-
スポーツ 2017年08月05日 16時00分
柔道・松本薫“ママでも野獣”で谷亮子越えの金メダルの可能性
ロンドンで金、リオで銅メダルを獲得した柔道女子57㎏級の松本薫(29)が7月、第一子となる女子を出産したと発表した。所属事務所を通じ、「ママでも野獣として」と、東京五輪に懸ける熱い思いも語られていた。 「落ち着いたら、すぐにも本格的な練習を再開させるのでは? 出産後、東京五輪に向けて復帰する意向を示し、普段から松本は体を鍛えていました。リオでの銅メダル獲得は素晴らしいですが、金メダル獲得の期待に応えられなかった悔しさがハングリーにさせたのでしょう」(体協詰め記者) 畳の上では目をギラつかせ、闘争心むき出しで挑む姿から“野獣”の異名も持つ松本。ママとしての金メダル獲得は、あの谷亮子も失敗しているが、東京五輪に向け、準備を続けてきた松本なら、やってのけるかもしれない。また、“野獣”が他のアスリートと異なるのは、これだけではない。 「出産が発表される3日前、『第69回毎日書道展』でも佳作に選ばれました。松本は『柔と書、同じ道』との受賞談話を残しています」(同) かつて松本は、「知性を持った野獣で戦いたい」とも語っていた。縦121センチ、横91センチの大きな半紙に書した言葉は「歩」の一文字。野獣らしい大胆さが審査員の心を掴んだようだ。 「来年8月の実業団大会から本格的に復帰してくるのではないか。松本の57㎏級は若手も成長しており、代表に復帰する道のりは厳しい。だが、海外では競技を問わず、女性アスリートが出産後も現役を続けるケースが多く、大会会場に子どもを連れてくる光景も珍しくありません。東京五輪組織委員会は、選手の託児施設にも力を入れる予定なので、ママになった松本は前面に推されそうですね」(関係者) レスリングの4大会連続金メダリスト・伊調馨が東京五輪への出場見送りとなれば、野獣・松本が吉田沙保里に代わって“霊長類最強ママ”になるかもしれない。しかし、前面に出すのなら、やはり美女格闘家に注目が集まるもの。野獣か美女か、組織委はどっちがお好き?
-
アイドル 2017年08月05日 15時35分
ももクロ・佐々木、指原、エビ中が! TOKYO IDOL FESTIVAL 2017でアイドルヲタを夢中にさせた!!
『TOKYO IDOL FESTIVAL 2017』(TIF)が4日、東京・台場でスタートした。 同イベントは、アイドル戦国時代といわれはじめた10年にスタートした、世界最大級の同時多発的音楽フェス。7回目となった昨年は初の3日間開催で、7万人以上もの大観衆を飲みこんでいる。 今年は、フジテレビでアイドル総合バラエティ番組『この指と〜まれ!』でメインキャストを務めるHKT48・指原莉乃が大会チェアマンに任命。全プログラムがはじまる前、SMILE GARDENのステージで開会宣言をした。まねきケチャ、sora tob sakana、アップアップガールズ(仮)ほか、多くのグループにインタビュー。いぎなり東北産の2人組が12歳と13歳であることにファンが沸くと、「ヤバイ!変態(のファン)がすごい喜んでま〜す」と、アイドルヲタを絶妙な表現でいじった。 ステージのトップバッターは、昨年同様、ももいろクローバーZ・佐々木彩夏。通常、同ステージに登場する前、そのアイドルグループのOVERTUREが流されるが、佐々木の場合は、大相撲の和太鼓が鳴り響いてからのOVERTURE。姿を現わすと、腰元には化粧まわしがつけられており、8月25&26両日に東京・両国国技館で開催するソロコンサートを、「私のことをそんなに好きじゃない方も、来て盛り上げていただけたら。ほかのアイドルグループのピンクの方でも構いませんので」とPRした。 登場と同時に、初ソロ曲の『だってあーりんなんだもーん☆』を熱唱して、一瞬にしてあーりんワールドに引き込む“プロアイドル”。続けて、『あーりんはあーりん❤』、『あーりんは反抗期!』と、ヒャダインこと前山田健一が手掛けた“あーりん3部作”を歌いきると、わずか15分の持ち時間と思えないボルテージで、お台場の朝を桃色空(ピンクいろ)に染めあげた。 本日から2日間(5&6両日)、ももクロは初となる東京・味の素スタジアムで夏の恒例スタジアムライブを開催するが、同日にはTIFもある。にもかかわらず、しっかり宣伝したあと、「TIFも明日、明後日もあるのにそんなこと言っちゃダメだよね。TIFに参戦する方は、ぜひ楽しい土日を過ごしていただければいいなと思います」と切り替えの早さも見せた。 イベント初日、最大収容を誇るHOT STAGEでトリを飾ったのは、およそ5年ぶりの凱旋となった私立恵比寿中学。今年、結成9年目に突入し、初期メンバーは真山りかだけになってしまったが、歩みをやめないエビ中は、代表曲である『仮契約のシンデレラ』など5曲を歌った。異例のアンコールが起こって、再びステージに現れると、「歌うことはできないんですけど、私たちのグダグダのトークで良ければ」(安本彩花)と、7人そろってファンサービス。9時30分にスタートしたTIFのラストステージは19時55分開始とあって、廣田あいかは、「遅い時間まで待っててくれたみたいで、ありがと」と、感謝の気持ちを伝えた。 TIFは6日まで開催。3日間で、大小さまざまな11個のステージに223組、1,000人以上のアイドルが出場予定だ。(伊藤雅奈子)
-
芸能 2017年08月05日 15時00分
TOKIO・城島が24歳年下恋人と破局危機
6月に24歳年下のグラビアアイドル・菊池梨沙との交際が報じられていた、TOKIOのリーダー・城島茂だが、破局危機を迎えていることを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 城島は先月22日、交際が報じられてから初の公の場となる、福島県の農林水産物をPRする「ふくしまプライド。」の新CM発表会に出席。 イベント終了後、報道陣から結婚が近いか問われると、「今日は『ふくしまプライド。』の日なので、“城島ブライド(花嫁)”の話はちょっと」などと得意のダジャレで対応しかわしていた。 同誌によると、以前、城島は菊池と過ごす時間が多かったが、最近はバーで1人で飲んでいることが多いという。城島は自身の親にも菊池を紹介済み。交際は順調かと思われていたが、報道が出たことで2人の間に距離ができてしまったという。 菊池は現在、芸能活動をセーブ。小説家を目指していることもあり、城島のことは好きだが、周囲には結婚について「まだ全然そんなの考えられない」と漏らしているのだとか。そのため、最近は2人で会うのを避けているというのだ。 「これまで城島は気ままに遊び歩いてきたが、菊池にはひと目ぼれして交際がスタート。さらには、結婚を意識した女性がいなかったため、真剣交際モードになりかなり戸惑っているのでは。いずれにせよ、菊池に結婚する気がないなら破局は近いのでは」(芸能記者) そんな状況だとしたら、7月のイベントで城島がダジャレで質問をかわし、交際の状況について明言しなかったのも納得。 ゴールインすれば所属するジャニーズ事務所もほかのメンバーも絶大に祝福しそうな城島だが、破局危機をどう乗り越えるかが注目される。
-
-
芸能 2017年08月05日 14時55分
ゲス極。川谷絵音が年下恋人ほのかりんと破局
交際が報じられていた、人気バンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル川谷絵音とタレントのほのかりんが破局していたことを、一部スポーツ紙が報じている。 川谷は昨年1月にベッキーと不倫騒動を起こし元妻と同5月に離婚。ほのかとは翌6月にパーティーで出会い、まもなく交際に発展。川谷が元妻と生活していた都内のマンションで半同棲状態だった。 交際後、ほのかが未成年だった昨年8月、川谷と一緒に飲酒したことが報じられ、ほのかはレギュラー番組を降板。同12月に所属事務所を事実上解雇されてしまった。ベッキーとの騒動では活動を続けた川谷だが、未成年飲酒の責任を取って同月から今年5月まで活動を自粛していた。 記事によると、破局したのは6、7月ごろ。川谷の方から別れを切り出したようで、ほのかは周囲に、一方の川谷も音楽仲間らに破局を報告しているというのだ。 ほのかは現在、女性アイドルオーディション「ミスiD 2018」でセミファイナリストに残っている。5月にエントリーするまで、川谷と別れる、別れないでケンカが絶えず、食事もろくに喉を通らなかったようだ。 川谷は活動再開後、5月7日放送のフジテレビのトーク番組「ワイドナショー」に出演。MCの東野幸治から「楽しく付き合ってる?」と聞かれると、「楽しくかどうかは分かりませんが、付き合っています」と報告。当時は関係が悪化していなかったようだが…。 「ほのかの妹と3人で食事に行く様子を報じられたりするなど、交際は順調かと思われた。しかし、ほのかがオーディションに応募するかどうかでケンカしたようで、一度もめたら関係修復は難しかったようだ」(音楽業界関係者) 恋多き男・川谷だけに、早くも次のお相手が気になるところだ。
-
レジャー 2017年08月05日 14時25分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(8月6日)レパードS(GIII)他3鞍
【今週の予想】☆新潟8R 3歳以上500万下(芝2200m) ここは鉄板ケイブルグラム。前走の青嵐賞は、勝ったルックトゥワイスが次走降級初戦となった1000万下クラスでハナ差の2着。3着だったソールインパクトは、次走で1000万下クラスを勝ち、その後七夕賞(GⅢ)で3着と重賞でも好走。4着だったステイブラビッシモにしても、降級初戦を勝つというハイレベルなメンバーが揃った一戦だった。そこで2着だった本馬の実力は、降級した500万下クラスでは一枚も二枚も上。ようやく弱いところがなくなってきて、いよいよこれから本格化する。ここは不動の本命。◎(4)ケイブルグラム○(8)スパークルメノウ▲(6)フレスコパスト△(1)コンボルド△(9)キークラッカー買い目【馬単】3点(4)→(1)(6)(8)【3連複1頭軸流し】6点(4)−(1)(6)(8)(9)【3連単フォーメーション】9点(4)→(1)(6)(8)→(1)(6)(8)(9)☆札幌9R 3歳以上500万下(芝2600m) エアワイバーンは、前走、前々走とも長く脚を使ったものの、切れ負けしてしまい4着、3着。理想は3走前の燧ヶ岳特別のように好位からの競馬。メンバー構成や状態の良さから、本馬が一番勝利に近い。◎(11)エアワイバーン○(7)トロピカルストーム▲(1)コールストーム△(6)ラッシュアワー△(13)ゼットスマイル△(12)コスモピクシス買い目【馬単】5点(11)→(1)(6)(7)(12)(13)【3連複1頭軸流し】10点(11)−(1)(6)(7)(12)(13)【3連単フォーメーション】12点(11)→(1)(6)(7)→(1)(6)(7)(12)(13)☆小倉11R 小倉記念(GⅢ)(芝2000m) タツゴウゲキが巻き返す。前走の七夕賞では、5番手と絶好の位置取りだったが、3コーナーで先行馬が下がってきてしまい、横にも馬がいたためポジションを下げざるを得ず4コーナーでは11番手まで下がってしまった。直線は伸びてきたところで前が壁となり、進路を外へ取り直すロスも重なり6着。これだけのロスがありながら、勝ち馬とは0秒4差の6着だから負けて強し。今回鞍上はM・デムーロ騎手へスイッチし、必勝を期する。◎(2)タツゴウゲキ○(10)ストロングタイタン▲(11)ケイティープライド△(5)フェルメッツァ△(1)スピリッツミノル△(13)バンドワゴン買い目【馬単】6点(2)→(1)(5)(10)(11)(13)(10)→(2)【3連複1頭軸流し】10点(2)−(1)(5)(10)(11)(13)【3連単フォーメーション】16点(2)→(5)(10)(11)→(1)(5)(10)(11)(13)(10)→(2)→(1)(5)(11)(13)☆新潟11R レパードステークス(GⅢ)(ダート1800m) ハイレベルな今年の3歳ダート路線。中でもエピカリスは別格の強さ。3走前の北海道2歳優駿では、後にジャパンダートダービーを勝つヒガシウィルウィンに2秒4差もの大差を付ける圧勝。初の海外遠征となったUAEダービーでは、終始目標にされる競馬であったがハナ差の2着と、本馬のレベルの高さを見せつけた。今回は右前肢跛行のため出走取り消しとなったベルモントS以来の競馬となるが、完調とまではいかないものの、追い切りの動きを見る限り十分勝ち負けできるところまで仕上がっている。となれば、ポテンシャルの高さで押し切れる可能性は高い。相手筆頭はハルクンノテソーロ。好メンバーが揃った前走のユニコーンSは、展開が向いたこともあるが、4コーナーで内目を上手く回って、直線外へ持ち出しメンバー中2位タイの上がりを使って2着と、力のあるところを見せた。春先からじわじわと力を付けてきた上に、今回は前走以上のデキ。先行有利な舞台だが、本馬の力であれば十分上位争いできる。▲は古馬を相手に1000万クラスを圧勝したテンザワールド。以下、タガノディグオ、サルサディオーネ、タガノグルナまで。◎(5)エピカリス○(12)ハルクンノテソーロ▲(14)テンザワールド△(15)タガノディグオ△(9)サルサディオーネ△(1)タガノグルナ好調教馬(5)(12)(15)(14)買い目【馬単】5点(5)→(1)(9)(12)(14)(15)【3連複1頭軸流し】10頭(5)−(1)(9)(12)(14)(15)【3連単フォーメーション】12点(5)→(12)(14)(15)→(1)(9)(12)(14)(15)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
-
レジャー 2017年08月05日 14時20分
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(8/6) レパードS、小倉記念、他
2回新潟競馬4日目(8月6日・日曜日)予想・橋本 千春新潟11R「レパードS」ダ1800㍍◎(5)エピカリス○(15)タガノディグオ▲(1)タガノグルナ△(2)ローズプリンスダム、(14)テンザワールド 懇意のM厩務員から突然、ナゾナゾを出された。「あかるいところでは一つ、くらいところに二つあるもの、なんだかわかる? わからないよね」。わからないよ。オレに聞かないで直接、自分の子供に聞けよ。 考えてみたら、競馬もナゾナゾと同じだ。出題者はJRA、謎ときには参加料(投資金)が必要で、正解しなければ没収されてしまう。それだけは、真っ平御免のワタシです。 閑話休題。「関係者だから馬券は買えないけど、勝つのは、エピカリス」。M厩務員は断言したが、同感だ。ここまで、<4100>、唯一の2着はUAEダービー。わずかハナ差で長蛇を逸しているが、国内まして同世代なら実績、実力とも抜きんでた存在だ。真骨頂は、北海道2歳優駿。後にジャパンダートダービーを優勝する、ヒガシウィルウィンに2秒4の大差を付けて逃げ切り、その真髄を見せつけている。確かに、ベルモントSを取り消した影響は皆無ではないが、八分以上仕上がったとなれば期待して大丈夫だ。新潟10R「驀進特別」芝・直線1000㍍◎(6)ウランゲル○(8)スペチアーレ▲(9)レッドラウダ△(3)アペルトゥーラ、(10)ダイトウキョウ ここに来て着実に力を付けている、ウランゲルをイチ押し。昇級戦のさくらんぼ賞でレジーナフォルテ(アイビスサマーダッシュ3着)相手に逃げまくり、0秒2差4着に粘ったのがその証し。千直競馬は2走前の、はやぶさ賞を圧勝(0秒4差)しているように、適性は高い。加えて、3戦2勝のコース実績も強調材料。小倉11R「小倉記念」芝2000㍍◎(10)ストロングタイタン○(4)カフジプリンス▲(13)バンドワゴン△(6)ベルーフ、8サンマルティン マレーシアカップをレコードで快勝、勢いに乗る素質馬ストロングタイタンがついに、三度目(⑨⑤着)の正直を果たす。そのための条件はMAXだ。調子はもとより、コース(4戦3勝)、距離(レコードを含めて3勝、2着1回)と実績は文句なし。前走比2㌔減のハンデ55㌔も勝利を後押しする。札幌11R「UHB賞」芝1200㍍◎(9)アルマワイオリ○(5)エポワス▲(6)アドマイヤゴッド△(3)ヒルノデイバロー、(7)タマモブリリアン 休み明け3戦目(③③着)で上積みの大きい、アルマワイオリが決める。とりわけ、直線だけでアタマ・クビ差と迫ったバーデンバーデンカップは評価できる。もともと、朝日杯FS→アーリントンカップ連続2着している実力の持ち主。軌道に乗ったとなれば、チャンスは限りなく高い。※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい
-
芸能 2017年08月05日 11時45分
ノンスタ井上 “当て逃げ”はするが“ヤリ逃げ”はしない男だということが明らかに?
4日放送の「全力!脱力タイムズ」(フジテレビ系)でNONSTYLE・井上裕介が、元カノである元SKE48・佐藤聖羅のVTR登場に動揺する場面があった。 番組では、「怖い話で涼しくなるか徹底検証」と題して、島田秀平が解説役となり、心霊体験者の証言を元にサーモグラフィーを活用し怖さで体温が下がるか検証した。 しかし、この特集は恒例のゲストイジりのための建前で、実際は心霊体験にかこつけて、井上をイジり倒すものだった。VTRを使い、井上の活動自粛の原因になった当て逃げ事件をラップ現象だと解説。相方の石田明が登場し、当て逃げ事件当時の詳細を心霊体験風に語らせるなどし、井上だけがヒエヒエの状態となっていた。 さらに、「女性の背後から抱きつく悪霊」と題した心霊体験をVTRで紹介した。その映像では、切り傷のような目の男にバックハグされたという女性が登場したが、「元SKE48・グラビアアイドル 佐藤聖羅(仮名)」と表記されており、井上は「最悪や…」「おい、昔の彼女が出とんねん!」とツッコミを入れた。 仮名とは表記されていたものの、ほぼ佐藤であることは明らかで、井上は「本名佐藤聖羅、芸名佐藤聖羅やねん!」と声を荒げ、「僕の話なんで、彼氏、彼女」と説明しようとした。しかし、MCのくりぃむしちゅー・有田哲平は「なんか変なこと言ってますけど?」ととぼけた様子で島田に意見を求め、島田も「情緒不安定になってますよね。あれはかなり危ないですよね」と答え、取りつく島もない状態だった。 その後、井上は「俺がおかしいのかなー」とつぶやいたが、お構いなしに番組は進行し、「なんやこの番組!」と怒りを露わにし、スタジオは爆笑となっていた。 井上は以前に、「ナカイの窓」(日本テレビ系)でも、佐藤との関係について語っており、その際は佐藤が登場し「クリスマスに2人で手を繋いでクリスマスツリーを見たい」という願いを、周囲に人がたくさんいるにもかかわらず、井上がかなえてくれたというエピソードを披露している。破局後も関係はそこまで悪くないようだ、今回もこういったゲストイジり番組に元カノの佐藤が登場するということは、当て逃げはしてもヤリ逃げはしない誠実な男なのかもしれない?
-
社会 2017年08月05日 11時30分
“土用の丑の日”にウナギが消える? 台湾が『ニホンウナギ』を“絶滅危険度最高”に指定
香ばしい“あの香りにのどが鳴る。7月25日に続き8月6日も“土用の丑の日”を迎えるが、日本で食されているうなぎの大半を占めるニホンウナギについて、台湾政府が絶滅危惧種の中でも“最も絶滅の危険度が高い種”に指定することを明らかにした。 ニホンウナギは日本や国際自然保護連合(IUCN)でも絶滅危惧種に指定されており、台湾は稚魚(シラスウナギ)の輸出を禁止している。そのため現在、日本での養殖には台湾からの密輸によって香港を経由して入ってくる稚魚が使われているとされるが、これにはいきさつがある。 「台湾はもともと日本から稚魚を輸入し、養殖したものを輸出していたのですが、日本の業者の要望でやめたいきさつがある。台湾人は基本的にうなぎを食べる習慣はないのですが、その報復措置として日本への輸出を禁じた経緯があるんです。しかし、今回の台湾の指定を受けワシントン条約の俎上にのるようなことがあれば、香港経由の稚魚の輸入も危うい状態になる」(魚市場関係者) 絶滅危惧種とはいえ法的拘束力はなく、即うなぎが食べられなくなるということはないが、各国の声が高まれば貿易規制がかかる可能性もある。そのため水産庁や事業団体などは、資源保護や管理を含め各方面に働きかけている状況なのだ。 そんな動きから、ここ10年はうなぎの高騰が続いていたわけだが、“将来は食べられなくなる”といった危機説もある。 しかし、ノンフィクションライターの窪田順生氏は、こんな見方を示す。 「一連のやりとりを見ていて、韓国の犬食文化を思い出しました。韓国では動物愛護団体などから赤犬を食べるのをやめるよう圧力がかかったが、それは韓国の食文化だからと突っぱねていた。女優のチェ・ジウも愛好者ですし、滋養強壮に優れていることから今も敬老の日に犬1匹が贈られるほどで、犬牧場もある。しかし、国際圧力というのはジワジワきいてくるもので、今の若い人にはダサいとか、無理して食べるほどのものではないとの声が多くなってきたようです。日本でも、我々の孫の世代には国際イメージを犠牲にしてまでうなぎを食べる人は、グッと少なくなっているかもしれません」 「レッドリスト」と呼ばれる絶滅の恐れがある野生生物のリストには、ニホンウナギの他にジャイアントパンダやトキが指定されている。 ちなみに、ウナギは世界に出回る7割が日本で消費されていると言われる。
-
スポーツ 2017年08月04日 17時00分
2017年夏の甲子園特集(1) 横綱・輪島の子息も 異色投手が炎天下のマウンドを征する
夏の甲子園大会(第99回全国高校野球選手権大会)が8月7日に開幕する。怪物・清宮幸太郎(早実=3年)は西東京大会の決勝戦で敗れたが、今年も好選手が多い。プロ野球各球団は複数態勢での視察を決めており、そのお目当てには“異色投手”も含まれていた。「昨夏の優勝投手、今井達也(作新学院高−埼玉西武)のようなケースもあるんです。スカウトの世界は『栴檀は双葉より芳し』、極端な話、中学時代から目を付けてきた選手がどれだけ成長したかを見るものなんです。正直に言うと、今井はその指名リストに入っていませんでした。甲子園で急成長した逸材です」(在京球団スカウト) 下級生時代の今井は制球難に苦しんでいた。「このままではダメだ」と思ったのだろう。コントロールを習得するため、脱力投球の練習をした。そして、全力投球しなくてもキレのあるボールを投げるにはどうすればいいのかを考え、そのための練習も重ねた。その努力の積み重ねが甲子園で発揮されたのだ。 今夏は「今井パターンの好投手」が見られそうだ。2年連続出場の木更津総合の左腕・山下輝は注目だ。山下は千葉県大会の準決勝、決勝でも好投し、得点圏に走者を置いた場面でも対戦打者の膝元を攻めていたが、本格的な投手の練習を始めたのは昨夏の甲子園大会後だった。中学時代の投手経験はあっただろうが、冬場の徹底した走り込みも経て、球速は140キロ台後半を計測するまでになった。 明豊の右サイドスロー・橋詰開斗も野手から投手にコンバートされた。バッターに背中を向けるトルネード投法で、球速は決して速くない。しかし、変化球を巧みに操り、大分県決勝戦では大分商の強力打線を散発3安打に抑えてみせた。また、明豊は選手層が厚い。春の県選手権では右オーバーハンドの好投手が2人、一年生左腕もいて、橋詰を加えた4投手を継投して勝ち上がった。プロ注目の4番・杉園大樹をスタメンから外す“余裕”も見せ、その杉園がスタメン復帰した同準決勝ではいきなり本塁打を放つ圧倒的な勝ち方をしていた。 ひと昔前の高校野球は1つのポジションを複数の選手が争い、それに敗れた選手は控えにまわるしかなかった。しかし、今日は違う。選手の長所を伸ばすためにコンバートをさせ、複数の選手を使いながら勝ち上がっていく。打撃優先で投手から野手に転向させた話はひと昔前もあったが、「野手から投手へ」はちょっと珍しい。 8月1日、天理(奈良)が各校に割り当てられた甲子園球場での練習を行ったが、打撃投手役でマウンドに立ったのは、輪島大地。第54代横綱・輪島大士のご子息である。中村良二監督が各メディアに話したところでは、大会中の横綱ジュニアの登板も見られそうだ。選手層の厚さといえば、大阪桐蔭もブキミだ。今春のセンバツ大会(対静岡)で先発した左腕・横川凱が府大会で温存された。春の府大会4試合計21イニングを投げ、失点は「3」。横川は2年生なので「3年生優先」だったのかもしれないが、上位進出を狙う強豪校は好左腕に対するデータもないため、警戒を強めていた。 花咲徳栄(埼玉)の綱脇彗、清水達也の両右腕はプロ注目の好投手だ。綱脇は一年生から投げていて、その時点から「ストレート、変化球ともにプロのレベル」と称賛されていた。甲子園のマウンドも経験しており、彼の視察を楽しみにしているスカウトもいた。清水も昨夏の甲子園を経験している。腕を振り下ろす角度を変えたのが良かったらしく、球速はさらに速くなった。甲子園で150キロを計測するかもしれない。とにかく、球質が重い。埼玉県大会では他投手とは明らかに異なるキャッチャーミットの捕球音を響かせていた。炎天下の大会では投手力がカギを握るとされている。コンバートで開花した異色投手、経験値豊富な早熟組は、どんなピッチングを見せてくれるのだろうか。(スポーツライター・美山和也)
-
-
芸能 2017年08月04日 17時00分
無許可モノマネから師弟関係に ものまねをする人とされる人をめぐる“ちょっとイイ話”
8月3日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に演歌歌手の細川たかしとレイザーラモンRGがそろって出演した。 RGはこれまで細川の“疑惑の髪型”を誇張したモノマネをたびたび披露。細川はダウンタウンとの共演でその存在を知るところになり激怒したと言われる。 番組ではRGが、細川と初対面時に「スライディングで土下座した」と述べると、松本人志が「土下座するってことは悪意があるってことや」と追い打ちをかけスタジを沸かせた。ほかにも松本が「鏡の前でニタニタしてる」と突っ込むとRGが「してません。スーパースターになった気持ち」と返し細川へのリスペクトを表明し笑いを誘った。 現在、細川はRGを許し「こぶしたかし」の名前を与え、自分のPVに出演させ、紋付袴を譲り、RGの髪の毛を切っており、師弟関係を結ぶほどだという。こうしたエピソードは芸能界には多い。 「有名なのはコロッケと美川憲一の関係でしょうね。当初は、RGに同じく無許可でモノマネを披露していたところ、『オールスターものまね王座決定戦』(フジテレビ系)の“ご本人登場”の回に美川が登場し話題となります。このことで美川は高飛車のオネエキャラとしてブレイク。『おだまりっ!』『もっとはしっこ歩きなさいよ』といった流行語も生み出しました。美川は大麻事件の余波で仕事が低迷していたため、コロッケに真似されることで、再び知名度を得たことを感謝しているようですね。今では一緒にジョイントコンサートをやる仲となっています」(芸能ライター) コロッケは、美川以外にもものまねの相手には敬意を払い挨拶を欠かさない。そのため大きなトラブルになることはないようだ。RGも、もともと音楽に対して造詣が深いため、細川の信頼を得たのかもしれない。ものまねによって絆が深まる例はほかにもある。 「有名人の体ものまねでブレイクしたロバートの秋山竜次は、しばらくして梅宮辰夫と会う機会があり、怒られると思いきや『勝手にやっていい。そのかわり自分の芸にしろ』と励まされたそうです。ただしグッズの売上は梅宮に入るので、秋山は儲かっていないとバラエティ番組で述べていましたね。アニメ『ルパン三世』ではルパン役の声優である山田康雄が急逝すると、ものまねタレントであった栗田貫一が代役を務めました。最初は栗田が山田の留守電にルパンの声を吹き込み、山田がルパンの声で返信をするところから交流からはじまったようです」(前出・同) ものまねをする人と、される人をめぐる“ちょっとイイ話”はこれからも生まれていきそうだ。※写真・レイザーラモンRG Twitterより
-
スポーツ
ハッスル シン、ブッチャー乱戦 無効試合
2009年07月31日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 棚橋 怪獣と大立ち回り
2009年07月31日 15時00分
-
スポーツ
ノア 3ミリに賭ける志賀
2009年07月31日 15時00分
-
スポーツ
DREAM 切り札・所に賭ける
2009年07月31日 15時00分
-
芸能
穂のか バースデーケーキに涙
2009年07月31日 15時00分
-
芸能
加護亜依 結婚相手はどこにいる
2009年07月31日 15時00分
-
芸能
「次長課長」河本が月間チャンプ
2009年07月31日 15時00分
-
芸能
スザンヌ 「王将」をなんと「たいしょう」だって
2009年07月31日 15時00分
-
社会
藤川優里市議に不倫スキャンダル浮上
2009年07月31日 15時00分
-
社会
ようこそ「ひろしま国」へ〜ボクらがつくる平和な世界展開催
2009年07月31日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年07月31日 15時00分
-
スポーツ
凶獣VS小川、初対決決定 猪木に本紙独占インタビュー
2009年07月30日 15時00分
-
芸能
グラドル直撃インタビュー 赤井沙希
2009年07月30日 15時00分
-
ミステリー
太陽が牙むく?2012年“人類滅亡”
2009年07月30日 15時00分
-
レジャー
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
2009年07月30日 15時00分
-
芸能
アッキーナ 美脚チラリ
2009年07月30日 15時00分
-
社会
ドクター・中松氏 幸福実現党と合体
2009年07月30日 15時00分
-
社会
石原知事 “マサカリ”に撃沈
2009年07月30日 15時00分
-
社会
森田知事 公約実現で“舌口調”
2009年07月30日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分