-
芸能ネタ 2017年07月15日 12時00分
藤井聡太四段人気に便乗する加藤一二三の“ひふみんバブル”
最近、はしゃぎ過ぎとひんしゅくを買っているのが、6月20日に現役を引退した“ひふみん”こと加藤一二三九段(77)。史上最年少棋士でデビュー戦以来、無敗記録を更新し、歴代単独1位を達成した藤井聡太四段(14)ブームに便乗し、テレビに出まくりなのだ。 「ひふみんは、藤井四段にとってプロデビュー戦の初対戦者。藤井四段が取材に応じてくれないことから、ひふみんのもとにメディアが殺到するようになったんです。その結果、今や棋界における藤井四段の完全なる代弁者という地位を得た。便乗商法と叩かれようが本人は痛くもかゆくもない。ここぞとばかりに、藤井人気で一儲けする気なんです」(将棋関係者) 事実、テレビ界における“ひふみんフィーバー”はとんでもないことになっているのだ。 「NHKを筆頭に、各局のワイドショーを制覇。さらにバラエティー番組『アウト×デラックス』(フジテレビ系)では“丸ごとひふみんスペシャル”も放送される人気ぶりです」(テレビ事情通) 当然、気になるのは出演料。昔から金にうるさいことで有名だったという。 「文化人枠で本来なら2〜3万円がいいところなんですが、10万円と切り出され、各局が困惑しています。ゴールデン&プライム帯だと、10万円だったのがいきなり20万円に跳ね上がった。芸人並のことをやらされている『アウト×デラックス』は1回50万円〜。藤井四段がメディア露出を控える以上、棋界で語れるのはひふみんだけ。バブルはしばらく続きます」(同) また、こんな話も…。 「藤井サイドも勝手にひふみんに名前を出され、少々、困惑しているようです。当然、表立ってクレームは付けられない。ひふみんもそのあたりは計算づくでしょう」(前出・将棋関係者) ひふみんが藤井四段のマネージャーを名乗る日も遠くない?
-
芸能ネタ 2017年07月14日 17時00分
新体制発足でも日枝 “院政”の悪習は変わらなかったフジテレビ
先月、前社長の亀山千広氏が退任し、宮内正喜新社長の体制が発足したフジテレビだが、旧態依然とした社内の空気について、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、同局の番組でネット情報を裏取りもせず垂れ流しての“誤報”が相次いでいるが、制作費のカットが極限まで達しつつあり現場の空気が最悪なのがその一因。昨年四月、看板アナだったカトパンこと加藤綾子アナが退社しフリーに。先日はさまぁ〜ず大竹一樹の妻・中村仁美アナに退社報道が飛び出したが、中村アナはアナウンス室からの異動が決まっていたため、「一種の肩たたきでは」とささやかれていたという。そのため、かつてのように魅力的な職場ではなくなってしまったというのだ。 そんな中、今月3日、局内で1000人近い社員を集めた「全体会議」を開催。フジ・メディア・ホールディングス(以下・フジMHD)の会長に就任した嘉納修治氏と宮内社長ら新経営陣による所信表明という名目だったという。 その席で、嘉納氏は長年フジMHD会長職に君臨し、同職を退いたものの、フジMHDを統括するメディアグループであるフジサンケイグループの代表職に就いた日枝久氏を礼賛。「日枝取締役相談役を『代表』とお呼びすることにしたいと思いますが」と提案し、最前列に並んだ役員からは「異議なし!」の掛け声が飛んだが、社員たちはあきれ返ってしまったというのだ。「フジの視聴率低迷の最大の原因とも言われているのが日枝氏が敷く“院政”。結局、新体制になってもその悪習は変わらなかった。宮内社長はヒット番組をつくったわけでもなく、視聴率回復の策などについてはノープラン。おそらく、今後も視聴率が低迷したままになりそうだ」(放送担当記者) このままだとフジの再起は難しそうだ。
-
スポーツ 2017年07月14日 16時00分
吉田沙保里と伊調馨が“場外タックル” 東京五輪レスリング出場枠減で大揉め必至
以前、レスリングの吉田沙保里(34)と伊調馨(33)の不仲説が流れたことをご存知の方もいることだろう。2人は否定していたが、本当のところは誰も分からない。国民栄誉賞にしてもそうだ、吉田沙保里が受賞して、オリンピック4連覇を成し遂げた伊調がなぜ外されたのか今もって謎のままだ。そして今、この2人のオリンピック金メダリストが“場外乱闘”を繰り広げることになる? リオデジャネイロ五輪・女子レスリング58キロ級を制した伊調馨(33)がギネス世界記録に認定された。'04年のアテネ五輪からの4連覇の偉業が認められたわけだが、次のステージとなる東京五輪のレスリング種目に異変が起きていた。 「リオ大会までレスリングは344選手が出場していましたが、東京大会からは288人に削減されることが決まったのです。国際オリンピック委員会の臨時理事会で決まったのですが、日本側はその動きを全く知らず、まさに寝耳に水。しかも、日本選手に対して、ホスト国のアドバンテージである本大会出場への優先権を認めないというのです」(体協詰め記者) この情報がレスリング関係者に届いたのは、明治杯全日本選抜レスリング選手権(6月18日)の直前。大会中、男女主要選手は「勝てばいい」と淡々としていたが、実際は違った。 「レスリングはフリー、グレコローマン、女子の3スタイルがあり、体重別の階級が設けられている。ところが、国際的な関心が薄いことから、過去には正式種目からの除外も検討されたことがあり、五輪がTV放映権料と企業協賛で成り立っている以上、置かれている立場は厳しいんです。それでも日本は、ホスト国の出場枠について1人でも多く設けてもらうつもりです」(スポーツ紙記者) 出場枠でトバッチリを食らいそうなのが女子だ。もう1人の金看板、吉田沙保里は代表コーチに就任しており、セミリタイア状態。 「しかし、吉田は目を掛けている若手が何人かいて、その選手を推したい。対する伊調もギネス授与式で東京五輪のことを聞かれ、『誰が私のスイッチを押すのか…』と去就を曖昧にしている。伊調のスイッチが入るのなら、何とかしてやりたいというのが協会の総意ですが、世界大会に出ていないためにホスト国のアドバンテージを使うしかない。つまり、吉田の教え子と伊調が五輪の“椅子”を争うことになるわけです」(前出・体協詰め記者) 以前、この2人は2回戦っている。階級が違うので一概には言えないが、いずれも吉田が勝利している。東京五輪出場をタックルしてフォール出来るのは果たしてどっち? 場外バトルが始まった。
-
-
アイドル 2017年07月14日 15時40分
NMB48吉田朱里 初フォトブック 予約だけで重版決定!
2016年NHK紅白選抜で第6位、2017年AKB48選抜総選挙第16位(初選抜)となり、今、AKB48グループでもっとも躍進する吉田朱里が、初のフォトブックを7月18日に発売する。 販売元の主婦の友社によると、『NMB48吉田朱里ビューティフォトブック IDOL MAKE BIBLE@アカリン』は、予約を開始直後から、各ネット書店のランキング総合1位を獲得するなどしたことから注目度が高いと判断し、発売前に重版することを決定したという。 主婦の友社で発売するアイドルフォトブックとしては乃木坂46白石麻衣の『乃木坂46 白石麻衣1stフォトブック MAI STYLE』に続く、発売前重版となる。 吉田朱里は、アイドル界No.1の「美容系YouTuber」として、企画、撮影、編集をすべてひとりでこなす「アカリンの女子力動画」を配信。チャンネル登録者数は現30万人に到達する勢い。その圧倒的なコスメの数、美容知識、「もっと可愛くなりたい」を追求する姿についた愛称は「女子力おばけ」(命名:山本彩)。 本書では動画内では説明しきれなかった、細かいテクやポイントを紹介。女子力動画が「アイドルメイク」の”授業”なら、本書はその”教科書”といったものとなっている。 さらに普段は見せない、未公開グラビア、楽屋ショット、インスタの自撮り写真も多数紹介。YouTuberとしての自分についてや、メイクへのこだわりについて語ったロングインタビューあり、読み応えのある内容となっている。『NMB48 吉田朱里ビューティーフォトブックIDOL MAKE BIBLE@アカリン』(主婦の友社)定価:1480円+税発売日:2017年7月18日(火)B5判/100ページ吉田朱里(よしだあかり)1996年8月16日生まれ、大阪府出身。NMB48チームM所属。あだ名はアカリン。2016年からはメイクやヘアアレンジを解説する「#アカリンの女子力動画」を自ら企画、撮影、編集し、YouTubeにて配信開始。アイドルならではの可愛く盛れるテクをマネする女のコが続出し、登録者数は27万人! 次世代ビューティーアイコンとして注目を集める。2016年紅白選抜で6位、2017年AKB48 選抜総選挙でが16位にランクインし初選抜。
-
社会 2017年07月14日 14時00分
経済効果1兆円狙う 楽天の民泊事業参入の勝算
2020年の東京五輪時には、現在の倍近い約3800万人の外国人観光客が押し寄せる(都市銀行系シンクタンク推計)ともされる中、ホテルの客室不足が深刻だ。国でも対策の一環として一般住宅を宿泊施設にすることを認める“民泊”活用の法整備が進み、住宅宿泊事業法が成立。経済効果1兆円と言われる民泊事業を巡り、いよいよ関連企業の熾烈な争いが始まった。 そんな中、6月22日、国内最大のインターネット通販の楽天が、不動産情報サイトを運営するLIFULLと共同出資の新会社『楽天 LIFULL STAY』を設立し、民泊事業参入を発表した。 「新会社は今後、民泊オーナーと宿泊客をマッチングする仲介サービスの実用化を目指すという。楽天は9000万人会員、そして、LIFULLのサイトには約800万件のデータがあり、年々拡大している。さらに現在、全国約2万2000の不動産会社から、空き家や空き部屋など民泊が可能な物件の情報を集め、法律が施行される来年1月に本格的にサービスをスタートさせる。記者会見でも両社にとって大きなプラスになると、相当、力が入っているようです」(全国紙経済部記者) 新会社では、例えば、一定数の空き家を確保した場合、不動産特化型クラウドファンディングで資金を募り、リノベーションを実施する案も検討中だという。 しかし、民泊と言えば、世界最大手は世界190カ国で事業展開するアメリカのエアビーアンドビー社が、すでに日本でも'14年に支社を設立し、通常の宿泊案内に加えて特区を利用し、民泊事業にも乗り出している。 「同社が'15年の1年間において日本で宿泊を提供したホスト数は約5000名を超えるとされ、さらに、常時5万室を提供できるノウハウを持つ。昨年利用した外国人旅行者は、日本国内で約370万人、前年比2.7倍で一強状態。今後、それをさらに拡大強化させる方向を見せています」(業界関係者) この美味しい状態を独占させておく手はないと、『楽天 LIFULL STAY』が殴り込みをかけたというわけだ。エアビーアンドビーの提供室5万室に対し、新会社は40万室の提供を目指す。ただし、民泊事業に新規参入を目指すのは楽天だけではない。 「米テキサス州に本社を持つ、バケーションレンタルの世界的最大手・ホームアウェイ社が、日本での民泊事業に手を挙げた。バケーションレンタルとは、戸建て住宅を夏季長期休暇で開ける際に賃貸するというもの。そこで積み上げた実績をもって日本での民泊に商機を見出し、エアビーアンドビー社の独占に待ったをかけようという動きです」(不動産関係者) ホームアウェイ社では、顧客が一軒家やアパートを部分シェアするのではなく、丸ごと貸し出すサービスを行っている。しかも豪華物件を集め、それらを貸し出すことで他社との差別化を図りたいと模索しているという。 「海外勢だけではありません。賃貸不動産大手のアパマンショップホールディングスや、レオパレス21も参入を模索している。さらに、民泊を巡っては異業種からの参入も相次いでおり、私鉄の京王電鉄は2月、民泊特区の東京・大田区蒲田に民泊向けの専用マンションをオープンさせ、京王線沿線にある空き家を民泊用の物件として活用することも計画中だといいます」(同) そのため、鳴り物入りに思える楽天の参入が、必ずしも成功するとは限らないという。 「新規参入する面々も強者揃いなら、日本の民泊をほぼ独占状態のエアビーアンドビー社も掴んだ市場を譲る気はさらさらなく、対抗すべくテコ入れに躍起です。やはり日本への旅行客は中国人の比率が大きく、中国には自国の民泊業者がいて浸透に苦戦しているのですが、そこは世界のトップ業者、投資とスタッフを相当中国に投入し始めている。中国第2の賃貸サイトで、企業価値は日本円で約353億円という『小豚』の買収にも動いています。中国を制すれば中国市場だけでなく、日本への中国人民泊希望者を根こそぎ取れると踏んでいるようです」(経済アナリスト) さらにエアビーアンドビー社は、日本において最大の人材派遣業・パソナと提携した。 「その目的は、貸し手のオーナーが民泊業について法律などに疎いうえに、外国語にも困る点。さらには清掃なども含め、様々な問題点やトラブルをパソナが代行して解決するということにあります。これを、きめ細かな民泊の提供につなげようという算段。やはり、実績がある上に数歩先を行っている感は否めません」 迎え撃つエアビーアンドビー社に対し、満を持して挑む楽天。果たして、勝機はあるのか。今後の熱いバトルに注目だ。
-
-
レジャー 2017年07月14日 13時15分
STV杯(1000万以下、函館芝1200メートル、15日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
STV杯は、1200mの短距離戦です。対戦相手も前に戦っているメンバーが多く、比較しやすいようにも思えますが油断しないで、よく見ていきたいです。 対戦成績や近走の持ち時計では、レーヴムーンが良さそうです。しかし他は、対戦成績や持ち時計を見ると微妙です。スタートや枠順だけでも結果は変ってきそうな雰囲気。 また、持ち時計では、ミスドバウィも悪くありませんでした。近走で、1400mを走って来た馬で見比べてみるとミスドバウィ、ライトフェアリー、ワカコマタイヨウが東京の1400mを同じようなタイムで走っています。この中では、前走函館52kgで2kg軽くなっていますが前残りでワカコマタイヨウが勝っています。そうなるとUHB杯で3着だったライトフェアリーに肉薄しますし、ミスドバウィにも近い存在の可能性があります。 そして、ワカコマタイヨウは、3走前にダート中山1200mが1分12秒6でした。これは、マイネルエスパスの3走前の中山1200m1分11秒7だった事を考えると随分速いタイムです。芝とダートを比べるのは、少し危険ですがマイネルエスパスも侮れない可能性があります。近走はダートが多いのですが2年前は函館の芝1200mで好タイムで勝った事もあります。見落としがちな穴の可能性もあります。 ここは、近走で、好タイムの好実績のレーヴムーン。前走好タイムで勝ったエリシェヴァ。道新スポ杯の前走は、少し外を回りながらも末脚で3着になったイキオイ。少頭数なら後ろからでも上手く行けるかもしれません。そして、穴で、マイネルエスパス。◎(11)レーヴムーン◯(10)エリシェヴァ▲(5)イキオイ△(2)マイネルエスパスワイドBOX(11)(10)(5)(2)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
スポーツ 2017年07月14日 13時00分
名古屋場所で4横綱時代終焉か? 「鶴竜」「稀勢の里」満身創痍の土俵際
熱波の中で始まった名古屋場所の五日目に珍しい場面が出現した。白鵬と貴景勝の一番だ。激しい突き合いの最中に、お互い見合って両者の間があいた。すると、攻めてこない貴景勝に白鵬は仁王立ちで「来い!」とばかりに両手を広げたのだ。まるで、稽古場で胸を貸してやっているような振る舞いに会場がどよめいた。 そうした盛り上がりの中、水を差すように横綱・鶴竜が早くも4日目で休場した。鶴竜の休場は2場所連続7度目で、師匠の井筒親方は鶴竜が次に出場する場所で進退を懸けると語った。そんな不安の中、期待されているのが白鵬(32)の史上最多の通算勝ち星更新だ。元大関魁皇の持つ1047勝をいつ更新するか、連日ファンの目が白鵬に集まっている。他にも見どころや注目力士は多いが、気になるのが、先場所は左肩のケガが治らず、無念の途中休場した横綱3場所目の稀勢の里(31)の動向だ。 弟弟子もろとも、いきなりの黒星スタートとなったわけだが、稀勢の里はすでに場所前から、決して安心できる状態ではなかった。二所ノ関一門の連合稽古でも、2日連続でベテラン嘉風にいいようにしてやられていたのだ。「アーッ」と声を荒げて土俵を飛び出す場面もあり、2日間とも負け越しに終わっている。 「よほどショックだったのでしょう。稀勢の里は滅多に稽古を休みませんが、この連合稽古の翌日は、疲れが出たと稽古場に姿を見せませんでした。また、高安との稽古でも、あっさり負けて首をひねるシーンも目立ちました。今思えば先場所、無理して出場したのが失敗だったのではないか。もし、しっかり休んでいたら、今場所は優勝候補の最右翼でしたよ」(担当記者) そんな不安だらけの稀勢の里だが、中でも特に気になったのは、稽古の「最初の一番」に、まるで判で押したように負けていたことだ。 稀勢の里は名古屋入り後、5日までに8日間稽古をしている。そのうち、最初の一番で勝ったのは5日の高安戦だけ。それ以外は全部、黒星が付いた。 「相撲は1日一番。その一番に全力を出せるよう必死で調整するんです。もっと言えば、その日の最初の一番に勝てば、残りの稽古は全部負けたっていい。最初の一番の勝率が極端に悪いということは、集中力の欠如。まだケガをした身体に不安を抱えている証拠です。大丈夫か、ちゃんと取れるかとヒヤヒヤしながら取っているので、集中できないのでしょう」(協会関係者) 唯一、稽古内容がよかったのが5日で、高安との稽古で10番取って10連勝した。 「あれで体的にバシッとはまった。あとは土俵の中で(勝負)勘が戻れば…」 気をよくした稀勢の里はこう述べ、名古屋場所の出場を決めた。しかし、なぜか負けた高安が「自分のことだけ考えてやるだけです」と笑顔だったのが印象的だった。もしかすると悩める兄弟子に花を持たせたのだろうか。 それにしても、4横綱時代もいよいよ危ない。鶴竜もそうだが、稀勢の里も怪我の状態によっては突然に“引退”なんてことになるかもしれない。土俵際いっぱい! 踏ん張り切れるか。
-
芸能ネタ 2017年07月14日 12時45分
堂本剛 突発性難聴は完治せず KinKi20周年イベントには映像のみでの出演に
左耳の突発性難聴を発症したKinKi Kidsの堂本剛が15日と16日に横浜スタジアムで開催される結成20周年イベント「KinKi Kids Party! 〜ありがとう20年〜」に生中継映像のみで出演することが13日、同イベントのホームページ(HP)で発表された。 各スポーツ紙によると、剛は先月27日から入院し、今月4日に退院。入院中は音楽番組の出演をキャンセルしていた。今後は日テレ系ドラマ「ぼくらの勇気〜未満都市」(21日放送)の撮影など、医師と相談しながら仕事を再開していく予定だという。 HPでは剛について、「診断を受けて以降、1日も早くファンの皆様に元気な姿をお見せできるよう治療を続けておりますが、完治に至らず、完全なパフォーマンスのお約束ができなくなりました」と報告。「苦渋の決断ではございますが」と前置きし、「公演中、生中継での映像出演とさせていただき、堂本光一はステージ上で、パフォーマンスをさせていただきます」とした。 公演は実施するものの、チケットの払い戻しには対応。内容の変更に伴い、20日に予定されていたディレイビューイングも中止とし、払い戻しに対応するという。 「KinKiのファンにとっては待ち望んだイベントで、抽選の倍率もかなり高くなったようだ。剛が出演しないなら払い戻しするファンもいそうだが、生中継映像という形とはいえ、出演するならなかなか払い戻しするファンはいないのでは」(音楽業界関係者) 剛といえば、14日に初日を迎えた小栗旬主演映画「銀魂」に出演。ファンは同作のイベントへの出演も期待していたようだが、KinKiの20周年公演のステージにあがるのも厳しい状況では、ほかのイベントへの出演もしばらくなさそうだ。
-
レジャー 2017年07月14日 12時20分
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(7/15) 安達太良S、他
2回福島競馬5日目(7月15日・土曜日)予想・橋本 千春福島11R「安達太良S」ダ1700㍍◎(8)コスモカナディアン○(14)クインズサターン▲(5)エネスク△(2)クロフネビームス、(6)クラシックメタル 「違うだろ。この馬鹿―。死ねー」。馬券をやられた腹いせに、それを言っちゃぁ、お終いよ。勝負は読んで字の如し、勝ったり負けたり。競馬を長く楽しむためには気持ちの切り替えが大切。勝った時は喜び負けた時はケセラセラ、明日は明日の風が吹く。と、リセットする、ワタシです。閑話休題。本命に推したコスモカナディアンは、ここと同条件の招福Sを圧勝(0秒3差)、重賞・オープンで好戦して来た、ここでは格上の存在。降級すれば勝利は濡れ手に粟だ。「普通に走ってくれば結果は付いてくる」。陣営は負けるシーンを想定していない。期待したい。相手は印の付いた面々だがその中で、エネスクが不気味。やはり、ここと同条件の下総Sを快勝している。福島10R「信夫山特別」芝2600㍍◎(10)ネイチャーレット○(4)サトノシャーク▲(5)ワイルドダンサー△(2)エアピザレー、(6)サブライムカイザー 「やっと良い頃のデキに近づいた」(成田助手)ネイチャーレット。降級してチャンスは大きく広がった。福島は初勝利を挙げた相性の良いコース。ちょっと死角は見当たらない。当面の相手は、上り馬のサトノシャーク。ハンデ53㌔なら好勝負に持ち込みそう。中京11R「マレーシアカップ」芝2000㍍◎(6)アースライズ○(7)ストロングタイタン▲(8)ストーンウェア△(3)ブライトバローズ、(5)スモークフリー 強い牝馬の、アースライズをイチ押し。カウントDSで現級勝ちしているのをはじめ、フラワーC2着、愛知杯3着、マーメイドS3着(いずれもGIII)。牝馬3冠⑧④⑤着と実績は最右翼。オープン下がりなら電光石火の差し切りが期待できる。穴は、ストーンウェア。中京は2戦2勝と負け知らず。好走条件が整って一発ある。函館11R「STV杯」芝1200㍍◎(11)レーヴムーン○(10)エリシェヴァ▲(12)キャンディバローズ△(6)パラダイスガーデン、(9)デスティニーソング 連続2着中の、レーヴムーンが三度目の正直を果たす公算が大。もともと、西部日刊スポーツ杯で現級勝ちしている実力の持ち主。この時の2着キングハートはその後、とんとん拍子でオープンまで出世。函館スプリントSはレコードの2着だ。普通に走れば結果は付いてくるハズ。台風の目は、パラダイスガーデン。決め手はメンバー有数でここは展開が嵌りそう。※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
-
芸能ネタ 2017年07月14日 12時15分
船越英一郎 どんどん浮上する離婚調停で有利となる反撃の“材料”
俳優の船越英一郎が妻でタレントの松居一代に離婚調停を申し立てた騒動に絡み、松居が船越の別宅で警報騒ぎを起こしていたことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、2人が完全な別居状態にあった今年4月23日、松居が自宅から徒歩1分の距離にある船越の別宅マンションの室内に入った際に、民間警備会社の警報器が作動。松居は業者を呼ぶなどして解錠したようで、正規の鍵以外で開けたのが原因とみられる。別宅マンションは船越名義で、松居は合鍵を持っていなかったという。 警備会社はすぐに船越に連絡。船越のスタッフが急行して警備員とともに室内に入ると、誰もおらず、玄関に「私の死に場所はここだと思い開けました」という松居のメモがあった。心配した船越は松居を探し、数日後に生きていると分かって安心。しかし、松居は警報が鳴る中で室内に入り、そこで船越のパスポートとノート、スケジュール帳を発見。船越の不倫などを裏付ける証拠として持ち帰ったが、船越がそのことに気付いたのは、松居がYouTubeに動画を投稿し始めた今月5日だったというのだ。 「いくら夫婦といえども、別居中なので住居侵入が成立する。船越サイドは離婚調停でこのことを反撃の“材料”として主張するはず。さらに、松居が連日動画を投稿したことなどで、船越のタレント活動に支障が出れば偽計業務妨害罪、社会的評判を下げれば名誉毀損罪、また、プライバシーの侵害による損害賠償も考えられる。松居は仕掛ければ仕掛けるほど不利になるが、どうやらそのあたりを助言できる側近はいないようだ」(芸能記者) 船越は13日、MCを務めるNHKの生情報番組「ごごナマ」で、夫で俳優の渡辺謙の不倫スキャンダルで渦中の女優の南果歩と共演。船越は松居の前夫との間に生まれた長男を育て社会人として送り出し、南は前夫でミュージシャンで作家の辻仁成との間に誕生した長男がいるだけに、子育てトークで盛り上がった。 松居とは“敵対”しているが、松居の息子との深いきずなをうかがわせた。※写真・ホリプロオフィシャルサイトより
-
芸能ニュース
エリート・モデル・ルック2009決定
2009年08月06日 15時00分
-
芸能ニュース
アッキーナポレオン 「ナイトミュージアム2」見にきて!
2009年08月06日 15時00分
-
芸能ニュース
知花くらら トークイベントで才色兼備ぶり発揮
2009年08月06日 15時00分
-
レジャー
関屋記念(GIII、芝1600メートル、9日) ハアさんの厩界舞台裏 イケトップガンの沼田厩務員に密着
2009年08月06日 15時00分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」地元志向の嬢が多いすすきの
2009年08月06日 15時00分
-
レジャー
関屋記念(GIII、芝1600メートル、9日) 谷やんの地獄耳 連覇目指すマルカシェンク 陣営の勝算は!?
2009年08月06日 15時00分
-
レジャー
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
2009年08月06日 15時00分
-
社会
押尾容疑者119番通報しなかった“罪”
2009年08月06日 15時00分
-
社会
社会面連載「ソウルクエスト〜韓国漫遊記」(4)教会の存在感
2009年08月06日 15時00分
-
スポーツ
インパクト編 ボールより頭は後ろ、手は前に
2009年08月06日 15時00分
-
スポーツ
IGF 小川 凶獣サップ退治“一本”
2009年08月06日 15時00分
-
スポーツ
DREAM ドリームタッグが実現
2009年08月06日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 棚橋 TAJIRIに報復予告
2009年08月06日 15時00分
-
スポーツ
渋谷淳の渾身のローブロー
2009年08月06日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年08月06日 15時00分
-
トレンド
クギモロ開き牙狼もイマイチ波に乗れず
2009年08月06日 15時00分
-
スポーツ
清原氏 西武復帰?
2009年08月05日 15時00分
-
芸能ニュース
セクシーインタビュー 鈴木咲
2009年08月05日 15時00分
-
トレンド
高橋四丁目の居酒屋万歩計 「HEAVENS DOOR」(へぶんず どあ、ライブハウス)
2009年08月05日 15時00分