-
レジャー 2020年12月06日 22時00分
何に対してもこだわりが強すぎる彼~本当にあった怖い彼氏~
荒木美乃梨(仮名・29) 社会人として働き始めて、初めて付き合った元カレの話です。 合コンで出会った彼は明るくて友人も多い、いわゆるムードメーカーでした。周囲の女性からの人気も高かったのですが、彼から告白されて交際スタート。その時はとてもうれしくて、自分でもわかりやすく浮かれていました。 >>柔らかい部分に噛み痕を残したい男~本当にあった怖い彼氏~<< ただ、付き合ってから少し経つと、彼の強すぎるこだわりが目に付くようになってきました。家にある雑誌やマグカップの位置を少しでも変えると機嫌が悪くなってしまったり、食器洗い用のスポンジの並び方が違うと言ってあからさまにイライラしたりすることが増えてきたんです。 共通の友人を家に招いた時も、彼は友人の前でこそニコニコしていましたが、その人が帰ると急に不機嫌になり、「マガジンラックの位置がずれた」と苛立つ始末。それなら呼ばなければいいのに、と思ったのですが、彼は「友達を家に呼んでもてなす自分」が大好きなようで、何度も友人を家に招いては、その人たちが帰った後に苛立ち、時には私に強く当たるようにもなりました。 私が別れを決意したのは、上京してきた私の母を彼が家に招いた時のこと。母が帰る前に、使い終わったティーカップを片付けてくれたのですが、彼はすぐに私をキッチンに呼び出し、「お前の母親のせいでキッチンがめちゃくちゃになった! 今すぐ謝れ!」と強く叱責しました。 母は善意で食器を片付けてくれたのに、その言い方はあんまりだと思った私は抗議しようとしましたが、彼は私の胸倉をつかみながら、「謝れ! 謝れ!」と絶叫。 家族まで罵倒され、暴力を振るわれたのではたまりません。私は部屋を飛び出し、そのまま彼と別れることにしました。 今は別の恋人ができて幸せに暮らしていますが、その時は本当に怖い思いをしました。写真・Kalle Gustafsson
-
芸能 2020年12月06日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「2度と仕事せぇへん!」浜田雅功がドラマ撮影の裏で激怒!
12月1日に放送されたバラエティ番組『ごぶごぶ』(毎日放送)にて、MCのダウンタウン・浜田雅功が、過去のマジギレエピソードを明かした。 >>【有名人マジギレ事件簿】「札束で引っ叩いて…」南キャン山里が許せない相手とは?<< この日、番組のゲストとして出演した俳優の勝地涼は、物心ついた頃から浜田が俳優として活躍する姿を見ていたと語り、「芸人さんが役者さんをやるっていうのは、最近だと珍しいことじゃないですけど、その当時、浜田さんの方からやりたいと言ったのか…」と質問。これに浜田は、ある日突然、2時間ドラマのオファーが届いたと回顧。それまで、ドラマ出演の経験がなかった浜田だが、結婚式の司会という脇役だったことで、「それくらいだったら試しに1回行きますわ」とオファーを受けたという。 そのドラマは、90年に放送された緒形拳主演の『普通の結婚式』(TBS系)という作品で、浜田が出演するシーンは、ホテルの大宴会場で撮影が行われた。当時、浜田は朝の6時に現場入りしたものの、「(カメラを)ぜっっんぜん回さへんねん! 知らんから、ドラマを。違うシーンばっかり、ずーっと撮ってて」と、いつまで経っても自分の出番が来ず、気付けば夕方になっていたという。そして、夜ご飯の頃には「いつやんねん…!!」とブチギレ寸前状態だったとのこと。 その後、ようやく浜田の出番がやってきたそうだが、散々待たされイライラしていたことで、貧乏ゆすりをしながら撮影に臨んだという。浜田としては、自分が映るのは正面のカメラだけなので、貧乏ゆすりをしても問題ないと思っていたようだ。しかし、実際のオンエアでは、浜田の認識していなかったカメラが、足元から見上げるように撮影しており、貧乏ゆすりもそのまま放送されたという。 これを知った浜田は当時、ドラマのプロデューサーに「お前と2度と仕事せぇへんからな! ドラマなんてやめじゃボケェーー!!」とマジギレしたとのこと。だが、浜田はその後、別のプロデューサーが手がけた『ADブギ』や『十年愛』など、多くのTBSドラマに出演し続けることとなる。これに関して、彼は「(オファーしてきたスタッフが)違う方だし、俺らの世界って、現場で同じ人ばっかしか会わへんから、役者ってどんな人間なんやろとか。ドラマの現場ってどんなんなんやろ、バラエティと違うんかな。ちょっと見たいなと思ったから。それで初めて連ドラの方に行って。そしたらなんでか知らんけど、そっからTBSで10年やらされた」と明かした。 一時は役者の仕事を辞めると考えていた浜田だが、別のスタッフのオファーによって、数々の名作ドラマへの出演が実現したようだ。
-
芸能 2020年12月06日 21時00分
原因は松田聖子の恋愛歴? 手で顔を覆い泣き崩れ…31年続いた松任谷由実との因縁とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
歌手の松任谷由美が11月30日に放送された『CDTVライブ!ライブ!』3時間スペシャル(TBS系)に出演。松任谷は、現在放送中の同局系ドラマ『恋する母たち』の主題歌で10月に限定配信された「知らないどうし」と、1993年の「真夏の夜の夢」を一夜限りのスペシャルライブとして披露した。なお、同局では1981年の『ザ・ベストテン』以来、39年ぶりの歌唱となり、注目を集めた。 >>渡部建、芸能生活初のNGに脊山麻理子を名指し 和解後も「許せない」ヘアヌードで挑発?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 松任谷というと、「ユーミン」の愛称で知られる音楽界の巨匠だ。1971年に17歳で作曲家としてデビューし、72年に歌手・かまやつひろしがプロデュースしたシングル『返事はいらない』で荒井由実としてデビュー。75年以降は第一次ブームを迎え、76年に音楽家・松任谷正隆と結婚した。その後も次々と名曲を誕生させ、その傍らで他アーティストに楽曲も提供。81年のシングル『守ってあげたい』以降は正隆氏が演出を手掛け、多くのヒット曲を世に送り出し、歴史的な記録を次々と更新していった。 日本の音楽界に大きく貢献してきた松任谷だが、かつてライバル視してきた歌手・松田聖子との間には確執が生じていたという。 1982年1月、松任谷はトップアイドルとしての地位を確立していた松田のシングル『赤いスイートピー』の作曲を手掛けた。当時の松任谷はニューミュージックのトップランナーとして活躍していた。 当初、松任谷は松田への楽曲提供を頑なに断ったという。2015年11月に配信されたニュースサイト『NEWSポストセブン』によれば、両者ともにトップを争うライバル同士として敵視していたことに加え、松任谷はアイドル歌手の松田に相違感を抱いていたようだ。 だが、同曲を作詞した作詞家・松本隆氏から「ライバルの曲を作ってみない?」と声をかけられ提供を快諾したという。 そして、1984年5月にリリースした『時間の国のアリス』の提供を最後に、両者は決別したとされている。 理由は、松田が1985年に交際していた歌手・郷ひろみとの破局会見で、「生まれ変わったとき、絶対、一緒になろうね」と郷と誓い合ったと宣言していながらも、同年6月に俳優・神田正輝と電撃結婚したことにあるという。これら一連の報道や松田のショーじみた会見に松任谷は違和感を持ち、歌手として不信感を持ったのではといわれた。 だが、それから31年の時を隔てた2015年10月。デビュー35周年を迎えた松田はシングル『永遠のもっと果てまで』をリリース。同曲の作詞は松本氏が担当し、作曲を松任谷が手掛けたのだ。 松本氏は松田のアニバーサリーにふさわしい新曲の誕生には、松任谷が適任と確信したという。その詳細は、同月放送の『SONGSスペシャル 時を超える青春の歌 ~作詞家・松本隆の45年~』(NHK)に両者と松本氏が出演し、語り合っている。 その際、松任谷は「聖子さんが“風雪を越えて、帆をあげて旅立とう”って歌詞を、昔だったら歌えなかったかもしれないんだけど、そこに時間がすごくこもってる。それが伝わってきて…」と発言。すると、松田は手で顔を覆い、泣き崩れた。これは、両者が抱えていた31年もの確執の清算を意味すると同サイトでは報じている。 また、新曲リリースに当たっては、松任谷が松田のこれまでのイメージを覆した作品を用意するも、松田は妥協を許さずその楽曲に対して意見したという。両者のプライドのぶつかり合いで、当初予定していたリリースの時期は大幅に遅れた。 「発売が遅れ、一時は“お蔵入り”と騒がれたことも。その後、リリースした松田の作品に松任谷は関わっていませんが、関係は良好だとも」(芸能関係者) 日本が誇るトップアーティスト同士、いつかまた共演できる日がくることを願いたい。
-
-
芸能 2020年12月06日 20時00分
伝説のCMやサプライズも…『スマスマ』を超えられるか? 『嵐にしやがれ』最終回の課題
今年いっぱいで活動休止を予定している嵐の冠番組『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)の最終回が、12月26日に放送されることがわかった。番組は4時間のスペシャルで、一部は生放送になる予定だ。 >>活動休止直前に嵐が世界を意識し始めたワケ 活躍中のアーティストに刺激されるも時遅し?<< 同番組は2010年4月に放送開始。土曜の夜を彩った。さらに、前身となる深夜番組『真夜中の嵐』(同)は2001年10月にスタート。ここからカウントすれば、嵐と同局には20年近い付き合いがあり、最終回も盛大なものになると予想される。 そこで思い出されるのが、ジャニーズ事務所の先輩グループであるSMAPの冠番組だった『SMAP✕SMAP』(フジテレビ系)だ。「スマスマ」の愛称で知られた同番組は1996年4月にスタート。2016年12月26日に放送された最終回は約5時間のスペシャル番組となった。 ただ周知の通り、SMAP解散騒動のゴタゴタによりメンバーたちの生出演は無かった。それでも代表曲『世界に一つだけの花』の歌唱パートは新たに収録され、メンバーたちの約90秒間に渡る長いお辞儀場面が流れた。 このほか、歴代の名物コーナーや、コントなどが総集編として流れ、さらにSMAP自身の28年におよぶ活動の歴史も特集された。番組の途中には、同局の西山喜久恵アナウンサーによる、視聴者からのメッセージを読み上げる生放送パートも作られ、熱い言葉が次々と紹介されていった。 番組本編以外にも、かつてSMAPが出演していたソフトバンクのCMを特別に編集した1分間のバージョンもオンエアされている。このCMは特別に1日限りの契約を行ったもので、ほかの番組で再放送がなされることがない貴重なものだ。 『嵐にしやがれ』もジャニーズ事務所を代表するグループの冠番組であり、その看板番組の終焉には『スマスマ』最終回クラスの、サプライズが待ち受けていそうだ。
-
芸能 2020年12月06日 19時00分
佐々木希、最愛の人は“トイレ”が趣味? 二宮和也との破局はファンからの署名によるものか【芸能界、別れた二人の真相】
アンジャッシュの渡部建が年末特番『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)の「笑ってはいけない」シリーズに出演し、テレビ復帰することを一部スポーツ紙が報じ、渡部の妻で女優・佐々木希のインスタグラムのコメント欄には批判が殺到。佐々木は渡部の不倫発覚以降もコメント欄を閉鎖せず、投稿を続けている。 >>東山紀之、結婚目前だった彼女を捨てて16歳年下で未成年の深田恭子に乗り換え? 破局のワケは【芸能界、別れた二人の真相】<< 佐々木というと、2006年8月に女性ファッション雑誌『PINKY』(集英社)の「プリンセスPINKYオーディション」でグランプリを受賞し、芸能界へ。モデルのかたわら、08年11月公開の映画『ハンサム☆スーツ』で女優デビューすると、多方面での活躍が功を奏し、タレントとしての地位を確立。また、毎年年末に米国の映画サイトTC Candlerが発表する「世界で最も美しい顔100人」のランキングで、佐々木はこれまでに6回ランクイン。世界からもお墨付きの美女として知られている。 私生活では、共通の知人を介して渡部と出会い2017年4月に結婚。18年9月に長男を出産し、同年には夫婦で初共演したCMが話題を集めていた。しかし20年6月、渡部が『週刊文春』(文藝春秋)に“多目的トイレ不倫”を報じられ、離婚がささやかれていた。だが、佐々木は「離婚をせずに支えていく」と表明し、見事な献身ぶりを見せた。 ところが、この騒動で嵐・二宮和也がとんだとばっちりを受けたようだ。当時、23歳の佐々木と28歳の二宮は2011年9月に熱愛を大きく報じられた仲である。 「2人は『ひみつの嵐ちゃん』(TBS系)での共演がきっかけで交際に発展したのだとか。交際が発覚した時点で2年が経過していたことから2009年頃から始まったのでしょう。報道を受け、双方の事務所は『仲の良い友達』と強調していましたが、その後もカラオケデートなどを目撃され、さらには佐々木のために二宮が1億円のマンションを買ったという噂まで流れました。また、一部では同じマンションで半同棲状態と報じられるなど、結婚を視野に入れた交際だったとも」(芸能ライター) ところが2012年、2人の破局が報じられた。 「様々な憶測がありましたが、やはりジャニーズ事務所からの圧力だったのでは。トップアイドルの嵐が結婚などもってのほかと言われた時代。さらに2人の交際が明らかになったとき、二宮のファンから破局を求める署名が事務所に送られてきたという噂もあったそうです。また、破局後に人気絶頂だった佐々木がテレビのレギュラー番組を次々と降板し露出が減少したことから、同事務所の圧力が関係しているのではとの声も」(前出・同) だが、こんな噂もある。 「2014年4月放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に佐々木が出演した際、親友で元タレント・木下優樹菜さんが『佐々木希がバレンタインデーに、愛する人のためにハートのハンバーグを作った』と暴露したことで、大のハンバーグ好きで知られる二宮との復縁説が浮上。ところが、15年に佐々木の友人が2人の交際期間は4年間で、破局原因について、インドアすぎる二宮の生活に佐々木が合わなかったと証言していたという話も」(芸能関係者) 真相は不明であるが、交際の真実は各所で報告されている。そんな二宮に渡部と共通する噂が一部で報じられた。その噂とは、二宮が若かりし頃、「トイレでコトに及んだ」という衝撃の事実を過去に関係のあった女優が同誌にタレ込んでいたのだ。 しかし、女性側の一方的な言い分だったとして、当時は大した騒ぎにならずに済んだが、今さら掘り返される二宮もたまったものではない。 はたして、真相は闇の中だが、不名誉な共通点である。
-
-
芸能 2020年12月06日 18時00分
大手プロ“退社組”、テレ朝だけは“出禁”になりそう? 岡田結実は主演ドラマが決まり「二度とこないだろうと思っていた」
タレントで女優の岡田結実が1日、自身のインスタグラムを更新し、来年1月期に主演する日本テレビ系連続ドラマ「江戸モアゼル」への思いをつづった。 岡田は役柄について、「江戸時代から現代にタイムスリップしてきた花魁・仙夏(せんか)を生きます。とても芯の通った女性で けれどピュアな純粋な心で溢れていて、これから演じるにあたって喜びがすごく大きいです」と説明。 岡田は今年3月いっぱいで2016年から所属していた大手芸能プロ・オスカープロモーションを退所。同5月に芸能事務所「Viivo」に所属したことをインスタグラムで発表していた。 今作が移籍後初のドラマ主演となるが、「正直事務所が変わってから主役を張ることなんて二度とこないだろうと思っていた中での話をいただいて気合い入りまくりのいい意味で行き詰まりまくりです。笑」と本音を吐露した。 「以前は大手芸能プロから移籍したら、一定期間は干されるのが当たり前だった。ところが、ここ数年、公正取引委員会が『移籍を認めないこと自体が違法』との見解を表明。そのため、独立する芸能人が急増している。岡田は移籍先では早くも稼ぎ頭となるほどの勢いでオファーが入っている」(テレビ局関係者) オスカーといえば、昨年から所属タレントの退社が相次ぎ、今年は米倉涼子、剛力彩芽、堀田茜、森泉らが相次いで退社したが、テレ朝以外からのオファーは入りそうだという。 >>まるでリストラ? 新説が浮上したオスカープロ所属タレント大量離脱の真相<< 「テレ朝とオスカーはトップ同士がズブズブといわれているので、テレ朝が忖度してオスカーをやめたタレントは使わないだろう。例外は主演の人気ドラマシリーズ『ドクターX~外科医・大門未知子~』がある米倉のみ。とはいえ、米倉はなかなか続編のオファーに対してクビをタテに振らないようだが」(芸能記者) 岡田の先行きは明るいようだ。
-
芸能 2020年12月06日 16時00分
もはや打つ手がなくなった日本版・24 どきどきキャンプ岸はどこに出演していた?
日本でも大ヒットした米ドラマ「24」の主人公ジャック・バウアーのモノマネで一世を風靡したお笑いコンビ・どきどきキャンプの岸学が、4日放送のテレビ朝日開局60周年記念連続ドラマ「24 JAPAN」の第9話に出演した。 「24 JAPAN」は、テロ対策ユニット・CTUの捜査官ジャック・バウアーが凶悪なテロ事件と戦う姿緒を描いた米ドラマ「24」の日本版リメーク。 唐沢寿明演じる“和製ジャック・バウアー”が、仲間由紀恵演じる女性総理候補の暗殺計画を阻止するという極秘任務に挑む。 >>日本版『24』、なぜ失敗? 期待していた原作版ファンもガッカリのワケ<< 岸はドラマ放送スタート前から、バウアーになりきって制作発表記者会見に乱入したり、テレ朝YouTube公式チャンネルで配信された特別動画に出演したりと、PR活動にひと役買っていた。 さらには、インターネットテレビ局・ABEMAなどで公開されている配信オリジナルストーリーにもたびたび出演しているだけに、“功績”が認められたようだが…。 「知らないで見ていると、どこに岸が出たか分からないぐらいだった。そもそも、出演させたところで、低迷する視聴率をアップさせるためにはほとんど役に立たない」(テレビ局関係者) 唐沢は“本家”のドラマの大ファンとあって並々ならぬ気合を入れて望んだはずだったが、初回の平均世帯視聴率は7.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と低調なスタートで、その後、4%台を記録するなど爆死気味だが放送は続いている。 「1話で1時間、2クール24話を放送予定だが、版権を買っている関係で、途中で打ち切ったりすることができないので放送を続けるしかない。とはいえ、開局記念ドラマにもかかわらず、放送が金曜の午後11時台だったり、それほど派手に宣伝活動をしたわけでもなく、いつの間にか、もはや打つ手がない状況」(芸能記者) 最終回までどのぐらいの視聴者が残るのかが注目される。
-
芸能 2020年12月06日 14時00分
NiziUが他局に出演したら日テレが儲かる? デビューに力を入れていたカラクリ
日本テレビ系で11月25日に4時間生放送された音楽特番「ベストアーティスト2020」の平均世帯視聴率が14.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、平均個人視聴率が9.1%を記録した。 注目すべきは世帯瞬間最高視聴率。年内で活動休止を発表している人気グループ・嵐を抜き去り、オーディション番組を勝ち抜いて誕生したガールズユニット「NiziU(ニジュー)」が、12月2日にリリース予定のデビュー曲「Step and a step」を世界初披露した午後8時57分に記録した16.0%、個人視聴率の最高も同時刻に記録した10.7%だったというのだ。 >>NiziU人気メンバーの休養、闇が深すぎる? オーディションのときから抱えていた懸念<< 「いかに、同グループに対する世間の注目度が高いかが分かる結果になった。初出場するおおみそかのNHK・紅白歌合戦ではおそらく第一部での出場になりそうだが、ほかの第一部の歌手の中では飛び抜けた数字を記録するのでは」(音楽業界関係者) 同グループをすっかり囲い込んでいるのが日テレだ。オーディションの段階からHuluで密着番組を、地上波でもダイジェスト番組を放送。 さらに、情報番組「スッキリ」でも今年1月からレギュラー特集を組み、今月2日にはスタジオでデビュー曲を生歌で披露。4日からは初の冠番組「We NiziU!TV」がスタートしたのだ。 「あまりに手厚いがそれにはカラクリがあり、同グループが稼げば稼ぐほど、日テレにも収益は入るという仕組みが出来上がっているようだ。年末にかけて他局の番組にも出演するが、その際、映像素材も日テレから借りなければならないので、日テレとしては儲かりすぎて笑いが止まらないだろう」(芸能記者) コロナ禍にもかかわらず、目の付けどころが良かったおかげで大幅な減収を免れたどころか、しばらくがっぽり儲けられそうだ。
-
芸能 2020年12月06日 12時20分
タイミングも悪く低調なスタートを切った杉咲花主演の朝ドラ、数少ない期待も?
11月30日に放送された女優・杉咲花主演のNHK連続テレビ小説「おちょやん」の初回世帯平均視聴率が18.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 >>新朝ドラ『おちょやん』で「あほんだら!」「ボケ!」口が悪すぎる? 再現度の高さを称賛する声も<< 朝ドラ103作目となる同作は、松竹新喜劇などで活躍した女優・浪花千栄子さんがモデル。杉咲が演じる・竹井千代が女優の道を生き抜き、「大阪のお母さん」と呼ばれるようになるまでを描く。 初回の視聴率では、前作「エール」の21.2%を下回り、2017年前期「ひよっこ」の19.5%以来、7作ぶりに20%の大台を割った。ドラマの舞台となる関西地区でも17.2%と振るわなかった。 「新型コロナの影響で、本来よりも2か月遅れでスタートとなったこともあり、宣伝活動が思うようにできなかった。モデルになっている人物もそこまで広く認知されているわけではなく、何よりも、杉咲の勢いが衰えているところで抜てきとなった」(テレビ局関係者) 若い頃から演技力には定評があった杉咲。出演映画では数々の映画賞を受賞。 しかし、19年1月期に放送されたテレビ朝日系「ハケン占い師アタル」の全話平均視聴率は10.6%。高視聴率ドラマが多い木曜午後9時の放送枠にもかかわらず、数字が伸びなかった。 「せっかくの演技力なので、事務所は脇役に回してもいいから、もっと数多くの作品に出す方向に転換してもいいのでは。制作サイドの予想を下回る初回視聴率だったようだが、数少ない期待も。『あさが来た』のディーン・フジオカや、直近では『スカーレット』の松下洸平のようにブレイクする俳優が出てくれば、女性の視聴者の注目度が高まり、ドラマが話題になり視聴率アップにつながりそう」(芸能記者) すでにブレイクしているものの、現在発表されているキャストでは、後に千代の夫となる役を演じている成田凌がそうなる可能性がありそうだ。
-
-
芸能 2020年12月06日 12時10分
おもしろ荘でブレイクするも、テレビで見かけなくなった夢屋まさる 現在は“ジェンダーレス芸人”として新しい活動も
毎年、年始に放送されているナイティナインが司会を務める『ぐるナイおもしろ荘』(日本テレビ系)。これまでにも、おかずクラブやブルゾンちえみ(引退)など、同番組から一気に有名になった芸人は多いが、同番組がきっかけでブレイクを果たした芸人の一人が夢屋まさるだろう。夢屋は2019年に同番組に出演後、リズムに乗せて「パンケーキ食べたい」と歌うネタが受け、『ぐるぐるナイティナイン』(日本テレビ系)のほか、『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)にも出演した。しかし、ブレイクから1年以上が経過した今、夢屋をテレビで見かける機会はめっきりと減った。夢屋は今、何をしているのだろうか。 >>スカウトされて子役デビュー、現役の慶應ボーイだった!「パンケーキ食べたい」夢屋まさるが驚きの事実を告白<< 「ジェンダーレス芸人を名乗り、元々、美容やメイクに興味があるという夢屋さん。メイク関連の活動に力を入れていて、最近では男性のためのコスメ用品を開発すべく、クラウドファンディングで資金を募っていました。具体的には、男性がメイクを始めるのに最適な練習道具のようなものを作ろうと考えているようで、男性にメイクの楽しさを体感してもらいたいという思いがあるようです。ちなみに、資金は10万5000円の目標額に対して、10万7000円が集まりました。12人の支援者から資金が提供されましたよ」(芸能記者) メイクに関しては、自身のYouTubeチャンネルでも関連動画を公開中だ。 「1か月ほど前にYouTubeチャンネルを立ち上げ、その中で“メンズメイク”と称して、出勤前のメイクの仕方を動画にしています。クマを隠すメイクなど、女性にも参考になる部分も多く、女性の視聴者もいるようです。しかし、YouTubeチャンネルの登録者数は今のところ350人ほどと、そこまで多くありません」(前出・同) 芸人から離れた活動が目立つ夢屋だが、芸人としての仕事にもきちんと向き合っている。 「定期的にお笑いライブには出演していますし、夢屋さん自身もライブに出演することに非常に前向きです。自身のTwitterでは『もしよければネタ出来るLiveご紹介や出演依頼いただけませんか?!エントリー費も勿論払わせていただきます』と謙虚にライブ出演へのオファーを呼びかけていますよ。学園祭に呼ばれることもあるようで、本人も芸人としての活動を楽しんでいます」(前出・同) テレビで見かける機会は減ったが、夢屋は地道な活動を続けているようだ。記事内の引用ツイートについて夢屋まさるの公式Twitterより https://twitter.com/yumeyamasaruru
-
芸能
「謝罪を強要された」元カノ・ギャルモデルの“殺人”を暴露したインスタグラマー、事務所を告発?
2019年02月07日 12時45分
-
芸能
純烈の最終目標は“ソロデビュー”? メンバーの「辞めたらエエ」発言に悲しむファンも
2019年02月07日 12時40分
-
芸能
元ももクロ有安、“結婚前提交際”の48歳医師が事務所代表に 「洗脳」を疑うファンも
2019年02月07日 12時30分
-
社会
韓国籍の男と中国籍の女がセルフレジを不正し万引き “セコすぎる”手口に怒りの声噴出
2019年02月07日 12時20分
-
アイドル
「もう無理です」NGT中井りか、運営に怒り? “爆発”ツイートと動画配信にファンからも賛否
2019年02月07日 12時10分
-
その他
〈目からウロコの健康術〉 全身の健康に影響する危険因子「歯周病」の早期発見&治療法
2019年02月07日 12時00分
-
社会
『報ステ』、辻元清美議員「外国人献金問題」の報道時間が短すぎて批判殺到? SNSとのギャップが物議
2019年02月07日 12時00分
-
芸能
神田沙也加、結婚後最大の変化は?「大変なことも笑ってやることが勝ち」
2019年02月07日 11時50分
-
スポーツ
「私と絡むことで名を上げてくれたら」ジャガー横田ヒール転向の真意を語る!
2019年02月07日 06時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★原発に経済合理性はない
2019年02月07日 06時00分
-
芸能
「座席倒していいですか?」は不要、元AKB岩佐美咲の提案に非難殺到
2019年02月07日 06時00分
-
芸能
宇垣美里、フルヌード報道に「バカか」 TBS退社、後押ししたのは大物芸人?
2019年02月06日 23時00分
-
芸能
松岡茉優の前にはあの売れっ子も…追突事故発覚で事務所の管理の甘さが露呈?
2019年02月06日 22時00分
-
芸能
NGT山口真帆、意味深なSNS投稿に「いいね」 ネットに降臨の噂も、新展開間近か
2019年02月06日 21時45分
-
スポーツ
ファンの想いに応えた最高のプレゼント 元広島・新井貴浩氏の“神対応”が話題
2019年02月06日 21時30分
-
芸能
新井浩文の性的暴行事件が投じた「実名報道」「通名報道」の一石
2019年02月06日 21時30分
-
芸能
「毎日涙が出るくらい楽しい」南明奈、よゐこ濱口との新婚生活を語る
2019年02月06日 21時20分
-
芸能
小川彩佳 地上波復帰か ワキ見せノースリーブで人気急上昇
2019年02月06日 21時15分
-
芸能
祝二十歳!橋本環奈の“撮りたて”純白ビキニ極秘ネタ
2019年02月06日 21時00分
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分