-
スポーツ 2018年06月06日 17時45分
空港にはためくジョージア国旗 新大関・栃ノ心が故郷に凱旋帰国
5月場所の成績が決定打となり、先月30日に晴れて新大関となった栃ノ心。4日、ジョージア出身の30歳は自らの故郷へ凱旋帰国を果たしたのだが、その様子を収めた動画を現地のテレビ局「Imedi TV」が動画配信サイト「YouTube」に投稿している。 空港に降り立った栃ノ心が、ジョージア国旗を持つ人々に迎えられる場面から始まるこの動画。和装姿の新大関は、空港に駆け付けた親族とのハグやファンとの記念撮影に積極的に応じている。 動画中盤では、栃ノ心がインタビューを受けている様子も映し出されているが、その途中には自身の愛娘であるアナスタシアちゃんも登場する。誕生以降帰国できていなかった父が、初めて娘をその手に抱くという感動的な光景に、周囲からは祝福にも似た歓声が上がっていた。 その後、現地リポーターのリポートや国旗を持った人々の行進、栃ノ心の妻であるニノさんのインタビューなどを交えながら動画は進んでいくのだが、その最後には、なんと黒海(元小結)も登場している。ジョージアから日本の角界に飛び込み、2012年9月場所まで現役を続けた“先輩”にとっても、大関昇進を果たした“後輩”の活躍は喜ばしいことであるようだ。 栃ノ心に対する、ジョージア国民の祝福ムードが伝わってくるこの動画。今年に入ってからの活躍に、勇気や感動をもらった人が多いという何よりの証だろう。もはや、“国民的英雄”の域に達しているといっても過言ではなさそうだ。 さて、堂々の帰国を果たした栃ノ心だが、複数メディアの報道を総合すると、この後も大統領との面会、日本大使からの表彰、そして、各局テレビ出演など、12日の再来日までそのスケジュールは埋まり切っているという。家族水入らずの時間も、そんなに多くは取れないのかもしれない。 ただ、故郷の声援や熱気を直接肌身に感じることは、新大関として迎える7月場所に向けた大きな原動力ともなるだろう。故郷から刺激をもらった栃ノ心が、これまで以上の快進撃を見せてくれることを願うばかりだ。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2018年06月06日 17時30分
勝敗に影響? 巨人、楽天両ベンチを迷わせた意外な訪問者
グラウンドよりもベンチ裏、これもプロ野球ならではの光景だ。 6月6日、巨人が東北楽天の交流戦第一ラウンドを落とした。プロ5年目の若武者、古川侑利の好投が光った。トータル15度目の一軍マウンドでようやく掴んだプロ初勝利、経験値の少ない若手投手を巨人戦に送り込んだ梨田昌孝監督の度胸も、たいしたものである。その梨田監督が試合後、奇妙な動きを見せていた。「試合後すぐに、という予定を告げてあったんですが。予定通りにいかないことも多々ありますが」(TV局関係者) 試合後、通路で日本テレビ系の勝利監督インタビューを受ける段取りになっていた。しかし、梨田監督はカメラの待つ通路脇になかなか姿を現さなかったのだ。「御前試合でしたからね」 チーム関係者の一人がそう言う。 同日、東京ドームで行われたこの試合に、楽天の三木谷浩史オーナーが現れ、ゲームセットの瞬間までしっかり観戦していたのだ。「試合後すぐに、オーナーは監督と話をしたみたい。オーナー側から2、3質問があって、監督がそれに答える感じで」(前出・同) インタビューが遅れたのは、トップ会談が緊急に設けられたためだ。「パ・リーグ順位は最下位、この日の勝利で交流戦最下位は脱出できましたが、チームは交流戦6試合目でようやく初白星。三木谷オーナーが“決断”するとしたら、そろそろじゃないかと予想する声も出ていました」(スポーツ紙記者) 梨田監督は穏やかな表情で好投した古川を褒めていた。“キナ臭い話”は交わされていなかったと思われるが、シーズン途中での解任となる可能性はゼロになったわけではない。 一方の巨人ベンチでも、奇妙な光景が見られた。 試合前、不振に悩むゲレーロに“珍客”が現れた。ナショナルチーム代表にも選ばれた元巨人のセペダ氏、同じく代表チームでクリーンアップを務めたオレステス・キンデラン氏らがゲレーロと談笑していた。 ゲレーロもキューバ共和国の出身だ。セペダ、キンデラン両氏は正規ルートを使って日本でプレーしたが、ゲレーロはハイチ亡命を経て、今日に至っている。3人とも、再会を喜んでいた。しかし、旧友の激励は、ゲレーロの不振脱出にはつながらなかった。「7番という、この日のゲレーロの打順が全てを物語っています。これ以上の打順の下げようはないし、不振脱出のきっかけを掴めなければ、二軍落ちでしょう」(前出・ベテラン記者) 助っ人の二軍降格は、難しい。阪神・金本監督も不振のロサリオを落とすのをためらったように、高額年俸の外国人選手はプライドも高い。「戦力としてアテにしていて、一刻も早く不振を脱出してほしいから、練習時間がたっぷり取れる二軍で調整してもらいたい」と説明しても、伝わらないことのほうが多い。大半の外国人選手は、そのまま落ち込むか、フテ腐れてダメになってしまうのかだ。「高橋監督の決断次第でしょうね。ゲレーロとは2年契約なので立ち直ってもらわないと困ります。二軍で調整させるか、スタメンから外し、一軍帯同のまま調整させるか…」(前出・同) 高橋監督はゲレーロのことは語らずに球場を後にした。梨田監督もそうだが、指揮官はベンチ裏で色々と考えなければならないことが多いようだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2018年06月06日 15時25分
声優キャストが続々降板 今秋アニメ化のラノベ、作者のヘイトスピーチが炎上、謝罪へ
2018年秋TVアニメ化される、『二度目の人生を異世界で』の原作者のヘイトスピーチが問題となり、出演予定だった声優キャストが、現時点で4名降板していることがわかった。 『二度目の人生を異世界で』の原作は、「小説家になろう」サイトで約1億9000万PVのアクセスがある人気ライトノベルだ。本作は、現実世界で主人公は94歳で亡くなるが、異世界に渡り剣術の才能を開花させ、二度目の人生を送ることになるというファンタジー作品。しかし、日中戦争や第2次世界大戦といった歴史的事実に誤認があるとして問題となっていた。 これに加えて、その原作者まいん氏のTwitterでの投稿が問題となった。 まいん氏のツイートを遡ると、「日本が虫国に負けた歴史は、確かないはずなんだがなぁ・・・」「姦国の猿はほんとにシツケが悪いなぁ」「そんな阿保なコト言ってる暇があるなら、ハングル勉強して姦国行け」といった中韓への差別的なヘイトスピーチを繰り返しており、「中韓ヘイト丸出しのネトウヨ」とも揶揄されていた。 アニメ化決定の情報を受けて、ネット上でも徐々に話題が広がっていた。昨夜、まいん氏はTwitterで「不適切な表現がありましたことを深くお詫び申し上げます」と、過去のツイートについて突然ともいえるタイミングで謝罪している。 まいん氏の謝罪ツイートに対し、「ぜひ土下座して謝れクソ」「もう遅い」「アニメ化が潰れそうだから謝っただけだろ」などの批判や、中国語によるリプライも目立つ。「中国人はあなたの謝罪を必要としないので、このアニメの制作をやめてください」との声もあり、アニメ化そのものさえ凍結される可能性が出始めている。 降板を表明したキャストは、主人公・功刀蓮弥役の増田俊樹氏、ローナ=シュヴァリエ役の中島愛氏、シオン=ファム=ファタール役の安野希世乃氏、創造主役の山下七海氏。それぞれ公式ツイッターや所属プロダクションの公式サイトにて、一斉にファンへのお詫びと報告を伝えている。 降板を発表したキャストたちのツイートへの反応を見ると、「本当によかったです。ファンも安心しました」「中国ファンも安心しました」「生涯のために、これは賢明なご判断です!」などの声が上がっており、国内外のキャストファンたちは本作に関わらないことを安堵している様子。 これまでTVアニメ化の制作中止・凍結されたものは少なくないが、その多くは資金調達が苦しくなるなどの制作サイドの問題や、大きな天災が起きた被災地への配慮によるものだった。それに比べ、今回の問題は原作者自身が火種を作った稀なケース。 まいん氏はTwitterで「『小説家になろう』上の該当する箇所の公開を停止し、二度と皆様に不快な思いをさせることの無いよう改めて内容を精査いたします」としており、書籍版についても出版社と修正の相談をしていくという。ツイッターアカウントも削除することを表明しているが、ここまで広がってしまった余波はどう収束するのだろうか。今後のアニメ制作サイドとまいん氏の動きに注目したい。
-
-
芸能 2018年06月06日 12時40分
「おっさんずラブ」の力を借りる?“安定”のテレ朝刑事ドラマ、やや不安な作品とは
テレビ朝日の7月期のドラマで、上川隆也主演の「遺留捜査」の第5シーズン、少年隊の東山紀之主演の「刑事7人」の第4シリーズが放送されることがそれぞれ発表された。 「遺留捜査」シリーズは11年4月にスタート。上川演じる空気を読まないマイペースな糸村刑事が、現場に残された遺留品をヒントに、難事件を解決する姿を描く。今回も昨年7月期の前作同様、東京ではなく京都が舞台となる。 一方、「刑事7人」シリーズは15年7月にスタート。今作では東山演じる天樹悠が、警視庁刑事総務課刑事資料係で捜査資料と向き合う日々の中、“人間犯罪ビッグデータ”となって復活。田辺誠一と白洲迅が、新メンバーとして加わる。 テレ朝といえば、4月期は人気シリーズの、「警視庁捜査一課9係」を継承した「特捜9」、「警視庁・捜査一課長」、そして、新ドラマ「未解決の女 警視庁文書捜査官」を放送。いずれも刑事物で、安定した高視聴率を記録。 1ケタ台を連発する他局のドラマをすっかり圧倒してしまっている。 その勢いに乗り、7月期も刑事ドラマシリーズを並べたようだ。「『刑事7人』は1ケタを記録することもあり、そこまで数字が取れていない。しかし、東山が情報番組でキャスターを務めていることや、所属するジャニーズ事務所との関係など、“大人の事情”で定期的に放送しているという。『遺留捜査』も諸々の“大人の事情”で舞台が京都に移った。こちらも正直、数字はそれほどでもないが、京都の撮影班を稼働させるためには定期的に放送しなければならない。盤石な4月期の3本に比べたら不安要素はたっぷり」(芸能記者) とはいえ、「刑事7人」には強力な“追い風”が。 先日、大好評のうちに最終回を迎えた「おっさんずラブ」で“ヒロイン”を演じた吉田鋼太郎がレギュラー出演。吉田は放送発表の記事のコメントで、東山に同ドラマのDVDをリクエストされていることを明かしたのだ。 視聴率が伸び悩めば、「おっさんずラブ」の力を借りる可能性もありそうだ。
-
芸能 2018年06月06日 12時30分
キンタロー。、夫への執着が凄まじい GPS管理では飽き足らず、スマホの暗証番号を聞く?
お笑い芸人のキンタロー。がブログでつづった夫のスマホへの執着心がまたもや物議を醸している。 2015年にテレビ制作会社に勤務する一般男性と結婚したキンタロー。。しかし、結婚発表後、ブログではたびたび夫への執着を語っており、外出中に夫のスマホをGPS管理していることを恥ずかしげもなく告白。夫が朝帰りをして喧嘩したことなどプライベートも明かしており、ネットからはしばしば呆れ声が集まっている。 そんなキンタロー。だが、先月28日に投稿したエントリーで、夫がロックを掛けているため携帯を見ることができないことを告白。「ロックかけるなんてやましいことでもあるのか?」と本人に聞くと、夫は「仕事柄 色々な人の連絡先入ってるから落としたらやばいから」と答えたという。キンタロー。は「正論なのでそれは納得しました。だから携帯はみれないんです」「ま、まあ、見る気なんてないですしね もともとぉ〜」とつづっていた。 しかし、このエントリーに対し読者から「落とした時のためにロックを掛けているのなら、キンタロー。さんには暗証番号を教えることができると思います」といったコメントが寄せられた。これを受けキンタロー。は4日に再びエントリーを投稿し、「確かにっっ そうですよね!本当だっ!その理由なら私に暗証番号教えてくれても問題ないですよねっ」と驚きの様子を見せ、「ちょっとーー!!まんまと引っかかったのかも」とまんまと夫の策略に引っ掛かったことを嘆いていた。また、「あたしもとんだお人好しだった様ね。。」とつづり、「早速旦那にあったら聞いてみようかな」と、夫に携帯の暗証番号を聞き出すつもりだと記していた。キンタロー。の止まない夫への執着が垣間見えるこのブログに、ネットからは「こういうこと言ったりするから夫が朝帰りするんじゃない?」「いくら夫婦といえどプライバシーはある」「嫌われる原因を作ってることに気付いたほうがいい」といった声が集まっている。 調査によると、パートナーのLINEをこっそり見たことのある人は全体の3.4%。60.2%が「見たことはない」と回答しており、相手のスマホを勝手に見る人はごく少数だということが分かる(マイナビ調べ/2014年)。 多くの人がマナー違反と感じるスマホの盗み見。キンタロー。も夫から呆れられなければいいが――。記事内の引用についてキンタロー。公式ブログより https://ameblo.jp/kintalotanaka
-
-
芸能 2018年06月06日 12時20分
今“脱げる女優”としても群を抜く! 安藤サクラが映画賞総なめか?
カンヌ国際映画祭でパルムドール(最高賞)に輝いた映画「万引き家族」(是枝裕和監督、8日公開)に主演した女優、安藤サクラ(32)が大阪市内で会見したことを、各スポーツ紙などが報じている。 各紙などによると、安藤はヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「まんぷく」(10月1日スタート)の収録の合間をぬっての会見。「私、監督じゃないし」と用意された椅子には座らず、立ったまま約40分にわたり会見を行ったという。 安藤によると、映画は昨年6月に長女を出産後、夏に海水浴シーンを撮影。本格的な撮影は同12月だったというが、「撮影中は母性も母乳もダダ漏らしみたいな状況。唯一夏に撮影した日も出産後初めてで、骨盤もまだ開いてるくらいだった」と振り返った。 また、「『ちょっとトイレに行ってきます』とスタジオから一番遠い部屋に行って、お乳をあげてました。だからカットによっておっぱいの大きさが違う」と撮影の合間に授乳していたことも明かした。 さらに、カンヌの審査委員長、女優のケイト・ブランシェットからは「今度、私が泣く演技をしたらアンドーさんのまねだと思って」との賛辞が。 その言葉を受け安藤は、「海外のスターたちは粋な褒め言葉を使うんだな。日本人じゃ出てこない」と話したというのだ。「なんといっても、劇中で印象に残っているのは、安藤がW主演を務めたリリー・フランキーと濡れ場を演じたシーン。体をしぼったりしないまま撮影に臨んだということもあってか、逆にかなりなまめかしいシーンに仕上がっている。あそこまで脱げる女優はなかなかいないだけに、本年度も映画賞総なめは確定かといわれている」(映画ライター) いずれも14年公開の主演映画「0.5ミリ」と「百円の恋」で「日本アカデミー賞」や「ブルーリボン賞」の主演女優賞を総なめにした安藤。 安藤に“本気”を出されてしまっては、ほかの女優はなかなか太刀打ちできないようだ。
-
芸能 2018年06月06日 12時10分
日テレ、争奪戦に勝利!有働アナ『NEWS ZERO』キャスターに 民放初出演の視聴率も上々
日本テレビ系のニュース番組「NEWS ZERO」のメーンキャスターを務める村尾信尚氏が9月いっぱいで卒業し、10月から新たに元NHKでフリーアナの有働由美子氏がメーンキャスターに就任することが6日、同局から発表されたことを、各メディアが報じている。 報道をまとめると、村尾氏は同局を通じて、「日本を良くしようと始めた『NEWS ZERO』。9月末までしっかり私の思いを届けます。10月からは有働さんを中心にさらに親しみやすい『NEWS ZERO』になることを期待しています」とコメント。 有働氏は、「この度は、大変ありがたいお話をいただき身の引き締まる思いです。ニュースキャスターとしては、まだまだ勉強の時間が必要かと思っておりましたが、いただいた貴重な機会、村尾さんたちが築き上げてこられた『NEWS ZERO』の信頼を守るべく、できる努力を全て尽くしていきます」と意気込んだという。 「06年10月にスタートした『ZERO』だが、このところ、局内では村尾キャスターに対して、『落ち着きすぎている』、『マンネリ気味』などネガティブな声があがっていたとのこと。視聴率が伸び悩んでいることもあって、後任探しをスタートさせていたところ、有働氏が3月にNHKを退局。さっそく、日テレがキャスター就任を交渉し始めた」(テレビ局関係者) 有働氏のキャスター就任がどの段階で決まったかは明かされていないが、有働アナが民放初出演を果たしたのは、今月2日に放送された、同局の「開局65年記念番組 日本テレビ+ルーヴル美術館『その顔が見たい!』」。 日テレが有働アナの争奪戦に勝利した背景には、有働アナの事務所との太いパイプがあったようだ。 「お笑いコンビ・くりぃむしちゅーは特に日テレと蜜月といいます。さらには、マツコ・デラックスも冠番組を持っている。その関係がある時点で日テレが他局を大きくリードしていたのでは」(芸能記者) ちなみに、『その顔が見たい!』の視聴率は11・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。なかなか数字を持っているだけに、「ZERO」も期待できそうだ。
-
芸能 2018年06月06日 12時00分
エハラマサヒロ、ビッグダディ化始まる? 第4子誕生で喜びのツーショット写真
お笑い芸人のエハラマサヒロが、Instagramを更新し、妻が第4子を妊娠していることを発表した。 エハラは「さんま御殿で発表予定が、先にネットニュースに載ってしまったのでフライングですが」と前置きしつつ、「嫁さんが第4子を授かりました!」と喜びを報告。さらに、子だくさんで知られるビッグダディこと林下清志氏とのツーショット写真をアップし、「ビッグダディのモノマネしてたらホンマにビッグダディになりかけとる!」とおどけてみせた。 この投稿にユーザーから「他人の私まで嬉しいです」「頑張って下さい」との祝福の声が届き、さらに、エハラは日ごろからInstagramで子供のことを投稿しているため、「インスタ見ててすごくいいパパだなって毎日感心してます」「仕事もパパもしっかりしててかっこいい」との声も集まった。 だが一方で、この日の投稿には「#子沢山が伝染してカッコいい」「#報告に行ったら今付き合ってる彼女の話しだしてカッコいい」などと、エハラが林下氏のことを称賛しているハッシュタグが付けられていたため、困惑する人も多かった。というのも、林下氏の子育てには疑問を抱く人が少なくないからだ。 例えば、4日に更新したブログでは、移住先の沖縄に長男が来て一時的に同居を始めたことを報告したが、「長男は三年ぐらい前にあることで叱りつけてからしばらくは連絡もとっていませんでした、家族のライングループからも外し今だにその輪には戻していません」とまさかの告白。何か事情があったことが伺えるが、ネットからは「何があったか知らんけど、そもそもアンタが親として生き方の手本を子供に示せていないから、長男が間違った行動に走ったのでは?」「そのうちあんたがライングループから外されるわ」と冷たい批判が挙がっていた。 林下氏も時折、自身のブログに子供のことを綴り、父親としての顔も覗かせているのだが、世間では“無責任”というイメージが強いようだ。エハラが林下氏のいい面だけを見習えばいいのだが…。記事内の引用についてエハラマサヒロの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/eharamasahiro/
-
芸能 2018年06月06日 12時00分
視聴率UP女優・吉高由里子 関ジャニ大倉と“30歳誕生日婚”あるゾ
「吉高由里子でなきゃ、視聴率二ケタはあり得なかった」と、巷間言われている。『正義のセ』(日テレ系)は阿川佐和子原作小説のドラマ化だが、原作が異常につまらないとの非難がそこかしこで囁かれている。それを救っているのが吉高の人気と演技力だと評判なのだ。 吉高が、ドラマの中で、桐谷美玲との結婚秒読みが発覚した三浦翔平と“略奪キス”したシーンが波紋を広げている。その影響もあって、『関ジャニ∞』大倉忠義との7月「30歳誕生日婚」の本格準備に入ったというのだ。 「吉高は今期のドラマで新米検事を演じていますが、5月9日放送の第5話では、酔って寝ぼけた感じで、先輩検事の三浦にキスするシーンが流れ、話題になっています。というのも、5月16日に一部で桐谷との“6月婚”が報じられたばかりの渦中の俳優だからです。台本といえども、結婚直前の俳優はキスを拒否するはず。それなのに実行されたということは、“恋多き女”吉高が、若手俳優界屈指の巨チン・三浦にちょっかいを出そうとしている可能性が高いのです」(芸能記者) 実際、吉高は三浦への強い関心を隠していない。 「4月4日に行われたドラマのPR会見で吉高は、三浦のことを“プライベートでも何度かお会いしていたんです”などと私的関係まで暴露。さらに“かっこいいたたずまい。すごくかっこいい”とホメまくったのです。現場では“吉高は絶対、三浦に気がある”との見方で一致したほどでしたね」(放送記者) そんな吉高の“ちょっかい”に激怒したのが桐谷だ。 「桐谷は、吉高とのキスシーンを見て三浦に対して激怒。“なんで拒否しなかったの?”と詰め寄ったそうです。その約1週間後、突然スポーツ紙2紙に“6月婚”報道が出た。激怒した桐谷が、“三浦の結婚相手は私”という既成事実を作るため、自らリークした説も出た」(女性誌記者) 2人の結婚報道が出たことで、三浦をきっぱりあきらめた吉高は、自身の本命恋人である大倉との「7月22日の30歳誕生日婚」に向け、本格的に動き出したという。 「『V6』岡田准一、森田剛と、今のジャニーズはおめでた続き。そんな状況だけに、吉高は大倉と“どさくさ婚”を決めてしまう勝機が見えてきたわけです」(芸能プロ幹部) 6月末に連ドラが終わり、誕生日までの約1カ月の間がかなり怪しい。 「30歳のバースデーまでのいずれかのタイミングで『結婚のケ』とばかりにゴールイン発表に踏み切るとみられています」(同) 吉高由里子、辰年生まれだけに幸せの「昇り竜」と相成るか。
-
-
芸能 2018年06月06日 11時50分
鈴木伸之、理想の朝キスは『行ってきます』のキス
劇団EXILEで活躍中の俳優の鈴木伸之が5日、都内で行われた「デンティス イメージキャラクター就任イベント」に出席。同商品のCM動画に絡め、自身の理想の朝キスシチューションを明かし、「憧れるのは朝の『行ってきます』のキスですね。そんな朝を過ごせたら一日中ハッピーに過ごせるだろうなって思います」と話して笑顔を見せた。 同商品の新CMで、鈴木は3タイプの“異なった彼”に扮して、#究極の朝キス『クールな彼篇』『甘え上手な彼篇』『無邪気な彼篇』の3本に出演。出演の感想を求められると、「出演の機会をいただけて嬉しい。楽しく撮影もやらせてもらって、いろんなシチュエーションを楽しむことができました」とにっこり。 「その中でも『クールな彼篇』は一回出て行って、また彼女のところに戻ってくるという内容。それが最近流行のひょっこりはんにもちょっと似ていて面白かったです。そっくりだなって」と述べ、「自分自身、朝支度をバタバタするタイプなので『クールな彼篇』の彼が自分に一番近いかなと思います」とコメント。 「さわやかな内容に仕上がって自分でも満足しています。結構朝は自分もぎりぎりで準備するタイプ。私生活でもひょっとしたら、ひょっこりはんしてしまうかも」と話して会場を笑わせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
トレンド
「かもめマシーン」主催の演出家・萩原雄太氏インタビュー
2011年03月30日 11時45分
-
トレンド
100円ショップで買い占め騒動?
2011年03月30日 11時45分
-
スポーツ
2011年センバツ大会特集(4) 「商・工業校がない!」21世紀枠の意義とは
2011年03月30日 08時00分
-
トレンド
部長になって部下の書類を承認するゲーム「おねがい田中部長」
2011年03月30日 08時00分
-
芸能
キャリー・マリガン、新恋人!
2011年03月29日 19時00分
-
芸能
リース・ウィザースプーン、遂に結婚!!
2011年03月29日 19時00分
-
芸能
トム・フェルトン、ジェームズ・ボンドの宿敵役熱望!!
2011年03月29日 19時00分
-
芸能
ドミニク・クーパー、新『ジェーソン・ボーン』シリーズに主演!?
2011年03月29日 19時00分
-
芸能
エイミー・アダムス、ロイス・レイン決定!!
2011年03月29日 19時00分
-
芸能
カイリー・ミノーグ、ブリトニーにラブコール!
2011年03月29日 19時00分
-
芸能
テイラー・スウィフト、着うた配信で被災者に寄付!!
2011年03月29日 19時00分
-
芸能
ジェシカ・シンプソン、駆け落ち準備OK!?
2011年03月29日 19時00分
-
レジャー
元キャバ嬢が無料で教える キャバクラ嬢の落とし方(8) タイプ別・キャバ嬢の落とし方・後編
2011年03月29日 19時00分
-
その他
「angela」アルバム&ライブDVD発売とLIVEツアー発表!
2011年03月29日 15時30分
-
スポーツ
開幕延期で千葉ロッテ荻野に2年目のジンクスが!
2011年03月29日 15時30分
-
トレンド
【今行く映画館】今見るなら絶対にこれ! 人間の尊厳を貫いた強い心と、癒しの歌の物語。『アメイジング・グレイス』
2011年03月29日 15時30分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『亀のポーズ』
2011年03月29日 15時30分
-
スポーツ
長島☆自演乙☆雄一郎がプロレスデビュー
2011年03月29日 15時30分
-
芸能
中学生アイドル藤波心の主張が話題に
2011年03月29日 15時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分