-
スポーツ 2023年05月24日 11時05分
巨人・松井の初勝利で再燃「育成枠をFA人的補償逃れにするな」 メジャー見習い故障者リスト作るべきと指摘も
「育成選手枠」はどうあるべきか? 巨人の育成1位・松井颯が「プロ初登板初勝利」を収めたのは、5月21日の中日戦だった。“無名選手”が素質を開花させ、チャンスをモノにするのは爽快だが、育成選手枠の在り方について、プロ野球界は再検討しなければならないだろう。 「昨年10月、巨人は、梶谷隆幸、立岡宗一郎、中川皓太、高橋優貴、平内龍太にも『自由契約』を通告し、育成契約を結び直しました。故障者をこぞって育成選手にしたので、『フリーエージェント選手(以下=FA)の獲得を狙っているのでは? 獲得後の人的補償を恐れ、28人のプロテクト名簿に若手をたくさん入れるためだろう』と指摘されました」(ベテラン記者) FA選手の獲得後、人的補償の対象となるのは支配下登録された選手だ。育成選手は人的補償の対象外である。人的補償による好選手の流出を防ぐため、育成選手枠が「第2のプロテクト名簿」にされているのではないかというのだ。 >>巨人・中田、秋広に「あんま調子乗るな」 LINEでの軽口にチクリ? 劇勝収めた広島戦後の裏話明かす<< 巨人は昨年オフのFA市場には参入していない。育成選手枠を「第2のプロテクト名簿」にしていないが、こんな指摘も聞かれた。 「メジャーリーグのように、故障選手の専門リストを作ればいいんです。70人の支配下登録、育成選手枠のどちらにも属さないILリストを設ければ、ヘンな誤解もされません。数年前からILリストの話は出ていましたが、一向に進まないのは何かワケがあるからでしょう」(関係者) そもそも、育成選手とは、不況で社会人チームが次々と活動休止となり、行き場を失った選手や、高校、大学を卒業した後も「野球を続けたい」とする学生たちを救うために設けられた。千賀滉大のように“メジャーリーガー”にまで飛躍した選手もいる以上、育成選手枠はなくしていけないのだが、今後、「第2のプロテクト名簿」として本当に悪用されてしまうかもしれない。 やはり、故障・リハビリ選手と育成選手は分けるべきだろう。 「よく言われているのが、FAに伴う人的補償をなくして、選手を獲得した球団は、喪失した球団にドラフト1位の指名枠を譲る案です」(前出・同) NPBは二軍戦に限定した新規参入チームの“募集”を開始した。前出の関係者によれば、複数の企業が興味を示しているという。 このファーム新規球団が軌道に乗れば、行き場を失った「アマチュア選手の救済」の責務は分担できる。 新規参入チームが育成選手枠を見直す契機にもなるのではないだろうか。 「巨人・松井は首都リーグ2部で投げていたので、実力を見極めるのが難しかったんです。どの球団も支配下で指名するか、育成で獲るか迷っていました」(前出・ベテラン記者) 支配下から育成に降格させる選手数の人数制限を設ければ、「FAの人的補償を逃れようとした」との疑いも向けられないのでは? 育成枠は「第2の松井」が誕生するようなシステムであってほしいものだ。(スポーツライター・飯山満)
-
レジャー 2023年05月24日 09時00分
~共感できる? 夫婦の離婚原因~壁一面を埋め尽くすコレクションにドン引き
齊藤直子(31歳・仮名) 夫とはお金の価値観が違いすぎて、3年で離婚しました。 元夫と出会ったのは友達の紹介でした。27歳で友達の結婚ラッシュが続いていたのもあり、そろそろと思っていたところに、友達から見た目真面目そうで公務員の夫を紹介されて、すぐに意気投合。夫はすごくロマンチックというわけではありませんでしたが、誕生日にはきちんとレストランを予約し、プレゼントを買ってくれるくらいには女心を知っていました。 >>~他人事じゃない? 夫婦の離婚原因~リベンジ不倫、傷ついたのは自分…取り返しのつかない事態に<< 出会って半年くらいでプロポーズされ、結婚。でも、今思えばもう少しお互いの価値観について話をしておけば良かったなぁと思います。 夫との価値観の違いに気づいたのは、一緒に暮らし始めた時でした。夫は映画を観るのが趣味なのは知っていたのですが、コレクションの数までは知らなかったのです。夫は1人暮らしをしていたので家に行ったこともありましたが、そこにはせいぜいDVDやブルーレイが100枚程度。これくらいなら、問題ないと思っていました。 ですが、新居に引っ越すとなって、実家に置いていたコレクションを全部運ぶことに。その数が1万を超えていたんです。今や映画はネットフリックスなどのサブスクで観るのが主流だと思っていただけに、壁一面を埋め尽くすコレクションの数に驚くとともに呆れました。 それに加えて、夫は毎月新しい映画のブルーレイをどんどん買うんです。その上、私が少し高めのバッグを買ったりすると、「似たようなの持ってたよね」といちいちツッコんでくる始末。「あなただって好きにブルーレイ買ってるじゃない」と言うと、「あれは一つだって同じものがないんだ」と聞く耳を持ちません。 これ以上、コレクションが増えると、部屋がもう1つ必要になるなと思い、話し合いをすることに。ですが、夫は自分はこれにしかお金を使っていないのだから、「映画にだけはお金を使いたい」の一点張りです。将来のことを考えて毎月の貯金の額を増やしたいと言っても、趣味に使うお金だけは減らせないと言います。 夫は公務員でしたから、収入は決まっていますし、副業もできません。私自身も仕事はしているので2人で暮らすのには問題なくても、将来を考えるとやはり貯金はしたい。こんな風に悩みに悩んだ結果、私は将来の子どものことも含めて考えて離婚を決意しました。 夫は「直子のことは愛してるから離婚したくない」と言いましたが、「じゃあ、趣味にかけるお金を減らして貯金してくれる?」と言うと黙り込んでしまいました。結局、これでは近いうちに関係が破綻するなと思い、半ば強引に離婚届に判を押してもらいました。 自分の稼いだお金を趣味に使うのは良いと思います。ですが、そのせいで老後の資金や子どもの教育費などが貯められないのは、私にとってはあり得ない感覚だったのです。夫のことは嫌いにはなっていませんが、子どもを持ちたいという気持ちも強いため、今は婚活を頑張っています。
-
芸能ニュース 2023年05月24日 08時00分
ティーンに人気のさくら、⾦⼦みゆ、みとゆな、折⽥涼夏が映えるラテプロデュース! ⼤倉⼠⾨も「100点!」
「シアーオ・レ」発売記念イベントが23日、SHIBUYA109の店頭で行われ、超十代メンバーのさくら、⾦⼦みゆ、みとゆな、折⽥涼夏、モデルの⼤倉⼠⾨が登壇した。 >>全ての画像を見る<< ティーンの支持を集めるモデル、YouTuber、TikTokerたちの手で共同開発された「シアーオ・レ」。セブンイレブン限定で、発売日を迎えた心境を、さくらは「企画自体は去年から。味やパッケージ、プロモーションをアサヒ飲料さんと考えました。今日は朝からめっちゃメンションが来て、みんながセブンイレブンさんに駆け込んで買ってくれて、めっちゃうれしかった」とSNSの反応に上機嫌だった。 金子は「なかなか会えないファンの人が私たちの開発した商品を手に取ってくれるのがうれしい」と話し、折田は「朝一でセブンイレブンに駆け込んで、『もうまじ?』って写真を撮りました。夢のような気持ちです」と感激の面持ち。みとゆなも「超十代のイベントで発表されてから、ファンの子たちはずっと待っていてくれて、カウントダウンするくらい楽しみにしてくれた」と喜びを語った。 司会の大倉が「さっぱり味かと思って飲んだら乳性飲料でびっくり」と驚きの反応を示した新商品は、名前にも工夫が凝らされている。折田によると「本当にたくさんの候補から決めさせていただいたんですけど、シアーはシャツやニットのファッションのトレンドワードで、透明感や響きのポップさ」がお気に入りとのこと。試行錯誤を重ねたデザインについて、金子は「シンプルだけどインパクトのあるデザインにしたかった。ポイントは牛柄と、透けているところが今時な感じ。幅広い方に気に入ってもらえる」と自信をのぞかせた。 ボトルにも秘密があり、「メロンとストロベリーをくっ付けると、下の部分がハート型になっています。友達と買ってインスタ映えできるデザイン」(折田)ということで、「ぜひ手に取ってメンションしてください!」とSNSで拡散を呼びかけた。メンバーの頑張りに、大倉も「ちょっとグダグダのところもありましたが、本当に100点満点じゃないですか」と絶賛していた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
芸能ニュース 2023年05月24日 07時00分
ジャニーズ退所で性加害告発が期待される元キンプリ・平野
ジャニーズ事務所の人気グループ・King & Prince(キンプリ)の平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太が22日、グループを脱退した。平野と神宮寺は同日付で事務所も退所、岸は9月30日付で退所する(23日正式発表)。 3人は同日、会員制のサイト「ジャニーズWEB」でブログを更新したことでアクセスが急増。サーバーがダウンしたり、繋がりにくい状態に陥ってしまったという。 3人はファンへの感謝を綴り、残留してグループを存続させる永瀬廉と高橋海人も脱退メンバーへの思いや、今後の活動への意気込みを綴った。 >>ジャニーズ事務所、10代の退所者も急増中? キスマイ北山に続くデビュー組も<< キンプリの5人体制の最後の日にアクセスが殺到したことで、一時はサーバーがダウン。ツイッターでは「サバ落ち」がトレンド入りするほどだった。 5人のうち、平野は《ティアラと過ごすコンサートが間違いなく、俺の中で一番楽しい仕事でした!》と告白し、《はぁー楽しかったなー 明日からKing&Princeじゃなくなると思うと、めちゃくちゃ寂しいよなー》と複雑な胸中を吐露。 さらに、《ジャニーさんがデビューさせてくれた最後のグループだしね》と前社長で創業者のジャニー喜多川氏の名前を出して、《ジャニーさんごめんねー! 目標届かなかった!! ただできないと言われたら仕方がない!!! もし天国で会ったら怒られるんだろうなー笑》とも綴った。 「ジャニー氏といえば、今や、所属タレントたちへの性加害で渦中の人物。平野にとっては〝育ての親〟にあたるので、退所のタイミングで名前を出しても許されるだろうが、ほかのタレントが名前を出して感謝の思いを綴ったら、たちまち炎上してしまったはず」(芸能記者) 今後、どういう〝道〟に進むのかが注目されている平野だが、退所したとあって大きな期待が寄せられているようだ。 「ジャニー氏からの性被害告発で一躍注目を浴びた、元ジャニーズJr.で歌手のカウアン・オカモトは平野と一緒にジャニー氏と泊まったところ、そろって性被害を受けたことを告発している。退所した平野がその気なら告発も可能。これまで、CDデビュー組で告発した元ジャニーズはいないので、告発したらカウアンとは比較にならない騒動になりそうだ」(同) もし、平野が告発したらジャニーズにとどめを刺すことになりそうだ。
-
社会 2023年05月24日 06時00分
若いカップルが口論、もみ合い誤って発砲 生後8カ月の娘が死亡
男女関係のもつれが事件を引き起こすことはあるが、海外では男と女のけんかが原因で幼い子どもが犠牲になる悲惨な事件が起きた。 アメリカ・テキサス州で、20歳の男が21歳の恋人の女性と、手元にある銃を巡って口論に。銃の奪い合いになり、誤って発砲して2人の生後8カ月の娘が死亡した。海外ニュースサイト『KSAT.com』と『Law & Crime』などが5月9日までに報じた。 娘は2人の間に生まれた子どもだったが、2人は婚姻関係になかったとみられている。また女は事件時、妊娠していた。お腹の中の子どもの父親が誰であるのか情報はない。 >>兄から恋人に性的なジョークを言われ弟が激怒、兄を殴り殺す 弟の過去の職業に恐怖の声<< 報道によると4月12日、男は女の仕事場に娘を連れて車で迎えに行ったという。男は女を車に乗せたが、車内で2人は口論となった。口論の原因は金銭に関することと、男が銃を所持していることに対して女が不満をぶつけたことだった。男は車内に銃を置いていたが、口論の途中で銃を身につけていたウエストバンドに入れた。この時点で、車は止まっておらず、走行中に口論になったとみられている。 その後、男は車を止め、女は娘を抱き上げて車から降りた。男は車の中にいたが、女が車から降りた後も2人は口論を続けていたそうだ。女は男から銃を奪い取ろうとした。男はそれを阻止しようとして2人はもみ合いに。その際、誤って銃が発砲してしまい女と娘に当たった。 女と娘はすぐに病院に運ばれたが、娘は病院で死亡が確認された。女は手を撃たれていたが命に別状はなく、お腹の子どもも元気だと伝えられている。 その後の警察の捜査によって女は重傷致死の罪で逮捕、起訴された。男は発砲後に現場から逃亡していたが、事件1カ月後の5月7日に女と同様、重傷致死の罪で逮捕、起訴されている。なお地元メデイアによると、男は女に対する暴力歴があるそうだ。男は2月に暴力行為で逮捕されたが、保釈金を支払って保釈されていた。保釈の引き換えに、男は女と接近することと銃器の所持を禁じられていた。そのため今回、男は重傷致死の罪に加えて、保釈条件に違反した罪でも起訴された。 なお、現段階ではどちらが発砲したのかは正確に判明していないが、女は男が発砲したと主張している。今後の裁判によって状況が明らかになり次第、2人の処罰が変わる可能性がある。 このニュースが世界に広がると、海外のネットユーザーからは「どちらが悪いというわけではなく2人が悪い。最低なニュース」「大人の争いごとで子どもが犠牲になることは決してあってはならない」「引き金を引いた方が罪は重い」「男は女に暴力を振るっていた過去があるし、男側に問題があるのは明らか。おそらく男が引き金を引いたのだろう」「男は暴力で逮捕されているのに、なぜ女は男と会ったのか」といった声が上がっていた。 引き金を引いたのは誰か、発砲したのは誰かによって2人の量刑は変わってくるだろうが、いずれにせよ罪のない幼い娘が犠牲になったことを2人は重く受け止める必要がある。記事内の引用について「Man arrested in connection with his child’s shooting death on Northeast Side, police say」(KSAT.com)https://www.ksat.com/news/local/2023/05/07/man-arrested-in-connection-with-his-childs-shooting-death-on-northeast-side-police-say/「Dad arrested for fatally shooting 8-month-old daughter while trying to wrestle gun away from baby’s mother」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/dad-arrested-for-fatally-shooting-8-month-old-daughter-while-trying-to-wrestle-gun-away-from-babys-mother/
-
-
社会 2023年05月23日 23時00分
22歳男、全裸で駅の女子トイレに入り盗撮 70歳女性が発見し駅員に連絡
愛知県名古屋市の地下鉄駅で、女子トイレに全裸で入ったうえ盗撮をしたとして、同市在住の22歳派遣社員の男が逮捕された。 警察によると、男は20日午後6時15分頃、名古屋市千種区の地下鉄名城線茶屋ヶ坂駅で、全裸で女子トイレに入り、個室トイレの下からスマートフォンを差し入れ盗撮しようとした疑いが持たれている。トイレを使おうとした70歳の女性が全裸の男を発見し、駅員に連絡。駅から通報を受けた警察官が男を取り押さえ、建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した。 警察の取り調べに対して、男は容疑を認めた上で「女性がおしっこをする様子を撮影したかった」と話しているという。警察は余罪もあると見て、捜査を進めていく方針だ。 >>入浴中の少女を盗撮、35歳元教師に懲役2年執行猶予3年の判決「甘すぎる」の声も<< この事件に、ネットユーザーからは「今回は盗撮で済んだけど、今後強姦や殺人をする可能性がある。罰金刑や執行猶予で済まさないでもらいたい」「全裸になる意味が分からないし。いったいどうなっているのか。連絡した女性も怖かったと思う」「変態気質は更生する可能性が極めて低い。もっと重罪でいいのではないか」「一種の依存症のようなものだと思う。予後も非常に悪いし、何かしらの更生施設に入らないととんでもないことになる」などの声が上がる。 また、「この男の親は今、とんでもなく恥ずかしいと思う。かわいそうだ」「変な言い訳をせずストレートに答えたことだけは良い。あとはダメだ」「全裸監督は聞いたことがあるが、全裸盗撮は初めてだ。とんでもない変態」などの声も出ていた。 全裸で盗撮をしていたという男。その異常な行動には驚くばかりだ。
-
その他 2023年05月23日 22時01分
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~赤酒編
赤酒(あかざけ)とは、熊本県で生産されている《灰持酒/あくもちざけ》で濃厚な赤褐色であることから、こう呼ばれおります。製法は現在の醸造技術と比べ、原始的で独特の風味(灰臭、甘み、粘度、発酵臭等)が強く残ってます。一方、清酒と比べて同量の白米からの醸造可能な量が少なく、能率的な清酒が生産量を伸ばし、旧来型で粘重な赤酒の需要は後退し、販路の維持にも苦慮したそうです。さらに戦時中には米穀の逼迫により、一定の原料米からなるべく多くの清酒を醸造する必要から、赤酒の醸造は禁止されました。戦後、神職(お屠蘇に使う)などからの要望を受けて生産が再開されましたが、戦前に15あった蔵元は、現在では【瑞鷹】と【千代の園酒造】の2つだけが製造しています。もう少し詳しく赤酒について説明します。製法は、原材料にもち米を加え、水の量を5割近くまで減らして仕込み、終盤に大麦麦芽も加えて更に発酵させます。もろみを絞る直前に「白玉灰」と称する木灰に石灰を混ぜたものを加え、清澄させ、火入を行わずに貯蔵します。火入れを行わないのと灰を投入するのが清酒との大きな違いになっております。赤酒の主な使われ方として、昔は冠婚葬祭の時に必ず飲まれたそうで、県民の嗜好が赤酒から清酒その他に移行したこともあり、日常的に飲まれる機会は減ったようですが、正月の屠蘇に使用されることが多いようです。また、料理用に改良が加えられた赤酒も製造・販売されており、プロの料理人や食品製造業者にも使われていて、甘みと微アルカリによりコク深く、ふっくら柔らかい煮上がりになると指摘されています。使い方としては味醂の代りに赤酒を使うそうで、割烹や料亭等、こだわりの有る高級和食店等では、まず間違いなく使われているようです。カクテルのベースとして使う事も提唱されていて、ウィルキンソンのジンジャーエールで割ったものがお勧めされております。飲んだ感じだと《シェリー》っぽい雰囲気がありますね。清酒が「フィノ」とか「マンサニーリャ」なんかのドライシェリーで赤酒が「アモンティリャード」とかって感じ。まぁざっくりした感想ですがwネットでも手に入りますしお値段も比較的安いのでご自宅に一本いかがでしょうか? 飲むのが苦手だったら料理に使えば良いんだし。本日も皆様が素敵なお酒に出会えますように。監修Bar ADDICT
-
芸能ニュース 2023年05月23日 22時00分
松崎しげる「僕はまだケツの青いガキ」ジャズイベントに意気込み 由紀さおりも「私が出てもいいのかな」
歌手の松崎しげると由紀さおりが22日、東京・帝国ホテルで行われた「インペリアル ジャズ2023」プレス説明会に出席した。 >>全ての画像を見る<< 日本を代表するジャズミュージシャンが出演する同イベントは、帝国ホテルが主催する屋内型ジャズイベント。2004年から開催されており、2023年は4年振りにコンプレックス形式(回遊型)にて、大阪で8月11日、東京で8月14日に開催される。また、8月13日には、帝国ホテル 2代目本館である通称「ライト館」の開業100周年記念企画として、ディナーショー形式での「~100年の時を超えて祝う~ライト館×インペリアルジャズ」も開催される。会見には、出演者の阿川泰子、北村英治、寺井尚子、高木里代子、外山喜雄、M&Kほか、イベントプロデューサーの奥田英人(ザ・ブルースカイオーケストラ リーダー)も登壇した。 壇上では報道陣向けのミニライブも行われ、松崎は先輩ジャズミュージシャンの生演奏を袖で聴きながら感無量の表情。「どこからがジャズどこからがジャズではないのか、僕にはわかりません。でも、(自分の取り組む)音楽の延長で(今日の)先輩たちの音を聴いて僕も育ちました。さっき、後ろの溜まりで先輩たちの話を聞いて、やっぱりすごいなって思わされました。音楽の生き字引だと思います」と先輩出演者を絶賛する。 松崎は「僕はまだまだケツの青いガキ。楽屋でびっくりさせられる今日この頃でしたが、本番は自分を出せるように曲を抜粋して頑張りたいと思います。挑戦です。バンドをやって、ソロ歌手になって55年。ステージは生き物だと思います。その中でどれだけエキサイトできるか。僕自身も楽しみです」と意気込む。 また、ビッグバンドの魅力についても「ビッグバンドは僕らの夢。歌の周りに風景を作ってくれる。今の音楽のベタッとした音よりもずっと温かみがあると思います。聴いていただけると、イントロだけで鳥肌が立つんじゃないかな。その中で自分も歌えるのは幸せだなって思います」と話す。 由紀も「私が出てもいいのかなって。半信半疑が正直なところ」と述べ、「若い頃、大人の歌い手をめざしていた時に、当時のディレクターから、もっとリズミカルなものを身につけないといけないんだよって言われて、学校の授業が終わって制服のままジャズの先生のところに通ったのを思い出します」と自身とジャズの出会いを回顧。 「先生からジャズはここ(教室)で歌ってもうまくならない。お客さんの前で何度も歌って自分のジャズが出てくる。本当に歌いたいならお客の前で歌わないといけないよって言われて、銀座のキャバレーのビッグバンドの練習に参加させてもらったんです。それが私とジャズとの出会い。その後も大好きで、いろんな方のジャズを聴いています」としみじみと述べる。 また、由紀は「ここまで歌ってきて、今、この年になって着物着て三味線弾いてジャズを歌うというのにチャレンジしたい」とも述べ、「最近の音楽も嫌じゃないけど、ジャズには余韻、響き、残響感とか、最近の音にはない魅力があると思います。人間の呼吸そのものが音になる。そこに参加させてもらえてすごく嬉しいです。生の音の暖かさ、鋭さを皆さんにも感じて欲しい」と呼びかけていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2023年05月23日 21時30分
「おぐらが斬る!」岸田総理は核軍縮や廃絶を本気で訴えたのか?
広島サミットが閉幕した。G7の首脳たちが原爆資料館に行ったのは、大いに意義あることだった。その中には核保有国の米英仏印の首脳たちもいた。中でも特に英国のスナク首相の言葉が印象的だった。スナク首相は、広島平和記念資料館の芳名録へこう記帳した。「シェイクスピアは、「悲しみを言葉に出せ」と説いている。しかし、原爆の閃光に照らされ、言葉は通じない」ドイツのショルツ首相は「この場所は、想像を絶する苦しみを思い起こさせる」と書き残した。原爆資料館がある広島平和記念公園は、爆心地のすぐ近くにあり、周辺には多くの罪なき庶民が暮らしていた場所だ。その生活が77年前、たった一発の核爆弾で消えた。岸田首相は核軍縮に関する広島ビジョンとして「核兵器のない世界の実現」と訴え、G7の首脳たちもロシア・中国・北朝鮮に対して「核の使用や威嚇は許さない」などいろいろな注文をつけた。しかしいざ我がこと、G7諸国の核兵器については「防衛目的の役割を果たし侵略を抑止し、戦争と威圧を防止する」と、まったく核軍縮や核廃絶と真反対の意見でまとまった。現実的な話、第二次世界大戦後、大国同士の直接対決というものがなかったのは「核の抑止力」があったからで、皮肉なことにこのことを「核による平和」というよってロシアや中国などが核兵器を持っている限り、西側諸国だけ核廃絶をするわけにはいかない。さらに仮に全世界の国々が「核は全部廃棄しました」「核はもっていません」などと言ったとして、それを信じてしまうのは間抜けというものだ。現在、世界の核弾頭は推定でロシア5977発、米国5428発、中国350発、フランス290発、イギリス225発、パキスタン165発、インド160発、イスラエル90発、北朝鮮20発があるとされている。これだけあれば何度も人類を滅ぼすことが可能だろう。しかし中国や北朝鮮は核兵器をもっと増やす予定だ。とはいえ、冷戦期のピーク時には7万発もあったことを考えると、ずいぶん減った。今回せっかく広島でのサミットが行われたのだ。せめて核による平和や威嚇は、今後何らかの方法で低減させていこうという指針が欲しかった。しかしウクライナがロシアの核恫喝にあっているいま、平和外交よりも核による抑止や軍事力で脅威に対抗しようという話に終わった。アメリカとロシアの間で残っている最後の核軍縮条約「ニュースタート」は、2026年2月まで有効であったはずだが、プーチン大統領が今年の2月28日に履行停止を定めた法律にサインしている。世界はまだ核の脅威から解放されたわけではないのだ。いまや米中は「使える核兵器」を開発しているという話もある非核国が中心になって結ばれた核兵器禁止条約について、日本はいまも不参加のままだ。ゼレンスキー大統領の電撃来日で内閣支持率は跳ね上がったが、岸田総理はどこまで本心から「核兵器のない世界の実現」を訴えていたのか?プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
-
社会 2023年05月23日 21時00分
19歳ホスト男、客の22歳女性宅に侵入し暴行 クレカを盗み逮捕
愛知県名古屋市で、19歳ホストの男が客の22歳女性に対し、怪我をさせたうえクレジットカードを奪ったとして強盗致傷などの疑いで逮捕された。 警察によると、男は19日午前3時半頃、名古屋市中区の22歳女性が住む家に侵入すると、女性の頭や顔を複数回蹴るなどして暴行したうえ、クレジットカードを盗んだ疑いが持たれている。男と被害女性はホストと客という関係だったという。 警察の取り調べに対し、男は「顔や腹は何発か蹴った」と話しているが、「クレジットカードはもらったもので奪っていない」と否認している。現在、動機などを警察が調べているが、いずれにしてもホストの男が客だった女性の自宅に侵入したうえ、暴力を振るった行為は異常である。 >>25歳ホストクラブ従業員男、70代女性から現金300万をだまし取り逮捕<< この事件に、ネット上では「ホストは客からクレジットカードがもらえるものだと思っているのだろうか?」「クレジットカードを他人にくれてやるやつなんていない。自分がおかしなことを言っていることに気がついていないのか」「本人以外のカード譲渡は禁止でしょ」「全く反省がない。更生の可能性も極めて低いね」などと怒りの声が上がる。 また、「ホストがのうのうと営業していることに嫌悪感がある。今の食い物にされた方が悪い、という論理は納得できないね」「ホストが立ちんぼや風俗嬢を生み出しているという現状がある。いい加減、国が規制するべきではないか」「どうしてホストという職業が成立しているのかわからない。ハマった方が悪いというような状況になっている」と憂う声も出ていた。
-
社会
52歳男、飼い犬を原付バイクで引きずり逮捕「犬が血まみれになっている」と通報
2023年02月20日 21時00分
-
スポーツ
侍ジャパン・今永、WBC球の問題明かし驚きの声「大きさもバラバラなのか」 今後のキャリアにも関わる重要課題か
2023年02月20日 20時30分
-
芸能ニュース
『テラスハウス』婚の島袋聖南&石倉ノア夫妻、第一子誕生を振り返り「これからが楽しみです」
2023年02月20日 20時00分
-
芸能ニュース
「天パの人は曲者」PORINの持論に成田悠輔氏も「差別」指摘 佐藤勝利との熱愛報道でも嫌われ?
2023年02月20日 19時00分
-
スポーツ
DeNA・楠本、対外試合絶好調! 6年目の本格ブレイクへ待ったなし
2023年02月20日 18時30分
-
芸能ニュース
今田美桜、メタバース空間オープン! 美桜ゲーや『東リベ』『わた婚』ムービー、NFTイラストの販売も バースデーイベントも開催
2023年02月20日 18時15分
-
芸能ニュース
『Get Ready!』2話連続の“胸糞”ラスト? いじめ問題バッドエンドで視聴者うんざり「後味最悪」
2023年02月20日 18時00分
-
スポーツ
ジュリアと雪妃真矢“禁断の”シングル対決が実現「3月4日でアナタはスターダムのラストマッチになります」
2023年02月20日 17時30分
-
芸能ニュース
『キョコロヒー』出演で注目! 日向坂46河田陽菜、これまで以上に艶やかに『blt graph』表紙登場 STU48中村舞、河村花も
2023年02月20日 17時15分
-
社会
谷原章介、犬の鳴き声による騒音トラブルに「理解できない」発言で物議 「ノイローゼにもなる」指摘も
2023年02月20日 17時00分
-
スポーツ
侍ジャパン・栗山監督、吉田選考の裏話明かし驚きの声「辞退あり得たのか」 異例のWBCメンバー入り実現のワケは
2023年02月20日 15時30分
-
芸能ニュース
和田アキ子、元プロ野球選手に「うるさい、聞け!」WBCレポートに暴言「全力で潰しにくるな」批判集まる
2023年02月20日 13時20分
-
芸能ニュース
『ラヴィット』生の小麦粉を食べ「危なすぎる」毒性の指摘相次ぐ “代用ガム”試食が物議
2023年02月20日 13時00分
-
芸能ニュース
経営者でグラドルのくりえみ「枕営業やっていると言われたりする」悩みを吐露 写真集は「最高の一冊」
2023年02月20日 12時10分
-
芸能ニュース
暴露系YouTuber、警察呼ばれるなど嫌がらせ激化し活動休止「このチャンネルだけ?」疑問の声も
2023年02月20日 12時00分
-
社会
『サンモニ』、「ロシア勝利か人類滅亡かの二択」偏った考えの映像に疑問の声「ウクライナが抵抗するのが悪いと言っている」指摘も
2023年02月20日 11時50分
-
スポーツ
アジャコングとの前哨戦勝利も荒井優希に笑顔なし「成長した姿を見せてアジャさんに勝てるように頑張りたい」
2023年02月20日 11時30分
-
スポーツ
DDT3.21後楽園で秋山準と鈴木鼓太郎の元ノア対決が実現「痛いエルボー叩き込んで来い。俺も叩き込むから」
2023年02月20日 11時10分
-
スポーツ
大谷翔平、WBCはぶっつけ本番で出場? 栗山監督は開幕投手起用も検討か
2023年02月20日 11時05分