放送された『橋祭り』と17年2月に放送された『タイ・カリフラワー祭り』が実際には存在しない祭りであると判明。番組内で謝罪がありましたが、今年7月にBPO(放送倫理・番組向上機構)が放送倫理違反と判断しました。『橋祭り』についてはラオス政府も問題視するなど、あわや国際問題に発展するということで批判の声が相次ぐことになりました。かつては人気番組だっただけに番組ファンからは『子どもと一緒に楽しめる数少ない番組だからこれからも続けてほしい』『異国文化も知れるし、いい番組だから打ち切りはやめて』などの声が出ているが、『これを機に全てクリーンにしてやり直すしか信頼を取り戻す道はない』といった指摘も上がっている」(同) 5月にはみやぞんがロケ中に怪我したり、翌6月にも準レギュラーのバービーが『女芸人一芸合宿』の収録中、宴会で踊っている最中に怪我をするなど不幸が続いている同番組。果たしてこの先『イッテQ』が再起することはあるのだろうか――。
-
芸能
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その9 このままだと“飼い殺し”になりそうな独立騒動でいまだに渦中の安室奈美恵
2014年12月30日 11時45分
-
その他
酒飲みも下戸も暴飲暴食に注意 肝臓をいたわる年末年始の過ごし方(2)
2014年12月30日 11時00分
-
アイドル
夢みるアドレセンス3・18ついにメジャーデビュー決定! 東名阪ツアーのラストは中野サンプラザ
2014年12月29日 20時30分
-
アイドル
【第65回紅白リハ】渡辺麻友 「心のプラカード」への本音告白「フォーチュンクッキーより浸透しなくて…心残りだった」
2014年12月29日 20時00分
-
芸能
和田アキ子vs松田聖子 SMAPvs嵐… 紅白歌合戦「仁義なき舞台裏バトル」実況中継(1)
2014年12月29日 20時00分
-
アイドル
【第65回紅白リハ】AKB48総監督・高橋みなみ 卒業時期明言せず「秋元先生と調整中」
2014年12月29日 19時55分
-
アイドル
【第65回紅白リハ】SKE48北川綾巴が本番のヒミツをポロリ
2014年12月29日 19時41分
-
アイドル
【第65回紅白リハ】NMB48山田菜々が“とこなつ”と“ここなつ”で悩む
2014年12月29日 19時38分
-
芸能
“魔性の女”奥菜恵 次は遊び人の若手俳優をロックオン
2014年12月29日 19時00分
-
芸能
フジ安藤優子を左遷か? 新ワイドショーの司会に起用しスーパーニュースを降板
2014年12月29日 19時00分
-
アイドル
【第65回紅白リハ】HKT48・指原莉乃が公約宣言 紅組が負けたら「みんなで滝行します!」
2014年12月29日 17時28分
-
アイドル
【第65回紅白リハ】HKT48 指原莉乃は卒業サプライズは「わかりませんよ〜」
2014年12月29日 17時16分
-
アイドル
あべみほ 2015年はあべみほが美味しい時期になりますよ!
2014年12月29日 17時00分
-
アイドル
川村ゆきえ プライベートではMです!
2014年12月29日 16時48分
-
アイドル
安枝瞳 マッサージが気持ちよかったです!
2014年12月29日 16時30分
-
アイドル
佐野千晃 ネパール人に間違えられました!
2014年12月29日 15時20分
-
スポーツ
新年は苦悩の年!? 白鵬の不安材料
2014年12月29日 15時00分
-
芸能
【第65回紅白リハ】ももクロ 恒例のダッシュで颯爽と参上!
2014年12月29日 15時00分
-
スポーツ
ゆく年くる年 プロ野球12球団ベンチ裏の隠密行動全部バラす!(1)
2014年12月29日 15時00分