-
スポーツ 2020年12月07日 18時30分
新日本ワールドタッグ決勝はジュース&フィンレー対G.o.Dの外国人対決!
新日本プロレスは6日、『ワールドタッグリーグ2020』&『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.27』福岡・福岡国際センター大会を開催した。 『ワールドタッグリーグ2020』は、ジュース・ロビンソン&デビッド・フィンレー、後藤洋央紀&YOSHI-HASHI、石井智宏&矢野通、鷹木信悟&SANADA(ロスインゴ)、タイチ&ザック・セイバーJr.(鈴木軍)、タマ・トンガ&タンガ・ロア(G.o.D)の6チームが勝ち点10で並び公式戦最終日。上位2チームが12.11東京・日本武道館大会で優勝決定戦を行う。同点の場合は直接対決の勝敗で優劣をつける。 G.o.Dは棚橋弘至&トーア・ヘナーレと、ロスインゴはグレート-O-カーン&ジェフ・コブ(THE EMPIRE)と、矢野&石井は鈴木軍と、ジュース&フィンレーは後藤&YOSHI-HASHIとの公式戦が最後に組まれた。 まず、G.o.Dはタマが棚橋にシャープシューターで勝利を収め勝ち点12に。ロスインゴは肉弾戦の末、コブがツアー・オブ・ジ・アイランドで鷹木から3カウント。ロスインゴは決勝進出が消滅しただけではなく試合後、鷹木が持っているNEVER無差別級王座に挑戦表明されてしまう。IWGPタッグチャンピオンチームの鈴木軍は、矢野&石井に手を焼いたが、最後はザックメフィストでタイチが石井から3カウントを奪取、勝ち点12に。メインイベントの結果を待つことになった。メインでは、後藤&YOSHI-HASHIが序盤から飛ばすが、ジュース&フィンレーが連携で上回り、後藤の猛攻を凌いだジュースがパルプフリクションで後藤からカウント3。この結果、ジュース&フィンレーとG.o.Dが決勝進出となったが、試合後、G.o.Dと邪道が乱入しメッタ討ち。バッドエンドのまま大会は終了した。なお、リーグ戦ではジュース&フィンレーがG.o.Dに勝利しており、ワールドタッグリーグ2連覇をすることで、この日の借りを返したい。◆新日本プロレス◆『ワールドタッグリーグ2020』&『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.27』2020年12月6日福岡・福岡国際センター 観衆 2389人▼ワールドタッグリーグ2020公式戦(30分1本勝負)<6勝3敗=12点>○タマ・トンガ&タンガ・ロア(3分55秒 シャープシューター)棚橋弘至●&トーア・ヘナーレ<1勝8敗=2点><6勝3敗=12点>○タイチ&ザック・セイバーJr.(10分36秒 片エビ固め)矢野通&石井智宏●<5勝4敗=10点>※ザックメフィスト<6勝3敗=12点>○ジュース・ロビンソン&デビッド・フィンレー(15分50秒 片エビ固め)後藤洋央紀●&YOSHI-HASHI<5勝4敗=10点>※パルプフリクション※決勝はジュース&フィンレー対G.o.D(どら増田)
-
芸能 2020年12月07日 18時00分
ドラマ『危険なビーナス』、最終回直前なのに「雑過ぎる」の声 未回収の謎が多数残っている?
日曜劇場『危険なビーナス』(TBS系)の第9話が6日に放送され、平均視聴率が8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第8話の10.9%からは2.2ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率を更新してしまった。 >>『危険なビーナス』、主人公がクズ過ぎる?「命に関わることなのに…」適当ぶりに批判集まる<< 第9話は、楓(吉高由里子)が勇磨(ディーン・フジオカ)と共に「誤解を解きたい」と動物病院にやって来る。さらに、勇磨は伯朗(妻夫木聡)に「手を組もう」と持ちかける。康治(栗原英雄)の研究記録を手に入れたい勇磨は、代わりに明人(染谷将太)捜しに力を貸すと言う。楓も3人で明人を捜そうと訴えるが、楓への不信感がぬぐえない伯朗は2人を追い返し――というストーリーが描かれた。 最終回目前となった第9話だが、視聴者からは不信の声が上がっているという。 「第9話では、康治の死も描かれましたが、視聴者からは、『ストーリーが全く進んでいない』という指摘が聞かれています。これまで判明したのは、矢神家の遺産より価値のあるものが後天性サヴァン症候群に関する研究記録ということと、小泉の家が残っていること、禎子(斉藤由貴)が事故死ではなく、殺害された疑惑があること。楓に関しては、毎話のように怪しい部分が出てきてくるも、伯朗が納得のできるエピソードが出てきて信頼するということが繰り返されていました。 終盤では、楓が黒幕と思われるようなエピソードもありましたが、ミスリードの可能性も高く、ほかの謎はほぼ未回収のまま。視聴者からは『怪しいと怪しくないが繰り返されてただけ』『最終回で一気に答え合わせは雑過ぎる』『これまで何を見せられてきたのかって気になってきた』という声が聞かれているようです」(ドラマライター) 一方、黒幕候補も上がっているという。 「黒幕としてもっとも有力視されているのは、禎子の妹・順子(坂井真紀)の夫である憲三(小日向文世)。ミステリーの本筋にはほとんど関わっておらず、伯朗の相談相手になっているだけとなっています。しかし、名バイプレイヤーの小日向が、毒にも薬にもならないような単なる脇役を演じるとは考えにくく、さらに、憲三はサヴァン症候群にも無縁ではない数学者という役どころ。視聴者からは憲三こそ黒幕とする声が多く上がっているようです」(同) 果たして、最終回ですべての謎は解決するのだろうか――。
-
芸能 2020年12月07日 17時45分
橋本梨菜、水着一切なしの小麦肌×温泉グラビアに挑戦! 今後出たいバラエティは意外な番組?
グラビアアイドルの橋本梨菜が4日、都内で4冊目の写真集「黒蜜」(ワニブックス)の発売記念イベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< 橋本と言えば、健康的な小麦色の肌と豊満なバストがセールスポイント。これまでは海外の南国の島をロケ地にした写真集が多かったが、今回は新型コロナウイルスの影響で、全て国内で撮影。橋本は「小麦色の肌と温泉を組み合わせたグラビアはわたしにとって初めて。新しい挑戦ができたのではと思っています。今までは南国で太陽の下でという感じ。今回は水着を一切着ずに撮影しているんです」と笑顔で紹介する。 タイトルの「黒蜜」については、「今までの写真集は英語タイトルが多かったので、今回日本で撮影したことだし、漢字にしようって。最初は『蜂蜜』って聞いたんです。そこから『黒蜜』になったんですけど、こんなにいいタイトルはないんじゃないかって思えました。すぐに覚えてもらえそうだし」とにっこり。ロケは静岡で行ったが、「ご飯がおいしくてついつい食べ過ぎてしまって大変でした」と現地の新鮮な食材にも感動したとのこと。 来年への抱負を聞かれると、「2020年はこういう状況になってしまったのでイメージ的にはもう少し前進したかったなって。思っていた風に進めなかった一年でした。わかりやすくコロナの打撃を受けてしまって。でも、その分お家での時間も増えたので、来年はペースダウンせず、スピードアップで頑張りたい」と意気込み。 「自分はバラエティの評価を頑張りたい」とも述べ、「バラエティも今、ゲストの枠が絞られていて、ロケ番組とか少なくなってしまったんです。そんな中、レギュラーが2本決まったりもしました。それを考えれば進化しているかなって。MCという立場で仕事をさせてもらったりもしました。2021年はもっとバラエティに出たい!目標は『脱力タイムズ』(フジテレビ系)に出ること。あと『アナザースカイ』(日本テレビ系)。海外に行けるようにになってからですけど」と声を弾ませ、夢を語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
スポーツ 2020年12月07日 17時30分
DeNA・三浦新監督、ファンフェスラストでサプライズ登場! 佐野キャプテン継続を明言「引っ張って欲しい」
<12月6日 横浜スタジアム> 2020年ベイスターズのラストイベント「ファンフェスティバル2020」が、晴天の横浜スタジアムで行われた。 例年ならば、ファンと選手の触れ合いがメインとなるイベントだが、今年はコロナの影響もあり、メインステージでチームを3つに分けて、対抗戦「バトル☆ベイスターズ」などのコーナーを中心として行われた。歌ありモノマネあり、画力を競う企画で横浜スタジアムに集まったファンを喜ばせた。 最後の挨拶時には、来季から指揮を執ることが決定している三浦大輔新監督がサプライズ登場。昨シーズンまでレギュラーでも無かったのに、今シーズン筒香嘉智から4番とキャプテンの座の両方を引き継ぐという異例の重責を背負いながらも、期待以上の活躍を見せた佐野恵太に対し、「先程、佐野と話をして来シーズンもキャプテンを引き続き、やってもらうことになりました。佐野を筆頭に、チームをまとめて、結束をして、今年果たせなかった目標を全員でつかみにいきます」と堂々宣言した。 イベントの初めには.328で初の首位打者獲得の表彰式も行われ、ファンの喝采を浴びていたが締めも任され、ヒーローインタビューの際のお約束「あすもホームラン期待してもいいですか?」の問いに「期待しないでくださーい」のフレーズを繰り出し、「優勝、日本一を期待してもいいですか?」から「期待して下さいっ!」とキッパリ言い切った。 就任の際も三浦新監督は「今シーズン結果を出した。確率は高い」と佐野キャプテン継続をほのめかしていたが、この日正式に決定。イベント後の取材では「引き続き佐野が引っ張っていくのがベストかなと思う。特に何かを変える必要もなく、苦しくなった時でも、ベンチでも1年間明るく引っ張って、雰囲気を作っていって欲しい」と期待を込めた。 来シーズンからは背番号44から7へと変更されることも決定済み。首位打者を獲得した先輩、長崎啓二(現・慶一)、鈴木尚典とホエールズから受け継がれ、DeNAの初代キャプテンとしてチームを引っ張った石川雄洋も背負った番号を引き継ぐ。安打製造機とキャプテンシーを兼ね備えた佐野は、番長新監督と悲願達成へ邁進する。取材・文 ・ 写真/萩原孝弘
-
芸能 2020年12月07日 17時30分
坂上忍に「急にスタンス変えた」批判の声も 渡部会見で記者攻撃から一転「リポーターイラつかせた」発言に疑問
7日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MCの坂上忍がお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建の記者会見の態度を批判した。 この日、番組では3日夜に行われた渡部の謝罪会見について改めて取り上げていた。その中で、坂上は渡部の質問に答える態度について、「よくよく見てみると、あまり明言している発言がないっていうのが、ちょっとリポーターの方々をイラつかせてしまった部分はあるのかなって気がするんですけど」と批判的にコメントした。 >>「渡部だって一生懸命仕事してたけどやっちゃっただけ」坂上忍、渡部建への行き過ぎた擁護が逆効果に?<< さらに、坂上は「記者が質問してるのって、そんなに数多くないんだよね。みんな言葉は変われど、聞いてること同じなんだけど、答えは限られたワードでの返答しかなかったっていう印象なんだよね」と多くの人が満足できるような答えが言えていなかったと指摘。「さらけ出せない部分がいくつかあったんだけど、本当はさらけ出した方がいい、さらけ出せるものまでさらけ出さない言葉になっちゃった」と渡部が出演する予定だった大晦日の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)の情報以外にも、伏せていた部分が多々あったと苦言を呈した。 また、「格好つける暇もない、笑いにもなりにくいって言ったら、やっぱり正直しかなくなるんだよ」と渡部の態度は真摯であることが求められたと発言。「100%正直はあり得ないわけで、2、3割は言っちゃいけないこと、誰かに迷惑が掛かることがあるわけだから、それを隠すためには7割ド正直でいくと、この2、3割が埋もれる、ごまかせる」と言い、「『不倫相手3人以外誰かいるんですか?』って質問も答えられないものではない」と話していた。 しかし、坂上と言えば、会見の翌4日の同番組の中で、渡部に対し執拗に質問したり揶揄したりしたリポーター陣に対し、「なんの正義感か分からないけど、あなたたちにそこまで言う資格があるのか、権利があるのか、人間性そこまですごいんですか? っていうくらい怖さを感じちゃったんですよね」と猛反発。視聴者も困惑していただけに、この日の発言には「なんで急にスタンス変えたの?」「言ってることが違い過ぎてまったく信用できない」「あんなにリポーターにキレたのに、今日はリポーターの質問にちゃんと答えられない渡部が悪い…?」という困惑の声が聞かれていた。 一貫性のない坂上の発言に、違和感を抱いてしまった視聴者も少なくなかったようだ。
-
-
スポーツ 2020年12月07日 17時00分
チェン獲得の阪神に「無駄金に終わる」冷ややかな声も? 貴重なローテ級左腕の補強に疑問符がつくワケは
昨季まで中日(2004-2011)、オリオールズ(2012-2015)、マーリンズ(2016-2019)の日米3球団でプレーし、今季は9月からロッテに加入していた35歳のチェン。7日、そのチェンの阪神入団が決定的になったと複数メディアが報じた。 報道によると、阪神はチェンがロッテを自由契約となった2日から獲得交渉に動き、この日までに大筋合意に達したとのこと。年俸額は明らかとなっていないが、慰留に努めていたロッテと同様に複数年契約を提示したとみられている。 今季、途中加入したチェンは「4登板・0勝3敗・防御率2.42」と白星こそゼロだったものの、4試合全てでクオリティ・スタート(QS/6回以上を投げ自責点3以下)をクリアする安定した投球を披露。このまま阪神入団となれば、今季限りで退団したガルシアと入れ替わる形で先発ローテに入ることが予想される。 >>巨人・山本、阪神移籍は妻のせい?ノムさん息子以来16年ぶりのトレード劇に憶測飛び交う<< チェンの獲得報道を受け、ネット上には「ガルシア(今季退団)の代役としては十分な戦力、左腕も不足してるし大歓迎」、「中日時代は巨人キラー(通算36勝中9勝が巨人戦)だったからその辺りにも期待できる」、「チェンが投げてるうちに高橋(遥人)が一本立ちするのが理想だな」といった反応が多数寄せられている。 一方、「守備難の阪神が獲るべき選手じゃない、絶対痛い目みる」、「ゴロピッチャーのチェンが阪神で数字残せるとは思えない」、「いくらで獲るか知らないけど、無駄金に終わる可能性が高そう」と懸念、反発するコメントも複数見受けられた。 「今回チェンの加入が決定的となっている阪神はガルシアの退団により、ローテ級の左腕が岩貞祐太、高橋の2名のみに。また、岩貞はリリーフ起用が濃厚で、高橋も今季上半身のコンディションに悩まされるなど不安を露呈。このあたりの事情を加味して、日米で実績を積み重ねているチェンに白羽の矢を立てたのだと思います。ただ、チェンは今季の奪三振率が『4.85(26回14奪三振)』と打たせて取る投球が主体の投手のため、今季を含め3年連続両リーグ最多失策を記録している守備難の阪神との相性は最悪。そのため、ゴロピッチャーのチェンではなく狙って三振を奪えるようなパワーピッチャーを獲得した方が計算できたのではと考えているファンも少なくないようです」(野球ライター) 今季終了時点で日米通算95勝をマークするなど実績は十分のチェン。そのチェンが入団後に活躍できるよう、阪神は来季開幕までに野手陣の守備力向上にも力を入れる必要がありそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年12月07日 16時15分
JO1「成長するJO1になります」アジア最大級の音楽授賞式で「Best New Asian Artist」を受賞!
6日に開催されたアジア最大級の音楽授賞式「2020 MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)」にて、 11人組グローバルボーイズグループのJO1 (ジェイオーワン)が、今後の活躍が期待されるアジアの新人アーティストに贈られる栄誉ある賞「Best NewAsian Artist」を受賞した。 >>全ての画像を見る<< JO1は、サバイバルオーディション番組『PRODUCE101JAPAN』(初回・最終回のみTBS系/GYAO! )にて、番組視聴者の投票で選ばれた豆原一成、川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨の11人で結成されたグループ。2020年3月4日に発売したデビューシングル『PROTOSTAR』と、2020年8月26日に発売したセカンドシングル『STARGAZER』は、ともに「Billboard JAPAN Top Single Sales」にて初登場1位、「Billboard JAPAN 総合ソング・チャート“ JAPAN HOT 100”」では初登場1位を獲得。そして、2020年11月25日に発売した1STアルバム『The STAR』は、「Billboard JAPAN Top Albums Sales」において、1位を獲得している。 「MAMA」とは、100%韓国エンターテインメントチャンネル『Mnet』、日本初の韓国エンタメ動画配信サービス『Mnet Smart』を運営しているCJ ENMCJ ENMが開催するグローバル音楽授賞式。2020年で12回目の開催を迎えた。今回は非対面形式で開催され、BTS、IZ*ONE、TWICEなど日本でも人気の高いアーティストたちがパフォーマンスを繰り広げる中、JO1は1STアルバム『The STAR』より、表題曲の『Shine A Light』と、デビュー曲である『無限大(INFINITY)』のパフォーマンスを披露した。 受賞にあたりJO1メンバーから、「今年、僕たちには本当にたくさんの奇跡のようなことが起こったと思います。JO1としてデビューできて、こうして『2020 MAMA』で賞を頂けて、本当に夢みたいです。これからももっと夢を叶えるために、努力して、成長するJO1になります。Thank You MAMA! Thank You KOREA! 」とコメントが寄せられている。 19日にはオンラインでの初ライブ「JO1 1st Live Streaming Concert『STARLIGHT』」の開催が決まっており、JO1の今後の活躍に期待が集まる。2020 MAMA公式ホームページwww.2020mama.comJO1公式サイトhttps://jo1.jp/
-
芸能 2020年12月07日 15時00分
ドラマ『絶メシロード』のスペシャル版が元旦に放送決定! 高崎、軽井沢の“絶メシ”を堪能、年末には再放送も
俳優の濱津隆之が主演を務め、話題となったドラマ「絶メシロード」が多くの続編希望の声を受け、2021年1月1日に「絶メシロード 2021年元日スペシャル(テレビ東京ほか)」として一夜限りの復活が決定した。 >>全ての画像を見る<< 本作品は群馬県高崎市の地域創生プロジェクトとして企画・プロデュースされ、書籍化、福岡県や石川県などへの展開も進んでいる「絶メシリスト」が原案。2020年1月より放送が開始され、地域創生ドラマとして話題を呼んでいた。 “絶メシ”とは、時代の流れとともに“絶滅してしまうかもしれない絶品メシ”のことを指す。2020年は新型コロナウイルスの影響により、地元に愛された個人経営の飲食店が店を畳んでしまったというケースも少なくない。本作品では、濱津隆之が演じるごく普通のサラリーマン須田民生の車中泊旅を通じて、そんな日本各地の絶やしたくない絶品メシとの出会いを描き、古くから地元に愛されてきた飲食店のグルメを応援していく内容だ。今回のスペシャルドラマ内に登場する“絶メシ”店は、群馬県高崎、長野県軽井沢で実際に営業している店で、店主たちへ実際に取材した内容に基づいて構成されているストーリーになっている。 主演を務める濱津隆之は「2021年元日、民生が満を持して再びハンドルを握ります。久方ぶりの、相変わらずの小さな大冒険。どうぞ、やんわりと炬燵でお節でもつつきながらご覧頂ければ」とコメント、民生の妻役を演じる酒井若菜からは「このドラマは『大人数で騒ぎながら飲む一口目のビール』みたいな高揚感や爽快感はないけれど、『一人で立ち寄った屋台のおでん屋でサービスしてもらえた熱燗』みたいな温もりはあると思います。元旦の夜、我々と一緒にぬくぬく過ごしませんか」と作品に対しての印象を語った。 さらに元旦の放送を記念して29日に『絶メシロード 再放送スペシャル』の放送が決定、元日スペシャルを視聴する前に“絶メシ”を求めた民夫の小さな大冒険を振り返ってみては。「絶メシロード 2021 年元日スペシャル」出演:濱津隆之 酒井若菜 西村瑠香(青春高校 3 年 C 組) 長村航希 国広富之 泉谷しげる ほか放送日時:2021 年 1 月1日(金)深夜 0:30〜1:30「絶メシロード 再放送スペシャル」放送日時:12月29日(火) 深夜2:20〜3:20番組公式HPhttps://www.tv-tokyo.co.jp/zetsumeshiroad/
-
芸能 2020年12月07日 14時00分
今年の顔文字1位は『( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )』、どういう意味? コロナ禍や世相を反映した「顔文字大賞2020」発表!
7日にキーボードアプリSimejiが、『Simeji 今年の顔文字大賞2020』を発表した、7 回目を迎えた本企画。2020年は投票総数7,000 件を超える投票結果から上位13種類をスタッフが選出、その中から今年の時流に合致した顔文字が大賞となった。 >>昼食時は会話なしで映画鑑賞、キーボードにラップ…Withコロナ時代の女子高生の“新常識” 黒マスクが人気の理由は<< 今年の顔文字大賞に選ばれたのは『( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )』、読み方は『ぴえん』。『ぴえん』は、「悲しみ」の気持ちの表現でさえも「可愛さ」へと転換してしまうところにコミュニケーションの成熟を感じさせられるという。ユーザーからは「自分の感情をあざと可愛く表せるから」「今年は見ない日がないってくらい『ぴえん』を使っている友人知人が多かったから」とコメントが寄せられている。 第2位に コロナニパンチと添えられている『コロナニパンチ( ∩'-' )=͟͟͟͟͞͞͞͞⊃????』、読み方は『ころな』がランクイン。ユーザーからは「今年はコロナで始まりコロナで終わる。終わりがみえないのでせめてグーパンチしたい!!」「コロナのせいで色々潰れてしまったので、パンチしたくなる気持ちになるのでピッタリかな?と」など、新型コロナウイルスの終息を願った2020年らしいコメントが集まった。 第3位には『(੭ᐕ))?』、読み方は『ほげ』。4位には『(*´³`*) ㄘゅ♡』、読み方は「ちゅう」がランクインした。 2020年は新型コロナウイルスにより自粛を求められる期間が長かったにも関わらず、洗練されたテキストコミュニケーションは開花していたようだ。Simeji オフィシャルサイトhttps://simeji.me/
-
-
芸能 2020年12月07日 13時15分
橋下徹氏「それって押し付けじゃないですか」 神田愛花、NHK受信料に「これくらいのお金はかかってしまう」発言で物議
7日放送の『グッとラック!』(TBS系)で、元NHKアナウンサーの神田愛花がNHK受信料問題についてコメントしたものの、賛否両論が集まっている。 この日番組では、総務省がNHKに受信料の見直しをするよう明記した意見書を公表したことや、一方で総務省の有識者会議で未納者に対し「割増金」を加算する制度が打ち出されたことを特集した。 番組の中で、元NHKアナウンサーとして話を振られた神田は、「受信料が高い」といった意見について、「NHKの番組制作に携わっていた側からすると、NHKがやっていることがこれだけ伝わってないんだっていうことはすごく感じました」とコメント。受信料が月額「2170円」(注・支払方法等により異なる)について、「数字だけ見ると高く感じますけど、現場にいた人間からすると決して高くない、妥当だと感じてるんです」と断言した。 神田はドキュメンタリー番組『NHKスペシャル』(NHK総合)の名前を挙げつつ、「やっぱり、かなり人材とお金と時間をかけてじゃないと作れないような、深く掘り下げて取材期間も長く取って、なかなか撮れない映像を撮る。で、皆さんに提供するいい番組がたくさんあります」と、NHKにはクオリティの高い番組が多数あると指摘。また、災害の際にも各都道府県の放送局にプロフェッショナルが常駐しているため、「地元のことをよく分かっているからこその情報量とスピード感で情報を提供できる」と話した。 さらに、「NHKの使命」として、「国民の財産と命を守る」と挙げた神田。「それをしていくためには、これくらいのお金はかかってしまうと感じているんです」と話していた。 しかし、この意見に対し、番組に出演していた元大阪府知事、大阪市長の橋下徹氏は「それって押し付けじゃないですか」「NHKだけが作れる時代じゃない」と一刀両断。視聴者からも「NHK側が使命感を持っていても見たくないという選択肢を持ってる人の事を考えてない」「内部留保と職員の給料の高さから話をズラそうとしてる?」「NHKだけが崇高で他局を見下してるとしか思えない」といった反発の声が集まっていた。 >>志らく、橋下徹氏に「煽り野郎なんですよ」 営業自粛巡る大学教授とのバトルに一刀両断<< 一方、神田は現在NHKにあるラジオを含む9つのチャンネル数を疑問視し、「チャンネル数を減らして受信料を減らすっていうのは一つの手としてあるんじゃないかな」と提案。また、未納者の割増金については「(未納者の中には)月何千円払うくらいだったら食べ物を買いたいっていう思いの方がいらっしゃるんですよ」と話し、収入が一定以上の人から割増金を加算するシステムの導入にも言及しており、「NHKにいたからこそ説得力ある」「チャンネルは確かに減らしていい」といった賛同の声も見受けられた。
-
その他
やくみつるの「シネマ小言主義」 皮膚感覚で戦慄する、_新たなナチス実話「ちいさな独裁者」
2019年02月08日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(2/9京都・2/10東京)
2019年02月08日 15時10分
-
レジャー
「後悔したくないから買う」クイーンカップ 藤川京子の今日この頃
2019年02月08日 15時00分
-
スポーツ
楽天が金武町キャンプのメンバーを発表、新加入の浅村、新人6選手ら主力が参加!
2019年02月08日 13時50分
-
社会
「黒人差別」批判受け、グッチが黒いセーターの販売中止 “これが黒人を連想する?”疑問の声も
2019年02月08日 13時10分
-
芸能
12月の給料は1万円 昨年M-1で話題になった芸人、厳しい現状を語る
2019年02月08日 12時50分
-
芸能
生田斗真、SMAPは「憧れの先輩」 『あさイチ』の想い熱いトークにファン興奮でトレンド入り
2019年02月08日 12時45分
-
芸能
ナイナイ岡村、楽屋に“誰も来てくれへん状態が20年” ラーメン屋に「僕は暗い人間です」と忠告
2019年02月08日 12時40分
-
芸能
梅沢富美男「娘が受けた虐待をあいつに」父親へ怒り爆発 児相の担当者にも「名前を発表してくれ」
2019年02月08日 12時30分
-
芸能
GLAY・TERUが投稿した豪華メンバー写真で再び容姿に注目集まる “昆布目隠し”にも批判
2019年02月08日 12時20分
-
芸能
TBS宇垣アナ、円満退社じゃなかった? 社内では『ずいぶんしたたかな奴』
2019年02月08日 12時10分
-
芸能
こじるり、「村上」発言に動揺? 『ヒルナンデス』の一幕に関ジャニファンから批判殺到
2019年02月08日 12時00分
-
芸能
まさに“まな板の鯉”?速水もこみち番組降板説
2019年02月08日 12時00分
-
芸能
DA PUMPが偽情報に注意喚起 過去には香取慎吾や浜崎あゆみも被害に?
2019年02月08日 06時10分
-
芸能
松岡茉優は“鋼のメンタル”? 追突事故発覚後の授賞式に笑顔で登場
2019年02月08日 06時00分
-
スポーツ
WWE紫雷イオがNXT女子王者からフォール勝ち!タイトル挑戦へ大前進!
2019年02月08日 06時00分
-
芸能
小室哲哉・KEIKO夫妻が離婚危機か あの報道の頃から夫婦関係は破綻していた?
2019年02月07日 23時00分
-
芸能
中山美穂の“デート報道”が話題にならない? 相手は妻帯者なのになぜ
2019年02月07日 22時00分
-
社会
北朝鮮は世界で唯一「医者が尊敬されない」国
2019年02月07日 22時00分
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分