-
スポーツ 2020年09月09日 11時35分
巨人・菅野、快挙の裏に原監督の策略? 他球団も続くか、常識を覆した「捕手複数制」
「同じピッチャーに何度もやられるわけにはいかないし…」 巨人・菅野智之が1938年春のスタルヒン以来となる開幕10連勝を達成した(9月8日)。原辰徳監督も川上哲治氏が持つ監督通算勝利数・1066勝まで、「あと1勝」に迫った。 >>トレードの巨人・澤村、学生時代の因縁が再燃? 指導者に反抗的な態度に懸念、対照的な美馬のサポートはあるのか<< 単なる勝利ゲームでも、こうした“附帯事項”やメモリアルが付くと、チームは活気づいていく。独走はもちろん、マジックナンバーの点灯も時間の問題となりつつある。そして、敗れた中日サイドから出たのが、冒頭のセリフ。エース・大野雄大を立てて敗れたショックも大きいが、結果論とは言え、ここまで菅野と3試合対戦して全部無得点、25イニング連続の無得点である。「菅野対策」を急ぐ必要も出てきた。 「菅野は『立ち上がりが悪い、配球を変えて抑えてきた』と一部のTVインタビューで語っていましたが、好調な原因はそれだけではありません。原監督のキャッチャーを固定しない采配も研究しなければなりません」 チーム関係者の一人がそう言う。 今季、菅野が登板する日は大学時代の後輩にもあたる大城卓三がマスクをかぶってきた。しかし、田口、戸郷、サンチェスらが投げる試合では炭谷銀仁朗がスタメン・マスクを務める試合もある。 「炭谷も侍ジャパンに選出された好捕手。炭谷と大城では配球パターンが異なるのはもちろんですが、どうも、大城が用心深い炭谷の配球を模倣する場面もあれば、炭谷が右バッターと左バッターでウイニングショットを変える大城の配球を真似してくる時もありました」(前出・同) 菅野、戸郷以外の先発スタッフが安定しないにも関わらず、巨人は勝ち続けてきた。継投策が成功していることも大きいが、捕手を代えることで配球のバリエーションを増やしてきた。しかも、その捕手陣が成功した配球案も共有し、情報交換もしているとなれば、対戦チームは対策を講じにくくなる。 「90年代のヤクルト・古田敦也氏に代表されるように、優勝するチームには絶対的な正捕手がいました。阿部慎之助が現役だった巨人も同様です」(プロ野球解説者) 『捕手複数制』が先発投手難のチームを独走させた勝因の一つだとすれば、他球団も捕手の起用法も検討してくるかもしれない。 試合前の巨人で恒例となっている光景がある。第3捕手の岸田行倫が円陣の中央に呼ばれ、笑いを誘いながら声出しをしている。「円陣番長」なるアダ名も付けられたそうだが、チームの雰囲気が明るければ、選手同士の情報交換はやりやすくなる。 「岸田は試合中もブルペンに行き、救援投手の好不調を確認し、炭谷らに報告もしています」(前出・同) 古田氏、阿部のような好捕手はなかなか現れない。無い物ねだりをするよりも、レギュラークラスの捕手を使い分けた方が得策だ。菅野の連勝記録は「捕手陣の総合力」によって生み出されたものでもあるようだ。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2020年09月09日 07時00分
8歳の娘にそっくりなとんでもない商品がネットに? 母親は「ショックで毎日泣く日々」顔の形や服装も酷似
通販サイトには、稀に奇妙な商品が売られていることがあるが、海外には、娘にそっくりなとある商品が売られていることに気づいた母親がいる。 アメリカ・フロリダ州で、とある母親が、大手通販サイトAmazonで8歳の娘にそっくりなダッチワイフが売られていることを見つけたと、海外ニュースサイト『THE Sun』と『UNILAD』が9月5日までに報じた。ダッチワイフとは、主に男性が擬似的な性行為を楽しむために作られた、等身大の女性の形をした人形である。 >>警備員の男が3歳女児を遊び場に預けた母親に説教も、女児へのわいせつ行為が発覚 怒りの声が殺到<< 報道によると、母親は8月12日、友人からのメッセージで、Amazonで自身の娘にそっくりなダッチワイフが559ドル(約5万9000円)で売られていると知ったそうだ。母親はAmazonの商品紹介ページにある商品写真を見て、ダッチワイフの背格好や髪型、服装が娘にそっくりだということを確認した。 娘にそっくりなダッチワイフは、大きさも娘と同じくらいの子供の大きさで、2019年11月から売られていた。娘にそっくりなダッチワイフが何体売れたかは明かされていないが、Amazonにはいくつかのレビューがついており、「あの時間の時に、とっても役立った」と書かれているものもあったそうだ。 母親はショックを受け、Amazonに商品を削除するように伝えた。Amazonは母親の連絡を受けてから4日以内に商品を削除したという。『UNILAD』によると、母親は地元メディアのインタビューに対し、「売られていたダッチワイフは娘が自宅で撮った写真と全く同じポーズを取り、同じ服装をしていた。顔も似ていた。私はショックで毎日泣く日々を過ごしている」と話しているそうだ。 『UNILAD』は、母親が模されたと主張する娘の画像と、実際に売られていた娘にそっくりなダッチワイフの写真を公開しているが、娘とダッチワイフは足を組んで床に座るという同じポーズを取っている。娘の写真は目元がモザイク処理されているが、娘とダッチワイフは似たような輪郭で、髪を右側で一つに束ねるという同じ髪型をしている。丸い装飾が2つ付いた髪留めも似ており、娘もダッチワイフも顔の横に同じくらいの毛量の後れ毛が出ている。娘の服装はワンピースで、ダッチワイフの服装はパーカーという点で異なっているが、濃淡の違いはあるものの、服はピンク色という点が同じで、靴下は娘もダッチワイフもボーダー柄で同じである。 母親は、現在、子供の形をしたダッチワイフの販売と購入を禁止する法律を制定するよう署名を集めているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「母親のショックは計り知れない。娘が性の対象にされていると知ったら確かに立ち直れないかも」「娘の写真とダッチワイフの画像を見たけど、非常に似ていて偶然とは言い難い」「Amazonは削除して終わりではなく、販売者を追及すべし」「販売者は娘の写真をネットから拾い、真似たのだろう。子供の写真をネットに上げる時は気をつけなきゃ」などの声が挙がっていた。 海外だけではなく、日本のAmazonでも奇妙なものが売られていたことがあるようだ。 日本のAmazonで使用済みの下着が売られていたと、日本のニュースサイト『J-CAST ニュース』が2012年8月に報じた。同記事によると、使用済みの下着は「一緒にえっちなこといっぱいしちゃってください」という説明書きとともに売られていたという。この下着は1176円で、生写真付き、販売・発送元はAmazonだった。 さらに、その下着以外にも、Amazonには1029円で使用済みと書かれた下着が売られていたと同記事は伝えている。同記事がAmazonの日本法人に、使用済みの下着が販売されている件について問い合わせると、「担当者が席を外している」という回答だったそうだ。 あらゆるものが販売されているAmazonのサイトだが、消費者にとって便利な反面、商品の出品者の管理には疑問を感じざるを得ない部分もあるようだ。記事内の引用について「ABSOLUTE SICKOS Horrified mom ‘cried uncontrollably’ when she found SEX DOLLS on Amazon ‘made using her 8-year-old daughter’s image’」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/12587545/mom-found-sex-doll-of-daughter-8/「Mum Horrified To Discover Child Sex Doll With Daughter’s Image」(UNILAD)よりhttps://www.unilad.co.uk/news/mum-horrified-to-discover-child-sex-doll-with-daughters-image/「「アマゾンでは何でも売っている」 防弾チョッキや女性の使用済み下着まで」(J-CAST ニュース)よりhttps://www.j-cast.com/2012/08/28144299.html?p=all
-
芸能 2020年09月09日 06時30分
多部未華子、ドラマの降板騒動でファンからはプロ意識に称賛も“業界人気”がダウン?
今月1日の放送で最終回を迎えた、多部未華子主演のTBS系ドラマ「私の家政夫ナギサさん」だが、SNSでは終了を惜しむ声が次々と上がり、“わたナギロス”が巻き起こっている。 「正直、制作サイドもここまで当たるとは思っていなかったようだ。多部にしても、長いキャリアの中でなかなか当たり役に出会えなかったが、今作が代表作と呼べるようになった」(テレビ局関係者) >>代表作に巡り合えた多部未華子、評価を上げた作品は<< そんな多部の演技に一躍注目が集まったのが、昨年7月期にNHKで放送された連続ドラマ「これは経費で落ちません!」。 同名コミックを実写化した同ドラマだが、石けん会社の経理部勤務の27歳OLの主人公が、各部署より持ち込まれる領収書から社内の疑惑や人間関係を洗い出し、さまざまな問題を淡々と解決していく姿が、恋模様も交えつつ描かれた。 「かなり表情豊かな演技で、多部の女優としての“引き出し”が広がった。あの作品で勢いをつけたことが、少なからず『わたナギ』のヒットにつながった」(同) 多部にとっては「これは-」も思い入れのある作品になったはずだが、同作の続編を撮影直前に降板していたことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 同誌によると、もともと続編を望む声が多く、来年4月からの放映と今年10月下旬からの撮影が決まり、スタッフたちは準備に取り掛かっていたという。 ところが、多部の事務所が降板を申し入れたため、8月下旬に撮影中止が決定。 気になるその理由だが、多部サイドが、「作品の世界観を大事にしたいので、前作と同じキャスト・スタッフで臨みたい」という条件を出したが、同僚社員役だった俳優の1人が、出演することができなくなってしまったからだというのだ。ファンからはプロ意識の高さに称賛が集まったが…。 「あまり聞いたことがない降板理由。こういう報道があるだけで業界内のイメージとしてはマイナス。せっかく“業界人気”が高まってオファーが殺到しそうだったが、その人気がダウンすることは避けられないだろう」(芸能記者) 女優としてのこだわりは譲れなかったようだ。
-
-
芸能 2020年09月09日 06時00分
アレクサに代わってあいみょんが返答! アーティスト初の試み、聞き逃さないよう「おはよう」と呼びかけよう
9日、シンガー・ソングライターのあいみょんが音声サービス「Amazon Alexa」に代わってユーザーの呼びかけに応答するサービスが開始された。 >>綾野剛とあいみょんの“豪華コラボ”にファン歓喜 ドラマに掛けた粋なコメントに「どこのJKだ」の声<< ユーザーからAlexaへの「おはよう」に対する呼びかけにアーティストが応答するのは、あいみょんが初。これは、あいみょんのニューアルバム『おいしいパスタがあると聞いて』がAmazon Music UnlimitedとPrime Musicの両方で配信されることを記念して、期間限定で行われる。 Alexaに呼びかけた際の、あいみょん本人の生声応答内容は2種類。「アレクサ、おはよう」と呼びかけると、通常はAlexaがあいさつと一緒に、その日ごとの情報を返答するが、9日23:59までは、Alexaに代わって、あいみょんが応答する。「アレクサ、あいみょんのニューアルバムをかけて」と呼びかけた場合は、楽曲が流れる前に、あいみょん自身が特別なメッセージを届けてくれる。 このメッセージは、Alexaアプリや、Amazon Musicアプリ、Amazon Echoシリーズなど、Alexaが搭載されているスマートスピーカーで聞くことができる。今回の試みについて、Amazonデジタル音楽事業部プロダクトマネージャーの清水志野氏は「Amazon Musicのミッションは、アーティストとファンの繋がりをサポートさせていただくことです。コロナの影響で、アーティストとファンが繋がる機会が減ってきてしまっています。今後も引き続き、ファンの方々がアーティストを身近に感じられる機会を提供していきたいと考えています」と語った。今後ほかのアーティストでの実施も期待できそうだ。 併せて、あいみょんサイン入りのスペシャルプレートが当たるSNSキャンペーンも実施。Amazon Music 公式Twitterアカウント@amazonmusicjp をフォローし、さらに同アカウントのプロフィールに固定された投稿をリツイートした方の中から抽選で3 名に、あいみょんサイン入りの「おいしいパスタを食べるお皿」がプレゼントされる。応募は2020年9月9日(水) 12:00 から2020年9月15日(火) 23:59 まで。あいみょん『おいしいパスタがあると聞いて』視聴ページhttps://music.amazon.co.jp/albums/B08GSJ6N3N
-
社会 2020年09月09日 06時00分
女帝・金与正 「金正恩動向」前に台風トップニュースの異例
最近の北朝鮮では異変が次々と起きている。8月26日から27日にかけて、台風8号「バービー」が朝鮮半島に接近した際、金正恩朝鮮労働党委員長の動静を伝えるニュースよりも先に、臨時で台風への警戒が報じられたのだ。「朝鮮中央通信は8月26日、朝鮮労働党政治局拡大会議と政務局会議が、25日に相次ぎ開かれたと報じました。会議では正恩氏が、新型コロナウイルスの防疫対策について指摘し、台風8号の接近に備えた緊急対策についても討議されました。その際、正恩氏は『人命被害を徹底的に防ぎ、なおかつ農作物被害を抑えることは、一瞬もおろそかにできない重大な問題だ』と強調したそうです」(北朝鮮ウオッチャー) この報道姿勢は、人民の生活を最優先するという金与正党第1副部長の意向に沿ったものだが、異例中の異例と言える。北朝鮮が自国の災害について大々的に報じることは、これまでほとんどなかったからだ。「加えて違和感を覚えるのは、従来、北朝鮮の最高指導者が会議に出席した場合、会議を“指導した”という表現が使われてきました。ところが、6月7日の党政治局会議や7月2日の党政治局拡大会議では、一様に“司会した”と報じられています。つまり、指導ではなく司会なら、たとえ成果が出なくても『自分の責任ではない』と言い逃れができるからです」(同) 実際、新型コロナの影響や自身の健康問題もあって、正恩氏の現地視察の回数は急減しており、その代わりに幹部会議や記念行事への出席でお茶を濁している。経済状況のさらなる悪化で、正恩氏が現地指導したくても成果を強調できる場面がない。そもそも国政に対する自信を失って、表に出たがらないのだ。「韓国統一省は8月25日の国会報告で、北朝鮮が国際社会の経済制裁や新型コロナの感染拡大に伴う中朝国境の閉鎖措置、最近の豪雨による被害といった三重苦に直面していると説明した。対中貿易の今年前半期の総額は約4億1000万ドル(約437億円)で、前年同期から67%も減少している。対外貿易の9割以上を対中貿易が占める北朝鮮にとって、餓死者が出た1990年代後半の状況に近づきつつある」(同) この事態に正恩氏は、呆然として立ち尽くしているようだ。今や2010年代の経済回復時に貯めた貯金を使い切っており、その困窮ぶりは国全体の士気にも悪影響を及ぼしている。8月18日から28日まで、米韓両軍の合同指揮所演習が行われたが、弾道ミサイル発射などの対抗措置をとる様子もなかった。「11月の米大統領選を見据えて挑発を控えていることに加え、新型コロナや水害被害への対応など、内政を優先せざるを得ない事情があります。また、飢餓に直面している軍の暴発やクーデターを恐れて、何も手を打てないのです」(国際ジャーナリスト) また、正恩氏の健康不安と相まって、与正氏の後継急浮上については「垂簾聴政」説が有力だ。「垂簾聴政とは、皇帝が政務を執り行えない場合に、皇后や皇太后のような女性が権力を握って摂政政治を行うことです。女性である執政者が、男性である朝臣と直接対面するのを避けるため、皇帝の玉座の後ろに御簾を垂らし、その中で政務を行ったことで、こう呼ばれています。朝鮮半島の歴史では李氏朝鮮の時代に見られた施政で、執務不能に陥っている正恩氏の代行役として、妹の与正氏が政治をつかさどる、これが正恩氏の描く危機管理のシナリオでしょう」(同) 7月27日、朝鮮戦争の停戦協定67周年記念式で、正恩氏は軍の主要指揮官らに自身の名前入り拳銃を授与したが、これを最後に与正氏は1カ月以上も姿を見せていない。北朝鮮ではナンバー2としての処遇を受けた途端、その地位を剥奪される事例が続いており、たとえ与正氏が白頭血統(最高指導者の直系血統)であっても、身構えるのは当然だろう。 来年1月に予定されている党大会をきっかけに、北朝鮮は経済の中央集権化を図るという。しかし、そうなると既得権を奪われる軍が黙っていないだろう。平壌の支配者層や市民のために軍の備蓄米まで取り上げられ、すでに不満は頂点に達している。仮に軍によるクーデターが起きるとすれば、中心人物と目されるのが李炳哲党中央軍事委員会副委員長だ。「李炳哲氏は核・ミサイルなど戦略兵器の開発を担当し、最上級の特権を与えられている人物。正恩氏に面と向かってタバコをふかしても、とがめられることがないそうです」(前出・北朝鮮ウオッチャー) 終戦直後の1945年8月24日、帰国する数千人の朝鮮半島出身者を乗せた輸送船「浮島丸」が、京都の舞鶴港沖で沈没した(浮島丸事件)。それから75年を迎えた8月24日、北朝鮮の「朝鮮人強制連行被害者・遺族協会」が、日本に対して謝罪と賠償を求めてきたという。「日本政府は機雷に接触したことを沈没の原因としていますが、北朝鮮の生存者と遺族は、日本が意図的に船を爆発させたと主張しています。これを機に日本と接触し、米国との橋渡しを企図しているのではないでしょうか」(前出・国際ジャーナリスト) しかし、安倍晋三首相が退陣を決めた現在、このような目論見も途絶えようとしている。北朝鮮の迷走はやはり根が深い。
-
-
芸能 2020年09月08日 23時30分
フワちゃん、ウルトラマンの股間ツンツン動画に「ただのセクハラ」 すぐに騒動が収まったワケは
ユーチューバーでタレントのフワちゃんがアップした動画が、批判を集めている。 問題となっているのは、フワちゃんが8月19日にツイッターにアップした動画。「ちょっかい出されても仁王立ちしててぇらぃ」とつづった投稿で披露したもので、ウルトラマンメビウスの巨大な像の股間部分に対し、フワちゃんが人差し指で何度もタッチしているというものになっていた。 >>フワちゃんの下ネタに“意外な線引き”? 計算尽くのキャラとピン時代のコントに称賛の声<< しかし、この動画に対し、ウルトラマンファンを中心に「失礼すぎる」「多くの人の憧れであるメビウスを馬鹿にしてる」「ヒーローに対してする行動じゃないでしょ」といった批判が殺到。フワちゃんはすぐに動画を削除した上で、「ウルトラマンふざけてごめんね、消しました」と謝罪。「ファンの人は嫌だから消しました!!」と説明した。 このツイートに対し、フワちゃんのファンからは、「ウルトラマンファンの気持ちをちゃんと考えられてすごい」「削除して謝るほどの事じゃないと思うけど、ちゃんと対応してて偉い」「ヒーローもそんな批判は望んでないと思う」というフォローの声が集まっていたが――。 「注目度の高いフワちゃんなだけに、削除した時点でツイートはすでに広がっており、ウルトラマンファン以外からも、『ウルトラマンどうこう以前にシンプルに下品』『男女逆だったらただのセクハラ』『もし男性タレントが女性の像の股間触ってたら大問題だよ』という声が上がる事態となっています。とは言え、フワちゃんがすぐに投稿を削除していることから、謝罪後も批判しているユーザーに対しては『しつこい』『器小さい』といった指摘も集まり、フワちゃんのツイッターの元にはさまざまな意見が寄せられています」(芸能ライター) 謝罪後は騒動に言及していないフワちゃん。その対応の賢さを評価する声も上がっている。記事内の引用についてフワちゃん公式ツイッターより https://twitter.com/fuwa876
-
芸能 2020年09月08日 23時00分
「小嶋陽菜と付き合える」人気若手芸人の危険思考に「完全に限界オタク」共感と恐怖の声
9月7日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『有吉ゼミ』に出演した、男女混合のお笑いコンビ「納言」の安部紀克の非常識な思考が、注目を集めている。 この日、『有吉ゼミ』は「男前なのに恋愛苦手芸能人」と題し、イケメンであるにも関わらず、女性との交際経験の少ない男性タレントを特集した。 >>白石麻衣もモデルを務めた洋服ブランド、こじはるデザインを丸パクリ? ファンの報告に小嶋も「やりすぎ」<< 安部は、「納言」では相方の酒豪キャラである薄幸(すすきみゆき)の陰に隠れがちだが、顔立ちのハッキリしたイケメン芸人であり、最近では女性ファンも多く付いているという。 だが、男としての評価が高い一方、安部はこれまで女性とキチンと付き合ったことがないという。安部によると、その原因は高校時代に「ある女性と出会ったこと」がきっかけであり、28歳になった今も恋愛が全くできないのだという。 ある女性とは、AKB48の元メンバーである小嶋陽菜だという。 安部は高校生の頃から大の小嶋のファンで、握手会にも積極的に参加していたほか、彼が小嶋のグッズにかけた金額は100万円を超えるという。 安部は握手会の時は「目立とう」と思い、必ずクマのぬいぐるみがついたネックレスをしており、その結果、小嶋に顔を覚えてもらったという。 この時、安部は「こじはると付き合えるのではないか?」「顔も覚えてもらったし、本気を出せば全然いける(付き合える)」と勘違いしてしまっており、その結果、10年以上も渡り小嶋に片思いをしているという。 番組では、安部に対するドッキリとして、小嶋を安部の前に登場させた。 憧れの小嶋と対面した安部は「うわぁ…ちょっと」と極度の緊張状態に突入。小嶋と目も合わせられないまま10分が経過し、会話をするのがやっとの状態に。最後には安部から小嶋に愛の告白をし、小嶋から断られて終わるという展開であった。 トップアイドルと「付き合えるのでは?」と勘違いし、さらに10年以上も小嶋のことだけを考えてきた安部の一途さに、「完全に限界オタク」「本気で付き合えると思ってて気持ちが悪い」といった声のほか、一途すぎた安部のアイドルオタクっぷりに、「共感できる」「推しと対面して話せなくなるの確かにオタクっぽい」といった共感の声が相次いだ。 だが、いくら緊張しているとは言え、芸能界の先輩である小嶋に目を合わせずに会話もしないのは失礼であり、この点は芸人としては反省が必要かもしれない……?
-
芸能 2020年09月08日 22時00分
りんたろー。九州の両親をタワマンに呼び「優しい息子」と称賛 過去にも家族想いエピソード
EXITのりんたろー。が6日、自身のTwitterを更新し、両親を東京に呼び寄せたことを報告した。 台風10号の発生により、「最大級の警戒」が呼びかけられていた九州地方だが、りんたろー。は「九州に住んでる両親が心配だったのでゲストルームに2、3日宿泊してもらう事にした」と、台風の影響を心配してか、東京の自身のマンションに両親を呼び寄せたことを報告。母親がコンシェルジュに向かって、「せがれがいつもお世話になっております」と挨拶したため、「おぉやめてくんねぇかな」と思わず突っ込んだことを明かしつつ、「皆さんもどうかご無事で」と警戒地域の人々を思いやった。 >>りんたろー。が中学時代の写真公開し「出来上がってる」の声 意外な部活で影が薄かった?<< その後、りんたろー。は再び、「連れて行きたい所いっぱいあったんだけど、このご時世で外に行くのが怖いというので、割烹しゅんさんでお弁当頼みました」とツイート。両親に本格割烹のデリバリーをご馳走したことを伝えていた。 このりんたろー。の一連のツイートを受け、ファンからは「素敵なお母様」「せがれw」「なんて親孝行なんだ!」「優しい息子を持って親御さんも鼻が高いでしょう」と家族想いのりんたろー。に感心する声のほか、「台風怖いけどりんたろー。さんのツイートでクスッと笑えた。気をつける!」「九州方面の方々、お気を付けて」など、りんたろー。とともに、台風の警戒地域の人を心配する人も見受けられた。 「りんたろー。さんはとても温かい家庭で育ったようで、ご家族のことをとても大切にしています。父親の友人の孫のためにEIXTのサインを書いて送ってあげたり、時間があれば母親やおばあちゃんに電話をしているそうですよ。母親からはロケでポケットに手を入れないようになど、小さな気配りが大事というメッセージがよく届くそうですが、りんたろー。さんは面倒臭がらずきちんと聞いているそうです。ちなみに、介護の仕事をしていたりんたろー。さんですが、介護を選んだ理由は、テレビでは『ネタになって芸人の仕事に活かせると思ったから』とよく言っていますが、そのほかに、おばあちゃんが大好きだからという理由もあったのだとか」(芸能記者) りんたろー。の現在の人気は、家族の支えもあってのことだろう。記事内の引用ツイートについてりんたろー。の公式Twitterより https://twitter.com/rinnxofficial
-
芸能 2020年09月08日 22時00分
芸能界コロナ感染パンデミック緊急事態
新型コロナウイルスの感染拡大に震え上がっているのが芸能人の面々だ。次から次へと新たな感染者が発表され、テレビ界はパニックに陥っている。 ここ1、2カ月で見れば、『爆笑問題』田中裕二と山口もえ夫妻、TBSの山本里菜アナ、吉岡秀隆、横浜流星、吉沢悠、つるの剛士、『Hey!Say!JUMP』伊野尾慧、『AKB48』田北香世子、“軍団山本”のメンバー『極楽とんぼ』山本圭壱、『ココリコ』遠藤章造、『品川庄司』庄司智春らがコロナ感染した。「いずれも意識がなくなるなどの重篤な症状には陥ってはいない。共通しているのは喉の痛みと咳。それが数日でおさまると、微熱や軽い頭痛があるようです」(芸能プロ関係者) それにしても、なぜ芸能人は連日のようにコロナ感染するのか。ちなみに、東京都で約3万8144人を対象にPCR検査を行ったところ、陽性率はわずか4.2%(8月28日時点)。比率から考えたら芸能人の感染率は群を抜いて高いのだ。「理由は2つある。芸能人の主な仕事場はテレビ局。スタジオやスタッフなどとの接触を考えた場合、3密の代表のような職場なんです。感染を恐れるなら芸能人を廃業するしかない。もう1つは、芸人やタレント、俳優の場合は微熱や咳など一般人なら絶対に無視してしまうケースでも、万が一を想定して早めにPCR検査を受ける。感染拡大させたら、自分だけの責任では済まないですからね。他人を気遣って検査を受ける、いわば紳士協定です」(キー局編成マン) これまで、PCR検査の費用は概ねテレビ局側が負担していたという。「芸能人を対象にしたPCR検査は保険が適用されず、自己負担というケースが一般的だった。1回当たり2〜3万円をテレビ局が負担していたんです。コロナになって収録中止になるよりは、メリットがあったわけです」(事情通) 今後はこの体制が維持できないかもしれない。 8月6日、在京民放キー局5社の2020年4〜6月期決算が出そろった。新型コロナウイルスの感染拡大で、イベントの中止が相次ぎ、CMなどの広告収入が激減したことでテレビ東京以外のキー局4社の減収減益が確定したのだ。「当然、ボーナスは激減する。売り上げ連動制を採用している日本テレビはボーナス0円という想定額も出ているんです。もちろん、制作費も圧縮される。とてもじゃないが、PCR検査に回す費用はもう捻出できない。後は自己責任で…という話になってくるはず」(芸能プロ幹部) こんな話も入手した。「いまやテレビ局にはお金がない。以前はマスクをスタッフに配布していたが、もう新たに購入する余裕がないんです。スタッフから感染が広がらないか心配です」(放送作家) 現在、新型コロナウイルスの世界の累計感染者数は2500万人(8月30日)を突破。死者数は84万人を超えている。こうした危機的状況の中、芸能人を暗澹とさせたのが厚生労働省による発表だ。「冬に向け、インフルエンザ患者の増加と新型コロナウイルス第3波の流行を警告したんです。インフルエンザとコロナの症状は非常に似ている。このまま何もしなければ、医療体制崩壊を招く恐れがあるんです」(永田町関係者) これまでのようにテレビ局が頼りにならないと分かった現在、一部の芸能プロダクションは自衛手段を講じ始めたという。中でも、特筆すべきは多くのレギュラー番組を抱える内村光良と有吉弘行の2人。「移動時の車は200万円を投じてコロナ対策仕様になったんです。次亜塩素酸付きの空気清浄器が搭載され、運転手と後部座席にはビニールのカーテンが張られている。マスクや消毒液も常備されています。いざという時には、某大手大学病院に最優先で入院できる段取りもつけています。コロナになって最低1カ月以上、仕事を休んだ場合の損失額を考えたら、200万円の出費はへのカッパですよ」(プロダクション幹部)“倍返し”のあの人はどうか。『半沢直樹』(TBS系)で主演を務める堺雅人だ。全話視聴率20%超えを達成している作品だけに、このまま最終回を迎えれば視聴率40%超は確実。当然、TBSも『半沢直樹』だけは特別扱いだ。「堺はマスクを3重にして携帯扇風機を口元に当てながら打ち合わせをしている。PCR検査は3日に1回の割合で全員が受けています。感染リスクを少しでも下げるためです。また、リハーサルでは全員、声を張らずにマスクを3重にしたままで臨むんです。基本、ソーシャルディスタンスを保っているが、距離を取れないところではスタッフが簡易扇風機を大量に持ち込んで空気を循環させる。そうそう、ドラマで向き合って怒鳴り合うシーンはアップとルーズショットを使い分けている。顔を寄せ合っている時に怒鳴り合うシーンは撮っていない。アップのカットを使っているんです」(半沢消息筋) 局持ちのPCR検査を受けることが厳しくなったため、遺書を懐に入れて収録に臨んでいる芸人もいるという笑い話も。放送開始から54年目を迎える『笑点』(日本テレビ系)のメンバーたちだ。「春風亭昇太、林家木久扇三遊亭好楽、三遊亭小遊三、三遊亭円楽、座布団運びの山田隆夫は還暦を迎えている。感染すれば即、重症化する可能性が高い。それでなくても皆、持病持ちですからね。現在はリモートで収録しているが、スタッフからの感染も否定できない。まさに命懸け。結果、遺書とお守りを懐に忍ばせて収録に臨むようになったそうです」(前出・放送作家) これぞ“昇天”。
-
-
芸能 2020年09月08日 21時00分
女性ユーチューバー、同業者から“嘘とパクリ”告発され泥沼騒動に 事務所から削除要求も?
ソロキャンプの様子などを多くアップしているユーチューバーの「スーパーナブラ」が、同ジャンルのユーチューバー「沙耶香」の嘘や動画のフォーマットを模倣されたことを明かした。 事の発端となったのは、8月10日にスーパーナブラがアップした「沙耶香sayakaの嘘を公表しますとても残念なお知らせです嘘で塗り固めたYouTuberの真実」という動画。その中で、スーパーナブラは紗耶香が「関東から北海道に移住してきた」と明かしていることについて、「札幌の人だよね」と指摘したり、「投資家」という設定についても、「『THE NORTH FACE』のショップに勤めていた普通の女の子」と暴露した。動画の中では、紗耶香がほかのユーチューバーを「パリピ」「苦手」と話している音声なども公開されており、紗耶香が動画に使用しているBGMのほとんどが自身と同じ曲だったことで、不信感を抱いたことを告白。「今日以降もコピー動画作るならほんと引いちゃいます」と警告していた。 >>ユーチューバーの相方ドッキリに「やっていいことと悪いことがある」 フェアレディZへのいたずらが物議<< この告発は、界隈で大きな話題となり、紗耶香はユーチューブやSNSの更新をストップする事態に。しかし、スーパーナブラは8月29日に再び告発動画をアップし、今回の件について紗耶香の所属事務所から自身の所属する事務所に話し合いが申し込まれたといい、「嘘を公表した動画を消せ」「著作権がない動画を盗作・盗用しても法律やYouTubeのガイドラインに抵触しない」などと主張されたと告白。この対応を巡り、スーパーナブラは自身の事務所と折り合いがつかず事務所を退所することになったといい、相手側から「謝罪を掲示する代わりに告発動画を消す」という譲歩案が出たことも明かしたが、心無い謝罪となるため、拒否したという。 さらに、9月4日にもスーパーナブラは「沙耶香sayakaから身勝手な要求が再び届く全て公表します supernabura」という動画をアップし、今度は相手の所属事務所の代理人から手紙が届き、今度は「『自身の発言は誤りでした』とスーパーナブラの訂正と謝罪をSNSでしろ」と求められたことを告白。さらに、「酷似する動画を配信した事実はない」とも記されていたといい、スーパーナブラはBGMのほか、動画のテーマや構成、自身の特徴である無表情を紗耶香が模倣していることを改めて告発していた。 この一連のスーパーナブラの告発にファンからエールが集まっているが、一方、更新が止まっている紗耶香のユーチューブ動画やSNSには罵詈雑言が集まる事態に。「誹謗中傷はやめた方がいい」「関係のない人が度を超えた攻撃するのはどうかと思う」といった咎める声も見受けられるが、謝罪を求める声などいまだに書き込まれ続けている。 泥沼化したこの騒動、いったいどう決着がつくのだろうか――。記事内の引用についてスーパーナブラ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UClsyAzaSv38U459FRHHlVHA
-
芸能
加藤綾子 インスタに投稿した「さんまさん、私を諦めて」写真
2018年09月13日 12時20分
-
芸能
被害者は軽いケガだが起訴される可能性も? 吉澤ひとみ容疑者、身内も追い込んでいた
2018年09月13日 12時10分
-
社会
37歳の男性教師、生徒7人に体罰を行い減給処分 その理由に同情的な声も
2018年09月13日 12時05分
-
アイドル
電撃引退表明! タッキー神対応でファン以外からも絶賛された、伝説の“アントニオ猪木戦”
2018年09月13日 12時00分
-
芸能
椿鬼奴、ソロデビュー曲の作詞作曲に豪華メンバー! “架空アニメ”のテーマを初披露
2018年09月13日 11時50分
-
アイドル
解散、引退…タッキー、正式に“後継者”指名で今後の対立は避けられない?
2018年09月13日 10時45分
-
スポーツ
元メジャーリーガーの選択「プロ野球よりもアマチュア」
2018年09月13日 06時15分
-
芸能
三田佳子ついに引退? マスコミも既に三田親子に興味なしか
2018年09月13日 06時10分
-
芸能
日テレ、内村&サンド新番組誕生! その影で路頭に迷う芸人が多発?
2018年09月13日 06時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 ★第286回 国際リニアコライダーと伊勢神宮
2018年09月13日 06時00分
-
芸能
大坂なおみのモノマネに注目集まる アスリート系そっくりさん、シーズンオフは何してる?
2018年09月12日 23時00分
-
芸能
大ヒット映画「カメラを止めるな!」、よしもと芸人がルーツだった
2018年09月12日 22時30分
-
芸能
飲酒事故の“先輩”坂上忍『吉澤ひとみ容疑者』に優しいコメント
2018年09月12日 22時30分
-
芸能
深田恭子、KAT−TUN・亀梨との順調な交際ぶりアピール? ゴールインは厳しそう…
2018年09月12日 22時00分
-
スポーツ
塚原帝国が完全崩壊 「朝日生命体操クラブ」被害者の会結成へ
2018年09月12日 22時00分
-
芸能
三田佳子、“ギブアップ宣言” 金を与え過ぎて次男をダメにした?
2018年09月12日 21時30分
-
社会
地方議員への恫喝をフェイスブックでバラされた安倍首相陣営
2018年09月12日 21時30分
-
スポーツ
パンクラスとレベルスが完全グループ化で地上波放送も!格闘技業界再編の布石か?
2018年09月12日 21時15分
-
芸能
『半分、青い。』、脚本家・北川氏の私物化が止まらない? 「炎上予告」通り自慢をねじ込み炎上
2018年09月12日 21時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分