-
スポーツ 2020年12月09日 11時30分
楽天、池田隆英を支配下登録!石井新監督「怪我とではなく相手チームと戦っていきたい」
東北楽天は8日、育成契約していた池田隆英投手と再び支配下登録で契約を締結したと発表した。 池田は創価高、創価大を経て2016年ドラフト2位で楽天に入団。2018年に先発として初勝利を挙げているが、一軍のマウンドに上がったのはこの年のみ。昨年は怪我に悩まされ一軍登板がなかったことから、オフに自由契約となり育成契約。今年はイースタンリーグで、21試合、投球回32回2/3、1勝1敗、26奪三振、防御率1.65の成績を収め、支配下として戦力になると判断。1年で支配下に復帰することが出来た。 石井一久取締役ゼネラルマネージャー(GM)兼監督は「怪我などもあり育成契約をしていましたが、その間に怪我を完治させ、支配下でもプレーできるボールを試合の中で投げてくれていたと確認できました。あとは、度重なる怪我が池田選手の成長を妨げてきていたと思うので、来季は怪我とではなく、一緒に相手チームと戦っていきたいと思っています。頑張ろう!」と熱いエールを送っている。 池田は「まずは支配下登録をしていただいた球団に感謝の気持ちでいっぱいです。これまで怪我もあり、悔しい思いもしましたが、たくさんの方々に支えられて今日という日を迎えられました。あとは一軍で結果を出す準備をして、最高のパフォーマンスを皆さんにお見せできるように頑張っていきます。引き続き、応援よろしくお願いいたします」とこれまでの悔しい気持ちを一軍のマウンドでぶつけていく気持ちを話していた。 最速152キロの右腕はカーブやスライダーなど変化球もキレがあるだけに、奪三振が多いのは楽天投手陣にとって大きい。石井新監督が「怪我とではなく、一緒にチームとして戦っていきたい」と話しているように、池田にとってまずは一軍で1年間怪我をすることなく活躍できるかどうかが大きなポイントとなる。再びチャンスを与えられただけに、イースタンでの実績を自信に変えてチームに貢献することで、支えてくれた人たちを笑顔にしてもらいたい。(どら増田 / 写真提供・楽天野球団)
-
スポーツ 2020年12月09日 11時15分
オリックスが阪神を退団した能見篤史の獲得を発表!近藤大亮、西浦颯大は育成契約
オリックスは8日、阪神を退団した能見篤史投手を獲得したと発表した。投手コーチも兼務する。背番号は今年まで東明大貴がつけていた「26」。 能見は鳥取城北高から大阪ガスを経て、2004年にドラフト自由枠で阪神に入団。2005年から今年まで16シーズンに渡ってタテジマのユニフォームに袖を通し、阪神の顔として活躍。今年はリリーバーとして34試合に登板、1勝0敗、4ホールド、1セーブ、防御率は4.74の成績を残している。41歳の左腕は40代の投手としてのシーズン最多登板数記録を更新中。オリックスでは、選手としては単年契約するとともに、投手コーチの兼任も発表。今年まで一軍のブルペン担当だった小松聖投手コーチはスカウトに異動する見込み。 オリックスが本拠地としている大阪・京セラドーム大阪は、阪神時代も春夏の高校野球で兵庫・阪神甲子園球場が使用出来ない時期などに主催試合を開催しており、問題ないだろう。オリックスでは、来シーズンから増井浩俊が先発に専念することもあり、ブルペンで投手陣の精神的な支柱になる存在が比嘉幹貴だけになっていた。山田修義、齋藤綱記、富山凌雅と左腕のリリーバーが揃ってはいるが、齋藤、富山が成長するためにも経験豊富な能見の存在は大きい。 投手コーチとしては、若い選手が主体となっているオリックス投手陣にどんな指導をしていくのかも気になるところ。福良淳一GMは「今年はトライアウトからは獲らないと思う」と自由契約組の中でもトライアウトに挑戦する選手の獲得には否定的だったが、コーチ兼任が可能な能見は戦力になると判断したようだ。入団会見は近日中に行われる。 またこの日、難病指定されている両側突発性大腿骨壊死症と診断された西浦颯大外野手、トミージョン手術を受けた近藤大亮投手と育成契約を締結したことも発表され、西浦は「契約していただき、球団には感謝しています。競技復帰はかなり難しいと言われましたが、恐怖心も落ち込むこともありませんでした。この病気で競技復帰した人がいないなら自分が最初になってやろうと思っています」と笑顔を見せながら前を向いていた。近藤は「これからもやるべきことをしっかりとやって、前に進んで這い上がります」と再来年の完全復活を誓った。(どら増田)
-
スポーツ 2020年12月09日 11時10分
来季の阪神はブルペン陣の崩壊不可避? 関西球団の明暗分けるか、能見放出で失った“トラの財産”とは
元阪神・能見篤史投手のオリックス入りが決定した(12月8日)。16年間のプロ生活で培われた“トラの財産”も同時に流出したと言っていい。 >>チェン獲得の阪神に「無駄金に終わる」冷ややかな声も?貴重なローテ級左腕の補強に疑問符がつくワケは<< まもなく午後1時になろうとしていたころだった。オリックスの球団施設がある大阪市・舞洲に自家用車で現れた。待ち構えていたマスコミを一瞥し、そのまま施設内へ。1時間以上が経過した後、“猛牛軍団の能見”が正式に誕生した。「将来の指導者候補」「若手の手本」なる話はすでに出ていたが、いきなり、「兼任投手コーチ」となるという。異例の待遇ではあるが、「コーチ・能見」の高評判は以前から聞かれていた。オリックスが「投手・能見」を正しく判断したとも言えそうだ。 「2013年のWBC後、各球団で『能見ブーム』が起きたんです。日本代表に選ばれた能見も、普段は会話のできない他球団の投手たちと談笑をしていました。その時、各投手が持ち球の変化球の握り方を教え合って…」(球界関係者) 他球団の投手がもっとも興味を示したのは、能見のフォークボールの握り方だったという。大多数の投手が白い革部分を人差し指と中指で挟んでいたのに対し、能見は一方の指を縫い目に掛けていた。そうすると、ボールが落ちる時にも若干の変化が生まれ、揺れながら落ちるイメージになるという。 他球団投手は“能見式フォークボール”を持ち帰り、ちょっとした流行になったそうだ。 「本人も言っていましたが、口数の多い方ではありません。聞かれたら答えるみたいな。でも、説明の仕方が上手で、惜しみなく色々なことを教えてくれます」(前出・同) ペナントレースに突入すれば、侍ジャパンの仲間たちもライバルとなる。それでも、「結果で勝負しよう」という姿勢になれるのは、能見の人柄だろう。 阪神情報に詳しいプロ野球解説者の一人がこう続ける。 「若い捕手の教育係も矢野燿大監督から任されていました。先発とリリーバーのコンディション作りの違いについても、明確に説明できます。近年、阪神の救援陣が好成績を残しているのは藤川球児、能見というお手本がいて、彼らのアドバイスもあってのこと」 こうしたベテランの話を聞いていると、投球に関する知識がオリックスに流れていくのは必至だ。 また同日、オリックスは来季から正式に一軍指揮を執る中嶋聡監督のコーチ陣営も発表している。中嶋監督の要望らしく、コーチはあえて一軍と二軍の区分をしない異例の体制となった。ペナントレースに入れば、一軍帯同と二軍担当に別れるが、状況によってはコーチを入れ換えることもありそうだ。 「能見は主にリリーフで使っていくとのことです。そうなると、兼任コーチの能見がブルペン管理を任されるのもありそう」(前出・関係者) 救援投手陣のテコ入れがオリックスの強化ポイントだった。リリーバー、ブルペン管理。来季は多忙となりそうだが、「将来の指導者候補」を次々と切り捨てていく阪神は本当に大丈夫なのだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2020年12月09日 07時00分
NiziU、坂道超えられず? デビューシングルの売り上げが伸びなかった理由
9人組ガールズグループ「NiziU(ニジュー)」のデビューシングル「Step and a Step」(2日発売)が、14日付のオリコン週間シングルランキングで初登場1位となったことを、各メディアが報じた。 各メディアによると、デビューシングルでの1位獲得は6月15日付のK-POPグループ・Stray Kidsの「TOP-Japanese ver.-」以来、6か月ぶり。 初週売上31万2000枚は、「女性アーティストのデビューシングルによる初週売上枚数」の歴代2位を記録した。 「女性アーティストデビューシングルの初週売り上げでNijiUの記録を上回っているのは、19年4月8日付の日向坂46の『キュン』で47万6000枚。確かに、デビューの時点ですでに日向坂は勢いがあったが、NijiUはすでに大ブームになっているので、もっと売れてもおかしくなかったはず」(音楽業界関係者) >>NiziUが他局に出演したら日テレが儲かる? デビューに力を入れていたカラクリ<< 同グループは、ソニーミュージックと韓国の総合エンターテインメント会社・JYP Entertainmentが合同で開催したオーディションプロジェクト「Nizi Project」を勝ち抜き、約1万人の中から選ばれたメンバーで結成したグループ。 6月30日にリリースしたプレデビューとなるデジタル・ミニアルバム「Make you happy」は、オリコン週間デジタルランキングなどで初登場3部門同時に1位に輝くなど話題を集め、ミニアルバムの表題曲「Make you happy」のMVのYouTubeの再生回数は11月末までに1億8000万回を突破。デビュー曲の発売前にもかからず、紅白への初出場が決まっていたのだが…。 「関係者が危惧していたのは、あまりにもプレデビュー曲が売れすぎてしまったところ。今後、出す曲はいずれもその曲と比較されることになってしまう。それに加え、握手会などの特典がなかったのが、デビュー曲の売り上げがそこまで伸びなかった理由では」(芸能記者) 決して明るい要素ばかりだけではなかったようだ。
-
社会 2020年12月09日 06時00分
TikTok撮影中ストーカーが自宅に侵入した動画が拡散 生々しい一部始終に恐怖の声
ストーカーによって被害を受けるニュースは日本でも度々起きているが、海外ではTikTokを撮影中に女性がストーカーに遭遇したというニュースが報じられ驚きの声が上がっている。 アメリカ・メリーランド州で、若い女性がTikTokを撮影中、ストーカー行為をしていた36歳の男が女性の自宅に侵入し、その動画が拡散されたと海外ニュースサイト『UNILAD』と『Mirror』が12月5日までに報じた。 >>建設現場で働く男、賃金未払いに腹を立て現場の家を破壊 特定された会社は、男性は下請けの業者だと説明<< 報道によると、女性は2階にある自宅アパートでTikTokに投稿するため、ダンスをする動画を撮影していたという。動画の冒頭で女性はダンスをしていたが、そのとき2階にある自宅アパートのバルコニーから男が侵入した。男は、これまで女性に付きまとったり、女性の家をのぞいたりとストーカー行為を繰り返している男だった。なお、女性が一人暮らしであったかは明かされていない。 動画には、開いた窓から男が部屋に入り、笑みを浮かべながら女性に近づく様子が映っている。動画の中で女性は「出て行って!」と叫んだが、男は「私は、あなたの友達ですか?」などと、意味不明なことを話していた。女性は急いでアパートの隣人の家に逃げ込んだ。動画には女性が自分の部屋から出るまでが映っている。『UNILAD』は投稿された動画のスクリーンショットを掲載しているが、画像は鮮明ではないものの、動画に映る男はガッチリとした体つきである。女性は隣人宅から警察に通報し、男は後日、移民税関捜査局(ICE)によって逮捕されたそうだ。男はアメリカに不法滞在しているメキシコ国民だった。なお、男は過去にも別の女性に対するストーカー行為で起訴されたことがあるが、釈放されていたという。 女性は一連の流れが映った動画を自身のTikTokに投稿した。動画は5000万回以上再生されたという。なお現在、動画は削除されている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「TIkTokを撮影している時にストーカーに遭遇するなんて恐怖」「女性は2階に住んでいたのに男が侵入できてしまうことが怖い」「過去に罪を犯した際に、厳しい罰を科すべきだった。ストーカー体質なのは明らか」「動画をTikTokに投稿した女性に疑問が残る。どこからか恨みを買われないか心配」「男は再びすぐに釈放される可能性もある。TikTokに動画を投稿して煽るのは良くなかった気がする」などの声が挙がっていた。 動画を撮影中にストーカーに遭遇した事件は、海外だけではなく日本でも起きている。 東京都で、オーストラリア人の若い男性が、ライブストリーミングプラットフォーム「Twitch」を通じてライブ配信をしていたところ、ストーカーに追いかけられていた女性が助けを求め、その様子が動画に映されたと海外ニュースサイト『Republic World』が2月27日に報じた。なお、女性の年齢や国籍は明かされていないが観光客だったそうだ。 同記事によると、オーストラリア人の男性は、東京のとある場所を散歩しながら、街並みを撮影しライブ配信していたという。すると男性の背後から女性が近づき、目配せをしながら話しかけてきた。動画には女性が男性に話しかけ、これに応じる姿が映っている。男性は女性の行動を奇妙だと思ったが、女性が何かに怯えている様子だったため、知り合いであるかのような態度を示したそうだ。女性は男にストーキングされ後をつけられていたそうで、動画にはオーストラリア人の背後で、女性が男に追いかけられる姿が映っている。 女性が男性に話しかけてからしばらくして、動画には、男がその場から去っている様子が映っている。男がその場から去った後、女性は男性に「ストーカーに追いかけられていたため、助けを求めた」のだと説明した。動画はここで終わっている。 男性は、自身の背後で女性がストーカー被害に遭っていたという説明を添え、一連の流れの動画を自身のTwitterに投稿。投稿は拡散され、数日で610万回以上再生されたという。なお、現在動画は削除されている。 ストーカーは執着心を持って相手をつけ回すようだ。ストーカー事件は実に恐ろしいことである。記事内の引用について「TikTok Intruder Has Now Been Arrested By ICE」(UNILAD)よりhttps://www.unilad.co.uk/life/tiktok-intruder-has-now-been-arrested-by-ice/「Woman freezes in fear after 'stalker' breaks into her home mid-way through her TikTok」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/us-news/woman-freezes-fear-after-stalker-23104301「Twitch Streamer Helps Woman Escape Stalker In Tokyo; Netizens Narrate Similar Tales」(Republic World)よりhttps://www.republicworld.com/world-news/rest-of-the-world-news/tokyo-twitch-streamer-saves-woman-from-stalker-netizens.html
-
-
芸能 2020年12月09日 05時00分
岡田結実が花魁に! 『江戸モアゼル』追加キャストにココリコ・田中、4年ぶりの地上波連続ドラマレギュラー 葉山奨之、吉谷彩子、前田公輝も出演決定
女優の岡田結実が主演を務める、新木曜ドラマ F『江戸モアゼル~令和で恋、いたしんす。~』(読売テレビ・日本テレビ系) が、2020年1月7日から放送開始される。 >>大手プロ“退社組”、テレ朝だけは“出禁”になりそう? 岡田結実は主演ドラマが決まり「二度とこないだろうと思っていた」<< 本作品は、江戸時代からタイムスリップしてきた岡田演じる花魁の仙夏(せんか)が、令和の東京を舞台に繰り広げるハートフルラブコメディ。先日の情報解禁では岡田の花魁ビジュアルが公開され、20 歳を迎えた岡田のこれまであまり見せる事のなかった「大人な表情」も垣間見え、ドラマへの期待が高まっている。また、仙夏と恋の四角関係を展開するキャストに葉山奨之、吉谷彩子、前田公輝と3人の旬な俳優陣の出演が決定。さらに、仙夏が東京で居候する事になる家の家主としてココリコの田中直樹の出演が決定した。 葉山が演じるのは、突然現れた仙夏に翻弄されながらも影響を受けていく令和男子・蔵地俊輔(くらじしゅんすけ)。コミュニケーション下手で恋に奥手でちょっぴり冴えない役どころ。岡田とは現在放送中の『夜がどれほど暗くても』(WOWOW)でも共演中。同作でのシリアスな芝居から一転、「花魁がタイムスリップしてくる」という一風変わった世界観の本作ではどんな演技が繰り広げられるか注目が集まる。吉谷が演じるのはウェブ広告会社で働く春日泉美(かすがいずみ)。田中が演じるのは俊輔の叔父で、俊輔や仙夏が働くカフェのオーナー蔵地雄彦(くらじたけひこ)。おおらかな性格で、突然現れた仙夏を居候として受け入れることになる。田中の地上波連続ドラマへのレギュラー出演は、自身が主演を務めた 2017 年放送の『増山超能力師事務所』(読売テレビ・日本テレビ系)以来4年ぶりとなる。 放送に先駆け、田中は「江戸でも令和でも変わらない大切なものがこのドラマにはあります。たくさんの方に届けれるよう頑張りたいと思います! 個人的には出演者の中で自分が一番年上だと聞きました。なので、現場では年相応の振る舞いを見せようと思っております」とコメント、演じる役の印象を聞かれると「私が演じる雄彦は、オシャレで遊び心があって寛大で、かつ柔軟性も兼ね備えていて、面倒見もいい。私が持っていない要素を全て持ってる男です」と話した。 葉山は「“モアゼル”と聞いて最初は“ゴージャスなマダム”が出てくるストーリーなのだろうと思って読みましたが、まさか花魁が令和の時代にタイムスリップしてくるとは(笑)、驚きでした」と明かし、「中々先がみえず、大変な世の中ですが、是非『江戸モアゼル』を見て少しでも笑って心が温まってもらえるよう、キャスト、スタッフ一丸となって気合を入れて取り組んでまいります」とコメントを寄せた。プラチナイト 木曜ドラマF 『江戸モアゼル~令和で恋、いたしんす。~』放送日時: 2021 年 1 月 7 日(木)よる 11 時 59 分スタート(55 分枠)出演:岡田結実 葉山奨之 吉谷彩子 前田公輝 / 田中直樹(ココリコ)公式サイトhttps://www.ytv.co.jp/edomoiselle/
-
スポーツ 2020年12月08日 22時30分
ノア潮崎豪と武藤敬司のGHCヘビー戦は2.12武道館で正式決定!武藤「俺はあのスタイルに付き合わない」
プロレスリング・ノアは、来年2月12日に開催する『DESTINATION 2021〜BACK TO BUDOKAN〜』東京・日本武道館大会の決定カード第1弾を発表。チャンピオン潮崎豪に武藤敬司が挑戦するGHCヘビー級選手権試合を行うと発表した。 新日本プロレスのIWGPヘビー級、全日本プロレスの三冠ヘビー級に続くメジャータイトルのGHCヘビー級王座は、タイトルコレクターの武藤にとって、“心残り”のひとつだった。W-1が活動休止となり、ノアに参戦した時から「GHC」という“夢”を口にしていた武藤。創立者の故・三沢光晴さんとは、新日本時代から比較されてきた。武藤は全日本に移籍し、三沢さんはノアを旗揚げ。タッグでの対戦は実現したが、シングルは実現せずに終わっている。三沢さんの最後のパートナーである潮崎が持つGHCヘビー級王座に挑戦し、奪還するようなことがあれば武藤にとって最高のストーリーになる。 6日の東京・国立代々木競技場第二体育館大会で、杉浦貴を相手に50分超えの死闘の末、防衛に成功した潮崎の前に現れた武藤は「俺も老いぼれだけど、俺の夢に付き合ってくれよ」と武藤らしい言い回しで挑戦表明。潮崎は「いつ、何どき、誰の挑戦でも受ける!」と新日本の創立者であり、武藤の師匠であるアントニオ猪木氏の言葉を使ってこれを受諾した。 武藤は「俺も武道館では数々の記録に残る試合をやっている。TPOが整ったかなと思って挑戦しに行った。長時間試合するっていうのは四天王の時からのスタイル、バイブルだと思うけど俺のバイブル、また違うからさ。こういうスタイルには付き合わないね」と語り、防衛ロードで40分超えの死闘を続けている潮崎のスタイルを否定。武道館では闘魂三銃士と四天王プロレス、かつての新日本と全日本のイデオロギー闘争になりそうだ。(どら増田)
-
芸能 2020年12月08日 22時00分
コロナ感染で『THE W』辞退、苦節12年で掴んだチャンスも水の泡? スパイクに同情の声
14日に放送される『女芸人No.1決定戦 THE W 2020』(日本テレビ系)のファイナリストだったスパイク(小川暖奈、松浦志穂)の2人が、新型コロナウイルスに感染。今回の参加を見送り、代理として、次点だったターリーターキーが繰り上がりで決勝進出となるニュースが飛び込んできた。 「『THE W』は、ピン芸、漫才、コント、ジャンルを問わない女芸人によるお笑いの大会。ゴールデンの時間帯で放送されるだけでなく、昨年、優勝した3時のヒロインが大ブレイクしたことで、チャンスを掴める大会だと認識されるようになった賞レースです。スパイクは小川が『吉本べっぴんランキング』で2年連続1位になったほど、カワイイと評判。ファッションにも造詣が深いです。一方、松浦は教員免許も持っているため、クイズ番組に多数出演する未来も見えていました。今回の大会で結果を残すことができれば、間違いなく売れっ子の道が見えてきていたコンビだったのです」(芸能ライター) >>第7世代の女芸人の憧れる理想モデルは阿佐ヶ谷姉妹、中年系安定芸人の魅力<< スパイクは2008年に結成。2011年には、デビュー3年でパンサー、チョコレートプラネット、ジャングルポケットらが出演していたコント番組『パワー☆プリン』(TBS系)に出演し、知名度を上げたが、番組は2年で終了。2018年には、アイドルグループ吉本坂46に加入し、小川がデビューシングル、セカンドシングルの表題曲である選抜組のセンターに。松浦もデビューシングルのカップリング(POP MONSTER名義)で、3人グループのメインボーカルとなった。 「このほかにも小川は、篠原涼子のモノマネや、ピース・又吉直樹が結成したユニット『さよなら、絶景雑技団』で紅一点メンバーとして重要な役を担うなど、これまでさまざまな活動をしてきましたが、ブレイクには一歩届きませんでした。ここへ来てようやくチャンスを掴んだこともあり、後輩芸人からは応援の声が多数寄せられていました」(同上) ネットでも、そんな彼女たちの勇姿を観たかったという視聴者から、「スパイクがコロナでTHE W出演見送りになるのは悲しすぎる・・・」「スパイク応援してたから本当に残念。本人達もツラいだろうな また来年、ガンバってほしい」「せめて来年の大会はシードで決勝に出してあげて欲しい」といった声がある。 今回の出来事をバネに、来年以降の賞レースにその悔しさをぶつけてほしいものだ。
-
スポーツ 2020年12月08日 21時30分
今年のトライアウト、新庄氏話題の裏で最後の望みをかけた“ユーチューバー”が? 引退から5年、軟式野球からの再起を決意したワケは
昨年11月に自身の公式インスタグラムで現役復帰を宣言し、そこからトレーニングを続けてきた元日本ハムで48歳の新庄剛志氏。その新庄氏が参加した7日のプロ野球12球団合同トライアウトは大きな話題となった。 現役を引退した2006年に所属していた日本ハム時代の背番号「1」のユニフォームを着用して、神宮球場で行われたトライアウトに参加した新庄氏。第3打席までは二ゴロ、四球、二ゴロと快音は聞かれなかったが、最終打席となった第4打席でレフト前にタイムリーを放ちアピールに成功。試合後には「正直『(現役復帰は)無理じゃないかな』っていう時期もあったけど、みんなの応援があって(やり切れた)。今日この場に立てたことで、打席の中で自分に対して感動した」と充実感をにじませた。 >>新庄剛志氏に「電撃ロッテ入りある」とズバリ元ソフトB・大場氏の主張に賛否、「意外とソフトバンクが動くかも」の声も<< 過去に前例のない48歳での参加に加え結果も残したことで、新庄氏の話題で持ちきりとなった今年のトライアウト。ただ、今年は新庄氏以外にももう1人現役・NPB復帰をかけて参加した選手がいる。それが元阪神で32歳の田上健一氏だ。 田上氏は09年のドラフトで育成2位指名を受け阪神に入団し、翌10年3月29日に支配下に昇格。その後15年までに通算で「123試合・.247・0本・3打点・19安打・11盗塁」といった数字を残したが、同年終了後に球団から戦力外通告を受けた。 同年オフのトライアウトに参加したもののNPB他球団への移籍には至らなかったことから、田上氏は同年限りで現役を引退。その後は16~17年にかけオリックスでスコアラーを務め、18年から20年1月まではスポーツ界のデータ解析で知られる『データスタジアム』のベースボール事業部に所属するなど野球に携わる仕事を続けた。 一方、19年春ごろからは全国大会優勝経験もある強豪軟式野球チーム『天晴』で本格的にプレーを再開。このチームには現在(8日午後7時半)、登録者数約59.7万人のユーチューブチャンネル『トクサンTV』、同約22.3万人の『クニヨシTV』の出演者が多数在籍しているが、この影響もあり田上氏は20年2月からユーチューブなどの映像制作を手掛ける『ケイコンテンツ』に入社し動画クリエーターとしての活動も始めていた。 だが、『クニヨシTV』が同年10月31日に投稿したユーチューブ動画内で、田上氏は今年のトライアウトに参加することを表明。昨年から参加の意向を持っていたという田上氏は、「天晴に入ってから、今までにない感覚を得てプレーしていた」、「今のパフォーマンスを(発揮してみたい)、トライアウトを受けてNPBでどれだけ力を試せるか(挑戦してみたい)」と、天晴でプレーを続けるうちに現役・NPB復帰への意欲が高まったと語った。 挑戦表明後の田上氏は硬式球や木製バットに対応するため調整を続け、トライアウト直前の12月2~4日にかけては今季限りで阪神を戦力外となった伊藤隼太と共に合同自主トレも敢行。そして、阪神時代の背番号「61」のユニフォームで7日のトライアウトに臨んだ。 迎えたトライアウトでは4回打席に立ち、「3打数無安打・1四球・3三振」と快音を響かせることはできなかった田上氏。しかし、『クニヨシTV』がトライアウト終了直後に撮影し同日に投稿したユーチューブ動画内では「やりきりました!プロはレベル高いですわ」、「プロのレベルを肌で感じてプレーできたのが一番の財産」と晴れやかな表情で語っていた。 現在トライアウトへの参加は2回までという規則が設けられているため、今年のトライアウトが最後の挑戦となる田上氏。その田上氏が7日の動画内で語ったところによると、NPB球団が参加選手に連絡する期限は12日までとのことだが、果たしてそれまでに手を挙げる球団は現れるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について『クニヨシTV』公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCN7zL9IXNqxZDMIjlih1_Mw
-
-
芸能 2020年12月08日 21時00分
『月曜から夜ふかし』ADに「ドン引き」の声 若い女性に施術する動画に「僕も整体師になりたいです」発言が物議
12月7日放送の深夜バラエティ番組『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)の内容が物議を醸している。 この日、番組は企画「再生回数100以下の動画を調査した件」を放送。YouTubeに投稿したものの、人気が出ずに埋もれてしまっている動画を紹介した。 >>80代男性「コロナでいつ死んでもいい」『月曜から夜ふかし』の街頭インタビューに視聴者衝撃?<< その中でスタッフは「独特すぎるASMR(人が聴覚から得る心地よい感覚)」として「整体のボキボキ音」を収録したASMR動画を投稿している整体師の男性に注目した。 整体師いわく、ボキボキ音は「音を鳴らすのが目的ではなく、整体している間に鳴ってしまうもの」とのこと。意図して音を鳴らしているわけではないというが、「ボキボキ」で検索してたどり着く人が多く、一定の需要はあるという。 また、この整体師の動画には若い女性ばかりが出てくるのだが、この点について整体師の男性は「僕のチャンネルの95%は男性の視聴者なので、男性が癒やされやすいように」ということであえて若い女性を出演させているという。 ここまでなら何の問題のない普通のやりとり。ただ、その直後の整体師と番組ADのやりとりに非難が集まった。 整体師は「あとは(女性に触れて)いいだろ、と」「ニヤニヤしながらやってます」と本音をポロリ。また、ADはこの整体師の発言を聞いて「うらやましいです。僕も整体師になりたいです」と発言したのだ。 整体師の「ニヤニヤしながらやってます」はテレビを盛り上げるための発言だった可能性もあるが、ADの「僕も整体師になりたいです」との発言には批判が集まった。整体師そのものを侮辱する発言とみた視聴者からは「これはドン引き」「整体師が誤解される」「真面目に働いている整体師に失礼では?」といった声が相次いだ。 『月曜から夜ふかし』は深夜番組独特のノリもあり、下ネタやエロネタが扱われることも多いが、放送されるのは「女性の太ももにかんぴょうを結び付ける」「Tシャツのシミお色気大捜査線」「知り合いマスク美人ベスト3」など、お世辞にも品のある企画とは言えない。この日も物議を醸すことになった。 2021年の元日には『嵐にしやがれ』の代わりに、大型特番が組まれることが確定している『月曜から夜ふかし』。お正月特番はもう少しマイルドな内容にした方がいいかもしれない……。
-
芸能
新井浩文容疑者への苦言で判明したダウンタウン・松ちゃんの今も変わらぬ“マッサージ愛”
2019年02月11日 18時00分
-
芸能
草なぎ剛、香取慎吾の個展で訪れたパリでナンパされていた? “らしい”ほっこりエピソード
2019年02月11日 18時00分
-
スポーツ
上位選手より期待できる? 新人王の可能性がある2018年ドラフト下位指名選手4人
2019年02月11日 17時30分
-
その他
森保ジャパン急上昇の中「まだやってたの?」ハリルホジッチ裁判
2019年02月11日 17時00分
-
スポーツ
“転売ヤー”に狙われるプロ野球選手 どのような対応を取れば?
2019年02月11日 15時00分
-
芸能
1月期ドラマ、ちょい役でも話題をさらった期待の若手ベスト3
2019年02月11日 12時30分
-
社会
来日アメリカ人に大人気!バレンタインで選ばれる“Made In JAPAN チョコレート”
2019年02月11日 12時20分
-
芸能
人選が微妙だった日テレの新ドラマ
2019年02月11日 12時10分
-
芸能
番組打ち切りも痛くない?新しい地図が独立で得たものとは
2019年02月11日 12時00分
-
アイドル
指原プロデュース「=LOVE」がゲスト出演! 女子大生アイドル、今年日本一となるのはどの大学?
2019年02月11日 06時00分
-
スポーツ
巨人・小林捕手、人気選手デー外れにファン動揺 囁かれた干され説も
2019年02月11日 06時00分
-
社会
田中角栄「名勝負物語」 第五番 小沢一郎(3)
2019年02月11日 06時00分
-
ミステリー
琉球王朝の始祖は源氏だった?源為朝の不思議伝説
2019年02月10日 23時00分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜ショートカット好き男の異常な行動〜
2019年02月10日 22時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「わきまえろよ!」ケンコバが本番中、小峠に激怒!
2019年02月10日 21時30分
-
スポーツ
【DeNA】「ウィング席」第一号ホームランは誰?2020年へ向け着々と変わる横浜スタジアム
2019年02月10日 21時10分
-
芸能
二階堂ふみと夏帆、新井浩文容疑者を巡る女のプライド<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2019年02月10日 21時00分
-
芸能
大河ドラマ終了後はMCのオファーも届きそうな阿部サダヲ
2019年02月10日 18時10分
-
芸能
おぎやはぎ矢作、ダウンタウン浜田ら芸人の“カッコいいエピソード”
2019年02月10日 18時00分
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分