-
スポーツ 2019年10月28日 18時00分
暴行問題で電撃引退の貴ノ冨士…かばい続けた千賀ノ浦親方の“思い”とは
10月11日、付け人に暴行を働き日本相撲協会から自主引退を促された十両・貴ノ富士(千賀ノ浦部屋)が、協会に郵送で引退届を送り付け、大相撲界を去った。 貴ノ富士は代理人弁護士を通じて「協会の将来に失望しました。協会とのやり取りに疲れ果てましたので、引退することを決意しました」とコメントした。 暴行を働きながらも「ガバナンスがなっていない」「付け人が言うことを聞かないときどうしたらいいのか」など、独善的な言い分で相撲協会を批判し“独り相撲”の要素が強かった貴ノ富士。協会側は厄介払いができてやれやれといったところだが、哀れなのが師匠の千賀ノ浦親方(元小結隆三杉)だ。「去年暮れの貴ノ岩に続き、1年もたたないうちにまたしても弟子が暴行事件を起こしたことになる。これには協会内で『指導が甘い』『元貴乃花の弟子というので遠慮しているんじゃないか』など、批判も多かったですね」(相撲協会関係者) 貴ノ富士が処分された9月末の理事会では、弟子に対する監督不行き届きを問われて自身も6カ月間、20%の報酬減額処分を食らっている。 踏んだり蹴ったりの千賀ノ浦親方は、貴ノ富士に「破門」を宣告してもおかしくなかったが、どんなに煮え湯を飲まされても貴ノ富士をかばい続けた。「千賀ノ浦親方にすれば、元貴乃花親方から預かった弟子の1人ですから『最後までしっかり面倒見たい』という思いがあったのでしょう。部屋を飛び出した貴ノ富士と連絡が取れなくなっても、『何かあったらと不安になる。顔を合わせて話がしたい』と何度も身を寄せているマンションを訪ねています」(担当記者) しかし、千賀ノ浦親方の思いは届かなかった。「代理人弁護士から、『携帯電話にかけるのもやめてくれ』と言われ、引退届が届いた夜、貴ノ富士から謝罪の電話はあったそうですが、最後まで面談はかないませんでした。それでも千賀ノ浦親方は、断髪式にもできるだけ協力する構えを見せています」(同・記者) 親の心子知らず…。千賀ノ浦親方がふびんだ。
-
スポーツ 2019年10月28日 17時30分
ロッテ2位指名・佐藤都志也、大学通算100安打ならずも「打てるキャッチャー」として憧れのプロの世界へ
東都大学野球の24日の中央大学戦で、3打数1安打に終わった東洋大・佐藤都志也。目標としていた大学通算100安打に4安打届かず、96安打で大学野球生活を終えた。東都で100安打を記録したのは過去24人だけの大記録。節目の数字には達しなかったものの、当然胸を張れる記録である。 17日のドラフト会議で、ロッテマリーンズから2位指名を受け、満面の笑みを浮かべた佐藤。それには聖光学院在籍時の指名漏れの悔しい思いを抱き続けたことで、指名時の喜びも倍増されたようだ。その模様は26日、TBS系の「バース・デイ」でも放送され、ドラフト会議当日と最愛の母の誕生日が重なり「母に誕生日プレゼントができた」と喜ぶ姿も放送され、大きな話題となっている。 そんな佐藤は指名の際、目標とするプレーヤーに、ライオンズの栗山巧と、ジャイアンツを今年限りで引退した阿部慎之助の2名の名を挙げた。 栗山については「大学1年の時、自分が代打でしか試合に出られない時に、栗山選手が代打で決勝タイムリーを打った時のヒーローインタビューを見て、チームのために準備をすることの大切さ」を知って、「個人の結果よりもチームのために」と意識革命ができたとコメント。阿部については「4番で打てるキャッチャー」と、プレー面で圧倒的な実績を残した名捕手に近づきたいとした。 昨年のドラフト会議で揃ってプロ入りし、バッテリーを組んでいた“東洋三羽烏”のホークスドラフト1位甲斐野央、ベイスターズ1位上茶谷大河、ドラゴンズ2位梅津晃大と同じステージに立つ。甲斐野からはドラフト前日に「緊張してる?プロはいいぞ」と会話したと明かし、仲の良さも披露したが、勝負は別物とばかりに「宣戦布告します」と宣言するなど、勝ち気な一面も見せた。 「足が速くて、肩も強い、そして打てるキャッチャーとして見て欲しい」。そう語るイケメンは、球界を代表するスター目指して白球を追う。取材・文・写真/ 萩原孝弘
-
芸能 2019年10月28日 17時10分
お天気キャスター木原さん、あの大怪我から2年を報告 役者業も復帰「当時はお尻を拭いてもらっていました」
『news every.』(日本テレビ系)内の「木原さんのお天気コーナー」に出演中の、気象予報士、役者の木原実が28日、「怪我から2年」というタイトルでブログを更新。頸椎損傷の大けがから2年が経過したことを報告した。 木原といえば、日本テレビの夕方の天気予報士として知られ、マスコットキャラクター「そらジロー」との軽快なコンビでお茶の間を和ませている。スタジオから木原らを呼びかける「木原さん、そらジロー!」というセリフは、いまや日テレ夕方の名物のひとつだ。 ブログには入院中に撮影したと思われる自身の写真を公開。病院食を前にし、そらジローのタオルとともに撮った写真を掲載している。 今回の投稿で木原は2年前を回顧。当時は一人で食事ができず「トイレへ行くにも車椅子で移動し看護師さんにお尻を拭いてもらっていました」と当時の苦しい状況を明かした。手術、リハビリを経て2018年3月26日に復帰を果たし、現在は『news every.』のお天気コーナーなどに出演中。現在でも腕の痺れが残るものの夕方の人気天気予報士として再び活躍している。 この報告に「お休みの間はとても寂しかったです。これからもずっとお元気にお天気教えて下さい」「舞台の頃には少しでも痺れがよくなっておりますように」など、ファンからのコメントが寄せられている。 木原は17年10月27日に自身の不注意で転倒し、頸椎脱臼と脊髄損傷の大けがを負った。一時は手足に大きな後遺症が残ったものの懸命にリハビリを続け、18年3月26日、約5カ月ぶりに番組に復帰を果たしていた。 天気予報以外にもナレーターや役者としても活躍する木原は今年12月、3年ぶりに舞台復帰する予定で、今後も精力的に活動する構えだ。今後もそらジローとの軽快なコンビで、お茶の間にたくさんの「笑顔」を届けてほしいものだ。記事内の引用について木原実の公式ブログより https://ameblo.jp/minoru-kihara/
-
-
芸能 2019年10月28日 16時10分
『4分間のマリーゴールド』、もはや横浜流星の「飯テロドラマ」化? 作品の評価に意外な影響も
福士蒼汰主演の金曜ドラマ『4分間のマリーゴールド』(TBS系、夜10:00〜放送)の第3話が25日に放送され、視聴率が7.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)であることが報道された。 本作はキリエ氏による同名漫画が原作で、人の死を予知する能力を持つ救急救命士の花巻みこと(福士)と、余命一年の義姉・沙羅(菜々緒)のラブストーリーとなっている。みことの義兄の廉を桐谷健太、高校生の義弟の藍を横浜流星が演じている。 放送前から原作とドラマキャストのイメージの違いがささやかれていた本作は、第1話の放送後も「福士蒼汰の棒読みが気になりすぎて集中できない」「菜々緒の清楚っぽい演技に違和感」という声が挙がっていた。 一方で、藍が振る舞う料理に注目し、「飯テロドラマ」の観点で視聴する人もいるようだ。学校でいじめを受けている藍は、料理を心のよりどころにしており、花巻家の食事はすべて彼がまかなっている。第1話では沙羅の誕生日を祝うために、ホイップたっぷりのバースデーケーキ、第2話ではレンコンのきんぴらや、料理のイロハを伝授してくれた老婦人・和江(松金よね子)直伝の教わったサバの味噌煮が登場した。 第3話では肉じゃがと焼き魚、さらに手作り餃子が登場し、視聴者からは「福士や菜々緒の演技に関してはう〜んって感じだけど、藍くんの作る飯テロ料理は毎回楽しみ!」「藍くんが餃子作ってたから、翌日の晩御飯は餃子する!毎度のことながら、献立の参考になるわ〜」「藍くんのレシピ本出してほしい!」との声が挙がっている。 「本作は今期ドラマの『孤独のグルメ』(テレビ東京系)や『新米姉妹のふたりごはん』(テレビ東京系)ほど、料理にフォーカスした内容ではないものの、花巻家が藍の手作り料理を食べながら家族との時間を穏やかに過ごすという、和やかなシーンが好評です。放送当初から現在も、メインキャストの福士や菜々緒の演技に対する不満の声はありますが、藍の作る家庭料理に対しては『おいしそう!』『真似したい』と毎回大きな反響があります。 また、本作は人間の生と死を描いたドラマでもあります。第2話で登場した和江の『食べなきゃ生きていけない、生きてなきゃ食べられない』というセリフがあり、視聴者からは『このドラマは、食を通して“生”のあり方を表現しているんだと思う』『大切な人とこうして一緒に食事できるのって、すごく贅沢なことだよね。生きている今の時間を大切にしたい』という声も挙がっています。食に込められたメッセージ性も、本作に深みを与えている要素と言えるでしょう」(ドラマライター) 第3話では大雨の中、沙羅がみことに告白するシーンが大きな反響を呼んだ。果たして、今後の二人の関係はどのように発展するのだろうか。藍の料理も併せて注目したい。
-
芸能 2019年10月28日 14時15分
桐谷美玲、結婚後もエレガントに 自宅の部屋作りのポイントを明かす
女優の桐谷美玲が26日、都内で開催されたアルマーニの期間限定ストア「アルマーニ ビューティー KOYO」のオープニングセレモニーに出席。紅葉をモチーフとした店内で、自身の思うエレガンスさについて持論を展開した。 「ジョルジオ アルマーニ ビューティ」の新作のリップが紅葉をモチーフとしており、そのリップを展開した店内は紅葉の木が至るところに並べられ、まるで京都の紅葉の絶景の中に紛れ込んだような雰囲気になっている。桐谷は報道陣が待ち受ける同店に車で乗り付けると、エレガンスでセクシーなドレス姿で店頭に立ち、渡されたシャンパンでシャンパンサーベラージュのパフォーマンス。 桐谷はその後、店内で取材会を行ったが、「本当に素敵。一歩足を踏み入れると心が躍る感じがします」と同店のインテリアを絶賛。「わたしも日本人だなって再確認させられました。見ているだけでウキウキします」とご機嫌な表情。部屋の中に植物を飾るのはプライベートでも実践しているといい、「もともと家に観葉植物とか、綺麗なお花を飾る環境に憧れていたんです。わたしも旬なお花を置いたりしています」と話して満面の笑み。 紅葉も印象的だが、そのエレガンスな内装も同店の魅力。「エレガンスは目を引くものではなく、記憶に残り続けるもの」と同ブランドに伝わる名言を紹介されると、感心の眼差し。「わたしも外見が美しいことは大切だとは思うんですけど、内側から出てくるものも大切だと思っています。思いやりの気持ちや、一つ一つの所作がきれいな方に憧れます。自分もそういう人になりたいです」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2019年10月28日 13時00分
ユーチューバー・スカイピース、嵐に“先輩として”ネタ提供し批判? 問題発言連続で炎上続くワケ
人気ユーチューバーのスカイピースが炎上している。 問題となっているのは、スカイピースが21日にアップした「嵐へ向けて。」という動画。その中で、スカイピースの2人は嵐がMVをアップするユーチューブチャンネルを立ち上げたことに言及し、「ユーチューブ系の企画をするのでは?」として、“ユーチューブの大先輩”として、動画のネタ案を提供をしていった。 動画の中では2人により、「人狼ゲーム」「一万円企画」「台本なしのガチ5人旅」「嵐の質問コーナー」「暴露話とか話してほしい」などの企画が出され、最後には「ユーチューブを盛り上げたい気持ちは同じなので、一緒に頑張りましょう」と呼びかけていたが、この動画のコメント欄には、嵐ファンを中心に「嵐に先輩ヅラするってやばすぎる。天狗になり過ぎ」「20年間5人でやってる人を舐めすぎてない?」「なんで上から目線なの?そこらへんの芸人とかじゃないんだけど」という批判の声が集まる事態になっている。 「嵐は10月9日にユーチューブチャンネルを開設。スカイピースは16年に結成し、コンスタントに動画を出してきましたが、99年にデビューし、グループはもちろん、個々でもバラエティ番組のMCを務めている嵐に、『ネタ提供』するという行為に疑問を感じたネットユーザーが多くいたようです」(芸能ライター) とはいえ、ファンからは「ネタ出すくらいいいじゃん」「ユーチューブで先輩なのは事実でしょ?」といった擁護の声も集まっていたが、そんな中、スカイピースのテオが個人で開設している「ておちゃんぽんちゃん」というチャンネルに、26日に「も本当に怒ってますの巻【マリオカート】」という動画をアップ。その中ではテオが、「固定の人にリプ(返事)返さないのなんでですか?」「DM返さない人もいるのに特定の人には返すのはやめたほうがいいと思います」といったファンからの声に、「知らねーよ!」「うるせー」と暴言。「自己中なやつが多すぎるわ。いつだって自分が一番だな」と反論する一幕があった。 また、テオは「僕たちユーチューバーは正直言ってプロじゃありません。恋愛をして、『隠し通してください、プロなら』って言われるけど、プロじゃありません」と言い、「プロの方に行ってください、そういうこと言うなら」「嵐とかそういう人たちを応援した方がいいですよ」と諭すように話していたものの、21日の嵐騒動も収集がついていなかったこともあり、「なんかガッカリ…」「嵐じゃなくてスカイピースが好きなのに、ファンに対して無神経」「言いたいことは分かるけど、言い方が悪すぎる」という声が噴出してしまった。“嵐”をきっかけに、ファンからも大きく株を落としてしまったようだ――。
-
芸能 2019年10月28日 12時30分
松本人志、『ワイドナ』で徳井の申告漏れに触れなかった理由を明かす 改めてサンジャポ・太田光に称賛?
ダウンタウンの松本人志が27日、自身のTwitterを更新し、『ワイドナショー』(フジテレビ系)でチュートリアル・徳井義実の話題に触れなかった理由を説明した。 徳井は、東京国税局から1億円以上の申告漏れを指摘され、社会保険に未加入であることも明らかになったが、この日の番組では徳井について取り上げることはなかった。これに対し、ネット上では一部の人から批判の声が挙がっていた。 それを知ってか、松本は「今回のワイドナショーは数日前の収録です。ですのでタイムリーな話題にあまり触れられてなかったですね〜かしこ」とツイート。わざと取り上げなかったわけではないことを説明した。 このツイートに対し、ネット上では「収録だから仕方ない」と理解を示す人もいたが、「松ちゃんのコメントに注目して見ていた人が多く居たはず。肩透かしを食らった気分」「税金のことは稼いでる人ほど触れたくないのが本音では?」など、批判的な意見を述べる人もいた。 さらには、「久しぶりにじっくり見たが、あまりのつまらなさにびっくりした。時事問題をあえて避けて、一体何がしたいのか」「松ちゃんの見解楽しみにしてたのにスルー。来週じゃ古いネタ」と番組に不満を覚える人や、「生放送じゃないからワイドショーとしての瞬発力では圧倒的にサンジャポに劣る」「宮迫の件以来、ワイドナ、いまいちになった。サンジャポの方にチャンネル変えちゃう」など、『サンデー・ジャポン』(TBS系)と比較する人も見受けられた。 「ワイドナショーは生放送ではありませんが、松本さんを始めとした共演者のコメント力が高く、これまで生放送でないことは、そこまでマイナスではなかったです。しかし、ここへきて視聴者の関心の高い話題がワイドナの収録に乗らないことが多く、視聴者の不満が溜まってきました。特に松本さんのコメントに注目している人が多いので、よりがっかり感があるのでしょう」(芸能記者) 一方、サンデー・ジャポンは生放送であることと、爆笑問題・太田光の発言が評価される。 「サンジャポは生放送なので旬な話題に触れることができますし、何より太田さんのコメントに共感を覚える人が多いです。最近では『太田は自身の経験を踏まえた発言で説得力があるけど、松ちゃんは目立つようなことを言おうとしてるだけ』『太田のほうが時事ネタに強い。時事ネタを笑いに変えるのはすごい』と、評価している人が多いようですね」(前出・同) 松本と太田のコメントも人気を分けるポイントとなりそうだ。記事内の引用ツイートについて松本人志の公式Twitterよりhttps://twitter.com/matsu_bouzu
-
芸能 2019年10月28日 12時20分
指原「胸糞悪い」発言が絶賛で好感度上昇? 『バチェラー3』大炎上、納得できない視聴者続出のワケ
Amazon Prime Video制作の恋愛リアリティーショー『バチェラー・ジャパン シーズン3』が大炎上している。 完璧な男性・バチェラーの元に集まった20人の独身女性たちによる恋愛バトルが展開されるこの番組。バチェラーが各話の最後に行われる「ローズセレモニー」で用意された数のバラを手渡していき、最終回で1人の女性を選ぶというルールの元、放送されている。2019年9月13日からシーズン3が配信になっており、25日には最終回が公開。バチェラー・友永真也が、最初から惹かれ続けていたぶどう農家の女性・岩間恵と、自身を支えてくれる女性・元北新地のホステス・水田あゆみの間で揺れ、岩間から「好きなんだけど、これって恋愛感情なのかなって思うとちょっと違和感が(ある)」と告げられたこともあり、最後は水田を選び、結婚を前提とした交際を申し込んでいた。 しかし、翌26日に公開された「エピローグ」の中で、バチェラーと選ばれた女性が揃ってスタジオに登場するはずが、友永が実は最後のローズセレモニーから約1か月で水田と別れていたことを報告。その理由として「どうしても心の中で恵のことが忘れられなかった」と話し、スタジオでは悲鳴が上がった。MCの指原莉乃は「泣きそう」と言い、実際に涙を流しながら「私だったら即訴えます」と話していたが、スタジオには水田も登場し、気まずい再会となった。 スタジオでのトークの中で、別れたのが約2か月前ということが明らかになったが、さらに友永は「今、岩間恵さんとお付き合いしています」と宣言し、指原や、出演していた脱落女性たちはドン引き。指原は呆然としつつ、「悲しすぎる」と本音をポツリ。また、友永と岩間が交際を始めたのが2か月弱前ということも明かされ、水田と別れてから友永が押しまくり、直後に交際が始まったことや、水田との交際中に友永が岩間に会いに行き、朝まで一緒に過ごしたことも判明。ネットでは「最悪すぎる」「やばい」「最初からめぐちゃんにバラ渡してれば……」という声が上がっていた。 その後、スタジオには岩間も登場し、トークを繰り広げた後、二人で去っていったが、指原は最後にも「めちゃくちゃ胸糞悪いっすわ」と苦笑い。まさかのこの結末に、視聴者からも「番組でやってるのにこんなにルールを無視していいと思ってるの?」「岩間が忘れられなくて別れて、でもけじめをつけるために付き合ってないっていうならまだ分かるけど…」「クズ同士お似合いだわ」という批判の声が殺到。始終苦言を呈していた指原に対しては「視聴者の気持ちを代弁してくれてありがとう」「指原がいなかったらもっと怒りが収まらなかった」という声が聞かれている。 「最終的に選ばれた女性・岩間を巡っては、インスタグラムで友永の趣味であるゴルフをしている動画をアップし、その中で関西弁を喋っていたり、友永が住む神戸で撮影した写真をアップしたりなど、いわゆる“匂わせ行為”を連発。ネタバレとして、最終回放送前からバッシングされていました。さらに、この予想もできなかった結末で、より視聴者の反感を買ってしまったようです」(芸能ライター) SNSでは「バチェラー」と検索するとほぼ批判しか出てこない状態に。「バチェラー・ジャパン」史上、まったく祝福されないカップルとなってしまったようだ。
-
芸能 2019年10月28日 12時10分
小倉智昭「バイト生活の人、無申告の人いっぱいる」発言がチュート徳井を擁護?「同列で語るな」と批判の声も
小倉智昭が、ピント外れのナゾ発言だ。1億円超の申告漏れ・所得隠しの報道を受け、活動自粛を発表したチュートリアル徳井義実。その後も次々と問題が発覚し、CMの差し替えや番組の降板などが相次いでいる。 そんな中、28日の『とくダネ!』に出た小倉が、こんな発言をして物議を醸している。 「バイトの生活をしている人、売れないタレントも多く、無申告の人がいっぱいいると思います。それは、おそらくそうなんだろうと思います。払えないことからそうなっちゃうんだと思いますけどね」。 この言葉に、ネットユーザーがいち早く反応した。「身内に甘過ぎる」「えらく擁護する」「犯罪ですけどね」と批判の矢が飛んだ。さらには、「アルバイトしてる人で払えなくて税金払ってない人はたくさんいると思いますよなんて、婉曲に擁護するような発言が不快。1億以上も稼いでいる徳井を同列で語らないでほしいわ」と、芸能人と一般人を同じように語る言い方にクレームが。 一方、彼がどういう意図で言ったのか分からない視聴者も多く、「小倉は何が言いたいんだよ」「小倉は何が言いたかったんだ」と理解に苦しむ者もいたのだ。 「小倉の隣には山崎夕貴アナがいました。彼女の夫は、ご存じ、おばたのお兄さん。小倉の言う『売れないタレント』です。山崎アナも意外とお金にルーズなところがあります。小倉の、山崎アナ・おばた夫婦への隠れたメッセージというのは考え過ぎでしょうか」(芸能ライター) 徳井はレンタルビデオを延滞し、延滞金10万円を支払ったり、ガスや電気代・水道代を払い忘れてライフラインが止まるといったことも多々あったという。税金も、同じような感覚で考えていたとしたら、ルーズというより社会認識があまりにも欠如しているという声もある。 だが、最も問題なのは、申告漏れが発覚した直後に開いた会見で、「これ以前はちゃんと納付していたんですよね?」という記者からの質問に、徳井は「もちろんやっています」と答えたことだ。これが今になってウソということが分かってしまった。つまり、闇営業でお金をもらっていないとウソをついて廃業状態になっている雨上がり決死隊・宮迫博之やロンドンハーツ1号2号田村亮となんら変わらないと言われても仕方がない。
-
-
芸能 2019年10月28日 12時00分
元『関ジャニ』錦戸亮の“吉本入り”をサポート!? 女芸人とのアヤシイ関係
ジャニーズ事務所を9月末で退所し、現在フリーの元『関ジャニ∞』錦戸亮に、吉本新喜劇のマドンナと呼ばれている金原早苗との熱愛疑惑が再浮上している。 そもそも2人の熱愛疑惑は、昨年12月に某週刊誌記者を名乗る人物がSNS上に錦戸と金原の熱愛情報を投稿したことが発端だ。ただ、匿名で信ぴょう性も定かではなく、当時は大きく騒がれることはなかった。 事態が急変したのは、9月22日に関西ローカルで放送された情報バラエティー番組『マルコポロリ!』(カンテレ)での、吉本興業所属のお笑い芸人・ほんこんの発言だ。「ジャニーズ絡みのニュース後『ここだけの話、ちょっとウワサを聞いたんですけども』とほんこんが話を切り出して、錦戸が大阪でのレギュラー番組の収録のために大阪入りするときは、“金原の自宅に通っている”という情報を暴露したのです」(在阪のテレビ関係者) ほんこんは、2人が一緒にいる目撃情報を何度か聞いたという。「関西出身の錦戸は、以前から“吉本新喜劇ファン”を公言していたことからも、金原と交際していても不思議ではありません。ほんこんの話が真実だとするならば、熱愛の信ぴょう性はかなり高いでしょうね」(同・関係者) 金原との交際疑惑が真実味を増したことで、かねて注目されていた錦戸の新たな所属事務所が“吉本興業”になる可能性が高まっているという。「錦戸の脱退がウワサされたころから、水面下で吉本への移籍話は囁かれていました。吉本は金原を通じて、錦戸に急接近しているはずです」(大阪在住の芸能ライター) 吉本側にとっては、錦戸は喉から手が出るほど欲しいタレントだという。「吉本は所属タレントの闇営業に端を発したお家騒動を機に事務所の改革に乗り出しており、映画やドラマといったお笑い以外の分野を強化するといわれています。ドラマの俳優として実績のある錦戸は、まさにうってつけです」(同・ライター) しばらくは錦戸の動向から目が離せない。
-
社会
達人政治家の処世の極意 第三十回「亀井静香」
2015年12月18日 14時00分
-
トレンド
男性から好かれる今流行りの「ホイップ女性」とは…
2015年12月18日 13時30分
-
芸能
浜田ばみゅばみゅ デビュー曲「なんでやねん」まさかのランク外連発
2015年12月18日 12時26分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/19) ターコイズS 他
2015年12月18日 12時07分
-
芸能
空位のTBSエース女子アナの座をめぐり若手のバトル勃発か
2015年12月18日 12時00分
-
芸能
岡村隆史 ダウンタウン楽屋訪問で緊張「会話続かず」
2015年12月18日 11時52分
-
芸能
三代目J Soul Brothers新曲 映画「テラフォーマーズ」主題歌に決定! 岩田剛典「大変光栄に思っています」
2015年12月18日 11時40分
-
芸能
夫人が第5子妊娠を発表のつるの剛士、喜び爆発も「6人目はもうないです」
2015年12月18日 11時25分
-
スポーツ
虎の変革「金本監督は勝ちに行く」(育成編)
2015年12月18日 11時22分
-
芸能
柳ゆり菜 災難続きも「今まで以上にお仕事頑張っていきたい」
2015年12月18日 11時16分
-
芸能
コロッケがプロデュースする、ものまねエンターテインメントライブレストランが2016年1月27日にオープン!
2015年12月18日 11時07分
-
トレンド
JRAが「ウォーリーをさがせ!」とスペシャルコラボ「有馬記念でさがせ!」を公開!
2015年12月17日 20時25分
-
トレンド
受験生応援キャンペーン「突撃ラッパ応援隊」を実施
2015年12月17日 20時20分
-
アイドル
乃木坂46 北野日奈子が女性ファッション誌「Zipper」専属モデルに決定 連載もスタート
2015年12月17日 20時15分
-
トレンド
塩野義製薬がケニア母子支援活動を開始 合わせて「ポポンS」シリーズのパッケージを変更
2015年12月17日 19時27分
-
アイドル
大人アイドルユニットprediaとメカノイドが一緒に踊る!!
2015年12月17日 19時00分
-
アイドル
モー娘・生田衣梨奈が乃木坂46の生田絵梨花とのツーショット写真を掲載
2015年12月17日 18時30分
-
アイドル
エビ中 柏木ひなたが突発性難聴と診断
2015年12月17日 18時00分
-
アイドル
乃木坂46 リクエスト第1位&第2位のMusic Videoが公開
2015年12月17日 17時00分