-
社会 2023年04月26日 23時00分
30歳男、保育園に侵入し哺乳瓶など5点を盗んで逮捕 動機に疑問集まる
鹿児島県鹿児島市の保育園に侵入し、哺乳瓶などを盗んだとして、同県垂水市に住む30歳の男が逮捕された。 警察によると、男は4月8日から10日にかけ、鹿児島市の保育園に侵入すると、保管されていた哺乳瓶など5点を盗んだ。当日、保育園は休みだったことで、10日に哺乳瓶などが盗まれていることに気が付き、警察に通報し事態が発覚した。 その後、警察が防犯カメラの映像や聞き込みなど捜査を重ねた結果、垂水市内に住む30歳の自称作業員男が捜査線に浮上。25日に建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕した。警察によると、男は容疑を認めているとのこと。なお、哺乳瓶以外に何が盗まれたのかについては、警察が捜査に支障があるという理由で明らかにしていない。また現状、動機などもわかっていない状況だ。 >>「欲望を満たすため…」23歳の男、女児の靴を100足以上盗んで3回目の逮捕 司法の甘さを問う声も<< この事件に、ネット上では「気持ち悪いの一言。警察が詳細明かしていないのも、恐ろしい」「哺乳瓶マニアの犯行だろうか。かなり気持ちの悪い事件だね」「かなりの上級者かもしれない」「子どもがしゃぶった哺乳瓶が欲しいと考えていたのだとしたら、かなり怖い」などと驚きの声が上がる。 一方で、「哺乳瓶以外にもいろいろと盗んでいる。ミルクやおむつなどが含まれていたとすると、自分の子どものために盗んだ可能性がある」「自分の子どものために盗んでいたとしたら少し切ない部分もある」「現段階ではマニアの犯罪とまでは言い切れない。もちろん盗みは犯罪で許されるものではないが、事情は聞いてみる必要がある」などの意見も出ていた。 哺乳瓶マニアか、それとも子どもへの愛がゆえだったのか。いずれにしても盗みは許されない。
-
社会 2023年04月26日 22時00分
28歳男、知人の死亡を装い香典をだまし取り逮捕 生きていたことで事態が発覚
新潟県阿賀野市に住む28歳無職の男が、知人の死亡を装って現金をだまし取っていたとして逮捕された。 警察によると男は今月中旬、阿賀野市内で知人の20代男性に対し、共通の知人が死亡したなどと嘘をつき、花代や香典と称して現金1万円をだまし取っていた。その後、だまされた人物が現金を渡したにもかかわらず、死亡したと聞いていた知人が生きていたことから事態が発覚。男を詐欺の疑いで逮捕した。 取り調べに対して、男は容疑を認めているとのこと。警察によると、同県では類似事件の相談が数件寄せられているそうで、この男が関与している可能性もあると見て捜査を進めていく方針だ。 >>43歳男、障がい児支援施設代表を偽りゲーム機だまし取り逮捕 全てリサイクル店に売却<< この事件に、ネットユーザーからは「100人から騙し取れば100万円になるのだろうけど、それで100人の信用をなくし、友人もなくなる。どうしようもないね」「せこい手口だね。大金も稼げないし、失うのは信用だけ」「人の不幸をネタに詐欺にするのは最低だな。きっとこの人物はこの先もこのような生き方しかできないと思う」「とにかくロクでもない手口」と憤りの声が相次ぐ。 また、「騙されて金を取られた人もムカつくだろうけど、それ以上に死んだことにされた人物は気分が悪いと思う」「人を殺した挙げ句、香典を集めて好きなことに使っていると思うと虫酸が走るね」「ツッコミどころ満載。どうしてこんな話を信じてしまったんだろうとも思う」などの意見も出ていた。 知人を勝手に死んだことにしたうえ、それをエサに香典をだまし取っていた男。今後、他人の信頼を著しく失うことは、明らかだ。
-
芸能ニュース 2023年04月26日 21時00分
イメージダウン救済策? 水卜アナ、オードリー若林「褒めまくり企画」に憶測も
4月25日放送の日本テレビ系『午前0時の森』の内容が奇妙だと、視聴者の間で話題になっている。 この日は番組放送開始1周年を記念し「褒められまくって気持ちよくなろうの森」という企画が行われた。 メインMCのオードリー若林正恭、水卜麻美アナウンサーを褒めた番組関係者の声、ネットニュース、ネットに投稿されたコメントを抽出。声優の平田広明、石川由依が読み上げた。 番組では約30分かけて、若林と水卜を褒めるコメントが10個以上読み上げられた。ひたすら褒められた2人はまんざらでもなかったようで、若林は「こんなに褒められるなら俺もTwitter始めよっかな~」と終始ご満悦だった。 >>オードリー若林と水卜アナに「世間知らずすぎる」不満の声 『午前0時の森』山手線企画が物議?<< ファンは「シュールな企画」「おもしろい」と評価した一方、匿名の掲示板などでは「なにこれ?」「一体何を聞かされているんだ?」といった戸惑いの声も多かった。 今回放送された突然の「若林&水卜アゲ」企画の裏には、日本テレビが2人のイメージアップを図る意図があったとの指摘もある。 日本テレビでは若林と南海キャンディーズ山里亮太の出会いを描いた『だが、情熱はある』が日曜ドラマ枠で放送中。若林をKing & Princeの高橋海人、山里をSixTONESの森本慎太郎が演じる。ジャニーズの人気アイドルが出ることもあり、日本テレビ側も大プッシュしていた。 だが第1話の視聴率は世帯平均4.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と「日曜ドラマ」枠の最低記録を更新。その後も視聴率は下がり、同ドラマは若林にとって黒歴史になりそうな勢いだ。 また、水卜アナも今年3月に俳優・中村倫也と突然結婚を発表。総合司会を務める『ZIP!』で報告したが、その姿に「浮かれすぎ」「調子に乗っている」と一部から非難を浴びた。相手が女性ファンの多い中村だけに、ファン離れが進んでしまい大きなイメージダウンとなってしまった。 今回の企画は、そんな二人の傷心を癒やすため、もしくはマイナスイメージを払拭するために企画されたのではないかという声もある。視聴者にとっては「奇妙な回」に見えたに違いない。
-
-
スポーツ 2023年04月26日 20時00分
玉川徹氏に野球ファン怒り「だったら黙ってろ」大谷翔平応援も、ルール「どうでもいい」発言に不快感
26日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手について語る一幕があり、話題となっている。 この日は、日本時間の昨日行われたエンゼルスとアスレチックスの試合について紹介された。3番指名打者で出場した大谷の第1打席、相手ピッチャーが投げたボールがあわや顔面直撃。大谷の顔をかすめた。 間一髪、デッドボールを回避した大谷だったが、勢いよくよけた弾みでヘルメットを外し、1塁側に思わず走り出すほど。だが、当たっていれば大惨事という場面にもかかわらず、大谷は両手を大きく広げ、自軍ベンチや観客に向け無事を知らせるジェスチャーをする“神対応”を見せていたという。 >>玉川徹氏に「適当な事しゃべるな!」批判殺到 大谷翔平選手に無責任発案、野球ファンが不快感<< これを受けて、玉川氏は大谷に対して「よくよけたなと思う」と絶賛。「僕は運動神経悪いからデッドボールなんて、むしろ寄っていっちゃう可能性があるからね」と自分の方から近づいてしまうと告白した。 すると、司会の羽鳥慎一アナウンサーが大谷について「メジャーの宝だからピッチャーの方も、怖くてインコース投げづらいんじゃないですか?」と推測。これに対し、同氏は「(大谷と対戦する投手は)もう投げない方がいいんじゃないですか?」と的外れな主張。 続いて、「ど真ん中だけ投げてもらって、全部ホームランにするっていう」と大谷がバッターだった場合、超法規的な措置でホームランにすべきと謎のルールを打ち立てた。これにコメンテーターの安部敏樹氏が「野球ルールわかってます?」と呆れると、玉川氏は「どうでもいいんだよ。ルールとか」とバッサリ。「大谷さんを見てるだけだから。野球ファンじゃないから」と割り切っていた。 ネットでは、「報道番組のコメンテーターが『野球なんかどうでもいい』的な発言はどうなのか。知らないならいちいちコメントしないで黙って見ていればいい」「ルールもロクに知らんのにコメントしてるの」「だったら黙ってろ」「コメントするなら少しは野球の知識を持った方が良いのでは?」「ルールを知らないのに口を挟む」といった呆れ声が上がっている。
-
スポーツ 2023年04月26日 19時30分
ヤクルト・村上、WBCからの不振で守備も崩壊?「投手の足引っ張るな」DeNA戦開始直後、先制招いた拙守に怒りの声
25日に行われ、ヤクルトが「3-5」で敗れたDeNA戦。「4番・三塁」で先発したプロ6年目・23歳の村上宗隆の守備が物議を醸している。 問題となっているのは、試合開始直後の1回裏1死でのこと。打席のDeNA・京田陽太は、ヤクルト先発・サイスニードがカウント「2-2」から投じたカットボールをスイング。内角の球を無理に逆方向に流したとあり、打球は村上へ向かって力なく転がる平凡なゴロとなった。 ところが、村上は早く送球体勢に移ろうと焦ったのか、左手のグラブですくい上げるように捕球したボールを右手で握り損ね足元にこぼしてしまう。慌てて拾い直したものの、一塁に送球できず京田をセーフにしてしまった。 1死一塁となった後、サイスニードは神里和毅にヒットを打たれ1死一、三塁のピンチに陥ると、続く牧秀悟にタイムリー二塁打を食らい1失点。これ以上の失点は許さずに1回裏を終えたものの、村上の失策を機に先制点を許す結果となった。 >>ヤクルト・村上、シーズンでもWBC級に苦しむ?「印象良くない」球界OBが問題点指摘、王会長も重圧増を心配か<< 村上の守備ミスを受け、ネット上には「ボテボテのゴロを捌けないのは酷い」、「投手の足引っ張るなよ、別に何でもない打球だっただろ」、「打撃も守備もボロボロでもう見てられないな」、「また守備でやらかしたのか、もう今季4個目だぞ」といった呆れ声が上がった。 今季の村上は25日終了時点で「20試合・.167・2本・9打点」と打率1割台にとどまっている上、守備でも同戦でセ・リーグ三塁手では最多の4失策目を記録。ラジオ中継で解説を務めた野村弘樹氏(元横浜)は「打撃の影響もあるかもしれません」と打撃不振が守備にも響いているのではと指摘しているが、絶対的主力が攻守で精彩を欠く現状は高津臣吾監督ら首脳陣としても悩ましいところだろう。 「村上は昨季『141試合・.318・56本・134打点』と、史上最年少三冠王(22歳)や日本人選手シーズン最多本塁打記録を達成する素晴らしい成績をマーク。ところが、この打棒を買われて招集された今年3月のWBCでは『7試合・.231・1本・6打点』と不振に苦しみ、迎えた今季もここまで低迷が続いています。不振の理由としてはWBCで他国投手を相手にするうちに打撃が崩れた、他球団のマークが厳しくなったといった事情が考えられますが、昨季残した実績を考えると首脳陣もそう簡単にはスタメン落ち、二軍降格は判断できないのでは」(野球ライター) 25日終了時点ではセ・リーグ3位(10勝9敗1分)につけているヤクルト。ただ、村上の不振が今後も続くようなら、ズルズルと順位を落としてしまう展開は避けられなくなりそうだ。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2023年04月26日 19時00分
橋下徹氏、トヨタの時短勤務拡充報道に「中小企業も追随すべき」発言で物議
元大阪府知事、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が、4月25日放送の『Live News イット!』(フジテレビ系)に出演し、時短勤務に関するコメントが物議を醸している。 番組では、大手自動車企業のトヨタが子ども年齢を18歳までに引き上げ、仕事と育児の両立ができるように時短勤務を拡充する動きが伝えられた。 これを受け、橋下氏は「各企業、大企業が追随してくれることを期待しますが、うちは10人位の事務所でやっていますけれども、中小企業とかね、小さい事務所が『あれは大企業だからうちはできないよ』じゃダメ」とコメント。「トヨタもやります。大企業もやりますけど、僕らみたいな小さい事務所でも、何とか生産性を上げながら少しでも追随できるようにやっていきたいですね」と語った。 >>橋下徹氏「プーチンの判断が間違ってるからとは思いません」発言で疑問の声 「完全に擁護」の指摘も<< さらに、橋下氏は「こんなこと言ったらダメなのかな。経営者サイドなのかな」と留保を付けつつ、「働く方にも生産性上げるよう頑張ってもらいたいんだけど、これは押し付けちゃまずいんですかね」とも話していた。 また、企業によっては時短勤務を選んでいる人の周りにいる人たちにも、別途手当を支給する動きがあると伝えられた橋下氏は「そしたら、休みやすくなりますよね。周りの方が手当が増えるんだったら、『休め休め』となるかもしれませんね」ともコメント。こうした動きは「民間企業が広めるっていうのは重要だと思います」と主張していた。 これを受け、ネット上では「言うだけなら簡単」「超大手だから出来ること」といった、橋下氏の提言はどこでも実現可能なものではないのではと疑問を示す声が聞かれた。さらに「結局、橋下さんも時短勤務をやるとは言っていないんだよな」といった声も。 また、時短勤務に関しても「いやいや、日当下がるだけだから」「18歳の子どもがかかるのは。手間じゃなくて金だろ。時短してどうすんだ」といったツッコミも聞かれた。 このほか、「しわよせがどこに行くのか」「下請けが大企業の負担してんですよ」といった、結局、不利益を被る場所が生ずるのではという懸念の声も聞かれた。橋下氏の提言は、理想論と考えるネットユーザーが多いようだ。
-
芸能ニュース 2023年04月26日 18時15分
東方神起ユンホ、チャンミンは「鏡」ファンへの思いも語った『ヌメロ・トウキョウ』特装版表紙特集、リンクコーデも披露
東方神起(ユンホ・チャンミン)が、27日発売の『ヌメロ・トウキョウ 6月号』(扶桑社)特装版(増刊)表紙に登場する。 >>全ての画像を見る<< 2023年に韓国でデビュー20周年を迎え、現在は日本での全国ツアー&ドームツアー真っただ中である東方神起。ユンホとチャンミンは、10代でデビューした後、人生の半分という長い時間を、常に最高のエンターテイナーとして共に走り続けてきた。 同号では、そんな2人の強く深い絆にフォーカス。お互いにリンクさせたストリートスタイルを一緒に着こなす姿や、レジェンドの風格を感じるスーツスタイルなどを披露。爽やかさと情熱さ、どちらの魅力も楽しむことができるファッションページとなっている。 インタビューでは、お互いの存在についてユンホは「僕は鏡だと思っています」と明かし、同じくチャンミンは「兄弟みたいな感じ」と表した2人。2月にリリースした新曲『PARALLEL PARALLEL』で注目してほしいポイントを聞くとユンホは、「チャンミンのパワフルな歌い方でスタートとして、僕はラップをするという展開が好き」とコンビネーションの良さからも、深い信頼関係を垣間見ることができる。 また、人生の半分以上を東方神起で過ごしてきた2人だが、「これだけ長い期間、活動を続けるというのは僕たちふたりだけでは到底できなかった」と振り返る。これまでの道のりと長らく最前線に立ち続けているモチベーションや活動のうえで大事にしていることについて「ファンのみなさん」とユンホ。チャンミンは「ファンのみなさんの存在は東方神起にとって命、生命力」と、それぞれがファンに対しての思いも熱く語っている。 特装版を購入すると、東方神起の魅力を大特集した別冊付録とポスターの特典も。別冊付録では、「東方神起 ふたりの絆」と題し、東方神起の魅力をファッションストーリーからインタビューまで16ページにわたり大特集している。 他にも、抽選での直筆サイン入りチェキのプレゼント企画も実施する他、同誌の公式YouTubeチャンネルでは撮影裏動画も公開予定となっている。
-
芸能ニュース 2023年04月26日 18時00分
橋本環奈がわがまますぎる?『王様に捧ぐ薬指』ヒロインのキャラに疑問「なんでこんなに性格悪い」
火曜ドラマ『王様に捧ぐ薬指』(TBS系)の第2話が25日に放送され、平均視聴率が6.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第1話の7.5%からは1.4ポイントのダウンとなった。 第2話は、夫婦となった綾華(橋本環奈)と東郷(山田涼介)は、2人の新婚生活を綴る動画撮影やイベント出演など、ラブラブ夫婦を見事に演じ切っている。そんな中、綾華は東郷の母・静(松嶋菜々子)から「私の趣味に付き合ってほしい」と言われ――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 >>火10『王様に捧ぐ薬指』、また“契約結婚”ストーリーで不評?「見てられない」「つまらない」の声相次ぐ<< 第2話では、一見静に気に入られたように見えた綾華は、静に付き合わされ、英語でのお茶会や茶道、乗馬に付き合い、忙しい日々を送ることに。そんな中、東郷とのラブラブ動画撮影の際、綾華は録画停止ボタンを押し忘れ。2人はそれに気づかず、憎まれ口を叩き合ってしまう。 データで一部始終を見た、東郷の秘書で親友の幸司(森永悠希)は2人が契約結婚だと悟るが、他の人に契約結婚だと知られたことが分かった東郷は「何やってんだ、バレたらどうなるか分かってるのか! 俺のプランが台無しだろ」と激怒。 さらに、東郷が「愛がなくても、仕事上で収益を生む相手と結婚したかった。利益を生む相手とな。これじゃただのアホな貧乏女に大金寄付しただけじゃないか」と嘆くと、綾華は逆ギレして東郷をビンタ。「私はね、あんたの母親に振り回されても黙ってやってるんだから!」と言い、東郷を「モラハラ」呼ばわり。離婚を宣言して実家に戻るという展開が描かれた。 この一幕に、ネット上からは「わがまますぎる!」「外に出しても恥ずかしくないように教育してもらってるだけじゃん」「なんでこんなに性格悪いの?」「自分のミスなんだから周囲にバレたら普通に損害賠償モノでしょ」「自分勝手過ぎない?」というツッコミが殺到していた。 「幸司に契約結婚がバレたのは完全に綾華のせい。さらに静の趣味に付き合うのは負担な一方、英会話や茶道、乗馬をマスターしておくのは、御曹司の妻として当然のことで、むしろ教えてあげている静が親切だという見方もありました。その後、2人は幸司や家族の言葉で仲直りしますが、結婚で1000万円もらっておいてワガママっぷりを発揮する綾華に、不信感を抱いた視聴者も多かったようです」(ドラマライター) 視聴率もガクンと下がってしまった第2話。今後、視聴者も惹かれるような綾華の内面が描かれることはあるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2023年04月26日 17時15分
『ぽかぽか』渡邊渚アナがグラビア初挑戦! お宝写真や部屋着姿で『FLASH』初登場、表紙はえなこ、中条あやみの撮り下ろしも
フジテレビアナウンサーの渡邊渚が、25日発売の『FLASH』(光文社)に初登場した。 >>全ての画像を見る<< 渡邊は、 2020年にフジテレビに入社。最近では、同局の『めざましテレビ』(情報キャスター・月曜、金曜、エンタメキャスター・水曜)や『ぽかぽか』(木曜)、『ワイドナショー』の進行役を担当し、明るい笑顔で人気を博している。 今回そんな渡邊が、同誌のグラビアに初挑戦。エアリーシャツの爽やかなショットや団子ヘアでリラックス感たっぷりの部屋着姿、大学時代から大好きだと話すあんみつ屋さんでのロケ撮影など見どころ満載。他にも、新潟で過ごした幼少期から大学時代までの貴重な“お宝写真”も掲載されている。 さらに同号では、渡邊が担当する木曜日の『ぽかぽか』にもリハーサルから密着。MCを務めるハライチ、神田愛花とともに観客を盛り上げながら番組を進行する姿を切り取っている。「大学時代から建築模型などを作っていて、今はボトルシップにハマっています」と、意外な趣味を持つ素顔に迫ったインタビューも収録されている。 表紙と巻頭グラビアには、No.1コスプレイヤーのえなこが登場。3月に発表された、年間で雑誌の表紙をいちばん多く飾ったモデルに送られる『カバーガール大賞』では、2年連続で大賞を受賞するなどグラビアでもその人気は健在。同号では、“春の旅”をテーマにビキニ姿を披露している。「今年の目標は、3年連続のカバーガール大賞と、部屋を片付けることです(笑)」と語り、掃除が苦手で事務所の社長にも怒られたこともあるという意外なエピソードも明かしている。 また、28日に公開される劇場版『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』に出演の中条あやみが撮りおろしカットを披露。「セリフの言い回しや動きを研究して、スピード感を意識して演じました」と、作品への思いを語ったインタビューは必見だ。 同号では他にも、グラビア界のニューヒロイン・くろがねさら、24日に発売した最新写真集『sensually』(光文社)が話題の水崎綾女が登場し、グラビアを披露している。
-
-
芸能ニュース 2023年04月26日 17時00分
柏木由紀、元AKB板野友美とは「仲悪くない」主張も気まずい雰囲気?『ぽかぽか』ゲスト出演に疑問の声も
26日放送の『ぽかぽか』(フジテレビ系)に、AKB48の柏木由紀と、元AKB48のメンバーで歌手の板野友美がゲスト出演。このふたりの組み合わせにネット上から疑問の声が集まっている。 同い年でありながら、板野が先輩、柏木が後輩という関係性のふたり。この組み合わせでのテレビ出演に、冒頭では板野が「めったにないですよね」と苦笑い。柏木も「たぶん初めてです」と明かしていた。 一方、MCのハライチ・岩井勇気から「仲いいんすか?」と聞かれると、ふたりは一瞬顔を見合わせ、板野が「私は、仲悪くない(と思う)し……、いいよね?」とお伺い。これに柏木は「はいっ」と元気よく返事。続けて板野は、「私、怖く見られがちなんですけどずっとこのままなので。AKBにいるときから結構隣だったら喋ってたり」と明かした。 >>AKB柏木由紀、アイドル捨てた?「吐き気がした」片付けられないエピソードにドン引きの声<< また、柏木も「割と親しみやすい先輩」と板野を評価。しかし、板野は「でも隣じゃないと特に別に喋らないよね」と一度かけたはしごを外すような発言も。このやりとりを見た岩井は「やりづらそうにしてる、お互いが」とつぶやいていた。 その後、トークコーナーでは、板野が夫である東京ヤクルトスワローズ・高橋奎二投手とのエピソードを語ったほか、ふたりの出会いが、高橋投手の友人の飲み会に板野がサプライズで呼ばれたことだったと明かされる一幕も。意外な出会いに柏木は「サプライズ要員で呼ばれたことない!」と叫んでいた。 一方、板野は柏木が鹿児島県出身であることを知らず。番組で柏木が「めっちゃ鹿児島」と鹿児島愛を語っていると、板野は「今知った。そうだったんだ。ずっと東京だと思ってた」などと苦笑いしていた。 コーナーの最後にはAKB48の61枚目のシングルの告知が行われたが、板野が一緒に出演した理由は分からず。ネット上からは、「そもそもなんでこの組み合わせでゲストなの?」「片方だけ結婚してて子どもも居て、その話ばっかしててもう片方は空気なの謎」「とっても気まずそう」「仲いいエピソードなさすぎてスタジオも変な空気」「全然仲良くないじゃないか」といった困惑の声が集まっていた。
-
芸能ニュース
かまいたち山内、本格嫌われ芸人化? 妻や共演者への発言物議、YouTubeでもテレビでも炎上連発で呆れ声
2022年12月30日 22時00分
-
芸能ニュース
YOSHIKI、X JAPANの楽曲「今はリリースできない」再始動がまだ難しそうなワケは
2022年12月30日 21時00分
-
芸能ニュース
アンチも多い? W杯番組で活躍の日向坂46影山優佳、卒業の日も近いか
2022年12月30日 19時00分
-
芸能ニュース
水曜ドラマからはヒット生まれない? 放送枠かぶりで視聴率ガタ落ち「もったいない」の声も
2022年12月30日 18時00分
-
社会
「かゆいから出した」あり得ない言い訳も共通、2022年頻発した下半身露出事件
2022年12月30日 17時00分
-
芸能ニュース
乃木坂46与田の〝熱愛報道〟に異例の早期対応をした理由 今後はグループ2トップに?
2022年12月30日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの2023年クラシック戦線を賑わすのはこの馬だ!(牡馬編)
2022年12月30日 15時00分
-
芸能ニュース
40歳迎えた深キョン、2023年カレンダーではいつもと違う一面も! へそチラやわんちゃんとのショットなど魅力満載
2022年12月30日 12時20分
-
芸能ニュース
人気Youtuberヒカル、2022年は炎上続き? 大型企画が失敗も今後の心配はなしか
2022年12月30日 12時10分
-
社会
「戦争はゲームじゃない」毎朝問題発言で批判?谷原章介、『めざまし8』2年目も失言続くワケ
2022年12月30日 12時00分
-
スポーツ
日本ハム・新庄監督が清宮育成に成功のワケ 栗山前監督とは決定的違い?“悪癖”払拭で30本クリアも現実味か
2022年12月30日 11時00分
-
芸能ニュース
『新しい地図』、GENERATIONSとのコラボが実現したワケ 他のグループも続く?
2022年12月30日 10時00分
-
芸能ニュース
宮崎駿監督の最新作、配給元にもストーリーすら明かさないワケ
2022年12月30日 07時00分
-
社会
観光地の出口ゲートバーが車に直撃、助手席の女性の首を切断 夫が国を提訴、190億円の損害賠償を求める
2022年12月30日 06時00分
-
芸能ニュース
『テレビ千鳥』再度“深夜枠落ち”で安泰? 有名俳優がプライム放送不評の理由か
2022年12月29日 22時00分
-
芸能ニュース
藤本美貴、YouTubeで好感度急上昇のワケ 視聴者の悩みもバッサリ、同性からの支持集まる
2022年12月29日 21時00分
-
芸能ニュース
沢尻エリカ、ほぼNG無しで女優復帰? エイベックス松浦社長が全力バックアップか
2022年12月29日 19時00分
-
芸能ニュース
菜々緒主演ドラマ『忍者に結婚は難しい』に期待 『ルパンの娘』と比較される可能性も?
2022年12月29日 18時00分
-
芸能ニュース
大河ヒロイン吉高由里子、多忙の中で異例の主演ドラマオファーを受けた理由
2022年12月29日 17時00分