-
スポーツ 2020年03月27日 17時00分
コロナ感染の藤浪に「申し訳ないと思うなよ」 元広島・北別府氏が激励 自己申告に称賛、陽性選手は藤浪以外にも
元広島・北別府学氏が、27日に自身のブログに投稿。新型コロナウイルスに感染した阪神・藤浪晋太郎について言及した。 数日前から嗅覚の異常を訴え兵庫県内の病院を受診していたという藤浪は、26日に医師の判断でPCR検査を受けることになったと球団が発表。その後同日未明に、検査の結果陽性反応が出たことが判明している。 その藤浪について、北別府氏はブログの中で「運が悪いと思うなよ。申し訳ないと思うなよ」と激励。「しっかり治して阪神ファンを 野球ファンをマウンドの上から喜ばせて下さい もちろん私もその姿を待っているし、復活する姿を見たいと思っていますよ」と回復を願った。 今回の投稿を受け、ブログのコメント欄やネット上には「藤浪選手の心中を察するととても心配です」、「藤浪選手には今年期待しているので、1日も早く治って元気に練習して本番に臨んで貰いたいです」、「北別府の言う通り、藤浪はあまり責任を感じすぎないでほしい」といったファンからの反応が多数寄せられている。 藤浪のコロナ感染を受けて、他にも複数の選手・OBがコメントを寄せている。ソフトバンク・バレンティンは27日、自身のツイッターに「藤浪のニュースを聞いて気の毒に思う。彼が早く良くなることを願っている。健康が第一、野球は二の次だ」と投稿。 カブス・ダルビッシュは27日、自身のツイッターに投稿し「嗅覚がおかしいってだけで名乗り出た藤浪選手はすごいと思う。情報収集している証拠やし、自分の身体に敏感な証拠」と藤浪を称賛した。 元大洋・横浜の高木豊氏は、27日に自身のユーチューブに動画を投稿。動画内で高木氏は、藤浪の感染について「かかったものはしょうがない。見えない敵と戦っているわけだから、被害者ということで(藤浪を)みんなで守ってあげるようにしていかないといけない」と発言している。 判明直後にツイッター上でトレンドに急浮上し、「ついに球界からも感染者が…開幕する前で良かったと思うしかない」、「陰性を願ってたけど残念、でも異変を感じてすぐに申し出たのは立派」、「藤浪陽性はショックだけど、隠すことなく申告した姿勢は素晴らしいと思う」といったファンからのコメントも多数寄せられている藤浪のコロナ感染。27日には藤浪と14日に食事を共にしていた伊藤隼太、長坂拳弥の両名にも陽性反応が出たことが明らかになっているが、これ以上感染が広がりを見せないことを祈るばかりだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について北別府学氏の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/manabu-kitabeppu/バレンティンの公式ツイッターよりhttps://twitter.com/cocobalentienダルビッシュ有の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/faridyu高木豊氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
-
芸能 2020年03月27日 15時30分
72歳せんだみつお、コロナ自粛に「何を自粛する?」「寄り合い行く」が物議 「勝手すぎる」と厳しい声
27日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)に出演した、タレントのせんだみつおのある発言が批判を呼んでいる。 小池百合子東京都知事が今週末の外出を自粛するよう要請したことにより、週末を前にしてお花見に行く人も少なくないが、そんな中、せんだは『グッディ!』にVTR出演。外出自粛要請について、「『自粛してくれ』って何を自粛するんですか? 熱があってだるかったら自粛しますよ。それまでは自粛は絶対にしません」と体調不良の自覚症状がない限り、外出などをやめないと明かした。 さらに、せんだは寄り合いや散歩など用事があれば出掛けると宣言し、「コロナを舐めてるわけじゃなくて、馬鹿にしているわけじゃなくて、軽く見てるわけじゃなくて、心まで深刻になって、“落ちたら”“萎縮したら”どうするのってことでしょ?」ときっぱり。「70過ぎの人が散歩して悪者にしてって、そんな国、我が国じゃないですよ」と行動的なシニア世代をバッシングするような世論に異論を呈し、「『元気なおじいちゃん』って声掛けてくれなきゃ。『負けないで、コロナに』と」と話していた。また、出掛ける理由については、「息が苦しくなっちゃって(外に)行っちゃうんです」「家にいたら身体が弱る。そういう年代になってる」と、健康のために外に出て歩き続けると話していた。 しかし、このせんだの発言に視聴者からは、「運動が心配なら家の中でできるエクササイズすればいい。みんなが我慢する時期なのに勝手すぎる」「こういう考えの人がいるから収束しない。最低すぎる」「我が国じゃないって…逆に感染して医療崩壊起こさせて国を潰したいとしか思えない」といった批判の声が相次いで聞かれた。 芸能界では、25日にお笑いタレントの志村けんが新型コロナウイルス感染していたことが判明したが、70歳の志村に比べてせんだは72歳と年上。実際にシニアの芸能人も感染しているという現状にも関わらず、頑なに自身の信念を崩さないことに対し、「同業の志村けんさんの事をどう思ってるんだろう…」「志村けんは重体なのに危機感持たないってどうかしてる」という呆れ声も聞かれていた。 自覚のない若者の外出を心配する声も聞かれているが、団塊世代であるせんだのこの声に苦言を呈す若者世代も多く見受けられた。
-
レジャー 2020年03月27日 15時15分
「無敵だったあいつの娘」日経賞 藤川京子の今日この頃
少し、前残りの傾向があるレースですが、端を切るなら中途半端な形ではなく、思い切った逃げが求められるようです。今回のメンバーで言えば、それが出来そうなのは、ヤマカツライデン。それとスティッフェリオは、4走前の同じ中山オールカマーでは先頭で競馬をして成功しています。気になるのは、調子の良い時は前で競馬をするソウルスターリングは、前走も2番手で競馬をして中山記念3着でした。骨折の休み明けも取消が2レース続いたりと、苦労続きですが、元々はオークス馬で、無敵Frankelの娘です。ポテンシャルの高さは証明済です。 ソウルスターリングは、主に東京の左回りを走っていましたが、18年は右回りの札幌クィーンSで3着、前走の中山右回りでも3着で、意外にも右回り適性を感じます。そもそもデビュー戦から桜花賞迄は、右回りの方が多かったのですから、不得意な筈はない事を考えれば、牝馬の6歳とは言え、ポテンシャルの高さを加えればもっと強い走りが出来ると思います。脚の不安さえ無ければ、もう一発、花火を上げられると思うのです。 そのソウルスターリングに次いで、前に行きそうなスティッフェリオが勝ったオールカマーで2着だったのがミッキースワロー。前走のAJCCでは4着でしたけれど、逆に、スティッフェリオより先着していて、中山での実績も多く、メンバーの中では最も安定している馬です。他にも、若さで勢いのあるサンアップルトン。このレースで馬券に絡む事が多い、前走が日経新春杯組2着のレッドレオン。日経新春杯の1着だったモズベッロは斤量が52kgで、今回は56kgとなる4kg増で、レッドレオンも斤量が2kg増えますが、今度これも逆になると睨みました。 馬券は、私が考えた少し希望的観測かもしれない予想の、逆パターンも組んでおきます。ワイドBOX 7、14、4ワイドBOX 1、5、12
-
-
レジャー 2020年03月27日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(1)(3月28日中山、阪神)】
毎週注目の新馬をピックアップしている当コラムだが、先週で2017年産の新馬戦は終了し、2018年産の新馬戦が始まるまでのしばしの間、当該週に出走予定の注目馬をピックアップしていく。【今週の注目馬】☆ローズオブシャロン 2020年3月28日(土)中山第3R3歳未勝利(ダート1200m)に出走予定のローズオブシャロン。前走はスタートでやや出遅れた上、道中は少し行きたがる面を見せたこともあり、残り100mあたりで逃げ馬と脚色が同じになってしまい5着。それでも二の脚が速く、先行力のあるところを見せており力は見せた。今回はデビュー戦で2着となった条件と同じ中山の1200m戦で、鞍上は減量がある藤田菜七子騎手で斤量は52㎏と、460㎏ほどの本馬にとっては大きなプラス。ここは勝ち負け。☆エイシンバイエルン 2020年3月28日(土)阪神第9R君子蘭賞(芝1800m)に出走予定のエイシンバイエルン。低評価を覆して勝ったデビュー戦だが、内容はかなり粗削り。スタートはやや出遅れ、4コーナーでは少し外へ膨れる面を見せ、直線に入ると逃げたスマートクラージュが外へ大きくよれたため、本馬もあおりを食らう不利。その後も再度スマートクラージュが外へよれてきそうな素振りがあったため、馬が反応し外へ逃げるような動きを見せた。これだけスムーズとは言えない内容だったのにも関わらず、勝ち切るのだからポテンシャルの高さは疑いようがない。骨っぽいメンバーが揃ったが、その分配当妙味があり狙いたい。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
社会 2020年03月27日 15時00分
韓国 文在寅大統領が4月総選挙に向け再び狼煙「反日攻勢」
韓国では4月15日に国会議員を選ぶ総選挙が行われるが、文政権は何が何でも勝たなくてはならない。「韓国の国会は全300議席中180議席である『定数の6割』を取らないと安定政権にはなりません。賛成議員が6割に達しない法案は、原則として本会議に上程できないからです。もし、保守合同勢力が6割の議席を獲得すれば、文在寅大統領の弾劾訴追案が国会を通過するでしょう。それを憲法裁判所が認めれば罷免が成立する。次の大統領選挙で保守が勝てば、文氏はもちろん現政権の中核人物は塀の中に落ちる可能性大です」(国際ジャーナリスト) 文政権による経済政策の失敗により、韓国経済は悪化。そこに新型コロナによるダメージが畳みかけて、文氏の支持率は急落した。 韓国の調査期間「韓国ギャラップ」が2月27日に行った世論調査によると、大統領を「支持しない」と答えた人の割合が51%となった。さらに大統領府のホームページには、弾劾を求める意見に賛同する人が約125万人(2月28日時点)にのぼっている。 文政権への批判は日を追うごとに高まっている。このままでは総選挙敗退は濃厚だが、文氏はコロナ禍を逆手にとる妙技を繰り出し、逆転を狙っている。「陸海空の各軍と海兵隊で、幹部級を含む計13人の感染が判明すると、即座に全国で野外訓練を中止すると決めた。例年、3月から4月に実施する米韓合同軍事演習の縮小や延期の可能性も高い。軍を『野外訓練中止』という名目で基地内に封じ込めておけば、軍事クーデターの心配はなくなります」(軍事ライター)「発熱のある市民に外出を控えるよう求める」という“外出禁止令”も文政権にとって追い風になっているという。「外出を控えさせれば、『デモの禁止』と同じ効果があり、保守派の大統領弾劾要求デモなどを封じられます。民衆の反政府エネルギーを難なく鎮圧することができるわけです」(前出・国際ジャーナリスト) さらに総選挙の直前には、切り札である「反日政策」を実施する可能性が高いという。「日韓GSOMIA(軍事情報包括保護協定)破棄を再び宣言し、この賛否を立候補者に問う。米韓関係の悪化を恐れて破棄に逡巡する保守系を『親日派』と決めつけ、落選させる作戦を練っているはずです」(韓国ウオッチャー) 3月3日、韓国の国民健康保険公団の金容益(キム・ヨンイク=文政権の医療行政トップ)理事長は「安倍が新型肺炎にかかればよい」という趣旨の発言をしている。 総選挙で何が何でも勝たなくてはならない文政権は、すでに反日政策の狼煙を上げたようだ。
-
-
芸能 2020年03月27日 14時00分
ローラ、渡航制限でイベント欠席 出席したMattは「早く会いたい」
タレントのMattが26日、東京・表参道で行われた「イヴ・サンローラン・ボーテ 表参道 フラッグシップ ブティック」のテープカットセレモニーに出席した。 この日は、同ブランドのジャパンアンバサダーに就任したローラも出席予定だったが、新型コロナウィルスの影響で、滞在中のアメリカから帰国できず欠席。急遽ビデオメッセージでの出演となった。 Mattは同店の入口で、「LOVE」と書かれたプレートを報道陣の前にかざすと、「人生を通して、LOVEは大切。今、こういう大変な時期だからこそLOVEを大切にしたい。思いやりの気持ちをもって過ごしていきたい」とコメント。新型コロナウィルスで揺れる世間に対し、自身の気持ちをMattらしい言葉で伝えた。 また、ローラに対しても「可愛いですし、(メッセージを寄せてくれたのは)嬉しいです。イベントでお会いしてから時間が経っているので、早く会いたい。美容の話をたくさんしたい」とエール。「それこそこのお店にはローラさんと来てみたい。美容が好きな人といることでテンションも上がるし」と嬉しそうに話す。 美容の話になると、自身の美意識について熱弁。「美容は大学一年生から興味を持ち出したんです。ブライダルモデルを当時始めたんですけど、その時から。美容を気にかけることで意識が高まることに気付いた」と紹介。メイクのこだわりなどを話しつつ、「今は若さに頼っているところもあるんですけど、これから年齢を重ねると今と違う悩みも出てくる。今の化粧の仕方が一生続くわけもない。年齢に沿ってやり方も変えていきたい。こういう風になりたいという気持ちを持ってメイクに取り組んでいきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2020年03月27日 13時20分
ダルビッシュ「家でゴロゴロしてる」 延期が続くMLB開幕延期、一時帰国決断の選手も続出する現状にマー君も「ホンマそれです」
カブス・ダルビッシュ有が、27日に自身のツイッターに投稿。メジャーリーグの開幕延期が続いている現状について言及した。 今シーズンのメジャーリーグは当初27日(現地時間26日)に開幕する予定が組まれていた。しかし、新型コロナウイルスの影響により開幕を延期することがメジャーリーグ機構から13日(現地時間12日)に発表されており、複数メディアは5月中旬、もしくは6月まで開幕がずれ込むのではないかと予想している。 また、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、練習施設を閉鎖する球団が相次ぐなど、各選手の調整にも影響が出ている。 こうした中、ダルビッシュは27日午前7時10分に投稿。「今日開幕のはずやのに家でゴロゴロしてるって2ヶ月前の自分が今ここに来たらまじで状況飲み込まれへんやろうな」と現在の心境を吐露した。 今回の投稿を受け、ネット上のファンからは「ここまでの事態になるとは予想つかなかったです」、「せっかくの調整もパーになってしまいそうですね」、「家でゴロゴロってトレーニングとかしてないのか?」、「ちゃんと練習してるとは思うけど、それでもゴロゴロできるほど時間が余ってるのか…」といった反応が多数寄せられている。 また、ダルビッシュの投稿に対しては、ヤンキース・田中将大も自身のツイッターで反応。投稿に返信する形で、「ホンマそれです。。。」と投稿している。 新型コロナによる開幕延期は、他の日本人メジャーリーガーにも影響を及ぼしている。ツインズ・前田健太はキャンプ地・フロリダの練習施設が閉鎖されたため自宅のあるロサンゼルスに戻り、レッズ・秋山翔吾と共に同地で合同自主トレを敢行。 また、エンゼルス・大谷翔平、マリナーズ・平野佳寿、マリナーズ・菊池雄星の3名も、まだ閉鎖されていない練習施設や自宅などでそれぞれ調整を続けている。 一方、それぞれチームのキャンプ地であるフロリダで調整を続けていたブルージェイズ・山口俊とレイズ・筒香嘉智は、山口が本拠地のあるカナダの入国禁止措置、筒香が球団施設の閉鎖を理由に日本への一時帰国を決断。これを受けた山口の古巣・巨人、筒香の古巣・DeNAが、要望があればそれぞれに球団施設を提供する意向を持っていることも伝えられている。 日本のプロ野球と同じく、先が見えない状況が続いているメジャーリーグ。選手、ファンが開幕を迎えられる日はいつやってくるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用についてダルビッシュ有の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/faridyu田中将大の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/t_masahiro18
-
芸能 2020年03月27日 12時45分
橋本マナミ、ドラマの「濡れ場シーン」に大胆発言 彼氏との“いつもの感じ”が出てしまう?
3月26日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、剛力彩芽の演技力が失恋後に上がっているのではと報じた『FLASH』(光文社)の記事が取り上げられた。剛力と言えば、ZOZO創業者である前澤友作氏と交際していたが、昨年11月に破局している。記事では、事務所関係者の話として、失恋後の剛力が「一皮むけた」のではといったフレーズが取り上げられている。 これに対し、梅沢富美男は「失礼なこと言うな。事務所関係者がそんなこと言うなよ。経験を沢山積んで演技に幅が出るっていうのはあるよ。でも、十分恋愛していた時からお芝居上手でしたよ」と怒りをぶちまけた。また、ダイアナ・エクストラバガンザも「役者は泥水すすらなきゃって、誰が言い出したのかって」と梅沢に同調した。これには、ネット上で「梅沢、人情肌だな」「やっぱり剛力はあれこれ言われてしまうよな」といった声が聞かれた。 さらに、橋本マナミは「男性で好きな人がいると女性はそっちに逃げがち。もうこれしかないとなったら、仕事にかける情熱がすごい増すので、気合は変わってるんじゃないか」と実体験を交えつつ、剛力の現在の心境を分析した。そして、ナジャ・グランディーバが「彼氏がいて濡れ場シーンみたいなのがあったら、そこでいつもの感じが出たりしないんですか?」と直球質問をぶつけると、橋本は照れつつ、「しますね」とあっさり認めた。これには、ネット上で「橋本かなりのぶっちゃけだな」「確かに演技にプライベートが出ているかは気になる」といった声が聞かれた。 このほか、過去に未成年女性との飲酒が報じられたNEWSの小山慶一郎は「一皮むけた」キーワードから質問を向けられると、「一人で過ごす時間はうまくなかったと思います」と言葉を濁しつつ、笑いを誘っていた。 それぞれの出演者のアクのある回答が聞ける放送となったと言えるだろう。
-
芸能 2020年03月27日 12時30分
パック肉の売切に「スーパーってそんなにうまいの?」スガシカオの苦言に批判 「感覚がズレてる」の声も
歌手のスガシカオが発信したあるツイートが、物議を醸している。 25日に小池百合子東京都知事が緊急記者会見を開き、今週末の不要不急の外出を控えることなどを要請したことを受け、都内では食料品の品切れなどが相次いで報告されているが、そんな中、スガは26日にツイッターを更新し、「店内入場30分待ち、レジ90分待ちってディズニーじゃないんだから…」と買い溜めのためにスーパーに人が殺到していると報告。さらに、その後も都内のスーパーの現状として、「広い肉売り場には豚こまパックが一個、あとは牛も鶏も全部売り切れでスッカラカン」と明かし、「近くのお肉屋さんの品揃えはいつもどおり。スーパーのパックって、そんなにうまいのか??」と疑問をつづっていた。 また、「みんな、少し落ち着こう 流通が止まってるわけじゃないんだから」と買い溜めしている人を諫めていたが、この「スーパーのパックって、そんなにうまいのか?」という文面に対し、ネットからは、「その文だとスーパーの肉がまずいって読めちゃう」「スーパーの肉を貶めなくても…おいしくないって風評被害になっちゃう」「スーパーの肉が肉屋より劣っているという考えがまずおかしい。感覚がズレてる」という批判的な声が多く聞かれてしまった。 「買い占めに対しては冷たい声も聞かれているものの、なるべく外に出ないために食料品を買い溜めているだけではとの指摘も聞かれており、あたかもスーパーに行くこと自体が悪いと断罪するようなスガのツイートには、少なからず疑問の声も集まっています。また、スーパーの現状をツイートしているスガ自身もスーパーの利用客。『自分だけは違う感じ出してるけど同じ』という声も上がっています」(芸能ライター) さらに、スガには以前も愚痴ツイートがあったという。 「スガは昨年12月18日に投稿したツイートの中で、『その口にきき方はないんじゃないの?っていうコンビニ店員のおかげで、宅急便の手続き途中でやめて、怒って出てきちゃったよ』『あんまりそうゆうことで怒ったりすることないんだけどなぁ』とツイート。具体的な対応は書かなかったことから、同情の声とともに、『怒らないと言いつつ、ツイッターで愚痴るって発想は相当神経質』といった指摘も寄せられ、一部で物議を醸していました。今回のツイートにも、注意喚起の要素よりも、“愚痴”の部分が大きいと感じたネットユーザーもいたようで、物議を醸してしまったようです」(同) 未曽有の事態の中、一般人はもちろん、アーティストも混乱しているようだ。記事内の引用についてスガシカオ公式ツイッターより https://twitter.com/shikaosuga
-
-
社会 2020年03月27日 12時20分
立憲・蓮舫副代表、委員会中に「お喋り」し大笑いで物議 百田尚樹氏は「アホな女子高生」と批判
元小説家の百田尚樹氏が、25日の参議院予算委員会で「お喋り」をした立憲民主党・蓮舫副代表ら3人の女性議員をバッサリと斬った。 問題になっているのは、立憲民主党の蓮舫副代表と国民民主党の矢田わか子・伊藤孝恵議員。国民民主党の田村まみ議員がマイバッグについての質疑行い、小泉進次郎環境大臣が答弁すると、蓮舫副代表がバカにするようにも見える笑みを浮かべる。 さらに、後ろにいた国民民主党の矢田・伊藤両議員と「お喋り」を始め、蓮舫副代表は完全に後ろを向いて大爆笑した。この様子は参議院のインターネット審議中継にはっきりと映っており、憤りを持った一部のネットユーザーが動画をTwitterで拡散した。 蓮舫副代表は23日、参議院予算委員会で笑った安倍晋三首相と麻生太郎財務大臣について、「委員会中に笑いながら話し合う姿勢に言葉を失った」とツイートしているだけに、「自分も笑っているではないか」「人の批判をする前に自分もなんとかしろ」「これぞブーメラン芸」など、怒りや呆れの声が広がる。 一方で、立憲民主党支持者からは「安倍晋三首相と蓮舫副代表では重みが違う。そもそも与党は笑っちゃいけない」「問題の次元が違う。話をそらさないでほしい」などの擁護の声も出た。 この様子に反応したのが、元小説家の百田氏。蓮舫副代表ら3人が笑う動画が入ったツイートを引用し、「アホな女子高生が国会議員になってしまった恐ろしい現実…」とバッサリ斬る。 このツイートも賛否両論で、「この態度が不愉快。女子高生の方がまとも」「コレで年収1000万超え。税金を食い物にしていて許せない」「コロナで国難なのに緊張感がない」と賛同の声が上がる一方で、「言い過ぎ」という声もあった。 政権批判ばかりを繰り返し、国会ではスマートフォン操作疑惑や、「爆笑」案件など、一部から「問題」と指摘される行動を取り続ける蓮舫副代表。保守派だけでなく、野党支持者からも行動を疑問視する声が出始めている。参考資料参議院インターネット審議中継 3月25日予算委員会https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
-
芸能
チケットを大盤振る舞いしていた浜崎あゆみ
2017年05月16日 12時10分
-
芸能
“虐待”の次はナニ? 『泰葉 大サーカス』の出し物に小朝“沈黙”
2017年05月16日 12時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/17)「第9回川崎マイラーズ(SIII)」(川崎)
2017年05月16日 12時00分
-
アイドル
新川優愛、観月ありさ主演ドラマ撮影合間の様子を明かす
2017年05月16日 11時41分
-
芸能
ひっそりとバツ2になっていた葉月里緒奈
2017年05月16日 11時35分
-
芸能
有名人マジギレ事件簿(25)「アイツなんやねん!」ナイナイ矢部を無視した芸能人
2017年05月16日 11時30分
-
芸能
宇宙まおがゲスト出演でベッキーと女子トークで大盛り上がり
2017年05月16日 11時15分
-
社会
遺書「私は殺していない」今治市・親子殺傷事件 参考人女性の自殺で迷宮入りも…
2017年05月16日 10時00分
-
スポーツ
大横綱・白鵬vs東横綱・稀勢の里「5月場所決戦!」初優勝からの3連覇に“自信”と“不安”
2017年05月15日 17時00分
-
芸能
綾野剛“怪物” 天草とついに対面!劇中カット限定で先出し公開
2017年05月15日 16時25分
-
スポーツ
プロレス総選挙 古今東西 好きなレスラー100(4)
2017年05月15日 15時00分
-
アイドル
ガールズバンドSILENT SIREN 全国ツアーのキービジュアルをキンコン西野が担当
2017年05月15日 13時34分
-
芸能
芳根京子、デジャヴ!? 事務所の先輩・ユースケ・サンタマリアとブログ写真が話題
2017年05月15日 13時17分
-
アイドル
十枝梨菜 毎日ビールを飲みたいのでジムに通います!
2017年05月15日 13時00分
-
アイドル
RaMu お母さんはFカップの巨乳なんですよ!
2017年05月15日 12時21分
-
芸能
相席の売名タレントも“ペナルティー”を受けたガリガリガリクソン
2017年05月15日 12時19分
-
アイドル
野田彩加 グラビア10年目にして初の写真集を発売!
2017年05月15日 12時00分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い5月15日(月)〜5月21日(日)
2017年05月15日 12時00分
-
芸能
結婚パーティーでは“塩対応”だった神田沙也加
2017年05月15日 11時47分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分