-
社会 2022年01月26日 06時00分
婚約中の女2人、看護師になりすまし患者宅からから医療用薬物を盗む 救急隊員として働いていた
懸命に働く医療従事者が多い中で、悪事を企てる医療従事者も少数ではあるがいるようだ。海外では、救急隊員が患者をだまして患者から麻薬を盗む事件が起きた。 >>現金と高級腕時計をまさかの場所に隠した女2人を逮捕 容疑を否認するもX線検査で判明<< イギリス・ケントで、公務員で救急隊員の女2人が、死亡した患者や死にかけている患者の家に看護師になりすまして訪問し、医療のために使用していたモルヒネなどの薬物を盗んだ事件の裁判が行われたと海外ニュースサイト『THE Sun』と『Daily Mail Online』などが1月12日までに報じた。 報道によると、2人の女は救急隊員として働いていて、婚約していたという。2020年12月から9カ月間、女らはモルヒネなどの薬物を使用した患者の情報を確認して患者の家に行き、患者や患者の家族をだまして薬物を盗んだそうだ。コンピューターのシステムで患者の記録を閲覧し、患者の状態を確認することができた。 女らの手口は、入手した看護師の制服を着て、コンピューターのシステムで情報収集し、死亡した患者や死にかけている患者の家に行き、薬物を回収すると言って薬物を奪うというものだった。薬物は自分たちで使用した。2人は交代でターゲットを決め、2人で訪問する時もあれば1人で患者の家を訪れるときもあった。 あるとき、女らは死亡した女性患者の家に、死亡の約5時間後に訪問した。まず女性の夫に電話をかけ、モルヒネなどの薬をすぐに集めるように言った。女らは電話をかけてから5分以内に女性の家に行き、夫からいくつかの薬を手渡されたという。夫は「悲しみに暮れている時にいきなり電話をかけてくる無慈悲さが信じられなかったが、女らが高圧的だったため薬を渡した」と話している。 夫は薬を渡したものの不審に思い、女性が通っていた病院に通報。それにより、女らの犯行が明らかになったという。女らは約9カ月の間で少なくとも29件、同様の盗みを繰り返していた。他の被害者は女らが不正に薬物を奪ったことに気づいていなかったそうだ。他の犯行の詳細は明かされていない。女らは麻薬中毒だった。 なおイギリスの国家統計局の統計によると2020年、英国内の薬物関連死が1993年以来最多だったと『BBC』が2021年8月に報じている。近年はモルヒネを他の薬物と併用する人が増えているそうだ。 2022年1月、女らの裁判が行われ、窃盗の罪などでそれぞれ5年の刑務所行きが言い渡された。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「被害者やその家族の心を利用した許されない犯罪」「9カ月間もバレなかったことが不思議。看護師が家に訪問するなんておかしい気もする。しかし被害者は悲しみに暮れていたらそこまで考えられないかも」「そこまでして薬物を盗むあたり相当な依存症だったのだろう」「病院は薬物を使用していた女らの異変に気づかなかったのか」「簡単に患者の情報にアクセスでしてしまうあたり、管理体制を見直した方がいい」などの声が挙がっていた。 女らの犯行は悲しみに暮れている家族の心理につけ込んだ罰当たりな悪行とも言えよう。記事内の引用について「'CALLOUS' Paramedic couple who stole drugs from their dying patients to feed their habit in sick scheme jailed for five years each」(THE Sun)よりhttps://www.the-sun.com/news/4447057/paramedic-couple-stole-drugs-patients-jail/「Female paramedic couple engaged to be married are jailed for five years each for posing as nurses to steal morphine and painkillers from dying patients to feed their addictions」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10393597/Female-paramedic-couple-jailed-five-years-posing-nurses-steal-morphine.html「英イングランドとウェールズ、薬物関連死が1993年以来最多」(BBC)よりhttps://www.bbc.com/japanese/58081779
-
社会 2022年01月25日 22時00分
43歳女、大音量でテレビ見る70代母親に激怒しリモコンを投げつけ逮捕「納得がいかない」と話す
北海道恵庭市で、70代の母親をテレビのリモコンを投げつけたとして、43歳の女が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 >>「おかえりなさいを言わなかった」46歳会社員、10代長女の尻や脇腹を蹴るなどの暴行<< 女は19日午後10時半過ぎ、一緒に暮らしている70代の母親に対し、テレビのリモコンを顔に投げつけると、もみ合った末に床に押し倒し、暴行を加えた。母親は足の付け根の骨を折る重傷を負った。 その後、女は自身で119番に連絡し、警察に通報。20日朝に傷害の疑いで逮捕された。警察の取り調べに対し、女は「寝ているのに母親が大音量でテレビを見始めたので腹が立った」などと話し、容疑を認めているとのこと。ただし、「原因を作ったのは母親なので、私だけが逮捕されるのは納得がいかない」と供述をしているという。 43歳の娘が「テレビがうるさい」という理由で70代の母親を暴行するという事件に、「気持ちはわからなくもないが、いかなる理由があろうとも暴力を振るうのは良くない。罪を償うべき」「テレビの音量はきっかけで、積もり積もった鬱積が爆発してしまったんだろうと思う」「別居すればよかったのに。親子と言っても同じ屋根の下で暮らすには我慢も必要になる。こうなる前になんとかならなかったのか、と思う」という指摘が上がる。 一方で、「気持ちはわかる。耳が悪い人は、信じられないほど大音量でテレビを見る」「耳が遠くなっていたんだろう。毎回大音量でテレビを見られたら、腹が立ってしまうかもしれない」「暴力を振るうのは犯罪だが、母親の方も配慮が必要だったのではないか」という声も出ていた。
-
スポーツ 2022年01月25日 21時30分
大麻解雇の元貴源治、賭博力士の処分に「法律犯しても解雇にならないw」貴乃花の味方が解雇になると指摘? 疑問の声も
昨年7月に大麻使用が発覚し日本相撲協会から解雇処分を受け、同年12月に格闘家に転身した元貴源治(元幕内/現在の活動名は貴賢神)。自身の公式インスタグラムに投稿した内容がネット上で話題となっている。 >>横綱・白鵬に貴乃花親方が激怒「一番後ろに行け!」 大麻解雇・貴源治が巡業中のトラブルを暴露、その後も遺恨は残り続けた?<< 注目が集まっているのは、元貴源治が25日にインスタストーリーに投稿した内容。元貴源治は昨年12月に違法賭博関与疑惑が発覚した木瀬部屋の英乃海(幕内)、紫雷(十両)への処分案を伝える『日刊スポーツ』(日刊スポーツ新聞社/電子版/25日付)記事のスクリーンショットを添え、「俺と何が違うの? 協会が法律なんか?」と疑問を呈した。 さらに、元貴源治は直後にもストーリーに投稿。「解雇になった人間殆ど貴乃花親方の味方だった人達。今の上の奴らの一門や部屋の奴らは法律犯しても解雇にならないんやなw 俺の時コンプラ委員会の奴らが法律に触れてるからとか言ってたけど今回のは触れてなかったのかな~ 流石です 相撲協会」と、自身と比べて処分差がありすぎると主張した。 『日刊スポーツ』を含めた各メディアの報道によると、両力士の賭博問題を調査していた協会コンプライアンス委員会は、両名がどちらも不起訴処分になる見通しであることなどから、24日までに英乃海を1場所出場停止、紫雷を処分なしとする答申をまとめたとのこと。これを受け、協会は27日に開催予定の定例理事会で正式に処分を決定するというが、元貴源治は処分内容が軽すぎると強く不満を抱いているようだ。 この元貴源治の投稿を受け、ネット上には「確かにどちらも法律に反してるのに処分差が生じるのはおかしい」、「元貴源治は(昨年10月に)不起訴が決まる前に解雇されてるから納得いかないのも当然だな」と同調する声が挙がった。一方、「怒る気持ちは分かるが、薬物使用には違反者は基本的に解雇って規定があるだろ」、「一門うんぬんじゃなくて、単に協会規定があったか無かったかってだけの話では?」との指摘も多数みられた。 「協会は2008~09年にかけ若ノ鵬(当時幕内)、露鵬(同幕内)、白露山(同十両)、若麒麟(同幕内)と力士の大麻使用が相次いで発覚した問題を受け、同年2月に薬物使用禁止規定を制定。同規定では違反者は原則解雇とされており、これが元貴源治が解雇処分を受けた主要因とされています。一方、賭博行為については同様の規定はないため、規定の有無が元貴源治と英乃海・紫雷の明暗を分けたのであり、一門の違いなどは関係ないとみるファンも少なからずいるようです」(相撲ライター) なお、協会は2010年に勃発した野球賭博問題では全24名の力士を処分しているが、このうち解雇となったのは賭け金・常習性が突出していた琴光喜(当時大関)のみで、その他は1場所謹慎が18名、処分なしが5名とほとんどが軽い処分にとどまっている。そのため、一部からは「今回の処分案は12年前の前例を踏襲して決めたのでは」という見方も挙がっている。文 / 柴田雅人記事内の引用について元貴源治の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/takakenshin97/
-
-
芸能 2022年01月25日 21時00分
『スカッとジャパン』再現の“奇跡の物語”に「気持ち悪い」ドン引きの声 陣内智則も登場男性に厳しい指摘?
1月24日に放送されたフジテレビ系のバラエティ番組『痛快TV スカッとジャパン』で紹介されたエピソードに、視聴者が「あり得ない」とツッコミを入れている。 >>『スカッとジャパン』があの番組と似すぎ? 司会も同じ、クイズの手法もネタも酷似で視聴者困惑<< この日は「15万通の投稿から厳選!ウソホンスカッとSP」と題し、視聴者から送られてきたにわかには信じられない実話を再現ドラマで紹介。スタジオでゲストたちが「スカッと」するかを判定するというものだった。 視聴者の間で話題になったのは、後半に放送された『母の形見「巾着袋」が繋いだ奇跡』という再現ドラマだった。 ストーリーはこうだ。ある町に、早くに母を亡くした女子高校生がいた。彼女は毎朝、自分で弁当を作り、メニューは決まって生前に母が教えてくれた卵焼き。母が作ってくれた巾着袋に弁当箱を入れて学校に行くのが日課だったという。 だがある日、女子高生は弁当箱を通学バスの中に置き忘れてしまう。女子高生は母との思い出が詰まった弁当箱と巾着袋を一生懸命探したところ、バス会社に巾着袋と空の弁当箱が無事に届けられていた。 そして巾着袋の中には一通の手紙が入っていた。差出人はこの弁当箱をひろったという男性。彼は弁当を「お腹が空いていたので勝手に食べてしまった」と告白。さらには「お礼がしたいので連絡ください」と電話番号が入っていた。 女子高生は怪しみながらも電話をし後日、直接会うことになった。 弁当をひろったのはスーツを着たサラリーマンの男性で、女子高生に弁当を食べてしまったことを直接わびた。その後、女子高生とサラリーマンはお互い境遇が似ていることもあり意気投合。頻繁に連絡を取り合うようになり、やがて女子高生は男性に好意を寄せ、最終的には結婚を決意した。 この内容にネットでは「さすがに作り話だろ」「女子高生の作った弁当勝手に食べるとかドン引き」「気持ちが悪い」「結婚とか妄想話だろ」「リアリティなさすぎ」といった声が続出。リアリティがないと指摘する声が相次いだ。 また、スタジオでもサラリーマンが弁当を食べる行動について「普通食わないよな」「怖い」とツッコミがあった。陣内智則は「もし自分の娘が弁当忘れて、それを食べた男が家に来たら『家に来るな』って言いますね」と、もっともな指摘をした。 『スカッとジャパン』は今年の3月に放送終了となると報じられている。ネットでは「終了が決まってるからやりたい放題だな」「こりゃ終わるわ」と、打ち切り報道に納得する声も多かった。
-
スポーツ 2022年01月25日 20時30分
前日本ハム・秋吉、独立・福井への入団が決定か 球界OBがフライング発表も即削除、NPB外へ新天地を求めた背景は
現役時代にロッテ(1989-1995)、中日(1996-2001)、巨人(2002-2007)でプレーした野球解説者・前田幸長氏。自身の公式ツイッターに投稿した内容がネット上で話題となっている。 >>巨人・原監督、寿司屋でスカウト?「巨人に来いよ!」前田氏が明かしたロッテ時代の衝撃エピソードとは<< 注目が集まっているのは、前田氏が24日午後11時前に投稿した内容。前田氏はゴルフ場で撮影された前日本ハム・秋吉亮、野球解説者・西崎幸広氏(元日本ハム他)との3ショット写真を添え、「昨年までファイターズ、今年は独立リーグの『福井!』でプレーする事になった #秋吉亮 投手も一緒に~!NPB復帰を目指して頑張って欲しいですね!」と、秋吉の独立リーグ・福井入りを示唆するような一文を投稿した。同ツイートは25日午前0時までに削除されている。 秋吉は昨年11月に西川遥輝(現楽天)、大田泰示(現DeNA)と共に日本ハムをノンテンダーとなったが、大田が昨年12月14日にDeNA、西川が同月22日に楽天と契約した一方で秋吉の新天地はまだ正式決定していない。また、今回前田氏が示唆した福井入りについても、25日午後6時30分時点では福井側から公式発表はされていない。 この前田氏の投稿を受け、ネット上には「公式発表が無いから分からないけど、本当なら秋吉の新天地はNPB外なのか」、「すぐにツイ消ししたってことは、正式発表前の情報を誤って漏らしてしまったってことか?」と驚きの声が寄せられた。一方、「日本ハムが再契約オファーくれなかったから、ひとまず福井に入ってNPB復帰をめざすことにしたんだろうか」、「水面下で再契約のオファー自体はあったけど、秋吉側が蹴ったって説もない?」と、決断の背景を推測するコメントも多数みられた。 「日本ハムは秋吉らをノンテンダーとしたことを昨年11月16日に球団公式サイト上で発表しましたが、このときに稲葉篤紀GMは『ファイターズとの再契約の可能性を閉ざすものではありません』と、再契約で残留する道もあるとコメントしていました。その後秋吉の新天地は決まらず、日本ハム側が再契約に動いているということも伝えられてはいませんでしたが、ファンの間では日本ハムが水面下で再契約オファーを提示し、秋吉も2月1日のキャンプインまで移籍先が見つからないようならこれを受け入れるのではとみられていました。ただ、今回前田氏が秋吉の福井入りを匂わせたことから、日本ハムは元からオファーを出していなかった、もしくはオファー自体は出していたが秋吉が断ったなどといった見方が浮上しています」(野球ライター) 前田氏の投稿内容が事実なら、プロ入りした2014年から8年過ごしたNPBからは離れることになる秋吉。ただ、一部からは「今季から延長12回制復活するし、福井での結果次第では途中補強に動くNPB球団も出てくるのでは」といった声も挙がっている。文 / 柴田雅人記事内の引用について前田幸長氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/myprochocochan北海道日本ハムファイターズの公式サイトよりhttps://www.fighters.co.jp/
-
-
社会 2022年01月25日 20時00分
37歳住所不定無職の男、空き家に住み着いて生活 近隣住民の通報で発覚
兵庫県内で空き家への侵入と盗みを繰り返していたとして、住所不定無職の37歳男が逮捕された。 >>52歳無職男、自宅近くで言い争う小学生に激怒 何回も平手で叩くなどの暴行<< 警察によると、男は2019年12月~21年9月にかけ、兵庫県姫路市、たつの市、太子町などで空き家に侵入し、窃盗を繰り返した上、生活をしていた。そのうち69件の窃盗を裏付け、被害金額は17万円相当にも及ぶという。また、男は冷蔵庫を勝手に使用し、晩酌をしていた可能性もあるとのことだ。 男は太子町に住んでいたが、山の中で野宿生活をするようになり、空き巣をして回っていたとのこと。夜は空き家で寝泊まりし、自炊をしていた形跡もあったという。近隣住民から「空き家に人がいる」と連絡があり、事態が発覚。警察が男を発見し、逮捕した。 日本における空き家の件数は昨今増加している。総務省統計局が5年ごとに発表している「住宅・土地統計調査」によると、平成30年の空き家率は13.6%となっており、平成20年と比較すると0.5ポイント上昇している。空き家の増加は地方を中心に増加傾向にあるため、今回のような事件が今後も発生する可能性が極めて高いと見られている。 盗みを繰り返しながら空き家に住み着いていた男に、「底辺という感じ。働かずに盗んで生活しようとする人間がこの世にいるなんて」「たくましいと言えば聞こえはいいが、犯罪である以上許してはいけない」「こういう事件が今後も増えそう。行政が対策してほしい」「勝手に居着いて自分のものにする輩が出てきそう」などと、怒りや今後への心配が上がっていた。記事の引用について総務省統計局ウェブサイトhttps://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2018/pdf/g_gaiyou.pdf
-
芸能 2022年01月25日 19時45分
『東リベ』池袋をジャック! タケミチ、マイキー、千冬ら10名の巨大ビジュアル出現 原画展開催記念の企画続々、ARスタンプラリーも
人気漫画『東京卍リベンジャーズ』の原画展「TOKYO卍REVENGERS EXHIBITION」が、29日より池袋サンシャインシティワールドインポートマートビルにて開催される。 >>全ての画像を見る<< 『東京卍リベンジャーズ』は、2017年より週刊少年マガジン(講談社)にて連載開始され、累計4000万部を突破した大人気作品。2021年にはアニメ放映や実写映画化、舞台化もされるなど人気を集めている。 今回、同作の原画展が東京・大阪にて開催決定。開催に合わせ、原作者・和久井健先生が描き下ろした主人公の花垣武道をはじめ、佐野万次郎、龍宮寺堅、場地圭介、松野千冬など、10人のイベントビジュアルが豊島区・池袋の様々な場所に登場するコラボ企画が展開。 25日より、豊島区立芸術文化劇場(東京建物 Brillia HALL)の正面に今回の巨大ビジュアルが出現。さらに、池袋駅東口エリアでは、22日よりイベントビジュアルのフラッグが登場している他、24日からはMixaビジョン、ハレスタビジョン、サンシャインビジョン、gdcsビジョンの4つの大型ビジョンにてスペシャルCMがランダムで放映されている。 また、29日よりARスタンプラリーも開催。池袋エリア10箇所にイベントビジュアルの各キャラポスターが登場し、QRコードですべてのスタンプをGETするとスペシャル壁紙画像がもらえる。他にも、24日よりオリジナルデザインのアドトラックの回遊や、池袋駅北通路にはパノラマ広告の展示も。 アニメイト池袋本店では原画展の開催期間中、一部記念グッズのサテライト販売を実施。29日から2月6日の入場は事前の応募抽選となっている。「TOKYO卍REVENGERS EXHIBITION」開催概要東京会場開催期間: 1月29日(土)~2月14日(月)会場:池袋 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA大阪会場開催期間: 3月19日(土)~3月27日(日)会場:大阪南港ATC Galleryhttps://www.revengers-exhibition.com/
-
芸能 2022年01月25日 19時00分
マツコ、元TBS安東アナに「出世しないよ」とバッサリ 局アナ時代の会話を明かす「だからダメだって」
1月24日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)に、元TBSでフリーの“アンディ”こと安東弘樹アナウンサーが出演した。安東アナは同局の『バラいろダンディ』にレギュラー出演中だ。 >>マツコ、女子アナの接待同席「可哀想と思って見ていた」 元テレ東大橋アナは「生贄だと思っていた」<< 番組では、この春に日本テレビを退社し、同志社大学で助教として研究者となる一方、『真相報道バンキシャ!』(日本テレビ系)へも出演を続ける桝太一アナウンサーの話題に。安東アナは「ますます好感度上がりますね。しかもアナウンサーでフリーランスになるのではなく、研究員になって番組にも出る」とキャリア設計を絶賛。「僕なんてラジオでやっている(仕事は)アエギ声を出すですからね」と自身の立場を引き合いにし、笑いを取っていた。 元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーが、安東アナが「5時夢」に憧れていた話を出すと、安東アナは「『5時に夢中!』が大好きで、マツコさんのことも拝見していて、TBSでそのあと会った時に『感動しました』とお伝えしました。そしたらダメ出しされました。『だからダメだって』言われました」とマツコから強烈なツッコミを浴びていたと暴露した。 これにマツコは「キー局でね。『5時夢』に憧れてる奴は出世しないよ」とバッサリ。これには、ネット上で「マツコは色んなテレビ局出てるから、これはけっこう当たってるのかも」「もっと上を見ろってことなのかな」といった声が聞かれた。 さらに、この日の放送では色気がある人の話題にも。安東アナは大橋アナが醸し出す色気を絶賛。大橋アナが「令和の五月みどり」と言われていると話すと、マツコは「本当にこのあとすぐに熟女AVの撮影ができる」と下ネタで攻めていた。これにも、ネット上で「マツコ、安東アナの下ネタキャラに引っ張られていて面白い」「夕方の5時台でこんな話が聞けるとは」といった驚きの声が挙がっていた。
-
芸能 2022年01月25日 18時00分
『ミステリと言う勿れ』、原作から変更し別物に?「意味不明」「キャストありきで変えないで」落胆の声
月9ドラマ『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ系)の第3話が24日に放送され、平均視聴率が13.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の12.7%からは0.5ポイントのアップとなった。 >>月9『ミステリと言う勿れ』女性部下の扱いが物議「なんで偉そうなの」「ジェンダー問題狙いすぎ」の指摘も<< 第3話は、久能整(菅田将暉)たちが監禁された犬堂邸に、大隣警察署・強行犯一係が急ぐ。一方、邸内では犯人に促された乗客たちによる“これまでに自分が犯した一番重い罪”の告白が続いていた。そんな中、犬堂ガロ(久保田悠来)、オトヤ(阿部亮平)犯人兄弟ではなく、乗客の1人、熊田翔(永山瑛太)が運転手の煙草森誠(森下能幸)にも告白するよう指名し――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 第3話では、翔こそがガロだったことが判明。連続殺人の被害者となった妹・愛珠(白石麻衣)を殺した犯人を見つけるため、バスジャックを仕掛けたことが明らかになった。 事件決着後、ガロは整と話す中で、「小さいころから病弱で甘やかされてたせいか、わがままで乱暴で、人を支配したがるはた迷惑な女だった」「でも……愛してた」と妹への思いを告白。また、回想の中で愛珠がガロに「ガロも私のために生きるの。兄さんは私のもの。私のために働くの」「そしたら私はガロを守ってあげる」と言っていたことも明かされたが――。 「このセリフに対し、ネット上からは『守るって意味不明』『妹のセリフじゃない』『謎の自信』というツッコミが多く聞かれました。実は、原作ではガロは兄ではなく愛珠の弟。にも関わらず、セリフや人物設定がそのままになっているため、どこか違和感のある流れになってしまったようです。原作では、暴君の姉の『守ってあげる』のセリフだからこそ説得力のあるものになっていましたが、白石演じる妹・愛珠のセリフとなると違和感を覚える人が続出することに。原作ファンはネット上で『可憐な妹に対しての庇護欲の愛と暴君な姉に対しての憎悪も孕む愛は全く別物』『ガロもただ妹を甘やかしまくったダメ兄になってる』『キャストありきでストーリー変えないで』と訴えていました」(ドラマライター) また、ネット上からは「瑛太がガロだから白石麻衣を姉にするわけにはいかないしな…」「やっぱ実写は難しいな」という指摘も寄せられていた。 関係性が原作から改変されたのにも関わらず、人物設定がそのままだったため、多くの視聴者が違和感を抱くことになってしまったようだ。
-
-
スポーツ 2022年01月25日 17時30分
3.20両国国技館決戦を前に赤井沙希が雪妃真矢との前哨戦制して「逆恨みされても困る」とバッサリ!
DDTプロレスが22日、神奈川・横浜ラジアントホールで「Sweet Dreams!2022 TOUR in YOKOHAMA」を開催。赤井沙希が3月20日の東京・両国国技館で一騎打ちを行う雪妃真矢との前哨戦を制し、シングル戦に弾みをつけている。 この日、赤井はクリス・ブルックスとのコンビで、高尾蒼馬、雪妃組と激突。序盤は雪妃が激しい蹴りを赤井に連発したが、赤井は高尾のエルボーを雪妃に誤爆させると、ヒザ蹴りから三角絞めで絞め上げた。なんとか脱出した雪妃は赤井の頭にキックを見舞うなど反撃。しかし、クリスのアシストを受けた赤井が必殺の新人賞を叩き込んで、雪妃から直接ピンフォールを奪った。赤井と雪妃は試合後、お互いの髪を掴み合って挑発。3.20両国決戦に向けて意地を剥き出しにした。 赤井は「雪妃選手はDDTでデビューしたかったっておっしゃったんですけど、私のデビューする前の話を引っ張り出してきて、そんなに言われてもわかんない。私は男子の中で闘って、自分が女子だからとか、そういう扱いも望んでなかったですし。みんなと同じようにここまで来たって思いがあるので、逆恨みされても困るなって。最後に自分の大事な新人賞で足応えもバッチリ決まったので。たぶん今日で彼女も自分の立ち位置とか、目が覚めたのかなって思います」と余裕の表情でコメント。 片や、雪妃は「自分からケンカ売りに乗り込んで来たのに前哨戦を落としてしまいました。赤井選手の活躍は女子団体に出てる時、“知らない”と言ったんですけど、ウソで。新人賞を獲ったのも知ってますし。自分がデビューした時、夢を抱いて、新人賞を獲りたいとか思って。だけど。骨が折れ、心が折れて、大それたモノをもらうことはなくて。改めて赤井選手は私が欲しかったものを持ってるなと。そして新人賞という技で今日負けました。両国に向けて、負けた分を取り返して、勝利に向けてやり返す」と雪辱を期していた。 DDTマットで、女子による名勝負が生まれるかもしれない。◆DDTプロレス◆『Sweet Dreams!2022 TOUR in YOKOHAMA』2022年1月22日神奈川・横浜ラジアントホール観衆 150人(超満員札止め)▼スペシャルタッグマッチ(30分1本勝負)クリス・ブルックス&○赤井沙希(10分12秒 片エビ固め)高尾蒼馬&雪妃真矢●※新人賞(どら増田)
-
芸能
加藤浩次「ダメですよ」動画削除した吉本にも苦言 “自業自得”クラスターの相方・山本圭壱をバッサリ
2020年08月17日 12時00分
-
スポーツ
阪神・藤浪が勝てない本当の理由 敵は相手打線以外にも? 次回登板次第では再び二軍落ちか
2020年08月17日 11時35分
-
スポーツ
ロッテ、レアードが腰痛治療のため一時帰国!再来日は「未定」
2020年08月17日 11時00分
-
社会
マスク無しを指摘され店内で放尿、下着をかぶってマスクだと主張…マスク巡るブチ切れ事件簿
2020年08月17日 06時00分
-
芸能
桜井日奈子『ふろがーる!』ムチムチボディー大好評!「もっと」コールが続出中
2020年08月17日 06時00分
-
芸能
人気バンドマンも号泣、15歳で出産も…リモート占い番組は壮絶女の苦労話オンパレード
2020年08月16日 23時00分
-
芸能
同時期にテレビ出演急増のワケ めるると山之内すず、勝ち抜くのはどっち?
2020年08月16日 22時00分
-
芸能
〈貞淑美女タレントの性白書〉 NHK女子アナ次期エース候補「濡れる女性器」(3)
2020年08月16日 22時00分
-
芸能
渡部は40代男性に人気だった? 有名人でも苦戦、芸能人のオンラインサロン事情
2020年08月16日 21時30分
-
芸能
「共演者がアレじゃねぇ…」沢尻エリカに痛烈批判に柳楽優弥、キスシーンには大照れ?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2020年08月16日 21時00分
-
芸能
キムタクドラマ見て犯行に? テレビから悪影響を受けて誘発された事件
2020年08月16日 20時00分
-
芸能
矢田亜希子、“札付きのワル”の押尾学と離婚後も影響大、息子の改名も?【芸能界、別れる二人の真相】
2020年08月16日 19時00分
-
芸能
橋本環奈ファン激怒!「広瀬すず人気1位」で再激化する“すず・カン”論争
2020年08月16日 19時00分
-
芸能
岡村、渡部、せいや…コロナの禍で炎上した芸人、その後の明暗
2020年08月16日 18時00分
-
スポーツ
巨人・原監督、“背番号シャッフル”は期待の表れ? 19番・24番・8番…ファンも驚く継承劇が続出するワケ
2020年08月16日 17時30分
-
芸能
『24時間テレビ』の転換点となった1992年 定番企画、名曲が生まれたのもこの年
2020年08月16日 16時00分
-
芸能
独立は誤算だった? 米倉涼子、仕事のオファーは順調も難航している問題とは
2020年08月16日 14時00分
-
芸能
ハリウッドデビュー作は無期限延期状態 小栗旬の密かな野望とは
2020年08月16日 12時20分
-
社会
「ここで死ぬ」刃物を出してわめく、勝手に委任状を作る…給付金を巡る犯罪
2020年08月16日 12時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分