-
芸能 2020年08月04日 21時00分
グラビアへの露出増で次の“ステップ”に移行しそうな鷲見アナ
今年3月にテレビ東京を退社し、4月にからフリーになった鷲見玲奈アナ(30)だが、本人がインスタラムで報告するのを見る限り、ここに来て仕事が急増している印象だ。「バラエティー中心だが、出演を重ねるうちに“反射神経”が格段に上がっている。共演したらたちまち大御所の明石家さんまにもすっかり気に入られたようなので、さんまの“ラブメイトランキング”入りするのでは。この先は当分、安泰では」(テレビ局関係者) そして、ここに来て、積極的にグラビアに挑戦。昨年12月に自身の不倫疑惑を報じられた「週刊文春」(文芸春秋)を皮切りに、漫画誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)、「週刊ヤングジャンプ」(集英社)に続々と登場したのだ。「文春ではおやじ受けしそうな、漫画誌ではいずれもノースリーブで『ヤンジャン』はテレ東時代からのトレードマークだった“エロメガネ”をかけていた。控えめながら、どの読者層も納得させられそうなカット。自粛中にダイエットに成功したこともあって、最近は“見せたがり”なのでは」(芸能記者) 現在、タレントのみならず、グラドルとして描く「ロードマップ」でも順調にステップを重ねているようだ。「現行ではステップ1からステップ2に移行している段階。ステップ3で水着、そして、ステップ4でヌードという目算ではないでしょうか。そして、最終目標は田中みな実アナの写真集超えでしょう」(出版業界関係者) そのうち、“女子アナグラビア”界ではみな実アナの強力なライバルになりそうだ。
-
スポーツ 2020年08月04日 20時30分
コーチ指令に「ちょっと無視だ」 実はあまり投げたくなかった? 元巨人・斎藤氏が『10.8決戦』の裏話を告白
元フジテレビアナウンサーでフリーの田中大貴アナが3日に自身の公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画に、元巨人で野球解説者の斎藤雅樹氏がゲスト出演。今も多くのファンの間で語り継がれる『10.8決戦』について言及した。 『10.8決戦』は1994年10月8日の巨人対中日戦のことで、勝った方が優勝となるシーズン最終戦の大一番。「6-3」で巨人が勝利しリーグ優勝を決めている。斎藤氏は同戦に2番手で登板し「5回1失点・被安打3・5奪三振」で勝利投手になっているが、今回の動画では登板前後の裏話を明かした。 >>二軍落ちの巨人・澤村に「全て間違っていた」 堀内元監督が“クビ”を危惧、「今更何言っても変わらない」と辛らつな意見も<< 同戦2日前の試合に先発し、6回を投げていた斎藤氏。そのため、中1日で迎えた最終戦はベンチ入りしたものの出番があるとは思っておらず、同じくベンチ入りした宮本和知(現巨人一軍投手チーフコーチ)と「大丈夫ですよ、僕たちには(出番は)回ってきませんよ」という会話もしていたという。 ただ、いざ試合が始まると止めたバットに当たった打球やバットを折りながら放った打球がヒットになる場面が中日側の攻撃で何度があったことから、ブルペンで肩を作りながら「雰囲気がいつもと違うぞ」と感じていたとのこと。また、初回から1アウトを取るごとに球場からどよめきや歓声が起こったため、「(試合は)そんなまだまだなのに…普通にアウト取っただけじゃん…」と困惑した心境だったという。 そんな状況で迎えた2回裏、「0-2」と2点リードの巨人は先発・槇原寛己が同点に追いつかれなおも無死一、二塁というピンチを招いたが、ここで巨人ベンチは斎藤氏への継投を決断。ところが、コーチから名前を呼ばれた斎藤氏は「『ええ!?』と思って、『いや、ちょっと無視だ』と(投球練習を続けた)」と、聞こえないふりをしてなんとか登板を回避できないかと画策したという。 しかし、直後に再びコーチに呼ばれ「行けるか?」と聞かれ「『行けるか?』と言われて『行けません』とは言えない」と腹をくくったという斎藤氏。槇原が招いたピンチを無失点で切り抜けると、その後6回まで1失点で投げ抜いた。ただ、登板中はベンチに戻るたびに「もう終わりだな」、「もうそろそろいいんじゃないかな」と思う一方、首脳陣は「いやまだだ!もう1イニング行け!」となかなか自身を降ろしてくれなかったと笑いながら語った。 今回の動画を受け、ネット上には「あの試合は確かに異様な雰囲気だった、視聴率もすごいことになってたはず」、「コーチを無視してたのは知らなかった、百戦錬磨の斎藤でも投げたくないって気持ちだったのかな」、「信頼されてるからこそロングリリーフで起用されたんだろうけど、優勝決定戦で中1日は相当キツかっただろうな」、「優勝決定戦って状況じゃなければ、槇原が崩れて斎藤に回ることも無かったのかもしれない」といった反応が多数寄せられている。 プロ野球中継史上最高の視聴率「48.8%」(ビデオリサーチ調べ/関東地区)を記録するなど、日本全国からの注目が集まった『10.8決戦』。19年間の現役生活で通算180勝をマークし、沢村賞3回(1989,1995-1996)など数々のタイトルを獲得した斎藤氏でも気おされるほどの緊張感、緊迫感がうず巻いていたようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について田中大貴アナの公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC95Lxy4H7OA0w-bVzIvFyzg
-
社会 2020年08月04日 20時00分
アウトドアブランドSNS「オレは菅に不快感」官房長官批判を誤爆、「勇気ある発言」称賛の声も?
アウトドラブランド・モンベルが公式ツイッターアカウントに謝って投稿したツイートが、物議を醸している。 問題となっているのは、モンベルの公式ツイッターが3日夜に投稿したツイート。ツイートには、沖縄県が感染者の宿泊療養施設を確保していないことについて、菅義偉官房長官が「何回となく確保すべきだと促している」と不快感を示したことを取り上げたニュースが引用されており、「オレは菅に不快感を示したい。GO TOで沖縄に多くの観光客を送り込んでおいて、どの口が言うのか!」と批判がつづられていた。 >>舛添要一氏「震源地は東京であることは確か」小池都知事を批判 保健所の拡充についても提案<< この投稿はすぐに削除され、モンベル公式ツイッターは投稿から約30分後に再びツイッターを更新し、「誤って不適切なツイートを投稿しました。担当者の個人的な見解で、会社とは一切関係ありません」とツイッター担当者のミスだったことを説明。「お騒がせして申し訳ありませんでした」と謝罪していた。 投稿するアカウントを間違える、いわゆる“誤爆”により起こってしまったミスだが、この騒動に対しネットからは、「中の人がどういう思想をしようが自由ですが、コンプライアンスがガバガバの企業の製品は買いたくありません」「看板を上げての政治的発言は今の世の中を理解しているとは思えない」「GoToキャンペーンを救いの蜘蛛の糸としてすがる観光業界の方々を敵に回した」といった批判が寄せられたが、一方では「かっこいいなと思いました。愚策に苦言を呈しただけ」「むしろ勇気あるツイートありがとうございますという気分で」「会社の名前を背負うので言葉遣いに問題があったかも知れないが、内容は正しい。勇気ある発言です」といったエールや賛同の声も多く集まった。 ツイートは「GoToトラベルキャンペーン」に対しても不満を抱いていることが分かるものとなっていたが、「GoToトラベルキャンペーン」はアウトドア用品、キャンプ用品が多く使われるコテージやグランピングも対象となっている。本来なら恩恵が期待できるはずの「GoToトラベルキャンペーン」に対し異議を唱えたことで、「本当はGoToで助かるはずのアウトドア会社の社員が言うなんてよっぽど」といった声も寄せられていた。 本来ならば批判一色になるツイッターの誤爆だが、その内容が政権批判だったことで、一部の支持を集めたようだ。記事内の引用についてモンベルの公式ツイッターより https://twitter.com/montbellJP
-
-
芸能 2020年08月04日 20時00分
石田純一“暴走”止まらず! 酒と女とゴルフ三昧で三下り半待ったナシ!?
俳優の石田純一の“暴走”が止まらない。8月4日発売の『週刊女性』が、石田がまたもや長距離移動してゴルフや宴会に明け暮れていたことを報じ、冷ややかなザワメキが起こっている。 同誌記事によると、石田は7月18日から福岡のスポンサー社長のもとを訪れ、大豪邸でシャンパンを一気飲みすると、その後は福岡で化粧品の販売をしている25歳の河北麻友子似の美女の隣をキープ。社長宅を出た後は、2人で石田の泊まっているホテルに向かい、周囲にバレないように時間差で入っていったという。 緊急事態宣言が解除され、長距離移動が可能となったとはいえ、懲りずに美女をハベらせ酒とゴルフ三昧を繰り返す石田に、ネット上では呆れる声が殺到している。《この人に反省という文字はないのかな。マスコミにマークされてるのに馬鹿だな》《ゴルフに女に酒かw しかも今回はお持ち帰りしてるんだから、奥さんも大激怒だろw》《いよいよ離婚かな。奥さんも石田のせいでイメージ悪くなっちゃうし、別れた方がいいと思う》《いい年してスポンサーが用意した女をお持ち帰りとか呆れてモノも言えない。本人も開き直ってるんだろうな》《理子激怒だろ。浮気まで目撃されて完全に終わったw》 石田は緊急事態宣言が解除された5月末、同世代の友人たちと夜の街に繰り出し、マスクもせずに泥酔徘徊する姿を週刊誌にスクープされ批判を浴びた。過去に散々たたかれたにもかかわらず、なぜ何度も同じようなことを繰り返すのだろうか。「石田は『イベント、講演会とか1つもないんですよ。新しい仕事がない。日々、入ってくるお金が全くないので、困っています』と本人が明かすように、仕事がゼロで収入に困っている状態です。そのため、仕事を振ってくれるスポンサーをおろそかにすることができないのです。当然、スポンサー回りをすれば、飲めや歌えの宴会と接待ゴルフがセットになっています。本人も自重したい気持ちはあるでしょうが、断りきれないのでしょう。もっとも、こうした石田の行動を義父の東尾修と妻の理子は快く思っていません。ましてや今回は美女を“お持ち帰り”までしたと疑われているのですから、大激怒しているのは間違いないでしょう」(芸能記者) 妻の東尾理子のブログは石田の新型コロナ感染が発表された直後の4月16日以降、3カ月以上更新されていない。石田のおかげで“夫を管理できない妻”のレッテルも貼られ、自身の仕事にも影響が出ているという。 関係者の間では「離婚は秒読み段階」といわれており、近いうちに離婚が発表される可能性もありそうだ。
-
社会 2020年08月04日 19時00分
無銭飲食し追いかける女性を車のボンネットに乗せたまま逃走 28歳夫と39歳妻のとんでもない行動
三重県鈴鹿市で、28歳の夫と39歳の妻が、トラブルになった女性を轢き殺そうとしたとして、殺人未遂の疑いで逮捕されたことが判明。その顛末に驚きが広がっている。 警察によると、1日午前3時頃、28歳の夫が鈴鹿市のラウンジで飲食した後、代金3万円を支払わずに店を出る。そして、迎えに来たと思われる39歳の妻が運転する車に乗り込んだ。代金を回収するため42歳の女性店員が追いかけると、妻は躊躇することなく、車を発進させる。 >>運転中の85歳男、自転車に乗る8歳男児と衝突し逃走 「ブレーキを踏むことが出来ずに進んだ」の言い訳に怒り<< 女性店員の身体はボンネットに乗せられてしまったが、そのまま135メートル走る。振り落とされると生命の危険があったが、車が減速した際に飛び降りたため、無事だった。2人は殺人未遂罪で逮捕され、警察の取り調べに対し、「死なせるつもりはなかった」と容疑を否認している。 この常軌を逸した事件に、「無銭飲食をしたうえ、妻に逃走を指示する。最低の夫だ」「非常に手際の良い犯行。これが初めてではないのでは。余罪を追及するべきだ」「女性店員の執念を考えると、これまでにも同じことを繰り返し、今度こそと捕まえに行ったのでは」との指摘が上がる。 また、「殺すつもりはなかった」と供述していることについては、「どう考えても殺そうとしている」「下手な言い訳をしないでもらいたい」「とにかく悪質。許しがたい」「女性が途中で頭から落ちたら確実に死ぬ。軽い犯罪ではない」と怒る人も多かった。 同種案件では7月30日にも、愛知県一宮市で無職の男(37)が、22歳の大学生とトラブルになり、車の前に立ちふさがった大学生をボンネットに乗せたまま5メートル走らせたとして逮捕されている。この男も「殺すつもりはなかった」と容疑を否認した。 一定のスピードで走る車のボンネットに乗せられた人間が振り落とされ、地面に叩きつけられてしまえば、死や大怪我をすることは火を見るより明らか。それでも「殺す気がない」と釈明するような人間は、免許を持たない方がいい。
-
-
芸能 2020年08月04日 18時00分
『SUITS2』、同じお仕事ドラマ『半沢直樹』に負けている原因は“オシャレさ”? 都合のいい展開にも指摘
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第4話が3日に放送され、平均視聴率が8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている、第3話の8.3%からは0.4ポイントのアップとなった。 >>『SUITS』放送再開、「見てるだけで楽しい」好評の中“こじらせすぎ”“重い”と批判を集めた人物も<< 第4話は、甲斐(織田裕二)の元に、何かと因縁深い弁護士・富樫文弘(髙嶋政宏)から訴状案が届く。一方、秘密を抱えたまま真琴(新木優子)と交際することができず、別れた大輔(中島裕翔)は、失恋の傷は仕事で癒せ、という甲斐の指示で、蟹江(小手伸也)の仕事を手伝うことに――というストーリーが描かれた。 アメリカで大ヒットした同名ドラマが原作となっている本作。それだけに、キャストの演技や演出もどこかアメリカナイズされているが、そんな中、ここに来て同じ“お仕事ドラマ”である、日曜劇場『半沢直樹』(TBS系)との比較の声が上がっているという。 「『SUITS/スーツ2』のもっとも大きな特徴は、とにかくお洒落だということ。服装やストーリーはもちろん、登場人物の口調やリアクションなどすべてが原作に寄せられ、これまでの日本のドラマになかった“アメリカっぽさ”を感じることができますが、一方で『半沢直樹』は、それとは真逆の日本らしいビジネスドラマになっています。『スーツ』が多少汚い手を使ってでも問題を解決していくのに対し、『半沢直樹』は正攻法で水戸黄門的な勧善懲悪を演出。日本の視聴者はやはり馴染みのあるストーリーの方が好みのようで、『半沢直樹』の最新回視聴率は23.2%と大きく数字が開いています。同じジャンルのドラマということで2作品を比較する声もあり、『スーツはやっぱり物足りない』『半沢見ると余計にスーツがアメリカナイズされて見えて受け付けない』といった声が。古典的な展開の方が高い支持を集めるようです」(ドラマライター) また、今話の『SUITS/スーツ2』には、ツッコミを集める場面もあったという。 「ストーリーの終盤、蟹江が甲斐の部屋に置いたファイルの中に、こっそりとレコーダーを仕込み、甲斐と富樫の会話を盗み聞きしていたシーンがあったのですが、手のひらに余るほど大きなレコーダーを優秀な弁護士の部屋に仕込み、さらに人知れず回収していたという演出に対し、視聴者からは『いつ回収したの…?』『都合良すぎる』『ファイル触ったら落ちてくるじゃん、そのレコーダー』といったツッコミが殺到することに。あくまでドラマ内の行動の一つとは言え、視聴者が本作の演出に違和感を覚えているだけに、指摘が集まってしまったようです」(同) 果たして、本作が2ケタ視聴率に戻ることはあるのだろうか――。
-
スポーツ 2020年08月04日 18時00分
大相撲7月場所“出稽古禁止”をプラスに変えた佐渡ケ嶽部屋勢の躍進
4カ月ぶりに始まった大相撲7月場所(東京・両国国技館)も、いよいよ終盤。観客が定員の4分の1(2500人)しかいないなど何もかも異例で、力士たちの戸惑いも大きい。 中でも、新型コロナウイルス感染を恐れて、最後まで出稽古を禁止された影響は明らかだ。45回目の優勝を目指す横綱の白鵬ですら、「いつも出稽古で仕上げているので、出稽古なしの本番は不安だ」と場所前に漏らしていたほど。 そんなマイナス材料をむしろプラスにし、前半戦で目覚ましい活躍をした集団がいる。44ある相撲部屋の中で最大の37人、幕内力士だけで大量5人も擁する佐渡ケ嶽部屋勢だ。「その幕内力士も、琴奨菊のようなベテランあり、琴ノ若や琴勝峰のような若手あり、また押し相撲あり、四つ相撲ありで、実にバラエティーに富んでいる。これだけ質も量もそろっていたら、稽古相手を求めて他所の部屋へ出稽古に行く必要はない。みんな調整はバッチリで、優勝争いはともかく、『三賞候補に食い込んでくる』と親方たちはにらんでいます」(担当記者) その佐渡ケ嶽部屋勢の中で、ひと際注目を浴びているのが幕内最年少、まだ二十歳の新入幕力士、琴勝峰だ。身長191センチ、体重165キロという恵まれた体を生かし、離れてよし、組んでよしのノビノビした相撲で、いきなり初日から5連勝。10日目を終えて7勝3敗だ。「体も柔らかく、白鵬の若いころによく似ている。大ケガさえしなければ、末は大関・横綱、間違いない」 親方たちの間では、そんな声がしきりだ。 琴勝峰にとって、元横綱・琴桜の孫で、2歳年上の琴ノ若が同じ部屋というのも強みだ。2人は相撲を始めた千葉県柏市のスポーツ少年団時代からのライバル。同じ埼玉栄高に進み、一足先にプロ入りした琴ノ若の後を追って佐渡ケ嶽部屋に入門した。「身近に競争相手がいるのは大きな励みになる。琴ノ若も期待の星で、どちらが先に大輪の花を咲かせるか」(部屋関係者) コロナ禍でも、ニュースター誕生の兆しだ。
-
芸能 2020年08月04日 17時45分
EXIT兼近が遅刻でりんたろう。がピンネタ!? 若手芸人3組が集結の斬新な「謎解きイベント」登場、すゑひろがりずは“参謀”募集?
謎解きイベント『ヨシモト∞ドーム夏休み謎解き企画 ムゲナゾ 人気芸人のピンチを救え~君は新人マネージャー~』が渋谷のヨシモト∞ドームステージⅡにて、8月9日から開催されることが発表された。 謎解きゲームの舞台は、お笑い界。人気芸人の日常をテーマに、参加者が新人マネージャーとなって、芸人のピンチを乗り越えていくオリジナルストーリーだ。コースは全3種類で、すゑひろがりず・EXIT・レインボーから、1組選ぶ。仕掛けだらけのヨシモト∞ドーム内を探索しながら、制限時間20分以内にクリアを目指す。無事コースをクリアした方には認定証が贈呈される。謎解き作成芸人として、田畑藤本・藤本、ランパンプス・寺内を迎え、芸人視点の斬新な謎解きゲームが楽しめる。 >>EXIT兼近、週刊誌に撮られた写真に「きゃわゆしゅぎる」と称賛 独特の反応とほっこり記事にファン歓喜<< 「無限大脱出すゑひろがりずコース」は、難易度最高の★★★★★。本番前に南條がネタを忘れ、マネージャーとなったプレーヤーが謎を解いてネタを思い出させるストーリーだ。すゑひろがりず・南條庄助は、「ややや!御ネタの言い回しが思い出せぬ!如何致せば良いものか…」、三島達矢は「我が参謀(マネージャー)殿、なにとぞ御力をかして下され!!」とメッセージを寄せている。 「無限大脱出EXITコース」は、中級の難易度★★★。兼近が現場に遅刻し、マネージャーとなったプレーヤーが謎を解いて現場までの最適ルートを案内する。EXIT・りんたろー。は「まだ来てねえのやべえじゃん、一撃電話してよ!どおすんだよ、ピンネタりんこしかねえよ~!」、兼近大樹は「やっべえ、このままじゃまにあわねえよ、無理だよぉ~ごめんなさい~!」と、ファンに助けを求めている。 「無限大脱出レインボーコース」は、初心者向けの難易度★。本番前に池田が女装道具を無くし、マネージャーとなったプレーヤーが謎を解いてかくし場所を導き出す。レインボーの池田直人は、「みなさん大変です!池田の女装道具が無くなってしまいました!絶対持ってきたはずなんだけどなあ、こんな池田、キレイじゃないよなあ~」、ジャンボたかおは「女装道具が無いと参っちゃいますよね~」とコメントを寄せ、リアルなストーリーを期待させた。 人気急上昇中の3組がテーマの謎解きイベント。謎解きファンもお笑いファンも必見だ。『ヨシモト∞ドーム夏休み謎解き企画 ムゲナゾ 人気芸人のピンチを救え~君は新人マネージャー~』2020年8月9日(日)~8月30日(日)場所:ヨシモト∞ドーム ステージⅡ(東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷ビーム内)営業時間:平日17:00~21:00/土日祝13:00~21:00 ※8/11・14は土日祝営業時間チケット発売日:2020年8月5日(水)10:00チケットよしもと https://yoshimoto.funity.jp/
-
スポーツ 2020年08月04日 17時30分
鷹木信悟の提唱で新日本NEVER6人タッグ王座決定戦を後楽園4連戦で開催!
新日本プロレスは、NEVER無差別級6人タッグ王座第20代王者組のEVIL&鷹木信悟&BUSHI組が、7月31日付で正式に王座返上したため、同王座の新王者組を決定する「第21代NEVER無差別級6人タッグ王座決定トーナメント」を8月6日~8月9日の東京・後楽園ホール4連戦で開催すると発表した。出場チームは次の8チームだ。・棚橋弘至&飯伏幸太&マスター・ワト組・真壁刀義&本間朋晃&田口隆祐組・オカダ・カズチカ&矢野通&SHO組・後藤洋央紀&石井智宏&YOSHI-HASHI組・高橋裕二郎&邪道&外道組・鈴木みのる&エル・デスペラード&DOUKI組・タイチ&ザック・セイバーJr.&金丸義信組。・鷹木信悟&SANADA&BUSHI組 1回戦は6日、7日に2試合ずつ、準決勝戦(6日、7日にそれぞれ組まれた2試合の勝者組同士が対戦)は8日、決勝戦(王座決定戦)は9日に開催される。 初日となる6日の後楽園大会では、1回戦2試合がラインナップ。メインイベントは、「第21代NEVER無差別級6人タッグ王座決定トーナメント」1回戦、鷹木&SANADA&BUSHI 対 みのる&デスペラード&DOUKI。EVILの裏切りが原因で王座決定トーナメントに至っただけに、今回のトーナメントは鷹木の強い要求によって組まれている。前王者組の鷹木&BUSHIにとっては、SANADAを加えた新トリオで仕切り直しを図りたい。特にBUSHIは、SANADA&EVILと第9代、第11代、第13代、そしてEVIL&鷹木と第20代と計4回に渡り同王座を戴冠してきているだけに、5度目の王座戴冠に意欲を持って挑んできそうだ。対するはみのる&デスペラード&DOUKI組。みのるは7.31後楽園大会で、激戦の末に永田裕志を下して、「次行くぞ、次。もう目星はつけてある」と新たな獲物を匂わせただけに、その動向に注目が集まるところ。 この日は第5試合も、「第21代NEVER無差別級6人タッグ王座決定トーナメント」1回戦として、オカダ&矢野&SHO組が、裕二郎&邪道&外道組と対戦する。7.25愛知でのシングル戦では敗退したものの、引き続きオカダを付け狙う裕二郎。オカダが提案した新タイトル『KOPW2020』にも裕二郎は興味津々なだけに、海千山千の邪道&外道とともにトーナメントの勝敗を度外視してオカダにターゲットを絞ってきそうだ。一方のオカダは、矢野&SHOとトリオ結成。7.31後楽園のオカダ&SHOvs裕二郎&外道戦では、試合終盤に矢野の“金的”介入もあってSHOが外道から勝利を挙げており、珍?コンビネーションに期待したい。 2日目となる7日の後楽園大会でも、「第21代NEVER無差別級6人タッグ王座決定トーナメント」2試合が行われる。この日は、棚橋&飯伏&ワトが、IWGPタッグの因縁を引きずるタイチ&ザック&金丸とトーナメント1回戦で対戦。このところ静かな不協和音が流れていた棚橋&飯伏の“ゴールデン☆エース”だが、7.31後楽園では試合後のバックステージで、この日も不調が目立った棚橋の呼びかけに飯伏が無言で立ち去るなど、さらに状況は悪化しているのだ。そんなすきま風が吹く両者をせせら笑うように、タイチ&ザックは飯伏に“悪のリクルート”を開始。タイチは「棚橋は捨てて、新しい方向に歩け。道は2つある。違うヤツと組むか?俺らのところに来てもいいぞ?」と飯伏を勧誘。果たして、棚橋&飯伏はこのまま空中分解してしまうのか? また、こちらも大阪・大阪城ホール大会以来の抗争が続く、ワトと金丸も激戦必至である。 「第21代NEVER無差別級6人タッグ王座決定トーナメント」1回戦のもう1試合は、真壁&本間&田口vs後藤&石井&YOSHI-HASHI。真壁と田口は矢野とのトリオで第19代王座を戴冠しているだけに、このトーナメントを勝ち抜き、再びベルトを掴みたいところ。長期欠場からの復帰以来、タイトル戦線になかなか絡めなかった本間にとっても好機到来! G.B.Hとタグチジャパンの混合トリオが、同王座獲得に邁進しそうだ。一方、後藤&石井&YOSHI-HASHIは、今回のトーナメント唯一のヘビー級戦士のみのトリオであり、お互いの信頼感やコンビネーション的にも安定感はバツグン。優勝候補の一角と言える屈指の実力派チーム。最近ではなかなかタイトル挑戦のチャンスに恵まれない6選手なだけに、ここはタイトルを狙いたい。 この夏、新日本プロレスはトーナメントで活性化しながら、8.29東京・明治神宮野球場大会まで突っ走っていく。(どら増田)
-
-
芸能 2020年08月04日 17時00分
石田純一批判に、ヒロミ「これが石田さん!」坂上「緊急事態宣言下ではない」擁護で疑問の声
新型コロナウイルスに感染後、二度目の外出騒動で物議を醸している俳優の石田純一について、4日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で取り上げたものの、出演者でタレントのヒロミの発言を中心に疑問の声が集まっている。 4月に沖縄でゴルフなどをした後、新型コロナウイルス感染が発覚していた石田。その後も「快気祝い」と称し数人で飲食していたことや、7月にも福岡でゴルフや飲み会に興じていたことが報じられ、世間の呆れ声を集めている。 >>離婚危機説が現実味を帯び始めた石田純一 義父の東尾修氏が離婚を迫っている?<< そんな中、番組では石田のこの行動を取り上げ、MCの坂上忍は「擁護するわけではないですけど、前回の緊急事態宣言下ではないわけですよね」「正直言って、これ以上石田さんのニュースは扱いたくないのが本音なんですけど」とできれば批判的に報じたくないという姿勢を見せていたが、ヒロミは石田に関し、誘われたら行ってしまう性格だと分析しつつ、誘われても断るべき場面で行ってしまうことについて、「価値観というか。スポンサーに言われたら行かなきゃいけないって(考える)。義理人情じゃないけど、ちょっとそういうところが石田さんにはある」と話していた。 さらに、直撃した記者に対し、「誰がメシを食わせてくれるんですか。スポンサーさんに誘われたら、ゴルフでも“3密”と言われている食事会でも、そりゃ行くでしょ」「それを叩かれたって大いに結構」と反論したことなどが取り上げられたが、ヒロミはこれに関し、「これが石田さんなんです!」とニヤリ。この石田の言い分について、「本当にそう思ってるんですよ。すごいハート強いんですよ」と言い、これまでバッシングされても全く懲りることはなかったとして、「開き直ってるわけじゃないと思いますよ。石田さんこんなんですよね」と石田が純粋にそう思っていると指摘していた。 しかし、ヒロミや坂上の擁護モードに視聴者からは、「これが石田純一! で片付けていい問題じゃない」「自分は免疫あるからいいけど、石田純一がいることで集められた人は免疫ないわけでしょ?なんで擁護するの?」「この人はこういう人で終わらせたら政治家の批判すらできなくなるよ」という疑問の声が集まってしまっていた。 批判を集め続ける石田。擁護するような番組の雰囲気と世間からの反応には、大きなギャップがあったようだ。
-
その他
【人生不思議】白髪とストレスに因果関係なし!白髪の急増は怖い病気の可能性大
2018年07月10日 20時00分
-
芸能
ドラマ『絶対零度』ジャニーズ・横山裕に手厳しい声
2018年07月10日 19時01分
-
アイドル
完全復活できた理由は? 欅坂46“不動のセンター”平手、テレビ・フェスに出演
2018年07月10日 19時00分
-
芸能
満島真之介、ハメを外し過ぎた? キムタクに気に入られるも、仲間は離れていき…
2018年07月10日 18時00分
-
スポーツ
本田圭佑、GK川島…ヴィッセル神戸が獲得を狙う世界の大物選手
2018年07月10日 18時00分
-
スポーツ
新旧背番号「1」の共演に ヤクルト・山田哲人がサイクルヒットを達成
2018年07月10日 17時40分
-
スポーツ
「今年はノーバンで!」オリックス、川栄李奈が2年連続始球式!
2018年07月10日 17時30分
-
社会
富山交番襲撃事件 秋葉原無差別殺人に憧れた元自衛官 “サバゲー感覚”の狂気
2018年07月10日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(7/11)「第20回ジャパンダートダービー(JpnI)」(大井)
2018年07月10日 15時44分
-
芸能
有吉、豪雨被害広がる地元にTwitterでエール 被災地から感謝とリアルな現状を伝える声届く
2018年07月10日 15時10分
-
芸能
江頭2:50、オウム真理教と直接対決していた 水道橋博士と元死刑囚の意外な関係
2018年07月10日 12時50分
-
芸能
新月9ドラマ、初回視聴率2ケタスタート! フジドラマ7か月ぶり 今後、上戸彩の出演は…
2018年07月10日 12時40分
-
アイドル
NEWS・増田の主演舞台、チケット転売価格が高騰中? その裏に複数の騒動
2018年07月10日 12時30分
-
芸能
「幸せな9年間でした」あいのり桃が離婚 “夜の生活”まで赤裸々暴露に疑問の声
2018年07月10日 12時20分
-
芸能
24時間テレビ・スペシャルサポーターに坂上忍が就任 改めて“コンセプト”に疑問の声
2018年07月10日 12時10分
-
芸能
被災地からも感謝の声 稲垣吾郎、センスが光る“神ブログ” 草なぎの誕生日に贈ったのは…
2018年07月10日 12時00分
-
芸能
堀北真希、桐谷美玲、内山理名 “愛”にからめとられた3大女優 大手事務所に降りかかる“負の連鎖”
2018年07月10日 12時00分
-
スポーツ
プライドぶつかる準決勝 大手ブックメーカーの予想は?
2018年07月10日 08時30分
-
社会
活動期に入った地震列島の「ノアの箱舟」はどこだ?
2018年07月10日 08時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分