-
スポーツ 2018年10月15日 08時24分
“1シーズン2度”は52年ぶり?巨人・菅野智之がノーヒットノーランを達成
一世一代の快投といって、全く差し支えはないだろう。 14日に行われたセ・リーグクライマックスシリーズ(CS)ファーストステージ第2戦。ヤクルトを4‐0で下しファイナルステージ進出を決めた巨人は、エース・菅野智之が圧巻の投球を披露した。 9日阪神戦でのリリーフから中4日での先発登板となった菅野は、疲れをものともせず初回から6回までヤクルト打線を完全に制圧。一方の味方打線も長野久義(2回表/ソロ)、ケーシー・マギー(4回表/ソロ)、亀井善行(4回表/2ラン)が一発を放ち、4点の援護を菅野にプレゼントした。 7回裏2死から山田哲人に四球を与えたことにより、完全試合達成こそならなかった菅野。しかし、後続のウラディミール・バレンティンを空振り三振に仕留めると、その後は8回、9回共に“これまで通り”の3者凡退。「9回113球・無安打無失点・1四球・7奪三振」という投球内容で、見事に自身初、CS初のノーヒットノーランを達成した。 3年ぶりのファイナル進出がかかる大一番で、これ以上無いくらいの好投を見せた菅野。この活躍を受け、ネット上には「これぞエース!」、「惚れ惚れする内容だった」、「本当にすごいとしか言いようがない」といった称賛の声が数多く挙がっている。 7月27日(対中日)の山口俊に続き、今シーズン2人目のノーヒッターを輩出することとなった巨人。レギュラーシーズンとポストシーズンの違いこそあれど、1シーズンに2度の達成者が出たのは1966年の西鉄(田中勉/清俊彦)以来52年ぶりの快挙だ。 また、チームの歴史に絞るとさらに年月を遡り、1937年(沢村栄治/ヴィクトル・スタルヒン)以来81年ぶりの出来事ともなっている。“自身初、CS初”と前述した菅野の偉業は、“52年ぶり、81年ぶり”の快挙でもあった。 過去の歴史を掘り起こし、新たな歴史を紡いだ今夜の菅野。チームはこの勢いのまま、ファイナルで待ち受けるリーグ王者広島相手に“下剋上”を成し遂げることはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
社会 2018年10月15日 06時00分
本当に働きやすい環境とは? 現場で実施されている斬新な“働き方改革”とは
ランスタッド株式会社の職場環境に関する調査によると、ビジネスパーソンが「勤務先を選ぶ基準」として「雰囲気」「やりがい」を重視していることが分かった。また、20代〜30代女性は「ワークバランスを保てる」「福利厚生が充実している」の両項目を重視。30代男性の4割以上が「ワークバランス」を意識していると回答した。ここで紹介したのは、いずれもプライベートの充実に加え、結婚や子育てを意識する世代からの回答。従来と比べると、働く側は会社の制度や環境など働きやすさを重視するようになったようだ。この調査結果を受けて10日、「本当に働きやすい環境とは?」をテーマとしたトークショーが開催された。 登壇者の一人、西村琢氏が代表を務めるソウ・エクスペリエンス株式会社では、誕生日祝いや出産祝いなどにモノではなく体験を贈ることができる「体験ギフト」事業を展開している。西村氏は「(社員も)気持ちいい空間じゃないとそういうものはつくれない」と、自社独自の制度を設けているという。社外でのリモートワークや副業、子連れ出勤を認めるなど自由な環境を心がけており、「(仕事を)フルコミットだけじゃなくて半分コミットとか、部分的コミットもOKにすればずっと働いてくれる」「寛容であると結果的にみんなが長く働いてくれて、新しい人を雇うコストもかからない。長い人はノウハウも分かっていて構造的にもすごく有利」と西村氏。会社側にもメリットがあると考え、働く側のワークバランスを重視して“働きやすい環境”づくりに努めているようだ。 続いてトークセッションに登壇した株式会社HRBrainの堀浩輝社長は、ワークバランスを意識した制度や環境をつくることよりも、個人の仕事に対する「やる気」に重点を置くことが「働きやすさ」に繋がると考えているようだ。もともと堀氏は株式会社サイバーエージェントの事業部で従業員の目標・評価を管理していたが、“管理の方法”が非効率だと感じ、目標・評価を管理するクラウドサービスを提供する会社を立ち上げたという。堀氏は、かねてからサイバーエージェントの「人に燃えてもらうための仕掛け」には感銘を受けていたとのこと。「どんなに優れた社内制度や福利厚生よりも、上司と部下のコミュニケーションの量。これが一番大きい」と、自社への影響を語った。社員の“やる気”を引き出すためには、「目標に対する進捗ラップ(進捗状況をまとめたもの)だけの対話っていうのは非常に“管理主義”。それだけだと疲弊する」という堀氏。「目標管理とあわせて月次の面談(1対1)のメモを蓄積」していき、各従業員の意識や労働状況を理解して正当に評価することで、従業員は満足度を上げ、やる気を保っているという。対話しながら“働きやすい環境”をつくっているようだ。 “働きやすい環境”づくりを達成するために、会社は様々なアプローチをとっている。固定概念を捨てて働く側の要望に耳を傾けつつ、それぞれの形で「働き方改革」を進めているようだ。
-
ミステリー 2018年10月14日 23時00分
女性を狙って憑依するヤバイ霊「ヤマノケ」
以前、ネットで話題になった「憑(つ)き物」がいた。「ヤマノケ」という魔物だ。 「山の気」「山の化」とも呼ばれ、”山のモノノケ”を省略した呼称ではないかとも言われている。 この魔物は、人間に憑依して”性的な快楽”をむさぼると言われている。一般的に性的な快感は男性よりも女性の方が強いことから、女性に憑依すると言われている。人体に入り込む憑き物ではあるが、憑依した姿を目撃したという事例もあるようだ。 その姿は全身が異様に白く、意味不明な言葉を繰り返しつぶやきながら、一本足で跳ね回りながら憑依するターゲットを探すという。胸部に顔を埋め込んだような異形であるとも、頭部がない首なし人間とも言われている。 一説によると「ヤマノケ」は昔、飢饉に見舞われ、両親に食われた女の子が魔物と化したものだという。「ヤマノケ」が片足であるのは、その時に足を食われたからだそうだ。親に食われて絶命した娘の霊は、その怨念から「ヤマノケ」となり、幸せに生きている現代の女性に憑依してしまうというのだ。 「ヤマノケ」に憑依された娘は、ひたすら自慰を繰り返す。その女性の肉体が死ぬまでずっと永遠に自慰を続けるという。「ヤマノケ」は快感が好きな一方で、肉体に及ばされる苦痛には弱く、手の爪をはがされると憑依した状態から抜ける場合もある。中にはそれでも抜けない「ヤマノケ」もおり、最終的には妊娠させ出産させないと憑依状態から脱することはできないとも言われている。 ヤマノケの話はネットを中心に広まったもので、伝統的な妖怪伝説にはない特徴が話の要所要所に散りばめられている。伝統的な妖怪伝説をもとに作られた「都市伝説の妖怪」と考えるのがいいだろう。(山口敏太郎)
-
-
その他 2018年10月14日 23時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断
村上佳菜子(23) ベッドでも最高のパフォーマンス!? 4年前のソチ五輪に出場し、昨年4月に引退した元フィギュアスケート選手・村上佳菜子。プロフィギュアスケーター・タレントに転身後、今年に入ってテレビ出演が一気に増え、大ブレークしている。 上がり目で一文字の眉も上がり、鼻翼が張って口が大きく、いかにもアスリートらしい、パワフルで勝ち気な顔相の持ち主。SEX診断チャートの評点も総じて高く、エロスのほうのパフォーマンスもかなり期待できる女相だ。 彼女はバラエティー番組などで「ゴリラ顔」をして笑いを取ることがよくあるが、これは元がサル顔ゆえで、山根(鼻の付け根)が高くなく、金甲(小鼻)が大きく張っているため。 金甲の肉が薄めで鼻孔が大きく、鼻筋がやや反って幼児性を残しており、余計なプライドを持たず、あけっぴろげで、金もエネルギーも出し惜しみをしない姉御肌だ。 準頭が丸々と発達していて、ベッドに上がっても気取らず、本能むき出しのガチンコセックスを楽しむ。大きな口に歯列のアーチも大振りときて、一晩で2交、3交とこなしたいクチで、淡泊な男とは(恋愛の初期はいい感じでも、結果的には)続かない。 臥蚕(下瞼のサヤエンドウ形の部分)の張りがよく、さらに下瞼の目頭部分がぷっくりと隆起しているのは、性ホルモンが横溢し、性感全開・性欲旺盛の証し。眼光に清潔感はあるも、妖艶な輝きを含んでいて、これから男性経験を重ねるほどに淫蕩さが発揮される女相と観た。 先天的名器度の指標とされる耳穴の下の溝が狭くて細く、狭めの目間と眉間もプラス要素で名器度をアップさせている。口元の肉付きは豊かとは言えないものの、口角(唇の両端)がよく引き締まっていて、後天的名器度も高い。【淫乱度】【絶倫度】【名器度】が、そろって「4」と高く、彼女とベッドインできた男は、質・量ともに濃密なセックスを堪能することになろう。 彼女は人中(鼻下の縦溝)が浅くて広く、これは男性からの誘惑に乗せられやすい尻軽相の一つ。鼻相(反り気味の鼻筋と大きな鼻孔)にも尻軽性を助長する傾向が観て取れるも、強い眉相(吊り気味の一文字眉)と、狭めの目間・眉間が抑止力として働いている。トータルで観て、【尻軽度】は「3」。 張った金甲と、下瞼のラインが上がっているところがあげまん相で、すっきりめの口元もプラス要素。強い眉相と豊かな臥蚕相がマイナス要素で足を引っ張るも、【あげまん度】としては「3」と、平成女性としてはかなり高いほうだ。 彼女は補弼(頬骨と鼻に挟まれた部分)に艶があり肉付きも豊かで、人気運がすこぶるよい。公私とも、これからますます忙しくなりそうな女相だ。***********************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
レジャー 2018年10月14日 22時00分
女がドン引く瞬間〜なんでも吸い付く男〜
食事マナーによって相手の好感度が下がるケースは多い。桐子さん(仮名・29歳)も過去、一緒に食事に行った男性の食べ方にドン引きしたことがあったという。 「私は、音を立てて食べ物を口にする人が我慢できません。ある男性とお茶した際も、うるさかったのですが、その時はホットコーヒーを飲んでいたので、仕方ないかとまだ耐えることができました。でも、その人と一緒にいてわかったのですが、熱い食べ物以外も音を立てるんです。例えば、それがコーラだろうと、グラスで直接飲む時は『ズズズー』という音が聞こえてきます。また別の日、1度行ってみたかったレストランに誘われたため、デートをOKしたのですが、その時も麺類でもないのに食べ物をチュルチュルと音を立てながら食べていて、地獄でしたね」 そんな桐子さんの彼は、吸う行為事態が癖になっており、それは食べ物だけには限らないという。 「例えばキスの時も吸い付きが凄かった。いつも私の唇や舌を、チューチューと吸ってくるんです。また、耳を愛撫される時なんかは最悪で、『ズー! ズズー!』という不快な音が直接耳から伝わってきて、ドン引きしました。その吸い癖以外は、文句のないハイスペックな彼だったんですけど、もしもこの人と共同生活するようになった場合、私は気がおかしくなると思い、別れました」 それ以降、桐子さんは男性と食事に行った際、まずは相手の食べ方に注目するという。写真・ikarusmedia
-
-
芸能 2018年10月14日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「東京03」だけじゃない!島田紳助さんが「感謝祭」で激怒したコトとは?
10月6日に放送されたバラエティ特番『オールスター後夜祭2018秋』(TBS系)でのMC・有吉弘行のパフォーマンスが、ネットで大きな注目を集めた。 この日、有吉が番組のCM明けに、キングオブコント王者であるお笑いトリオ・ハナコに怒りの形相で掴みかかる様子が放送された。これは2009年に放送された『オールスター感謝祭』にて、当時のMC・島田紳助さんが、楽屋へ挨拶に来なかったと噂される東京03に本番中、激怒した騒動のパロディである。 この放送後、有吉はツイッターで「後夜祭。オマージュできて幸せでした。で、オマージュって何?」とツイート。また、翌日に放送された自身のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)では、「『オールスター後夜祭』で紳助さんパロディを…。ハナコを本番中に恫喝するっていう。そういうパロディをやったわけだけども、それでもマジだと思ってる奴がいるだろうなって思ったの。そういうバカがいるんだろうなって思うと、『不思議な世の中になったなぁ』って」と、一部で本当の激怒だと捉えてしまう視聴者に釘を刺した。 とはいえ、視聴者のほとんどは有吉の意図を理解し、SNSなどでも絶賛の声が飛び交うなど、大きな話題を集めた。今回、それほど多くの人間が反応したということは、当時の視聴者にとっても、紳助さんの激怒事件は衝撃的な出来事だったに違いない。 そんな中、10月6日放送のラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(TBSラジオ)では、ナイツが紳助さんがMCを務めていた頃の『感謝祭』の思い出を語った。塙宣之は「紳助さんが、本当に怒ってたよね」と、当時の収録中に紳助さんがマジギレしていたエピソードを暴露。それによると、番組ではクイズに正解することで賞金が貰えるため、芸人たちは正解を重ねていたようだが、ある時、紳助さんが「芸人でクイズの1等賞をマジで狙ってる奴、ありえねぇからな!」と激怒していたとのこと。なので、芸人たちは終盤わざとクイズを間違えて、俳優陣が1位になるよう調整していたというのだ。 こういった当時の空気感や東京03騒動について、9月17日に放送されたラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(TBSラジオ)にて伊集院が、「あの時にひな壇にいた全員は黙ってたわけじゃん。なんか凄くない? それって物凄い闇を感じる話だよね」と語っており、現役時代は誰もが紳助さんのことを恐れていたのかもしれない。
-
芸能 2018年10月14日 21時30分
もはや芸能界復の目がなさそうな華原朋美にささやかれるヤバ過ぎるうわさ
8月に突如、一部の取材に対して「芸能界引退」を宣言した歌手の華原朋美(44)だが、その後、まったく音沙汰がない。 華原は7月に「フライデー」(講談社)で、大手不動産会社・飯田グループホールディングス代表取締役会長・森和彦氏(73)との不倫疑惑が報じられた。 その後、SNSを閉鎖していたが、その理由について、「女性自身」(光文社)の直撃を受けた際、SNSアカウントは事務所が管理。 さらには、スタッフが内容を確認してから投稿しており、ファンにリアルな思いを伝えられないことにジレンマを抱えていることを明かした。 そのうえで、事務所と話し合い中であることを明かした、「(話し合いが)うまくいかない場合は引退も考えています」と明言していた。 「以前、クスリなどが原因で体調を崩した際、事務所は一度契約を解除したものの、恩情で再契約した。そんな恩義があるにもかかわらず、すっかり華原は恩義を忘れ、勝手な言動で周囲を振り回している。さすがに、事務所社長の堪忍袋の緒も切れてしまっているようで、芸能界復帰はなさそうです」(レコード会社関係者) そんな中、華原についてヤバ過ぎるうわさが浮上しているというのだ。 「マスコミ各社に対して、3、4年ほど前に撮影された、刺青のビッシリ入った輩系の男性との2ショット写真が持ち込まれたそうです。その男性とはただならぬ関係に見えたのだとか。その男性との関係について華原が悩んでいたこともあったようで、それも事務所ともめた一因になったと言われています」(週刊誌記者) もともと男運がなかった華原だが、またもや男で身を持ち崩してしまったようだ。
-
スポーツ 2018年10月14日 21時15分
棚橋弘至3年ぶりのドームメイン復帰で完全復活に王手!貫いた「俺のプロレス」
「何を意識してるかって、Bブロックだよね。全選手の中できっと俺だけ、見てる視点が違う。『わあ〜、Bブロックすげぇ』ってなってるよ。確かに盛り上がってる。ただそれで右にならえばいいのか?『俺は違うんだよ』っていう、俺が持ってるプロレス、見せるよ!」 真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス28』終盤戦のことだった。Aブロックに入った棚橋の口から、Bブロックの試合を意識した発言が突然飛び出したのだった。確かに今年のG1のブロック分けは、昔から受け継がれているプロレスが得意な選手と、過去にとらわれないプロレスを信条とする選手にハッキリと分かれていた。棚橋はそこを突いてきたのだ。 「ケニーのプロレスには品がない」 公開記者会見で棚橋はケニー・オメガを酷評していた。棚橋は電光石火の首固めでジェイ・ホワイトに勝ち、来年1.4東京ドーム大会のメインで、ケニーが持つIWGPヘビー級王座への挑戦権を手に入れた。棚橋は「俺のプロレス」を貫き、3年ぶりのドームのメインを勝ち取ったのだ。今年はセミファイナルにすら入ることができなかった男が、歯を食いしばり、握りこぶしを作りながら、ここまではい上がってきた。ドームのメインでIWGPヘビー級王座を奪取すれば「完全復活」は確実なものとなる。棚橋はその手前までやってきた。 おそらく、ケニーの土俵…つまりBブロックの闘いをしても現在の棚橋のコンディションからすれば十分に対応できるはず。しかし、G1決勝の飯伏幸太戦では序盤はBブロックの闘い方に合わせながらも気がつけば棚橋ペースに変わっていた。そこが棚橋のすごいところだ。 ただ、棚橋はケニーや飯伏のことを認めてないわけではない。「ビジュアル、運動能力、全てにおいてね、隙がなく素晴らしかった」と評価している。しかし、彼らの闘い方には疑問もあるようだ。 棚橋は「IWGPの権威、IWGPの扱い、IWGPのベルトは、アクセサリーじゃないから。それに、ずっとモヤモヤしてたことがあって、きのうの試合に関して言えば、飯伏もCodyも仲間でね?シェイクハンドから始まって、激しい攻防があった。けど、その攻防の中で、握手で始まってるのに『テーブルとか使う必要があんのかな?』と。試合の中で、いくつもの“Why”、なぜ?なんで仲間同士で使う必要があんの?みたいな」と疑問を呈している。 自身のプロレス観についても口にしている。「俺はプロレスっていうものを広めたいと思ってずっとやって来て、それは初めてプロレスを見た人が疑問に思うところがあってはいけない。ケニーは世界的に評価されてるし、どんどんプロレスを好きになってくれる人も増えてるけど、闘い方が非常に初めて見る人には理解できない部分が多い。“Why”が多い」と持論を展開した。 その後のケニーのコメントを見る限り、ケニーがどこまで理解できているのかは分からない。ただ、棚橋の「飯伏はいつまでケニーと一緒にいるの?」「ケニーは飯伏を自由にしてやれよ」という言葉と関連があるような気がしてならない。それはどんな試合でもロックアップから始まるプロレスを心がけてきた棚橋のプライドであり、新日本プロレス…いや日本のプロレス界に受け継がれてきたスタイルが間違ってなかったことを、ケニー戦で証明したいのではないだろうか。その結果、ファンの支持を得た上でIWGPを奪還してこその“完全復活”なのだと私は思う。 プロレスは奥が深い。棚橋はそんな謎かけをファンに投げられる貴重なレスラー。棚橋の根底には“猪木イズム”が残っているのだ。【どら増田のプロレス・格闘技aID vol.27】
-
芸能 2018年10月14日 21時00分
<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>坂上忍の独裁ぶりが過熱? 有吉弘行も度々メディアで苦言
9月25日放送の『バイキング』(フジテレビ系)にて、火曜レギュラーとして出演していたお笑い芸人の小籔千豊が、この日を最後に同番組を卒業することを突如発表した。小籔は、同番組開始当初の2014年4月から火曜日のレギュラーとして出演。弁の立つ物言いが世間では好評となり、約4年半の長期レギュラーの座を獲得していた。 ところが、同番組のMCを務めるタレントの坂上忍が小籔に対して行った“パワハラ行為”が相次いで報じられ、両者の“共演NG”は時間の問題とも言われてきた。両者は番組内で独自の持論を展開していく上で、一触即発の場面にぶち当たった過去がある。 小籔は坂上について、報道番組『AbemaPrime』(AbemaTV)での生放送にて「(自分の発言に対し)坂上さんが明らかに嫌な顔をしている時がある」「心が折れる時がある」と吐露。坂上が出演する番組名は明かしていないものの、前出番組の生放送内で坂上と頻繁に意見が食い違い、言い合いとなっていたことは事実である。 坂上に嫌悪感を抱いている人物は、小籔だけではない。坂上と肩を並べ人気MCとして活躍する、お笑いタレントの有吉弘行もその一人と言われている。 2014年8月、『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)で、有吉が年下に怒りを覚えても理解してもらえないという持論を展開。話題は収束したのだが、共同MCを務めるタレントのマツコ・デラックスは、年を重ねて丸くなったと話し始め、自身の身体の老化を有吉に訴えた。 すると、有吉は納得しながら「だから坂上さんを見てると、凄いなカリカリして、まだカリカリしてんの?と思うもん」と言い、「あ〜、またNGになっちゃう〜」と、以前有吉にとって、坂上が“共演NG”であると報じられていたネタを自虐的に使い笑いに変えた。そして、マツコも「坂上さんって凄いよね。私は無理だわ、もう」と、有吉の意見に賛同する場面も話題となった。 また2015年3月、有吉は自身のツイッターで「酒を飲んで出演するぞ!という報告。テレビやラジオは自分にとっては、どうでもいいんだよ!っていうアピールのやつ。。。じゃあ、もう近所で飲んでろよ。。。」と発言した。そして、この相手は「坂上忍なのではないか」と推測され、話題を集めた。実際に前出番組の初回放送時、坂上は明け方まで飲酒していたことを認め、まだ酒が抜けていない様子を開き直って告白し、批判の声が上がったのだ。 そんな両者は、現在放送中のバラエティー番組『有吉ゼミ』(日本テレビ系)で共演中。さらには、同番組で坂上は人気コーナーを担当。特に『坂上忍、家を買う。』シリーズは長期に渡って展開していたにも関わらず、『自分のMCの番組で活躍する坂上を批判するなんて』と、ネット上では有吉に対し批判的な意見もある。 独裁体制が強いと報じられている坂上は、日々殺人的スケジュールをこなし、出演番組本数は増える一方。しかし、坂上と共演を嫌がるタレントは少なくはないという。現に前出番組のレギュラーを降板している共演者は大勢にものぼる。理由は定かでないが、自由に操る坂上の司会進行ぶりや共演者に打ち上げを強制するなど、原因は様々沸いてくるようだ。 テレビ界のトップに君臨する“新ビッグ3”は、マツコと有吉、そしてもう一人は坂上といわれている。ましてや、子役時代から芸能界にどっぷり浸かっただけに殿様気取り化するのも無理はない。だが、一歩間違うと以前のように人気が低迷する恐れもあるので、ほどほど加減も必要なのでは。
-
-
芸能 2018年10月14日 21時00分
中山美穂vs有村架純 新旧Dカップ女優この秋最高「エロドラマ」濡れ場・有村架純
★有村は中学生と「青い体験」 一方、有村は『中学聖日記』(TBS系・10月9日22時スタート)で教師役を務める。「片田舎の中学校を舞台に、婚約者のいる女性教師(有村)と、教え子である中3男子(岡田健史)との禁断の愛の物語です」(TBS関係者) 岡田健史はこれがドラマ初出演。「黒木メイサ、堀北真希、桐谷美玲といった売れっ子女優を育てた事務所のイチ押しが岡田で、今春、高校を卒業したばかり。イケメンではありますが、ハッキリ言って“ド素人”です」(芸能関係者) 2人のキスシーンも用意されており、当初は不安視する声もあったが、現在、その不安は全くないという。「“演技指導”と称して、彼女が“キスのレッスン”をしまくっているようなのです。“舌入れ”などは当たり前で、時には“舌を絡める”こともあるようで、その都度、岡田は股間のふくらみを手で隠しているようです」(同) 9月21日公開の映画『コーヒーが冷めないうちに』も出演し、11月公開の映画『かぞくいろ』ではシングルマザー役で出演と大忙しの有村。「今が旬の売れっ子の中の売れっ子女優です。男を作っているヒマなどありませんから、仕事で欲求を発散させているのかもしれませんね」(ワイドショー芸能デスク) そういえば2013年夏、ジャニーズ・岡本圭人とのキス写真が流出したが、以後、浮いた噂はプッツリと途絶えてしまった。「平均視聴率20・4%のヒットとなった昨年のNHK朝の連続テレビ小説『ひよっこ』放送終了の1週間後に公開された映画『ナラタージュ』を見ると、彼女の心情がよく分かります」(前出・映画ライター) 高校時代の教師役の『嵐』松本潤と不倫関係になる女子大生を演じた有村は、松本、ならびに恋人役の坂口健太郎との濃厚なベッドシーンを3回もこなした。 「乳首を見せるとか生々しいシーンはありませんでしたが、上半身ヌードの後ろ姿を見せ、セックス後のぐったりとした表情にはリアリティーが感じられました。松潤と坂口の“反応”が彼女にはとてもうれしかったようです。おっぱいは、Dカップに成長したようですから、今回のドラマでは、キス以上のものに挑戦する可能性は高いと思います」(前出・小松氏) 中山と有村の“エロドラマ”に大注目!!
-
社会
春日部署の50代警部補が勤務先の女子トイレで盗撮
2012年05月23日 11時45分
-
社会
ヤクルト、オリンパス、スズキ、日本板硝子の誤算
2012年05月23日 11時00分
-
社会
やっぱり摘発された 暴力団と警察を敵に回した暴排条例珍商売
2012年05月22日 16時00分
-
芸能
ツイッターで本音をのぞかせた次長課長・河本準一
2012年05月22日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】急上昇の中居の「ATARU」視聴率はジェットコースター! 持ち直し気配の「平清盛」は再度急落!
2012年05月22日 15時30分
-
芸能
【AKB48総選挙直前企画(6)】栄光の64位は誰の手に?
2012年05月22日 15時30分
-
ミステリー
恐怖の心霊写真 足の指が増える!?
2012年05月22日 15時30分
-
レジャー
『ミス龍が如く5を探せ!』ファイナリスト・村井美希
2012年05月22日 15時30分
-
スポーツ
横綱審議委員会がふがいない大関陣にダメ出し! 大混戦の千秋楽視聴率が3年ぶり20%超え
2012年05月22日 15時30分
-
その他
呼吸の乱れは健康に悪影響! 玄侑宗久氏が説く「座禅の呼吸法」(1)
2012年05月22日 12時00分
-
芸能
大胆濡れ場が話題のエリカ様 記者に“プッツン”していた!!
2012年05月22日 11時45分
-
芸能
武井咲&剛力彩芽も祝福 ガールズユニット「モデルガールズ」がデビュー
2012年05月22日 11時45分
-
芸能
猫ひろしの代役は800メートルの選手
2012年05月22日 11時45分
-
芸能
香田晋が芸能界を引退 実業家へ転身か
2012年05月22日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/23)「大井記念(SII)」(大井)
2012年05月22日 11時45分
-
社会
佐賀市の小学校教諭が女子児童のスカート内を盗撮でクビ!
2012年05月22日 11時45分
-
社会
テレ朝・早河社長の“独裁”近し? 朝日“天下り”専務が1年「退任」の背景
2012年05月22日 11時00分
-
その他
バンダイビジュアルからウルトラマンネクサス、マックス、メビウスがそれぞれDVD-BOX化
2012年05月21日 17時00分
-
社会
盗撮魔を次々と見破る正義の味方の正体
2012年05月21日 16時00分