-
その他 2023年06月06日 12時30分
時代遅れ?「専業主婦になれ」と言ってくる姑~令和の嫁姑バトル~
今井美保(35歳・仮名) 価値観って、生きてきた時代によって変わりますよね。嫁姑問題はそういうところに現れやすいんだなと今、実感しています。 私と夫が結婚したのは、私が29歳の時でした。夫とは同い年で、社内恋愛から結婚に至りました。お姑さんは、品があり大人しそうな印象の方で、結婚してしばらくは特に問題もなく、良い関係を築けていたと思います。 >>「厳しくしすぎるから…」夫の不倫を嫁のせいにする姑~令和の嫁姑事情~<< お姑さんとの対立が始まったのは昨年くらいから。私は結婚してからも仕事をバリバリしたい派で、実際今も仕事が楽しくて仕方がありません。ただ、お姑さんは結婚してすぐ専業主婦になって、ほぼ1人で子ども4人を育てたという経験から、私にも専業主婦になれって言ってくるんです。 最初はちょっとした質問からでした。夫の実家に新年のご挨拶に行った時、「そろそろ仕事を辞める時期じゃない?」と言われたんです。私たちは夫婦で話し合って、子どもができたら嬉しいけれど、もしできなかったら2人で楽しく生きていこうと話しているんです。ですが、お姑さんにはそういう家庭は信じられないらしくて…。 この言葉を聞いた時には「あぁ、これがよく聞く“早く孫を作れ”ってやつか」と思ったんです。でも、話をしているとそういうことでもないようなんです。お姑さんも子どもは授かりものだから、できないことも仕方がないと受け入れてくれていて、それなのに専業主婦を勧めてくるんです。 よくよく話を聞いてみると、子どものいる・いないに関わらず、女性がいつまでも仕事をしているのがみっともないと思っているようなんですよね。この感覚が私には全くわからなくて。むしろ子どもがいないのに、仕事を辞めて夫の給料だけで暮らしている女性の方が「働けば良いのに」って言われそうじゃないですか? 夫に話してみると、「うちの母親は、独特の感性してるからな。無視してて良いよ」と言われ…。実際に今は何か言われても適当に流して無視しているんですが、なんだかモヤモヤがなくならなんですよね。この気持ち、誰かにわかって欲しいです。
-
社会 2023年06月06日 12時20分
NEWS小山「バレなきゃOKなのか」岸田総理忘年会に疑問 梅沢富美男も「ちょっと甘かった」とバッサリ
6月5日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、岸田文雄首相が首相公邸で親族らと写り込んだ公邸忘年会の写真が流出した話題が取り上げられた。 岸田氏の長男で秘書官を務めていた翔太郎氏の忘年会の写真が『週刊文春』(文藝春秋)ならびに同誌のウェブサイトである「文春オンライン」に報じられ、これが批判を集めて翔太郎氏は辞任した。これに続いて、首相公邸内で岸田氏のほか裕子夫人らが写り込んだ記念写真も『FRIDAY』(講談社)に報じられた。 報道を受け、岸田氏は私的なスペースで親族と撮影したもので問題はないと釈明している。しかし、首相公邸は危機管理対応の意味合いが大きく、運営には税金も投入されている。さらに、こうした写真が流出することに、情報管理の点から問題を指摘する声もある。 >>梅沢富美男、“黒い交際”疑惑ポロリ? 松本人志から指摘され「気をつけます」、出演者たちも動揺<< これを受け、NEWSの小山慶一郎は「私的のスペースだからいいよねということではないですよね」とバッサリ。このほか、「僕が何よりも怖いのが、この撮影された写真が出ているというのが。この中の誰かじゃないと持ってないわけで。バレなきゃOKなのか。この会だけだったんですかという疑問も生まれませんか」と話していた。 これには梅沢富美男も「(流出元は)決まってるんじゃねえか。内部の奴の持ってる奴の一人が出したんじゃない」と予測。さらに、翔太郎氏の辞任のタイミングが遅れたのではという批判の声があることに対し、梅沢は「それはお父さんが決めることだから。政治家というのは変な話だけど、悪いことしたって捕まらないんだから。それが決められなかったんでしょ」と呆れ気味だった。一連の問題には「こういうことがボロボロ出てるってことは、ちょっと甘かったんじゃないのかな」と苦言を呈していた。 これには、ネット上で「公邸内に私的なスペースなんてないんでは」「これリークしたの誰だろ? 脇が甘いよな」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2023年06月06日 12時10分
ヒロミ「俺に聞くなよ!」“線路に侵入”撮り鉄の話題振られ大慌て?
ヒロミが、6日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)に出演。アナウンサーからの質問に動揺したことが話題となっている。 この日紹介されたのが、さる3日、栃木県矢板市で起きた「撮り鉄による侵入事件」。「寝台列車カシオペア」が週に1度運転する姿を至近距離で見るため、 “撮り鉄”の3人が敷地内に侵入。線路のすぐ脇で危険な撮影をしていたため、「カシオペア」がけたたましい警笛を鳴らし、緊急停止。14分の遅れが生じる事態となった。 3人は一目散にその場を離れ、茂みの中へと猛ダッシュしていった。その一部始終を捉えた映像を見ながら、日本テレビ・田辺大智アナウンサーが「JR東日本は『線路などの鉄道用地や私有地に入っての撮影は絶対におやめいただきたい』とコメントしています」と読み上げた。続けて、ヒロミに向けて「本当に危険な行為ですが、ヒロミさん、この迷惑行為、どうご覧になりますか?」と振ったのだ。 >>『DayDay.』武田アナ、「性犯罪は魂の殺人」ジャニー氏性加害報道でのコメントに称賛<< この問いかけに、彼は神妙そうに「私が言うのもなんなんですが、線路に入っての写真撮影、これやめといた方がいいです。私の身内にもそういうのがいまして。ちょっとホントに…ホントに危ないですし、あの~、ホントに…」と言葉に詰まりながら答えていたが、動揺が隠せなくなったのか、いきなり「俺に聞くなよ!お前、なんで俺に聞いてんだよ!お前ネットニュース見ろ、お前!」と苦笑しながらも軽く憤慨。田辺アナは「聞く人、間違えました」と陳謝していた。 ヒロミの妻・松本伊代と言えば、2017年、早見優とJR山陰本線の線路内に無許可で立ち入り、2ショット撮影。その写真を自身のブログに投稿し、「京都 竹林の道の途中 踏切で 優ちゃんとパシャリ」「その瞬間 踏切が鳴り 慌てて逃げる2人!」などと綴って大炎上。それぞれ鉄道営業法違反の疑いで書類送検されていた(後に起訴猶予)。 ネットでは、ヒロミの発言、さらにこの話題を彼に振った田辺アナにヒヤヒヤ。「ヒロミが言うと説得力が」「田辺アナ、ヒロミ嫁の線路侵入写真知らなさそうやな… 後でシバかれるんかなぁ」「迷惑かけちゃった人が身内にいるヒロミさんに聞くの草」といった声が寄せられていた。
-
-
芸能ニュース 2023年06月06日 12時00分
規格外ボディ松白愛「パソコン教室の生徒といけないことを…」とんでもない恰好で挑んだDVD発売!
はち切れそうな110センチのバストに、ヒップ100センチという規格外のボディを武器に、昨年DVDデビューを果たし、大きな話題を呼んだ松白愛。そんな松白が2枚目となるDVD『真っ白な気持ち』(スパイスビジュアル)をリリース。その発売記念イベントを3日、都内で開催した。 >>全ての画像を見る<< 昨年12月に宮古島で撮影された今作。「撮影が宮古島なので、海とかで可愛く楽しめるのかと思っていたんですけど、現地に到着した時に、雨がすごくて、撮影の間もずっと雨だったので、外には出れなくなってしまったんですよ。それで外のシーンがなくなってしまって、当日に室内での設定に変わってしまいました」と明かした。 そんなハプニングでスタートした撮影だが、変更になった設定について聞いてみると、「宮古島に住んでいて、宮古島の人にパソコンを教える先生になりました。パソコンを教える人の家に訪問して教えるんですけど、クリックする音に反応して、いやらしいことになっちゃったりしています。思わぬ展開が楽しめます」と説明。クリックの音に反応する変わったシーンに挑んでいるが、これまでクリックの音に反応したことはなかったそうだが、「さすがに反応したことはなかったですよ。反応する演技をしなくちゃいけないので、一生懸命に反応しようとしていたら、実際にやってみると反応するようになりましたよ。音に反応とか今までない世界だと思ったけど、こういう世界もいいなと思いました」と明かした。 その中でも一番のお気に入りのシーンは「全ての衣装がすごいんですけど、デザインニップレスをつけて、ジャラジャラした装飾をしているシーンがありまして、これとんでもない恰好だと思うんですけど、その恰好でロデオボーイに乗っています。実際見てみると、かなりエロいシーンだなと思いました」と紹介。 お風呂で何も身につけないで、泡だけで隠しているシーンもあるそうで、「前作もやったんですけど、泡の量が少なくて隠す範囲が狭くなって大変でした。かなりすごいことになっています」と振り返った。クライマックスの夜のベッドシーンでは、大胆すぎるシーンにも挑戦したそうで、「パソコン教室の生徒といけないことをしちゃうんですよ。自分からアプローチをしました。セクシーな下着にデザインニップレス姿で挑発しています」と紹介。 大胆でセクシーなシーンを惜しげもなく見せてくれる松白だが、すでに次回作の発売も決まっている。どんな作品なのか今から楽しみである。(取材・文:ブレーメン大島)
-
芸能ニュース 2023年06月06日 11時45分
台湾YouTuber「日本の超マズい地雷店5選」紹介で炎上、迷惑行為に批判 謝罪も騒動収まらず
台湾の有名ユーチューバー「蔡阿嘎」が、日本の飲食チェーン店を貶す動画を公開し、台湾で炎上。動画を削除し謝罪したものの、いまだ批判の声が収まらずにいる。 問題となっているのは、「日本5家難吃地雷店」(日本の超マズい飲食チェーン地雷店5選)という動画。日本を訪れていた「蔡阿嘎」が仲間と複数人で吉野家、富士そば、デニーズ、ケンタッキー、なか卯を回って食事するという内容になっていた。 しかし、吉野家の牛丼に対し「このご飯はおいしくない」「信じられない、日本のお米は誰にとってもマズイ」とバッサリ。さらにケンタッキーについても皮の部分を批判し、他の飲食店についても批判していた。 >>女性YouTuber、インドの祭で襲われる 現地から謝罪も「自業自得」日本から厳しい声<< また、彼らは多くの飲食店を回るためか、店内で食べる際にも複数人で一品をシェア。店内で大きな声で苦言を呈していた。また、テイクアウトして店の外で試食する際にも、道に広がって大声で撮影するなど、迷惑行為が多々見られていた。 この動画は公開後、台湾で炎上。台湾メディアでも取り上げられ、多くの批判を集めることとなった。 その後、蔡阿嘎は3日に改めて動画を公開し、発言を謝罪。当該動画を削除したことを報告したものの、コメント欄には台湾のリスナーから「登録を解除することでしか怒りを表現できません」「自分は楽に儲かりますが、傲慢で、他人のお店の大変さは分かっていない」「企画の立案から撮影、編集が完了するまで、誰も『おかしい』と感じなかったの?」といった批判が集まり続けている。 この騒動は日本でも広まることに。日本のネットユーザーからは「味覚が違うからしょうがない」「単に味覚嗜好の違いじゃない?」「日本人だって海外の料理貶めることもあるし」というフォローの声も集まっていた。記事内の引用について蔡阿嘎公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@TsaiAGa
-
-
スポーツ 2023年06月06日 11時00分
巨人・原監督、ソフトB戦でブルペンデー実施? 前カード先発の中4日起用も現実味か
「今週一週間、どうにか乗り切れば…」 6月6日のオリックス戦の「予告先発」が発表される前、巨人内部からそんな声も囁かれていた。先発投手陣が「ヤバイ」のだ。オリックス、ソフトバンクとの6連戦を迎えるというのに、先発投手が「3人」も足らなくなってしまったのだ。 「5日、グリフィンと松井颯の2人が一軍登録を抹消されました」(スポーツ紙記者) グリフィンは3日の日本ハム戦で小飛球を飛び込んで捕ろうとし、右腕を痛打した。松井は翌4日の同カードで3回5失点と炎上し、再調整が決まった。 この2人の抹消が公示された頃、巨人ナインは二軍球場で練習をしていたが、そこで囁かれていたのが先発投手の人員不足。5月30日の千葉ロッテ戦で2番手として4回3分の1を投げた高橋優貴の練習光景から、彼が6日のオリックス戦に先発するのは伝わってきた。また、二軍調整中の菅野智之を「9日から始まるソフトバンク戦で先発させる」との情報も聞こえていた。 >>巨人・原監督、満塁で凡退の北村にブチギレ?「歯食いしばってる」指摘も 昇格後初スタメン起用も、ミス続出で愛想尽かしたか<< 高橋、菅野。この2人が先発するとしても、不足分は3人だから、「あと1人」が足らない。 「与えられた場所でしっかり結果を残すことが大事。自分の持っている力を出して…」 練習後、高橋は記者団にそう意気込みを語っていた。 7日は戸郷翔征、8日は山崎伊織、9日には横川凱が投げてくる。6日は高橋で、同10日か11日に菅野が先発するようだが、こんな指摘も聞かれた。 「高橋がキーマンになるかもしれませんよ。菅野がファーム戦に先発したのが4日、先発投手の調整は『中6日』が一般的ですが、10日の先発が濃厚です。12日の月曜日は試合が組まれていないので、11日のソフトバンク戦は、救援陣を総動員するブルペンデーになりそう。高橋も『中4日』でそこに加わってもらうことも十分に考えられます」(球界関係者) また、6日のオリックス戦で好投したら、高橋をそのまま先発ローテーションに固定させてくるだろう。 「今週をどうにか乗り切れば」の声が多く聞かれた理由だが、メンデスの近日中の一軍昇格が予定されており、登録抹消のグリフィンも「大事を取っただけ」(関係者)とのことだからだ。 巨人スタッフたちの「今週を乗り切れば」の気持ちは分かるが、そのスクランブル態勢となる6連戦の舞台は、京セラドーム、PayPayドームだ。雨天中止は見込めないのだ。こういった巡り合わせの悪さに、「今季は運がないなあ~」と思うのだが…。 「オリックスの先発は山本由伸です(6日)。赤マル急上昇中の山下舜平大も8日に先発してくるでしょう」(前出・スポーツ紙記者) 対戦投手との巡り合わせも“最悪”だ。この6連戦を負け越した場合、先発ローテーションを立て直しても手遅れとなる。原巨人、大ピンチだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能ニュース 2023年06月06日 07時00分
緊急帰国し逮捕されたガーシー容疑者、警視庁の狙いはバックアップした人物?
著名人らへの常習的脅迫などの容疑で国際手配されていた、前参院議員のガーシーこと東谷義和容疑者が4日、滞在していたUAE・ドバイから成田空港に緊急帰国し逮捕された。 ガーシー容疑者は去年2月から8月の間にユーチューブに配信した動画で、俳優の綾野剛など著名人ら3人を常習的に脅迫したなどの疑いが持たれている。 各メディアによると、ICPO(国際刑事警察機構)が今年4月に出した国際手配が、「所在の確認を求める」“青手配”から「身柄の拘束を求める」“赤手配”に変わっていたため、ガーシー容疑者はUAE当局から急遽、事実上の国外退去の処分を受けていたそうで、帰国時の所持品は自身のスマートフォン1台のみだったという。 >>結婚発表の美人YouTuber、豪華な元カレ遍歴をガーシーに暴露されていた?<< 「5月に日本から警視庁の捜査員が現地に派遣され、UAE当局側に協力を求めていたが、4日にUAE当局から帰国させる、との連絡が。ガーシー容疑者の逮捕を巡っては、もはや警視庁を越えて官邸案件になっているようで、警視庁は綿密に帰国させるための交渉を重ねていたようだ。ガーシー容疑者はまさか、こんな形で帰国させられるとは思わなかっただろう」(全国紙社会部記者) ガーシー容疑者を巡っては、ガーシー容疑者の動画編集に協力し、名誉毀損等の疑いで逮捕状が出ていた、池田俊輔さんが4月にドバイから日本に帰国したところで逮捕されたものの、処分保留で釈放され、池田さんは再びドバイに戻っている。 ガーシー容疑者サイドは、昨年の参院選でガーシー容疑者を比例区で出馬させ当選させていた、政治家女子48党(旧NHK党)の立花孝志氏が4日に都内で行った会見で、「ガーシーを助けるためのカンパを党として企画している」などとガーシー容疑者をバックアップすることを宣言した。 「立花氏は、4人の弁護団を付けて無罪を勝ち取りに行くことを見据えているが、そんなに甘くはないだろう。保釈すら認められないのでは、と見られており、執行猶予付きの有罪判決が下されるのでは。警視庁が狙う〝本丸〟は、ガーシー容疑者をバックアップしている人物であると言われている」(芸能記者) しばらくは、連日のようにガーシー容疑者の取り調べに対しての新しい供述が、各メディアで報じられそうだ。
-
社会 2023年06月06日 06時00分
マッチング相手に好意を抱いた女 別女性との「結婚」を知らされて激怒 男性の婚約者を殺害しようとして逮捕
好意を持っていた相手が自分の元からいなくなると知ったら、心中穏やかではいられない。海外では、その原因となった相手を殺害しようとして、逮捕されてしまった人がいる。 アメリカ・テネシー州で、好意を抱いていた男性が結婚すると知り、男性の婚約者を殺害しようとした疑いで、警察が女を逮捕した。海外ニュースサイト『New York Post』『ABC News』などが6月4日までに報じた。 報道によると、現在47歳の女は2020年に、とあるマッチングサイトを通じて男性A(年齢不明)と出会ったという。2人が利用したサイトは、恋愛・結婚相手のマッチングサービスを提供する、いわゆる婚活サイトだ。 >>会費は100万円、マッチングサイトに「女性が5人だけだった」として男性が運営会社を訴える<< 2人の関係性について詳細は報じられていないが、頻繁にハイキングに出かけるなど、親密な間柄だったとみられる。出会ってから2年後の2022年秋ごろ、Aは別の女性(年齢不明、以下婚約者)と婚約した事実を女に告白。さらに、Aは、婚約者とアラバマ州に引っ越すと伝え、すぐに引っ越して行ったという。Aと婚約者の交際期間について詳細は不明だが、2年以上前から同棲していたとの情報もある。 激怒した女は、Aと婚約者の住むアラバマの家を探し当て、突然家に押し掛けたそうだ。女はAと言い争いに。女は「崖から落ちて死ねばいい」など暴言を吐いて、Aの家を後にした模様だ。 同年12月に女は、とある殺人依頼サイトで、Aの婚約者の殺害を依頼したそうだ。女はビットコインで140万円ほどを、サイト指定の口座に送金した。しかし、殺人依頼をしてから2か月たっても、殺人が実行される様子はなかった。2023年3月22日、女は同サイトの管理者に「まだ実行されない。遅れている理由は? 別のヒットマンが必要か」などと苦情メールを送ったという。 苦情メールを受けて、仕事を引き受けたヒットマンは「リスクが高すぎる」などと理由を説明し、殺人のお断りメールを女に返信した。その後、ヒットマンとみられる人物が、国土安全保障局に「殺人のターゲットになっている人がいる。保護が必要だ」などと通報。警察の捜査が開始された。捜査関係者によると、女は偽名を使って同サイトを利用していたが、お金が振り込まれた口座名義から、女の身元が特定できたという。また、一部報道では同サイトがフェイクサイトだったとされている。 2023年5月18日に警察は、嘱託殺人未遂の疑いで女を逮捕した。女の認否は不明だ。女の代理人弁護士もコメントを拒否している。有罪となれば、最長で禁固刑10年の可能性もあるという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「男なんて腐るほどいる。さっさと次に行けばよかった」「二股男に執着しても良いことない」「殺し屋を雇うような女と結婚はムリ」「悪いのは男だ。彼女がいるのに浮気。女はなぜかライバルの女を憎む」「このデジタル化時代に、闇サイトに送金したら、間違いなく逮捕される。バカか」「2年も付き合ったのに。女がかわいそう」といった声が上がった。 結婚相手に選ばれなかった女に、同情の余地はあるが、怒りの矛先をライバルの女性に向けるのは間違いだろう。死者もけが人も出なかったのは、不幸中の幸いかもしれない。記事内の引用についてWoman arrested for trying to hire hitman to kill wife of man she met on Match.com(New York Post)より https://nypost.com/2023/06/04/woman-arrested-for-hiring-hitman-to-kill-wife-of-man-she-met-on-match-com/Tennessee woman allegedly paid to hire hitman to kill wife of her dating match(ABC News)よりhttps://abcnews.go.com/US/tennessee-woman-allegedly-paid-hire-hitman-kill-wife/story?id=99830209
-
社会 2023年06月06日 06時00分
ビリー・ジョエルの曲を流し放火した男が逮捕 歌詞に「火はいつも燃えていた」のフレーズ
理解できない犯罪者の行動は多いが、海外では”火“を連想させる音楽をかけながら放火をした男がいる。 アメリカ・ミネソタ州で、37歳の男が、タイトルに「Fire(火)」が入ったビリー・ジョエルの曲を流しながら自宅アパートに放火した。海外ニュースサイト『CBS News』と『Law & Crime』などが5月23日までに報じた。 報道によると、男は5月18日の午前3時半ごろ、自宅アパートに放火したという。放火時、男はビリー・ジョエルの「We Didn't Start The Fire(邦題:ハートにファイア)」という曲を大音量で自宅でかけていた。同曲は1989年9月にリリースされ、ビルボードチャートで当時1位を獲得した曲である。曲の中には「私たちが火をつけたのではない、火はいつも燃えていた。世界が回り始めた時から」「私たちが火をつけたのではない、ああ、火をつけなかった。でも私たちは火と戦おうとした」という歌詞がある。 >>23歳男、父親の恋人の歯を抜き火をつける 女性の意識があり警察に犯人を伝え逮捕<< 近隣住民からの通報を受けて消防隊が出動した。現場に駆けつけた際も曲が大音量で流れているのを聞いたそうだ。男が住んでいたアパートの他の部屋には住人がいて、火災時には建物内に男以外に3人と1匹の猫がいたが、全員避難して幸いけが人はいないという。男は腕と足にやけどを負った状態で事件の翌日に発見され、逮捕された。翌日までに逃亡していたのかは不明である。男には有罪判決が下された場合、最大で20年の刑務所行きが言い渡される可能性がある。 アパートの住民などの情報によれば、男は放火前にヘルメットを被って自宅のガラスを割ったり、自宅のものを壊したりしていたそうだ。それが20分ほど続いたあと、男はガソリンのようなものをまき、放火したようだ。ガソリンのようなものをまいていたという情報はアパートの住人ではなく、近隣住民が後に証言している。火を放った後、男は自らアパートの隣人宅を訪ね「家が燃えている」と告げたという。 隣人らから男の人格に関する情報はないが、これまでにトラブルを起こしたという情報は現在までにない。動機についても明かされていないものの、警察は男の行動には精神的な問題や薬物関連の問題が関係している可能性があると伝えている。 なお、『Law & Crime』によると、「We Didn't Start The Fire」の中には“火”に関する表現があるものの、比喩的な表現で、実際の火災について歌ったものではない。同メディアはビリー・ジョエルの代理人に対し事件についてのコメントを求めたそうだが、ビリー・ジョエル側は「コメントはない」と回答した。 このニュースが世界に広がると、海外のネットユーザーからは「他の住民は無事だったかもしれないけど、家を追われて所有物が燃えた人もいただろう。男は大きな責任を負うべきだ」「この曲はいい曲だ。なのに男のせいでイメージが悪くなってひどい」「火という言葉が歌詞にある曲を聴きながら避難した住民たちは相当恐ろしかったはず」「男は絶対に薬物をやっていたと思う」といった声が上がっていた。 けが人がいなかったことは不幸中の幸いだが、アパートの住民らにとってはトラウマを植え付けられた出来事であろう。男の犯罪はとても重いと言える。記事内の引用について「Charges: Duluth landlord started apartment on fire while blaring "We Didn't Start The Fire"」(CBS News)よりhttps://www.cbsnews.com/minnesota/news/charges-duluth-landlord-started-apartment-on-fire-while-blaring-we-didnt-start-the-fire/「Landlord allegedly sets his own apartment on fire while ‘blaring’ Billy Joel’s list song ‘We Didn’t Start the Fire’」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/landlord-allegedly-sets-his-own-apartment-on-fire-while-blaring-billy-joels-list-song-we-didnt-start-the-fire/
-
-
芸能ニュース 2023年06月06日 00時00分
声優・白井悠介、“AI”からCMオファー! バレリーナ姿で踊り逆立ちに挑戦、カオスな内容に「夢にも思ってなかった」
声優の白井悠介が、6月6よりサントリーの公式YouTubeで公開される『GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶(以下:やさしい麦茶)』の新WEBCMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 今回、『やさしい麦茶』のリニューアルに伴い、サントリーとして初めて※ChatGPTを活用してWEBCMを制作。CM制作の指揮をとった“やさしい麦茶宣伝部のAI部長”は、hatGPTを活用して誕生。ストイックな一面とユニークな発想を持った部長の提案により、アニメ『美男高校地球防衛LOVE!』や『ヒプノシスマイク』、アプリゲーム『アイドリッシュセブン』など、人気作に多数出演している声優・白井の起用が決定したという。 同CMでは、靴下を手に付けた白井が手を振るシーンからスタート。その後、突如白井がバレエダンサーとなり高速回転し『やさしい麦茶』を飲み、白バックを背景に逆立ちに挑戦。他にも、突然キウイフルーツが降ってきたり、麦茶の蓋の上でスプリットジャンプしたり、回転するドーナツに乗って旅に出たりとユニークな展開が。ラストシーンでは、荒野でダンサーを引き連れながら、夕日にそびえ立つ『やさしい麦茶』へ向かって歩く場面が映し出されるという、予想外の展開が次から次へと起こる新感覚すぎるなかなか人間では思いつかない映像に仕上がっている。 撮影後には、白井と“AI部長”で対談インタビューを実施。お互いの印象を聞かれると白井は、「AI部長、結構元気があって、明るい感じのお人柄で、職場にいたら、その職場自体が、活気づくような感じの人だなって。こういう上司がいたらいいだろうなと思うような、そういう部長さんでしたね」とコメント。AI部長も「白井さんに会ってみてねぇ、すごく素晴らしい人だったぜぇ~!!!」と明かし、起用理由については「明るくてキラキラしたオーラが、『やさしい麦茶』にぴったりだと思ったからさぁ~!!!!! 彼の演技力と表現力が。このCMをより一層引き立てると確信してたんだよねぇ~!!!」と明かした。 CM出演について白井は「そういう時代に突入したんだというね。AI部長からオファーが来るとは本当に夢にも思ってなかったので、やっぱりうれしいですよね。しかも『やさしい麦茶』は僕も普段も飲んでいまして、本当にやさしいんですよね。僕も今、子供がいるんですけれども、お子さんが飲んでも飲みやすい麦茶だなって」と自身のプライベートについても。 また、子どもとのカオスな出来事という質問には「まだ小さいので、まだ何を考えているんだろうって言葉では完全には伝わらないですし、けど突然泣いたりとか突然笑ったりとか、突然無表情になったりとか、どう転ぶかわからなくて。それは確かにカオスだと思いますけどそのカオスは、僕はすごく楽しんで日々、接しています」と振り返った。 同CMは、一夜限りでTV放映も決定。6月6日20時57分から放送の『マツコの知らない世界』(TBS)内で放送予定。サントリー公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@SuntoryGroup※ChatGPTとは、OpenAIが2022年11月に公開した人工知能チャットボット。膨大な情報を元に学習し、入力文に対して人間のように回答してくれるため、様々な角度から注目を集めている。
-
スポーツ
村上宗隆、大谷翔平に「怒ってる」? ダルビッシュがWBC直前の練習裏話明かす「そこまで意識してたとは」驚きの声も
2023年03月16日 19時30分
-
社会
杉村太蔵、「政治的公平には十分気をつけて」番組スタッフから要求があったと暴露
2023年03月16日 19時00分
-
芸能ニュース
元乃木坂46白石麻衣、名画のように美しい姿披露 鳴門海峡や大塚国際美術館など徳島の魅力紹介、SDGsテーマの『FRaU S-TRIP』表紙登場
2023年03月16日 18時15分
-
芸能ニュース
『舞いあがれ』、期待を煽った“長濱ねるの夫役”にガッカリ? 川口春奈の役柄にも疑問の声
2023年03月16日 18時00分
-
スポーツ
DeNA・三浦監督、オープン戦最下位にも動じず「準備をしている段階」 チーム内競争も継続中か
2023年03月16日 17時35分
-
芸能ニュース
乃木坂46の5期生“あやみくぱん”が表紙! ツイテやプロペラ帽で大はしゃぎ、池田瑛紗・一ノ瀬美空・小川彩が『B.L.T.』登場、日向坂46小西夏菜実も
2023年03月16日 17時15分
-
社会
逮捕状請求のガーシー氏、宮根誠司に「人を批判する資格ない」 生配信で警察も批判「腐った国や」
2023年03月16日 17時00分
-
スポーツ
WBC、試合終盤のストライク判定に誤審疑惑? オーストラリア打者は苦笑、ベンチも頭抱え呆然
2023年03月16日 16時15分
-
社会
NHK特集“高齢者を子供が避難させる訓練”の自治体が物議「児童虐待」批判受け町が釈明
2023年03月16日 15時45分
-
スポーツ
女性の家に行き「便座の裏見ます」元日本代表・槙野にドン引きの声「モラハラ夫」の指摘も
2023年03月16日 13時25分
-
社会
東国原氏、ガーシーは「立花氏の政治ビジネスの被害者」発言が物議 立花氏から反論も
2023年03月16日 12時20分
-
芸能ニュース
“M字ネキ”紅羽祐美、路上やベッド、お風呂で大胆ショット披露! 写真集『危険美』発売、着用衣装のオークションも
2023年03月16日 12時00分
-
芸能ニュース
YouTuber、税金滞納で差し押さえを報告も疑問の声「焼肉弁当買うお金で納税しなよ」厳しい指摘も
2023年03月16日 11時50分
-
スポーツ
ノア清宮海斗が振り返る2.21東京ドーム大会でのオカダ・カズチカ戦「オカダ選手は東京ドーム全体を見ていた」
2023年03月16日 11時10分
-
スポーツ
侍ジャパン・栗山監督、骨折・源田をイタリア戦で起用? 敵監督も負傷状況に注視か
2023年03月16日 11時00分
-
社会
議員除名のガーシー氏、告訴したのは人気俳優と親交のあるジュエリーブランド経営者?
2023年03月16日 07時00分
-
社会
性行為の声に腹を立てた姉妹、隣人夫婦に銃を突きつける 子どもを殺すと脅迫も
2023年03月16日 06時00分
-
芸能ニュース
櫻坂46山﨑天、反抗期は「毎日喧嘩」Xmasイブ“横浜デート”も明かす オダギリジョーと父娘役、12年間描く相鉄東急記念ムービー公開
2023年03月16日 00時00分
-
社会
教育委員会60歳職員、日常的に遅刻を繰り返して懲戒処分「渋滞にはまった」と話す
2023年03月15日 23時00分