-
芸能 2016年10月08日 16時59分
関係者が心配するSMAP・香取慎吾の精神状態
香取慎吾が先日、「平成28年産宮城米説明会」に出席した際の挙動が様々取りざたされている。解散発表後、メンバーで初めての記者会見登場とあって、多くのマスコミが駆けつけたものの、SMAP解散に関しての言及はなかった。 それどころか、翌日のスポーツ紙の中には「笑顔は、こわばっているように見えた」「司会に『元気いっぱいですね』と声を掛けられてもどこか硬さのある表情」と自然な振る舞いが出ていてないと報じられた。 あるワイドショー関係者は「香取くんは明らかに挙動不審でした。会見中もキョロキョロと会場を見回したりしていた。しかも初めから終わりまでほとんど。どこかの週刊誌が『抑うつ状態』と書いてましたが、そう言われてもおかしくない様子でした」と振り返る。 やはり精神的に追い詰められているところがあるのだろうか。ただ、このときの香取の行動をあるテレビ局関係者はこう分析する。「キョロキョロしていたのは、無意識に飯島さんを探していたんですよ。ああいう香取が1人で出てくるような会見の時には、かならず元マネージャーの飯島さんが香取から見えるところに立っているんです。常に飯島さんがいることを毎回確認して香取も安心して話せる。当然、香取も飯島さんがいなくなったのも分かっているんですが、それでもそういう行動をしてしまうっていうのは、やっぱり精神的に参っている部分があるんでしょうね」と語る。 デビューの頃から母親同然で香取の面倒を見てきたのが飯島氏だからこそ、香取の辛さも増しているのだろう。しかも、「最近は酒量も増えているとも話していた」(同関係者)というから心配だ。
-
スポーツ 2016年10月08日 16時55分
2016年ドラフト情報「即戦力か、将来性?」 スカウトの眼力が試される難解の年(巨人編)
「即戦力投手が少ないと言われているようだけど、ウチはそうは見ていない」(関係者) その言葉からして、即戦力投手を補強すると見て間違いないだろう。 「夏の甲子園大会後のスカウト会議で、今年のドラフト戦略が決まりました。Aランクを付けた選手は全部で9人。うち7人が投手でした」 別の関係者もそう証言していた。そのなかでも『特A』の最高評価をしているのが、創価大・田中正義。また、巨人は北海道・東北地区担当スカウトだった大森剛氏(現:国際部課長)の子息が桜美林大学野球部に在籍していた関係で、右サイドに近いスリークオーターの佐々木千隼(右投右打)を早くからマークしていた。社会人・山岡泰輔(東京ガス/右投左打)は瀬戸内高時代から追い掛けており、この3投手から1位入札が選ばれるのではないだろうか。 「9月10日、堤辰佳GMが田中を直接視察しています。田中は右肩痛からの復帰マウンドでしたが、『大人の投球ができている』とコメントしていました」(ベテラン記者) また、先の8月スカウト会議で「Aランク」に繰り上がったのが、今井達也(作新学院・右投右打)だという。高校生投手では高橋昂也、寺島成輝、藤平尚真を高評価しているが、山下哲治スカウト部長が「素材的には申し分ナシ」と絶賛した投手もいる。つくば秀英の長井良太(右投右打)だ。長井は茨城県大会2回戦で散ったが、その時点で「プロ志望届を出す」と明言し、同校の森田健文監督はまだ31歳だが4人のプロ投手を輩出した“ピッチャー・メーカー”である(育成枠、大学・社会人経由も含む)。長井は投手に転向して、まだ2年だ。巨人は2位指名からのウェーバーでは10番目となる。他球団も長井を好評価していたが、状況次第では指名順位を繰り上げるかもしれない。 山下スカウト部長が称賛した“無名投手”がもう一人いる。独立リーグ・兵庫の山川和大(右投左打)を視察し、「投げっぷりがいい」と評している。山川の球歴はちょっと変わっている。芦屋学園から芦屋大学に進んだが、高校時代は軟式野球部で、同大学は連盟に加盟する硬式野球部がない。そのため、大学生のままで独立リーグ・兵庫に参加した。しかし、2年生のときにオリックス二軍との交流試合で好投し、各球団の関西地区担当スカウトを慌てさせた。どの球団も「大学在籍の独立リーグ投手は指名可能か?」と、NPB本部に問い合わせをしていたほどで(当時)、NPBが「独立リーグ所属でも大学在籍と見なす」と回答しなければ、2年前に指名されていたという。他球団スカウトの言葉を借りれば、「全身がバネ。躍動感がある」とのこと。巨人は本格派右腕が菅野だけなので、この山川を他球団以上に「欲しい!」と思っているのではないだろうか。 「山川は教職課程の授業を取っており、教育実習を11月に控えています。授業の準備で練習が不足し、調子を落としている」(球界関係者) 現場は阿部慎之助、村田修一がベテランとなったため、「打てる野手」の補強も求めている。俊足堅守の内野手を補強するとしたら、京田陽太(日大/右投左打)、吉川尚輝(中京学院大/右投左打)、石井一成(早大/右投左打)、右の強打者タイプの内野手ならば、大山悠輔(白鴎大)がいる。大山は主に三塁手だが、二遊間も守れる。坂本勇人、クルーズの二遊間コンビがスタメンから外れた場合、巨人は得点能力を落とす。守備に課題は残るが、社会人1年目から強豪・東芝の4番を任されてきた金子聖史(右投右打)にも一目置いているという。 投手陣の再整備、内野のレギュラー候補。巨人はドラフト指名に失敗すれば、世代交代で苦しむことになるだろう。
-
芸能 2016年10月08日 16時40分
ようやくふっ切れたベッキー
フジテレビが8日、タレントのベッキーが、9日に放送される同局系の情報番組「ワイドナショー」にゲストコメンテーターとして出演することを発表した。 ベッキーは、今年1月、ロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音との不倫が報じられて以降、出演していた地上波のレギュラー番組を休演して約4か月休業するなど芸能活動を大幅に自粛していた。 ベッキーが地上波に出演するのは、5月13日にTBS系の番組に出演して以来。「ワイドナショー」はすでに収録済みとあって、同局はベッキーが番組で川谷が今月に入って未成年女性タレントとの飲酒で活動自粛を表明した件についても取り上げコメントしていることを明かした。 ベッキーは同局を通じ、オファーを聞いた際の心境を、「私なんかが人様のことを言える立場ではないので大丈夫かなと不安になりましたし、もちろん怖さや緊張もありましたが、いつも拝見させていただいている番組ですし、出演させていただきたいと思いました。出演させていただくからには、『この質問は、しないで下さい』とは言いたくなかったので、『よしっ!』と気合を入れて臨みました」と明かしている。 川谷に対してどんなコメントをしているのかが注目される。 「復帰にあたり、自分の不倫騒動に関して触れるような番組はNGという条件をベッキーが申し出ていたという。しかし、それだと、オファーが減るのは当然。そこで、事務所は戦略を変更して不倫騒動についてのコメントもOKにしたところ、ベッキーが視聴していた『ワイドナショー』からダメ元でオファーが。ふっ切れたベッキーは予想に反して快諾したようだ」(フジテレビ関係者) これをきっかけに、他局の地上波もベッキーの出演を“解禁”させることになりそうだ。
-
-
芸能 2016年10月08日 16時36分
芳根京子、蓮佛と高良とのお茶目3人ショット公開
神戸を舞台とするNHK朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」の放映が10月3日にスタート。主演を務める女優・芳根京子(19)が7日、オフィシャルブログを更新し、女優・蓮佛美沙子(25)と俳優・高良健吾(28)との仲良し3人ショットを公開。 「登場。」と題したブログには、7日に放送の連続テレビ小説「べっぴんさん」第5話にとうとう芳根京子が登場したことを「すみれ、大きくなりました。今日は5話。見てくださった方、ありがとうございました」と感謝の気持ちを綴った。 「待ち時間にね、蓮佛さんと高良さんとお写真撮っていただきましたよう!」と、姉・坂東ゆり役を演じる女優・蓮佛美沙子と、「坂東営業部」の番頭役・野上正蔵のひとり息子ですみれの幼なじみ役を演じる俳優・高良健吾とのお茶目なオフショットを公開。 ファンから「みんなお茶目!でも、チームワークの良さが写真からも伝わってきてますよ!」「素敵素敵♪可愛い可愛い高良さんのオフな感じの雰囲気も素敵〜! 素敵スリーショット」「高良さん!! 現場楽しそう」「オフショットのアップありがとうございます♪皆さんのリラックスした表情が見れて嬉しいです」と喜びの声がたくさん寄せられている。
-
社会 2016年10月08日 15時50分
割れた腹筋は男の憧れ! シックスパックを効率よく作る方法
男性であれば、見事に割れた腹筋、シックスパックは誰もが憧れるところでしょう。最近は女性芸能人の方などでも、トレーニングで鍛え上げた肉体をSNS上で披露したりしています。 いったいどうすると、綺麗なシックスパックを作り上げることができるのか。年齢などは関係ないのか。効率の良い方法があるのであれば、挑戦したいと思う方もいるでしょう。 今回は、医師の小田切ヨシカズ先生に、できるだけ簡単にシックスパックを作る方法についてお聞きしました。■まずは体脂肪を減らす 「腹筋は主に4つの筋肉からできています。胸の下から下腹部にかけての腹直筋。その外側にある外腹斜筋。外腹斜筋の奥にある内腹斜筋。さらに奥にある、膜のような筋肉の腹横筋です。このうちシックスパックと呼ばれるのは、腹直筋のこと。腹直筋はもともと割れているのですが、そこに脂肪がついてしまうので、外側からは分かりにくくなります。ですからシックスパックを作り上げるためには、まず脂肪を減らさなければいけません。体脂肪10%台半ばくらいにすれば、うっすらと筋が入るはずです」■効果的な運動 「食事制限などで体脂肪を落としつつ、運動によって筋肉をつけることも重要です。一般的な方法として用いられるのが、仰向けになって膝を曲げ、上体を丸めるようにして起こす運動。これはクランチといって、腹直筋の上部が鍛えられます。腹直筋の下部を鍛えるのには、レッグレイズと呼ばれる方法が効果的。仰向けなって、膝を伸ばしたまま足を垂直になるまで上げ、そこからゆっくりと元の位置に戻す運動です。足を下ろす際は床に付けず、そのまま再び上げる。これを繰り返します。腹斜筋を鍛える場合は、クランチにひねりを加えたり、横に寝て、腹斜筋を意識しながら上体を起こすような運動を繰り返すサイドクランチなどが有効です」■低脂肪高たんぱくのものを食べる 「筋肉をつけるための栄養素といえば、たんぱく質です。低脂肪で高たんぱくな食べものというと、鶏肉でしょう。特にささ身の部分は栄養価も高いので、ダイエット食としてよく用いられます。豆腐も低脂肪高たんぱくの食材ですが、植物性のたんぱく質であるため、筋肉にはなりにくいです。健康的に体脂肪を下げるのには有効でしょう。こうしたトレーニングや食生活を徹底すれば、シックスパックはできあがります。でも、それが難しい。だから、追い込んでもらえる個人レッスンなどが流行っているのです」 確かに、自分だけでは甘えが出てしまい、追い込むのは難しい。覚悟と実践力が必要です。そういう意味で、シックスパックは簡単には手に入りません。努力の賜物であると言えるでしょう。*写真は小島よしお【取材協力】小田切ヨシカズ湘南育ちのサーファー医師。ワークライフバランス重視。現在、横浜の内科クリニックに勤務中。
-
-
レジャー 2016年10月08日 15時42分
ドキドキスポット大全(30)〜1年に1度、もっとも簡単に異性と連絡先が交換できる場所とは?〜
三浦拓治(仮名・34歳) 男女の出会いにおいて、次に繋げる基本的な行動といえば、連絡先を聞くことですよね。もしタイプの人に出会っても、相手と連絡が取れなければ、それっきりになってしまう可能性が高い。ですがその行動も、友達の紹介や合コンならば難しくありませんが、もし街で好みの異性を見かけた場合だと、思いきって声をかけるという人は少数だと思います。それにいきなり話しかけられて、連絡先を教えるという人も少ないでしょう。 しかし1年に1度、誰もが気軽に連絡先を交換できる日があります。それがハロウィンです。今やハロウィンは、日本で完全に定着したイベントとなり、経済効果はバレンタインを超えたと言われています。そんなハロウィンがもっとも盛りあがる場所といえば渋谷ですよね。毎年大勢の人が仮装をして、スクランブル交差点やセンター街を練り歩く様子が、メディアで伝えられています。また参加者は若い女性も多いため、出会いのために仮装して繰り出す男性もいることでしょう。 しかし仮装することに抵抗がある人や、騒ぎに便乗したくない人は、あまりハロウィンに乗り気ではないかもしれません。実は僕もその1人でした。しかしそういう人間にオススメなのが、仮装せずにカメラマン側に回ることです。 ハロウィンが盛り上がっている場所では、一眼レフ、またはスマホでもいいので手に持ち「写真を撮らせて」といえば、イベントの開放感も相まってまず断られることはありません。彼女たちは仮装姿をSNSに載せたくてウズウズしているので、歓迎されるでしょう。そして撮影後は「写真を送るからLINE交換しよう」と言えば、驚くほど簡単に異性と連絡先が交換できてしまうのです。なので、その日にターゲットを落とそうとは思わず、まずは色々な異性と連絡先交換だけに力を入れること。 あとは1人ずつダメもとで連絡して、食事や飲みなどに誘いましょう。意外と出会いに飢えている女性もいて、スムーズにやり取り出来る場合もあります。もちろん落とせるかどうかは本人次第。それでも普通に生活を送るよりは、出会いの幅は広がりますし、異性の知り合いができるだけで、次に繋がる可能性もあります。というわけで、出会いを求める人は1年に1度のビッグイベントを逃さないようにしましょう。(取材/構成・篠田エレナ)写真・kevin dooley
-
その他 2016年10月08日 15時30分
【不朽の名作】「触手責め」の元祖の絵を題材にした「北斎漫画」だが…いくらなんでも北斎が女のこと考え過ぎ
「冨嶽三十六景」などで有名な浮世絵師・葛飾北斎。生涯に何度も名前を変え、住居も転々としてきたこの人物を題材とした作品が、1981年公開の『北斎漫画』だ。 タイトル名が、北斎が絵の手本として発行したスケッチ画集と同じになっているが、実は同作には、そのことについて扱ったシーンが一切ない。そのかわり、物語の中心となる絵がある。春画の傑作として名高く、度々創作物などで登場する「触手責め」の元祖とも言ってもいい「蛸と海女」だ。 北斎こと鉄蔵を演じるのは緒形拳、同時代の読本作者で、劇中では北斎の数少ない理解者として登場する滝沢馬琴を西田敏行が演じている。この2人と北斎の娘であるお栄(田中裕子)が中心となって、北斎の生涯が描かれるのだが、同作は、北斎を扱った“伝記モノ”のはずなのに、若干“伝奇モノ”のテイストが入っている部分で珍妙な作品だ。元々原作が戯曲なので、そのあたりも関連しているのだろう。 特に前半は完全に伝奇モノで、ヒット作がなく苦しむ若き日の北斎の前に、魔性の女・お直(樋口可南子)が登場する。この女が相手を破滅させるファム・ファタール的な扱いで、北斎はお直の裸体を描こうとするが、その魅力に影響され、創作活動もおろそかになり始める。また、養父・伊勢(フランキー堺)もその魅力とりつかれ、床入りを焦らされ続けた末に、首を吊って死んでしまう。しかも伊勢の自殺後、お直は一切の消息を絶ってしまう。以降全く登場シーンがない。この一連のシーンは、お直が、北斎の心境を変化させ、後に「蛸と海女」を生み出す理由付けに一応なっているのだが、控えめに言って意味がわからない。とりあえず、お直を意味深に艶めかしく脱がせて勢いで乗り切ろうという感がすさまじい。脱いでないと、ただ性根の悪い女にしか見えないのも若干困る部分だ。 打って変わって、中盤は一番伝記風に仕上がっている部分だ。下駄の職人を辞め本格的に作家となった馬琴と、とりあえず有名にはなったものの、今度は散財が大きすぎて馬琴の家に金の無心に来る北斎とのやりとりが、かなりテンポの良いものとなっている。視覚的にも、広場でわらで作った巨大な筆を使い、巨大な達磨大師な絵を描いたりと派手だ。演じる緒形も当時のノリノリであっただろう、北斎をエネルギシュに演じきっており、ついでに、なにをやりだすかわからない危うさも表現し、かなりの存在感がある。 そして、同作で一番の見どころと言っていいのが、「冨嶽三十六景」を描き終えた後の老年期で、北斎89歳、お栄70歳、馬琴82歳という年齢を、青年期と同じキャストが演じている。かなりコント的なノリが入っており、スキあらば笑わせに来る、緒形と西田の老人演技が最高だ。田中もかなりわざとらしい老婆っぽい演技となっている。普通ならば、この演技は違和感が大きいのだろうが、この作品だと、元々戯曲なので、ユーモアとして許せてしまう。 この老年期に、再びお直そっくりの女性が登場し、老齢にもかかわらず、北斎は創作意欲をメラメラと燃え上がらせ大ダコが裸体に絡みつく「蛸と海女」を描くわけだが、ここで、北斎のイメージを表現したシーンがある。このシーンは、大ダコが作り物丸出しなのだが、樋口の裸体に巻きつくタコの足に、かなりのインパクトがある。主にエロ方面に。しかし、芸術家の狂気という部分を表現する方法としては、迷走気味だ。 実は史実の北斎の作品としては、「蛸と海女」より「冨嶽三十六景」の方が後の作品となっている。この改変を考えても、絶対にクライマックスの一番盛り上がる場面で、富士山ではなく、裸体を持って来たかったという狙いはハッキリとわかる。70年代後半から80年代前半の邦画では、女優の潔い脱ぎっぷりの作品が多くヒットしたということで、映画で脱ぐことが大女優への登竜門とも言われていた。その流れにこの作品も乗っている形となっている。別に要所要所で出すのはいいのだが、伝奇要素のあるおどろおどろしさで隠しているものの、この作品では裸体シーンが過多状態で、とりあえず裸出しときゃなんとかなる感がすさまじい。 逃げとまでは言わないが、もう少し芸術家としての北斎像を確実に描いて欲しい部分もある。特に老年期の場面は、演技もコント寄りなので、ただのエロジジィにしか見えない。お栄の使い所も若干もったいなさがある。同作のお栄は馬琴を生涯想い続け、独身を貫いていたという微妙な設定となっており、絵師である葛飾応為としての側面は皆無となっている。中盤あたりまで、喜多川歌麿(愛川欽也)、十返舎一九(宍戸錠)、式亭三馬(大村崑)と、同時期の絵師・作家が登場するのに、これもあまり活かしておらず、北斎とのやりとりも、江戸っ子会話どまりで、印象に残らない。 そもそも北斎は、春画でも傑作を残しているが、浮世絵の範疇を超えた画題のための、資金稼ぎとしか見ていなかったという資料もあるので、「蛸と海女」を最高傑作に持ってくる描き方には賛同しかねる部分が強い。ここはやはり裸ではなく、富士山と北斎でラストを持って来るべきではなかったのではないだろうか。もしくはタイトルの「北斎漫画」を持って来るとか。破天荒なキャラ設定は悪くはないが、いくらなんでも北斎が女のこと考え過ぎだ。他のことが描写不足になるほどに。 (斎藤雅道=毎週土曜日に掲載)
-
ミステリー 2016年10月08日 15時28分
空飛ぶ「細胞UFO」? 巨大宇宙生物か?
UFOと言うと、典型的な金属製の円盤型やスカートの広がったアダムスキー型UFOを想像しがちだ。 だが、圧倒的に多いのは火の玉や非常に眩しいライトに見える発光体型が殆どだ。第二次世界大戦時に目撃されていたフー・ファイターも、写真に捉えられたものは白い発光体に見える場合が多い。非常に強い光を発しているのか、その光の層の中にUFOが確認できるケースも存在している。 なかでも一風変わっているものが、1963年に南アフリカのヨハネスブルグはノースクリフ地方で撮影されたものだ。こちらの写真は現地の不動産業者が撮影したもので、売家の広告を地元の新聞に掲載するために、物件の写真を撮影している最中に問題の物体を目撃。慌ててカメラを向け、シャッターを切ったものだとされている。当時、現地では奇妙な飛行物体が目撃されたという話が複数寄せられていたようだ。 写真を見れば解るが、彗星や流れ星のように白く長く尾を引く発光体が空を横切ろうとしている様子が解る。その発光体の中心には、複数の小さな丸が確認でき、まるで細胞のようにも見える。 この物体の正体に関しては、実は後年の創作ではないかという説が出てきている。昔撮影された写真は、経年劣化で色むらが出てきてしまう事がある。この写真も、撮影当初は普通の風景写真だったものが、劣化で白く流れ星のような模様が出てきてしまい、まるでUFOのように見えたため、色むらの中に複数の円を描き足してよりUFOないしは謎の飛行物体に見えるようにしたものではないか、と言われているのだ。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
芸能 2016年10月08日 14時10分
元ニコラ専属モデルの溝口恵が漫画誌グラビア初挑戦!
2006年に第10回ニコラモデルオーディションでグランプリを受賞し、芸能界デ ビュー。2006年〜2011年までニコラの専属モデルを務めた溝口恵。現在では女優として活動している彼女が、10月8日(土)発売の週刊ヤングマガジンの巻末グラビアで、漫画誌グラビア初挑戦している。 小学生時代には育成選手として佐賀県代表にも選ばれた経験を持つ特技の新体操をセクシーなレオタードの衣装で披露する写真や、スタイル抜群の水着姿を海で披露する写真などが掲載されている。撮影は9月中旬に行われ、千葉県の九十九里と茨城県の鹿嶋の2か所で撮影。カメラマンは佐藤佑一氏。◆溝口恵 コメント 「私は漫画が大好きなので、漫画誌に自分が載るという夢を叶えられました。緊張もあり楽しみでもあり、発売がとても待ち遠しいです。撮影では海で撮ってもらったり、体育館で撮ってもらったり、爽やかな感じになっていると思います。体育館での撮影では、得意の新体操を披露しています。小学生、中学生と新体操をやっていたので、とても自然な溝口が見れると思います。海での撮影では、石に登ったり、浜辺を走ったり寝転がったり、私らしさ全開に頑張りました。溝口恵らしさがつまっていると思うので、楽しみにしていてください」(C)佐藤佑一/ヤングマガジン
-
-
スポーツ 2016年10月08日 14時00分
福原愛 台湾式ご奉仕の“奥義”に歓喜の叫び!
「ひさびさの明るく幸せな話題に、日本中をホッコリさせてくれましたね」 ワイドショー関係者がそう話すのは、リオ五輪で団体銅メダルを獲得した卓球日本代表の福原愛(27)の結婚のこと。お相手は、台湾人の卓球選手・江宏傑(27)。爽やかなイケメンで世界ランキングは47位。世界のトップ選手とは言えないが、リオ五輪にも出場を果たしており、 「キレイなフォームから打ち出されるパワードライブが持ち味。フェアで素直な卓球ですから、もう少しズルさが出てくれば、今後、ランクが上がってくる可能性は十分あるでしょう」(卓球専門誌記者) 台湾では国民的人気のスター選手で、芸能界からも熱い視線が注がれており、現役を退いても引く手あまたといわれている。 「台湾人男性は、非常に女性に優しいことでも知られていますからね。あのイケメンにお姫様扱いをされて、愛ちゃんはすっかりメロメロになってしまったのでしょう」(台湾事情に詳しい女性旅行記者) なんでも、台湾人男性の多くは、尽くし上手で連絡がとてもマメ。どんなことでも彼女に合わせ、愛情表現もストレート。日本人男性からすると、「そこまでやらなくても」ということを、ごく普通にやれるのが特徴だというのだ。 「男性が食事を取り分けてくれるし、焼肉を焼くのも男性の役目。魚の骨やエビの殻なども剥いで渡してくれるし、手が汚れればナプキンも取ってくれる。口元を拭いてくれる男性も多いんです」(同) また日本では、女性の長い買い物に積極的に付き合おうという男性は少ないが、台湾ではそれも当たり前。彼女が美容院でカットやパーマをしているときも、店内で待っているような男性も少なくないという。 「風呂上がりには、マッサージをしてくれる男性も多いといいます。当然、夜の方も完全ご奉仕型。それでいて性欲が強い。ハマってしまう日本人女性は、昔から多いんですよ」(同) ということは、愛ちゃんも歓喜の叫びを…。いつまでもお幸せに!
-
レジャー
神戸新聞杯 主役は一段とパワーアップしたフサイチホウオーだ
2007年09月18日 15時00分
-
レジャー
エルムS これが古馬の底力だ! メイショウトウコンが圧勝
2007年09月18日 15時00分
-
トレンド
高尾山の玄関口・京王線高尾山口駅が40周年
2007年09月18日 15時00分
-
レジャー
エルムS 気になるアベコーの本命は!?
2007年09月16日 15時00分
-
レジャー
エルムS(JpnIII 札幌ダ1700m 17日) 藤川京子 メイショウトウコンが全馬なで斬りよ!
2007年09月16日 15時00分
-
レジャー
エルムS(JpnIII 札幌ダ1700m 17日) 本紙・古谷 今年の3歳馬は強い! ロングプライド◎
2007年09月16日 15時00分
-
芸能
中田英寿氏 沢尻会に入会!?
2007年09月16日 15時00分
-
スポーツ
HERO'S いよいよ復活する神の子。KID争奪戦がぼっ発!
2007年09月16日 15時00分
-
スポーツ
HERO'S 柴田がトースター片手に下克上
2007年09月16日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス オンリーワンな義足レスラーがVMをムーンサルト葬予告
2007年09月16日 15時00分
-
スポーツ
HERO'S ケンカマッチ必至。マヌーフとシウバが一触即発
2007年09月16日 15時00分
-
レジャー
セントライト記念 アベコーは成長力一番のシグナリオ
2007年09月15日 15時00分
-
レジャー
ローズS 藤川京子はダイワスカーレット◎
2007年09月15日 15時00分
-
レジャー
セントライト記念 本紙・橋本はゴールデンダリアを指名
2007年09月15日 15時00分
-
レジャー
ローズS 本紙・谷口はベッラレイアとダイワスカーレットで勝負
2007年09月15日 15時00分
-
その他
船橋オートレースグランプリ キャンペーンガールがナイガイ来訪
2007年09月15日 15時00分
-
芸能
最近、日テレ女子アナがおもしろい
2007年09月15日 15時00分
-
芸能
芸能界斜め斬り 安倍辞任の陰で喜んだ相撲協会と和泉元彌
2007年09月15日 15時00分
-
スポーツ
ケンドーコバヤシがハッスル参戦か?
2007年09月15日 15時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分