-
レジャー 2018年04月13日 15時41分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【番外編(4)(4月14日)】
【今週の注目馬】☆レッドヴェイロン 2018年4月17日(土)阪神第11RアーリントンC(GIII)(芝1600m)に出走予定のレッドヴェイロン。5戦目にしてようやく初勝利を挙げた前走は、まずまずのスタートからスッとハナに立ち、直線に向くと少し仕掛けられただけで後続を引き離し、残り100mあたりから流して2着に5馬身差を付ける圧勝劇。軽く仕掛けられただけでラスト2ハロン目は10秒8で上がりは最速。それまでの4戦にしても、直線不利があった4走前以外連対を外しておらず、力を見せていた。母エリモピクシーの血統は成長力があり、上は活躍馬がズラリ。特に牡馬の兄たちは4頭全てが重賞馬。本馬の迫力ある馬体、血統からも重賞馬になる資質は十分。今回はインディチャンプなど強力なメンバーが揃ったが、好勝負必至。☆フィエールマン 2018年4月17日(土)中山第9R山藤賞(芝1800m)に出走予定のフィエールマン。デビュー戦となった前走は、出遅れて置かれかけたものの、鞍上が押してスピードに乗ると一気に6番手の位置まで上がって行ったが、鞍上が抑えるとスッとスピードを下げて折り合いが付き、3コーナー、4コーナーとポジションを上げて行く。直線に入ると追い込んできたパストゥレイユに残り100mで一度は差されたものの、間からサンライズシェルが伸びて来ると、もうひと伸びを見せて差し返して優勝。道中ほとんど息を入れるような場面がない中で、これだけの競馬ができるのだからポテンシャルの高さは疑いようがない。今回は昇級初戦となるが、ポテンシャルの高さであっさりの可能性十分。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2018年04月13日 15時22分
3回中山競馬7日目(4月14日・土曜日)予想・橋本 千春
中山11R「中山グランドジャンプ」芝4250㍍★何があっても、オジュウチョウサン。現役最強の底力見せつける★◎6オジュウチョウサン○9アップトゥデイト▲3ニホンピロバロン△2シンキングダンサー、5ルペールノエル 3連覇(春秋通算5勝)を目指す現役最強のハードル王、オジュウチョウサンが底力を見せつける。暮れの中山大障害をレコードで優勝のあと感染症にかかり、本番はブッツケ挑戦になったが「神は乗り越えられない試練は与えない」。仕上げに関しても、もちろん抜かりはない。骨折明けの不利をものともせず圧勝した東京ハイジャンプ(2秒差)と、「中山大障害よりも良い状態」なら、大船に乗ったようなもの。中山10R「下総S」ダ1800㍍★一発でメドを立てた、ネイビーブルー。今度は勝てる★◎15ネイビーブルー○8ロードシャリオ▲10アナザートゥルース△6バイタルフォース、11トウカイエントリー 昇級緒戦の上総Sを2着と好走、一発でメドを立てた◎ネイビーブルー。連対記録も7回に延ばし、充実一途。ここも調子、距離、コースと三拍子揃っており期待できる。福島11R「ラジオ福島賞」ダ1150㍍★福島良いとこ、ブレイヴバローズ。再びベストパフォーマンスを披露★◎4ブレイヴバローズ○9カフェライジング▲10スーパーモリオン△7ポップシンガー、14ストロベリームーン ダートにシフトしたブレイヴバローズが、大事な初戦を飾った舞台がここ福島。同じ1150㍍を0秒6差で圧勝、適性の高さを見せつけている。昇級後は④⑤⑤着に終わっているが、着差は僅か。メドの立ったところで迎えたゲンの良い条件。チャンスは大きく広がった。阪神11R「アーリントンカップ」芝1600㍍★実績は最右翼、タワーオブロンドンが貫禄勝ちを決める★◎6タワーオブロンドン○2インディチャンプ▲13ダノンスマッシュ△1パクスアメリカーナ、5ピースユニヴァース 実績、実力ともタワーオブロンドンが一歩リードしている。ここが、朝日杯FS3着からブッツケ(4か月休養)挑戦になるが、「目標レースだけに、臨戦過程は寸分の狂いがない」仕上がり状態。久々でも力を出せるなら、ベストパフォーマンスを見せてくれるハズ。
-
レジャー 2018年04月13日 15時13分
「馬券が膨らんだらワイドでみじん切り」アーリントンカップ 藤川京子の今日この頃
難しく考えなければCルメール騎手のタワーオブロンドンとラセット、インディチャンプ、パクスアメリカーナが良さそうに見えますが、タワーオブロンドン以外はそれほど差は無いのかもしれません。持ち時計を見ればエアアルマスも凄く良いですが、京都と時計が出やすくなった阪神のタイムなので微妙です。前残りも馬券に良く絡む事があるので、Mデムーロ騎手のレッドヴェイロンもここ2戦は前で競馬を進めているので有り得ると思いますし、前残りの穴はラブカンプーがペース配分の調教が上手く行けばワンチャンスはあると思います。 それと気になるのがダノンスマッシュは後半の途中までは良かったのですが、最後にもたついてしまいました。それが無ければ突き抜ける勢いもある勢いでした。今度はどうなるか分かりませんが、この馬もポテンシャルはあると思います。後ろからの展開で決まるとすればピースユニヴァースも怖い存在です。 もし3連馬券で流すなら、ラセットやパクスアメリカーナ、念の為馬券に入れておく事が必要かもしれませんが、馬券が膨らみすぎるので、前残りを想定した馬券でもタワーオブロンドンが軸なら、ダノンスマッシュのポテンシャルとレッドヴェイロンの前残りの展開と末脚勝負のピースユニヴァース、インディチャンプ、エアアルマスの2つに分けたワイド馬券に組み立てたいです。3連馬券で1つにしても良いのですが、恐らく大多数が同じような馬券が売れると思うので、当ってもあまり美味しくないかもしれませんね。もし強欲なら2つに分けた馬連も考えても良いかもしれませんね。 過去の傾向をみると、前走の成績はあまり考慮に入れない方が良いようなので、大穴のウォーターパルフェが2走前で持ち時計が良い方ですので、余裕があれば2つに分けたワイド馬券にウォーターパルフェを付け加えれば、馬券がピリッと辛口になります。軸 6タワーオブロンドン流し 13ダノンスマッシュ、11レッドヴェイロン 5ピースユニヴァース、2インディチャンプ、10エアアルマス大穴 9ウォーターパルフェ
-
-
スポーツ 2018年04月13日 13時00分
上原効果で優勝候補に躍り出た巨人が長嶋茂雄「再投入」
神宮での3連敗で「再投入」の時期を前倒し? 開幕2カード続けて勝ち越したが、3節目のヤクルト戦に3連敗。早くもあの“切り札”が投入されるかもしれない――。 今季、“手応え”を感じていたのは、高橋由伸監督(43)だけではない。オープン戦首位は5年ぶり。過去を逆上ってみると、オープン戦を首位で終えたシーズンは'76年優勝、'80年3位、'82年2位、'99年2位とすべてAクラスを確保している。4季ぶりのV奪還の機運も出てきただけに、打つべく手は早く打っておこうというのだ。 「上原浩治(43)の獲得は大きかった。上原が登板すると球場全体の空気が変わる。それに巨人ナインが乗せられ、勝利の意欲が高まってくる。4季連続優勝ナシとなると、球団史上ワースト。それだけは避けたいので…」(ベテラン記者) 冒頭の「再投入」とは、長嶋茂雄・終身名誉監督(82)による表敬訪問だ。 「長嶋氏は春季キャンプを訪問し、高橋監督や選手たちに喝も入れています。今年のキャンプは話題に乏しく、松井秀喜氏(43)の臨時コーチくらいでした。そんなお寒い雰囲気を変えてくれたのが長嶋氏でした」(スポーツ紙記者) 失敗は繰り返したくない。昨季、巨人は球団ワーストの13連敗も喫した。だが、その連敗が始まった頃、首脳陣、フロント幹部の大半は「そのうち、どうにかなる」とタカをくくっていた。気付いた頃には2ケタ連敗となり、「よもや…」と思い始めたころに13連敗となってしまったのだ。先手、先手の対応。それが長嶋氏の再訪問を早めたようだ。 「上原復帰でチームの雰囲気はいい。上原がロケットの第一エンジンなら、第二エンジンは球宴前後、第三エンジンは終盤戦といきたいところ。長嶋氏は第三エンジンで予定していましたが、優勝圏内にいなければ訪問をお願いできなくなります」(球界関係者) 通常、セ各球団が徹底マークするのは3連覇を狙う広島カープだ。しかし、敵愾心を抱かれているのは、実は巨人の方なのだ。 「開幕オーダーを見れば分かりますよ。投手の菅野智之を含め、9人中7人がドラフト1位。高額年俸でプレーするドラフト1位選手のエリート集団に反感を抱かない方がおかしい」(前出・ベテラン記者) 注目は13日から東京ドームでの対広島3連戦だ。昨季、巨人は広島に7勝18敗と大きく負け越しており、それが広島を独走させる原因にもなった。その広島との最初の対戦で負け越すようなことになれば、「長嶋氏の喝」はさらに前倒ししなければ取り返しがつかなくなる。 「打線の起爆剤は岡本和真でした。厳しい攻め方をされ始め、同時にチームも失速気味です。調整が遅れていた阿部慎之助が上向きになってきた時、高橋監督は岡本を引っ込めるかどうかで迷いそう」(同) 昨季、巨人は観客動員数を落とした。営業的にも優勝は必須で、阿部の復調を待ってはいられない。長嶋氏再投入の機運は加速するばかりである。
-
芸能ニュース 2018年04月13日 12時40分
イモト、竹内結子と「おそろコーデ」…このままだと芸人に距離を置かれて“春菜化”?
お笑い芸人のイモトアヤコと、女優の竹内結子が仲良くディナーに出かけるショットを『FRIDAY』(講談社)が掲載している。 報道によると、この日イモトと竹内は、都内のシンガポールレストランに出かけたそう。二人の仲はすでに周知の通りだが、なんと、そこには12歳になる竹内の息子の姿もあったようで、“家族ぐるみ”の仲であることをうかがわせる。 イモトの交友関係は幅広く、他には北川景子や木村佳乃など、日本にいるときによく会う女優の友達は多い。 しかし、それと同時にイモトの“春菜化”を心配する声も挙がっている。 「イモトさんと同じように、ハリセンボンの近藤春菜さんも、女優の友達が多いことで有名です。ですが一方で、女芸人たちからは距離を置かれていると言われています。というのも、春菜さんは女優陣とつるむことが多くなる代わりに、女芸人からの誘いを断りがちになってしまった。誰と友達になって誰と付き合おうが本人の勝手と言えばそうなのですが、芸人の世界は上下関係が厳しいので、特に先輩の誘いを断り続けるとあまりいい印象は持たれません。もしかしたら“嫉妬”もあるのかもしれませんが…」(芸能関係者) こんな声が挙がった裏には、春菜が女優たちにいいように使われているのではという疑念があるからだ。特に春菜と仲がいい女優の吉高由里子は、テレビで「春菜に毎日スケジュールをメールしてと言ったら1年間、毎日送られてきた」と話しているし、女優陣が集まる“春菜会”の費用はすべて春菜持ちだと言われている。それを聞いた女芸人からは「芸人がなめられる」と声を荒げているのだ。 だが、1年の3分の2は海外にいるというイモト。そのため、大目に見てもらえる部分はあるのだが、中には、イモトが最近オシャレに力を入れるようになったことで、「お笑い芸人なのに?」と冷ややかな目で見る関係者もいるようだ。 冒頭で紹介したイモトと竹内のツーショットを見たファンからは、「おそろコーデ」「かわいい」などの声が挙がっていた。女芸人がオシャレでも、ファンからの評判はいいようだが…。
-
-
芸能ニュース 2018年04月13日 12時30分
非難殺到「自らむくもうとしている…」浜崎あゆみ、“テキーラ三昧”のインスタ投稿文削除
歌手の浜崎あゆみのインスタグラムがまた物議を醸している。 自身のデビュー20周年を記念したコンサートツアー『ayumi hamasaki ARENA TOUR 2018 〜POWER of MUSIC 20th Anniversary〜』を今月7日からスタートさせたばかりの浜崎。昨年行われたツアー『Just the beginning -20- TOUR』では体調不良によって仙台公演を中止にしたこともあり、体調管理には充分気を付けなければならない立場のはずだった。 しかし、11日浜崎は自身のインスタグラムとツイッターを更新し、「Anniversaryツアーの幕開け 20周年記念日ライブ サプライズPink Pink Party(ともきにテキーラ責めで潰される) 二日酔いでベッドから出れない ひたすら寝続ける 現在に至る笑。よう寝た」という文章とともに自撮り写真を投稿。コンサート後にパーティーを開き、アルコール度数が35〜55%ほどと言われているテキーラを大量に煽ったことを明かした。 実は浜崎、今月初めに配信したLINEのLIVE機能を使った生配信でその体型が話題に。“激太り”が指摘されていたものの、浜崎は自身のブログでそれを「むくみ」だと説明。「全部本当のわたしだよ」などとつづっていた。しかし、今回の投稿にもネット上からは、「自分でむくみにいくスタイル?」「ファンは汚い声とむくんだ体を見に行くために金払うんじゃないんだけど…」「つい先日『大事じゃないことには心も頭も身体も使わない』って呟いてたよね。ツアー中にテキーラ漬けってつまりはそういうことなんだよね?」「見た目の誹謗中傷は嫌いだけど、これは言われても仕方ないよ」という非難の声が多く集まる事態となっている。 現在、浜崎はツイッター上から投稿を削除。インスタグラムの投稿も文章を変更し、「いつぶりかに目覚ましかけずに寝まくった顔は全然イケてないけどこれも私 そして本番中に作った薬指の傷がニコちゃんマークみたいになってるのにほっこり」としている。 度数の高いアルコールが喉の粘膜を傷つけることや、過剰なアルコール摂取が顔や身体のむくみの原因になってしまうことは周知の事実。21日から再び始まる公演までに体調を整えることはできるのだろうか――。記事内の引用について浜崎あゆみ公式インスタグラムより https://www.instagram.com/a.you/
-
アイドル 2018年04月13日 12時20分
関ジャニ・渋谷、グループ脱退間近?ジュリー副社長が説得するも…
ジャニーズ事務所の人気グループ関ジャニ∞の渋谷すばるのグループ脱退が間近に迫っていることを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 渋谷はジャニーズ随一と言われる歌唱力の持ち主。渋谷がグループを牽引することで、関ジャニは成長してきたが、もともと渋谷はミュージシャン志向が強い性格。 そんな背景もあり、同誌によると、「アイドル路線にはもうこれ以上付き合えない」と脱退する決意を固めたというのだ。 これまで事務所側は音楽に専念したい渋谷に対し、ソロ活動を認めるなどの形でなだめすかしてきたというが、脱退の意向の決意の固さに大慌て。 渋谷が抜けると、今夏に予定されている5大ドーム公演を含む全国ツアーが吹っ飛ぶ可能性が浮上。 そのため、渋谷を慰留しようと、藤島ジュリー景子副社長が関ジャニのメンバーを招集し、渋谷の説得にかかったというからシャレにならない。 「渋谷は単独初主演を果たした15年公開の映画『味園ユニバース』で、高い歌唱力を存分に披露。同映画はオランダで開催中の『第44回ロッテルダム国際映画祭』で上映され、現地入りした渋谷は上映後に異例のソロライブを行い、そこで観客の大歓声を浴びて自信を深めたようだ。その際のオランダ行きにはジュリー氏も同行。ジュリー氏はメンバーの中でも渋谷に特に目をかけていただけに、脱退の意向を固めたことはショックだったのでは」(芸能プロ関係者) すでに、関ジャニは5年半ぶりの2枚目ベストアルバム「GR8EST(グレイテスト)」(5月30日発売)をひっさげ、7月の札幌公演から9月の福岡公演まで動員65万人の全14公演の全国ツアー開催を発表済み。 渋谷の脱退発表があるとすれば、ツアーの前後どちらになるかが注目される。
-
芸能ネタ 2018年04月13日 12時10分
バナナマン日村「ずっとモテていた」ナイナイ岡村が暴露
4月12日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、フリーアナウンサーの神田愛花と結婚したバナナマンの日村勇紀について岡村が語った。 6日深夜放送の『バナナマンのバナナムーンGOLD』(TBSラジオ系)の生放送内で発表されたことを受け、岡村は「ラジオで発表なんていうのは素敵やなと思いますけど」と称賛。だが、続けて「日村さんはモテないキャラみたいに思われていて、世の中の人も驚いていますけど、日村くんはずっとモテています。みなさんが知らないだけで、昔からずっとモテているんですよ」「彼女がいなかったことなんてないと思う。ただただモテていました」と暴露をはじめた。 さらに、日村から岡村ファンの女性を紹介され、食事をともにしたエピソードも披露した。ただ、こちらの関係はうまく進展しなかったようだ。 続けて、「『ヒムラ』が結婚したということは『シムラ』をトバして『ムラ』の感じで近づいて来た。あと2年くらいで(『オカムラ』に来ると)思うてねん」と話した。これは大物独身芸人の重鎮といえる志村けんを引き合いに出したもの。無根拠な妄想トークといえるが、ある意味では岡村らしさが全開といえる。 番組ではリスナーからのメールで、裏番組のTBSラジオの『JUNK』レギュラーは、水曜日の山里亮太をのぞいて全員が既婚者となったのに対し、ニッポン放送の『オールナイトニッポン』は、オードリーの若林正恭が女優の南沢奈央との交際報道はあるものの、全員独身だと指摘された。これは20〜30代の若手パーソナリティーが中心のためであろう。岡村は今年で48歳であり“圧倒的年長者感”を出している。果たして“小さいオッサン”に春は訪れるのだろうか。
-
芸能ニュース 2018年04月13日 12時00分
香取慎吾が懐かしのアルタに君臨! ファンはテレビ出演を願うも、阻止されている?
香取慎吾がInstagramを更新し、「STUDIO ALTA」に訪れたことを報告している。 ここは『笑っていいとも』(フジテレビ系)の収録で、香取が毎週訪れていた場所。この日はTOHOシネマズ新宿で映画『クソ野郎と美しき世界』の舞台挨拶が行われていたため、そのついでに訪れたようだが、ファンからは「慎吾ちゃんにはアルタが似合う」「いいとも最終回の涙を思い出す」など、当時を懐かしむ声が寄せられている。 だが一方で、一部のファンからは「もうジャニーズ時代のことは忘れて欲しい」という声が挙がっている。というのも、香取はいまだに『いいとも』の思い出を語ることが多いからだ。「『いいとも』が終わってから新宿には来ない」「月曜日に『いいとも』の収録があると1週間始まるぞという気持ちがあった。でも最近はいつが何曜日か分からない」と言ったエピソードを、度々テレビやラジオで話している。 実際、20年レギュラーを務めた『いいとも』を始め、本人も「これで週が終わると実感した」と語る『SmaSTATION!!』(テレビ朝日系)の終了は、相当なダメージであったのだろう。 しかし現在、香取の地上波テレビのレギュラー本数は0本だ。しかも、再びレギュラー番組を持つことは難しいと言われている。 「各テレビ局がジャニーズ事務所に“忖度”をしていることもそうですが、そもそも、嵐を始め多くのゴールデンの時間帯をジャニーズタレントが占拠している。その裏に元SMAPの3人を起用しようものなら、ジャニーズに“刃向かっている”と捉えられてしまうことは間違いありません。それを見越してかどうか分かりませんが、ジャニーズ事務所は『PON!』(日本テレビ系)にNEWSの増田貴久を配したり、若手に冠番組を持たせるなど、退所組が登場する隙をなくしています」(芸能記者) 少なからずジャニーズの圧力はあるのかもしれないが、それでも退所してから「新しい発見が増えた」と語る前向きな香取。新たな香取が見られることに期待したい。記事内の引用について香取慎吾の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/katorishingo_official/
-
-
芸能ネタ 2018年04月13日 12時00分
加藤綾子 小泉進次郎の次は兄・孝太郎“ロックオン”の女優業進出
「弟がダメなら兄を、ということでしょうか」(芸能レポーター) フリーアナの“カトパン”こと加藤綾子(32)が3月28日、エンターテインメント公演『万華響-MANGEKYO-』(5月19日〜6月20日)のPRアンバサダー就任会見に出席。笑顔を振りまいた。 「加藤といえば、3月いっぱいでレギュラーの『スポーツLIFE HERO'S』(フジテレビ系)が終了しましたが、4月開始の新番組『世界へ発信!SNS〜英語術』(NHK Eテレ)のレギュラーがすぐに決まりました。また4月22日スタートのドラマ『ブラックぺアン』(TBS系)で、初めて連ドラにレギュラー出演します」(テレビ局関係者) 大学病院を舞台にした医療ドラマで、主役は『嵐』の二宮和也。 「彼女は治験コーディネーターの木下香織役。新薬や医療機器の開発の窓口として、天才外科医役の二宮や、そのライバル(小泉孝太郎)らに接触していく重要な役どころ」(TBS関係者) 現在、テレビ局各社の番組制作費は削減の一途をたどっていて、フリーアナにとっては大変厳しい時代となっている。 「フジの仕事に関しては、体制が変わったために苦戦を強いられそうですが、カトパンは数少ない“勝ち組”の1人。テレビ以外でも、さまざまなイベントからオファーがひっきりなしに届いている。それに加えて、今回のドラマ本格挑戦が成功すれば、ますます活動の場を拡げることができると思います」(芸能ライター) とはいえ、4月23日で33歳となるカトパン。“婚活”にも励みたい女心も見え隠れしているという。 「もともと“結婚願望”の強いカトパンですが、ここにきてよく口にしているのが“目標は野際陽子さん”だそうです」(女子アナライター) 昨年亡くなった野際さんは、NHKアナから女優に転身して大成功を収めたというパイオニア的存在。 「結婚は『キイハンター』(TBS系)で共演したのが縁で千葉真一と。野際さんの方から仕掛けた結婚といわれました」(芸能関係者) この例にならって今回、彼女が“ロックオン”したのは小泉孝太郎だという。 「以前、孝太郎の弟・進次郎氏との関係が取り沙汰されましたが、進次郎氏には脈なし。そこで、ターゲットを変えて、孝太郎に狙いを定めたようです。収録休みに、よく“ツーショット”でいるところを目撃されています」(芸能レポーター) 野際さんのように成功となるか!
-
芸能ニュース
藤原紀香 これからの活躍場所は…
2010年12月15日 10時30分
-
社会
愛知県名古屋市発! 「身近な社会貢献で世界をつなぐ会社」
2010年12月15日 09時00分
-
トレンド
『Wiki』に書かれた海老蔵事件のページに注目
2010年12月15日 08時00分
-
芸能ニュース
ボブ・ディラン、歌詞原本がオークションで高額落札!
2010年12月14日 19時00分
-
芸能ニュース
スコセッシ&デ・ニーロ、ゴールデンコンビ復活!!
2010年12月14日 19時00分
-
芸能ニュース
マット・デイモン、新作はSF映画!
2010年12月14日 19時00分
-
芸能ニュース
マイケル・ジャクソン、ネバーランドのアトラクションがレンタル可能!
2010年12月14日 19時00分
-
芸能ニュース
オーウェン・ウィルソン、『ズーランダー2』決定!!
2010年12月14日 19時00分
-
芸能ニュース
『グリーン・ホーネット』、1月22日より公開!
2010年12月14日 19時00分
-
芸能ニュース
芸能人の“酒”伝説
2010年12月14日 17時00分
-
トレンド
『もしドラ』が映画化! 主演は峯岸みなみじゃなかった!?
2010年12月14日 16時45分
-
トレンド
スタジオジブリはどこへ行く
2010年12月14日 16時30分
-
レジャー
撃チン、熟女キャバクラ! 現実はそんなに甘くなかった!!
2010年12月14日 16時00分
-
芸能ニュース
またミステリー情報? エリカ様、今月に帰国か?
2010年12月14日 15時30分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『テーブルのポーズ』
2010年12月14日 15時00分
-
トレンド
タモリ倶楽部を一人で実践!? 「三角点マップ」
2010年12月14日 14時30分
-
芸能ニュース
グラドルと枕の闇 2
2010年12月14日 14時00分
-
芸能ニュース
SMAP中居正広のダンスがすごい!
2010年12月14日 13時00分
-
スポーツ
T-1二見社長、サバイバル飛田への大反論&挑発開始! 「飛田よ、埼玉プロレスのチケットをT-1に置いてみろ!」
2010年12月14日 12時30分