-
芸能 2019年06月24日 16時00分
“闇営業”で金銭受領認める 宮迫、田村亮、HGら11名を謹慎処分【謝罪コメント全文】
大規模振り込め詐欺グループの忘年会で、事務所を通さずに仕事をする“闇営業”を行ったと報道されていた、雨上がり決死隊・宮迫博之、ロンドンブーツ1号2号・田村亮らについて、24日をもって謹慎処分とすると、吉本興業がマスコミ各社に向けて発表した。 お笑いコンビ・カラテカの入江慎也の仲介で、複数の同社所属芸人が、2014年12月に開催された詐欺グループの忘年会に参加していたことなどが報じられていた。同社が今回謹慎処分としたのは、宮迫、田村亮、レイザーラモン・HG(住谷正樹)、ガリットチュウ・福島善成、くまだまさし、ザ・パンチ・パンチ浜崎、天津・木村卓寛、ムーディ勝山、2700・八十島宏行、2700・常道裕史、ストロベビー・ディエゴの11名。 同社の発表によると、「5年ほど前に、上記芸人が特殊詐欺グループとされる反社会的勢力主催の会合へ参加」し、芸人らは「反社会的勢力主催の会合であるとの認識はなく、また、報じられていたような金額ではありませんでしたが、会合への参加により一定の金銭を受領していた」ことを認めたという。 同社は、これを重大な問題であると考え今回の処分に至ったとのこと。今後、所属タレントへのコンプライアンス研修の一層の強化を図り、二度とこのような事態が起こらないよう、全社一丸となって、社内意識の徹底を行っていくという。以下、謝罪コメント全文−−雨上がり決死隊 宮迫博之「この度は世間の皆様、関係者の皆様、並びに番組・スポンサーの皆様に大変なご迷惑をおかけし申し訳ございません。そういった場所へ足を運んでしまい、間接的ではありますが、金銭を受領していたことを深く反省しております。相手が反社会勢力だったということは、今回の報道で初めて知ったことであり、断じて繋がっていたという事実はないことはご理解いただきたいです。詐欺集団、そのパーティーに出演し盛り上げている自身の動画を目の当たりにして、情けなく、気づけなかった自身の認識の甘さに反省しかございません。どれぐらいの期間になるか分かりませんが、謹慎という期間を無駄にせず、皆さんのお役に立てる人間になれるよう精進したいと思います。改めて誠に申し訳ございませんでした。」ロンドンブーツ1号2号 田村亮「特殊詐欺グループの開いた会に、私ロンドンブーツ1号2号田村亮が参加した件で、金銭の受け取りがございました。自分の都合のいいように考えてしまい、世間の皆様に虚偽の説明をしてしまった事を謝罪させて頂きます。私を信用してくれていた世間の方々、番組スタッフ、関係者、吉本興業、先輩方、そして淳を裏切ってしまった事は謝っても謝り切れないです。ただ、特殊詐欺グループとは本当に知りませんでした。そこだけは信じて頂きたいです。このような行動をとった自分が恥ずかしくて堪えられないです。謹慎期間を通して、自分を見つめ直し二度とこんな行動をしない人間になるようにします。」レイザーラモン HG「この度は、自分の認識の甘さによる軽率な行動で多くの皆様にご迷惑をおかけしてしまったことを深くお詫び申し上げます。この謹慎でしっかりと自分と向き合い、これからの人生を覚悟を持って生きていきます。申し訳ございませんでした。」ガリットチュウ・福島善成「5年前とはいえ、反社会勢力と知らず、そこで芸をして出演料を頂きました。そのお金が悪いことをして集められたお金とは知らず、生活費にあてました。報道のような高額ではありませんが受け取ったことは事実ですので、深く反省し二度とこのようなことがないようにします。いつも応援してくださるみなさま、関係者のみなさま、ご迷惑をおかけして本当に申し訳ございませんでした。」くまだまさし「この度は、私の自覚不足、認識の甘さによる行動で、ファンのみなさま、関係者のみなさま、先輩、後輩の芸人、多くの方々にご迷惑をおかけしましたことを心から深くお詫び申し上げたいと思います。深く反省し、二度とこのようなことがないようにします。本当に申し訳ございません。」ザ・パンチ・パンチ浜崎「この度は、関係者のみなさま、先輩、後輩の芸人、多くの方々にご迷惑をおかけしたことを心から深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございません。二度とこのようなことがないように致します。」天津・木村卓寛「この度は、ファンの皆様・関係者の皆様・日頃お力添えを頂いている皆様にご迷惑をおかけする形となり、本当に申し訳ございませんでした。心より深くお詫び申し上げます。私の認識不足でございました。二度と、このような事がないように深く反省致します。今後は少しでも世の中のためになっていけるように、しっかりと精進していきたいと思います。本当に、申し訳ございませんでした。」ムーディ勝山「この度は、今回の件でご迷惑をお掛けしました皆様、心より深くお詫び申し上げたいと思います。近年地方でも応援してくださっている方がたくさんいる中、自分の認識不足により、このようなことになってしまい本当に申し訳ございませんでした。また精進できるよう、深く反省し二度とこのようなことがないように致します。本当に申し訳ございませんでした。」2700・八十島宏行「今回の謹慎処分を受け、今頭が真っ白の状態です。関係者の皆様、ファンの皆様、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。これからの期間で自分を見つめ直そうと思います。」2700・常道裕史「この度は私の認識の甘さ、確認不足によりあってはならない関わりが生じてしまいました。ファンの皆さま、関係者の皆さま、先輩・後輩芸人、多くの方々にご迷惑をおかけしましたことを心から深くお詫び申し上げたいと思います。深く反省し二度とこのような事がないようにします。本当に申し訳ございません。」ストロベビー・ディエゴ「私の認識の甘さから、多くの方々に多大なご迷惑、ご心配をおかけしました。真摯に受け止め、深く反省しております。本当に申し訳ございませんでした。」
-
スポーツ 2019年06月24日 15時00分
木村沙織 女子バレー10月復帰でぶるぶるアタック
“サオリン”の名で人気を博した元女子バレー選手・木村沙織(32)が、現役復帰すると評判だ。東京五輪に、あのスパイクが再び見られるのか、注目が集まっている。「今の日本女子バレーは世界ランク6位。メダルには、あと一息という感じで、銅メダルまでの距離がどうにも縮まらない。そこで、『サオリンカムバック』コールが湧き上がってきたのです」(女子バレー関係者) サオリンは高校時代に、アテネ五輪の代表選手として選出された。しなやかな体から繰り出すスパイクは「スーパー女子高生」と呼ばれ、以後、日本の女子バレー界をけん引してきた。「身長は185㎝と世界のアタッカーの中でも小柄ですが、腕の振りの速さや、瞬時に相手のブロックを見抜き、手首の方向を変えてワンタッチを狙う能力は世界最高峰と言われました。ここ10年の日本バレーは、彼女抜きでは語れない」(同) 結果、2012年のロンドン五輪ではエースとして銅メダルを獲得。2016年のリオデジャネイロ五輪(5位タイ)まで、五輪4大会連続出場。輝かしい戦績を残し、2017年に惜しまれつつ引退した。「とにかく、今の日本女子代表は決定力不足です。ベテランの荒木絵里香(34、T186㎝)が健在。あとは古賀紗理那(23、T180㎝)、新鍋理沙(28、T173㎝)が攻撃の中心ですが、高さとパワーがなさすぎ。スピードとコンビネーションが主体とはいえ、よく世界6位を維持しているなと思えるほど」(スポーツ紙記者) どうしても役者が足りない中、やはり出てきたのはサオリンの名だ。「荒木も現役だし、木村は世界的に見ても引退する年齢ではない。2016年に結婚していますが、世界には既婚選手などゴマンといます。何より、木村がいるだけで盛り上がる。東京五輪には必要不可欠な存在でしょう」(同) サオリンといえば男性人気も抜群だった。細身で愛らしい顔立ち。中でも特徴的だったのは、胸を揺らしながらのスパイクだ。「20代のピーク時など、90㎝超えのGカップと言われました。胸をブルブルさせながら、キレのいいスパイクを打つ姿は、まさにバレー界の華。やはり、彼女にはコートがよく似合う。今、水面下で復帰を打診され、10月復帰を目指し調整中との情報も聞こえてきます」(同) バレーファンにとっては、大歓迎だ。
-
芸能 2019年06月24日 14時30分
『集団左遷!!』最終回、「頑張れ」連呼で視聴者が拒否反応 主人公・福山にも“微妙”の声
福山雅治主演の日曜劇場『集団左遷!!』(TBS系)の最終回が23日に放送され、視聴率が13.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)であることが分かった。 本作は、巨大組織の闇と戦う銀行員が奮闘する“勧善懲悪”ストーリーだ。最終回では、組織の裏金情報が記載された手帳を手に入れた片岡洋(福山)が、裏金の事実をマスコミに流そうとすると、副頭取となった横山輝生(三上博史)に阻止される――という展開となった。 最終回終盤では、かつての部下の真山徹(香川照之)が「不正が明らかになって、社内が混乱することになっても、頑張ればいい」と片岡に進言し、それに勇気づけられた片岡が、組織の隠蔽や不正の情報をマスコミに告発した。そして、以前から予定されていた新規事業説明会の会場に赴いた片岡は、自分が組織の情報をマスコミに流し、説明会が中止となったことを横山に知らせる。そして、「組織は正しくあるべき」と横山を説得した後で、会場に集まった若者に「頑張ってください!」と発言した。 何度も「頑張れ」というワードが出現したことに対し、視聴者から「頑張れって言葉がキライ。今の時代こそ、頑張らないっていう選択肢が大事」「頑張れって連呼しすぎてウザイ」「できれば淡々と仕事をこなしたい。頑張るってそこまで大切ですか?」と批判の声が挙がった。 また、物語の展開やドラマの構成についても、「結局覇権争いじゃん。飽きたよ、そのネタ。それにしても、小さくまとまった最終回だったな」「残り10分で何があったの?話についていけない。告発した片岡がなぜセンター長として残れたの?」「“センター長として出世”って描きたかったんだろうけど、センター長って微妙だよね。いっそのこと、頭取にでもなっちゃえばよかったのに」との指摘があった。 「本作は放送開始当時、コメディテイストが強かったのですが、話数が進むにつれ、サスペンス路線へと変わりました。しかし、“覇権争い”が結局、組織内のお家騒動で終わっていて、政府や他組織との攻防戦がなく、盛り上がりに欠けた終わりとなりました。最終回終盤も、組織の不正騒動のその後が詳しく描かれず、いきなり真山は妻の実家の建築会社へ、片岡は人事異動で人材育成センター長へと、それぞれ別の道を行くという展開になっており、混乱する人も多かったようです。また、他局ドラマで最終回拡大スペシャルが放送される中、本作の最終回が延長されないのは、視聴率が落ち、話題にもならなかったからと言えますね。何にせよ、“物語の描かれ方が雑”という点が、最後まで改善されなかったのが残念ですね」(ドラマライター) 放送中も、現役銀行員から非難の声が挙がっていた本作。次回の日曜劇場については、「仕事ドラマであれば徹底した取材を」「新しいテイストの内容が見たい」との声も挙がっている。果たして、7月7日から放送開始される新日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』は、本作を超える支持を獲得できるのだろうか。今後の放送情報に注目したい。
-
-
芸能 2019年06月24日 13時40分
室井佑月、チェルノブイリ事故後「中心から同心円状に知能が低く」投稿に批判集まりツイート削除?
作家の室井佑月のツイッターでのある発言が、ネット上で炎上している。 室井は23日にツイッターを更新。一般ツイッターユーザーの放射能問題に関するやり取りに言及し、「しかもチェルノブイリのその後の報告を見ると、中心から同心円状に知能が低くなったりしている。がんになったりする子がいるのに、自分の子の知能についてて文句は言いずらいよね(原文ママ)」とコメントした。 しかし、このツイートについてネット上からは、「いくらなんでも言っていいことと悪いことがある」「差別につながりかねない。謝罪では取り返しがつかないほどの人権侵害だと思う」「ヘイトってレベルじゃない。ひどすぎる」という批判が殺到。これを受け、室井はすぐにツイートを削除したものの、ツイートのスクリーンショットが転載され、さらに批判が拡大する事態になっている。 「ネット炎上は基本的に『消すと増える』と言われており、謝罪せずツイートを削除したことでより広がり、どんどん炎上が大きくなるという現象があります。室井は今年5月にツイッターアカウントを開設したばかりで、これまでにも政治的発言で批判を浴びることはあったものの、ここまで発言が問題視されるのは今回が初めて。謝罪を求める声も広がっています」(芸能ライター) 室井自身は発言のソースについて触れていないものの、ツイッターではある指摘が寄せられているという。 「ツイッターなどでは、室井の発言ソースについて、環境省が公式サイトで発表している、チェルノブイリ原発事故の際に妊娠中だった母親から生まれた子どもに関するベラルーシの研究者による調査を元にしているのでは、と指摘されています。調査では言語障害、情緒障害を発生する頻度について、非被ばく児に比べて胎内被ばく児の方が多いという結果が出ているものの、汚染地域からの避難に伴う社会心理学的、社会文化的要因などが原因である可能性も示唆されており、妊娠中の放射線被ばくが、子どもの知能に直接影響している可能性は低いとされていることから、『研究結果を悪用してる』『研究結果を無視してデマを拡散してる』という厳しい声も寄せられています」(同) 果たして、この発言について室井が反論することはあるのだろうか――。記事内の引用について室井佑月公式ツイッターより https://twitter.com/YuzukiMuroi環境省公式サイトより http://www.env.go.jp/index.html
-
社会 2019年06月24日 12時45分
『スッキリ』阿部祐二、逃走犯かくまった男に「友情」と美談にし批判 加藤浩次は「“助ける”意味が違う」
24日朝放送された『スッキリ』(日本テレビ系)での阿部祐二リポーターの取材に、疑問が寄せられている。 阿部リポーターが取材した相手は、刑務所に収監直前に逃走し、公務執行妨害の疑いで逮捕された小林誠容疑者と少年院時代に知り合ったという知人男性。お互い少年院を出たり入ったりしながら30年間旧交を温めてきたという。 事件を簡単におさらいしておこう。傷害、窃盗などの罪に問われていた小林容疑者を収監するため、横浜地検職員と警察官が先週水曜日、神奈川・厚木市にある彼の自宅へ。だが、そこで小林容疑者は刃物を振り回して抵抗し、車で逃走。5日目にしてようやく、自宅から47キロ離れた横須賀市のアパートで発見されたのだ。さらに、小林容疑者をかくまったとして別の男も逮捕されている。 だが、そんな小林容疑者を知るという知人男性は、彼について「人思いでやさしい」「人望があって親方と呼ばれていた」と語り、容疑者をかくまった男も脅されたのではなく、「友達が困ってるんだからなんとかしなきゃという思い」から来ていると語った。 すると、阿部リポーターは感情移入したわけではないだろうが、「警察に協力するよりも、皆さんの絆とか、友情とかそっちのほうが強い?」と質問したのだ。知人男性はそれに対し、「ともに泣いて、ともに笑って、ともに汗流してそういう中で培った絆」と回答していた。 これには、SNS上でも「汗と涙の絆とかなんか酔ってるけどお前らみんな前科者」「逃走犯の逃走を助けるのが友情、絆って…それを美談風に聞き出すレポーターもちょっと」「いくら絆云々言ってもさ。 刃物もって逃走する人がいい人なわけないし」などと疑問が集中した。 そこで、極楽とんぼ・加藤浩次が真っ向から反論する。「助けるっていう言葉全然が違う。本当に彼を助けるんだったら、『ちゃんと出頭しろ』『しっかり自首しろ』と連れてくるのが友達だったりするじゃない。これ友達じゃないよな」と言い切り、ハリセンボン近藤春菜は「絆っていう風におっしゃってましたけど、絆の使い方が全然違うというか」と、やんわりと「絆」という言葉を持ち出した阿部リポーターを批判していた。 先の知人は、少年院時代の仲間たちと同窓会を開き、当時の失敗談に花を咲かせるとも語っていた。犯罪者の闇は深い。
-
-
芸能 2019年06月24日 12時30分
もはや八方ふさがり? NGT48メンバー脱退止まらず、支配人に「怒りさえ感じる」の声
アイドルグループ・NGT48の研究生である高沢朋花と渡邉歩咲が、今月30日をもってグループの活動を終了することが22日、同グループの公式サイトで発表された。 2人は、昨年6月にNGT48の2期生としてお披露目され、今年4月にグループが新体制に移行して以降は研究生として活動。先月行われた、昨年12月に暴行事件にあった元メンバーの山口真帆の卒業公演に高沢は出演。渡邉はケガで欠席し、名前のみ紹介されていた。同サイトによると、2人とも自ら、活動辞退の申し入れをしたという。 「山口の卒業公演に関わったということは、グループ内では少数派の山口派と認識されてしまっている。しかし、グループの主力メンバー・荻野由佳や中井りかは反山口派だという。今後、双方がともに活動していくのはかなり難しい状況になってしまった。高沢は16歳、渡邉は18歳なので、将来のことを考えるとこのタイミングでの脱退が最善の選択だったのでは」(レコード会社関係者) この発表を受け、NGT48劇場の早川麻依子支配人がツイッターを更新。「2人ともNGT48にとって大切な存在でした。これからも一緒にやりたい事がたくさんありましたが、2人が決めた事なのでエールを送りたいと思います」とつづった。 しかし、現状が現状だけに、「ありきたりのコメントに怒りさえ感じます」、「もう運営に運営能力はないことは明らか」など批判が殺到してしまった。 「すでにグループとして活動する場所がなくなってしまった。重要な“取引先”だった新潟県にも愛想を尽かされてしまって、もはや八方ふさがりの状態。グループの今後を憂慮して、親が辞めさせようとするメンバーがいても不思議ではない」(芸能記者) 早川支配人がどうにかして“手腕”を発揮しないと、いよいよシャレにならない事態を迎えそうだ。
-
芸能 2019年06月24日 12時20分
きゃりー、元カレとの写真投稿に「復縁して」の声が集まったワケ 益若とFukaseの交際は?
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅがツイッターで、ロックバンド・SEKAI NO OWARIのライブを鑑賞したことを明かした。 きゃりーは23日にツイッターを更新し、「久しぶりのセカオワのライブ踊っちゃった〜」「超よかった〜!!!」とコメントし、SEKAI NO OWARIメンバーと撮影した5ショットを披露。真ん中できゃりーがピースサインで笑顔を浮かべており、Saoriを挟んでFukaseの姿も写っていた。 この投稿にきゃりーのファンからは、「写真撮るとは意外!」「その信頼関係、尊敬する」「きゃりーぱみゅぱみゅのこういうとこ好き」という声や、「そのまま元サヤでお願いします」「復縁してほしい」「またこのふたりを見たい!」といった声も集まっている。 「12年頃から3年間ほど交際していたFukaseときゃりー。交際を公にしていたこともあり、二人の仲を応援するファンも多かったものの、15年7月に双方がSNSを通じて破局を宣言しました。その後、Fukaseは益若つばさとの交際を宣言していますが、いまだ二人の復縁を望むファンがいる中での今回の写真ということで、ファンの感情を煽ってしまったようです」(芸能ライター) しかし、Fukaseと益若の交際もいまだ続いている。実は、18日にロックバンド・神聖かまってちゃんのボーカルの“の子”が、ツイッターで「さとちゃんと益若つばさちゃんから誕生日プレゼントもらった」と、Fukaseとのツーショット写真を投稿。このところ、Fukaseと益若、双方のSNSにお互いが登場していなかったことから破局説も囁かれていたものの、この投稿に「まだつき合ってたんだ」「続いてたんだ」と驚く声も聞かれたが――。 「とはいえ、最近の益若は髪をピンク色に染めたり、化粧も年々派手になっていることもあり、好感度を下げているのも事実。また、益若の前夫との離婚の原因が、益若の不倫だと噂されていることもあるようです。祝福に溢れていたきゃりーとFukaseとの交際と違い、益若とFukaseの交際は応援していないFukaseファンも多くいるようです」(同) Fukaseときゃりー、別れて以来の初めての写真ということもあり、復縁を望む声も出てしまったようだが、今のところその予定はなさそうだ――。記事内の引用についてきゃりーぱみゅぱみゅ公式ツイッターより https://twitter.com/pamyurinの子公式ツイッターより https://twitter.com/0u0HaNako666
-
芸能 2019年06月24日 12時10分
ホリエモン、自身を批判したラサール石井に「超卑怯」 “デモ参加者が気持ち悪い”発言について説明
23日放送の『サンデージャポン』(TBS系)で、実業家の堀江貴文氏が自身をTwitter上で激しく非難したとされるタレント・ラサール石井について言及。さらに、自身の年金デモ参加者批判発言についても真意を説明した。 番組では、堀江氏が年金デモ参加者について、「バカばっか」「そんな時間があったら働いて納税しろや、この税金泥棒」などとツイートしたことを取り上げる。堀江氏は発言の真意について、「デモに参加している人間が気持ち悪い」「太鼓叩いているやつとか超嫌だ」と説明する。 これを聞いたデーブ・スペクターも、「プロ市民がたくさん入っているって意味では?」と同調。そして、堀江氏は発言のうち税金泥棒発言については、「捨て台詞」とし、「税金泥棒発言に左翼界隈の人が全員反応した」などと話した。 次に爆笑問題・太田光から、ラサール石井が自身のTwitterで、堀江氏のツイートについて、「なんだ、こいつ。てめえなんか全然頭良くないからな」「きちんと納税してちゃんと社会保障を受けている国は泥棒集団ってこと?」などと激しく糾弾した件について質問が飛ぶ。 これについて堀江氏は、 「あれ、ラサール石井さんのツイートを見に行ったら、鍵アカで。鍵アカって言って、鍵がついてるんでラサールさんに承認されないと見れないアカウントなんですよ。つまり、自分の批判は受け付けないけど、安全地帯からの爆弾を投げるみたいな、超卑怯な」 と糾弾。これには、横で聞いていた“みちょぱ”こと池田美優も、「鍵アカはリツイートもできないから、それはちょっと…」と「卑怯」発言に同調した。 その後、堀江氏は「今の人のたちはめちゃくちゃ頑張っている。昔の人たちが散々食い物にしてきた、グリーンピアとか。大変なことをやった人たちの責任をかぶって頑張ってやってんのに、そいつらに文句言ってもしょうがないわけよ」 と年金デモを起こした人々に論理的に批判する。 太田も金融庁が老後に2000万円必要になるという報告書を出したことに触れ、「あの報告書ってそこまでヒステリックになるものじゃないような気がする」「多様化に対応しようとしているのに、蓮舫って人が不安を煽っている」と野党の対応を批判。さらに、 「不安だという前提で、あの報告書が書かれたわけでしょ。そこから安倍さんを、自民党を降ろせみたいな、そういうふうになっちゃうことが、ホリエモンが一番無駄だと思ってる」 と指摘。堀江氏も「完璧です」と同調する。そして、太田は「(与党野党)どちらもヒステリックになっている」と苦言を呈し、デーブ・スペクターは「超党派でやるべきだ」と提案した。 今回、堀江氏は、自身のTwitterでの発言に向かい合い、批判を受けながらもしっかりとTV番組で真意を説明した。一方、ラサール石井はそんな堀江氏を鍵付きアカウントで一方的にdisり、その内容が一部スポーツ紙によって流出したにもかかわらず、謝罪もない状態だ。 それだけに、年金デモ批判の内容については賛否両論ながら、ラサール石井とのやりとりについては堀江氏を支持する声が多く、「ラサール石井も公の場で真意を説明するべきだ」「自分だけは安全地帯にいるのは卑怯だ」「ホリエモンの発言はどうかと思うけど批判に向き合って逃げてない。ラサール石井は逃げ続けていてみっともない」とラサール石井に批判の声が上がっている。 年金の運用や金融庁の報告書については様々な意見があり、それはどれも尊重されるべきもので、より良くするための議論が必要だろう。
-
スポーツ 2019年06月24日 12時00分
張本氏、NBA指名の八村選手に「お金が入って親が喜ぶ」とアッパレなし 視聴者から疑問の声
23日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏が21日にNBAドラフト1巡目全体9位でワシントン・ウィザーズから指名された八村塁選手について発したコメントに、怒りの声が集まっている。 番組では、21日のNBAドラフトで、八村選手が日本人では初となる一巡目指名を受けた様子を紹介。同選手がアメリカ・メディアのインタビューで、「皆さんやりました、日本人初NBAです」と日本語を用いて話す様子を取り上げ、年俸は4億円、契約は2年保証されているなどと取り上げた。 これを見た張本氏は、「本人よりも親が嬉しいわね。お金は入るし、有名になってくれるし」と笑顔で話す。しかし、「アッパレ」は入れずに、八村選手がお父さんがベナン人、お母さんが日本人という紹介を聞いていると、司会の関口宏から「アッパレはまだいいですか」と質問が入る。 これについて、張本氏は「これからプレーを見てね」とコメント。日本人初のNBAドラフト1巡目指名という事実に、アッパレを送らなかった。そして、ゲストの元WBC世界フライ級王者の内藤大助氏は笑うのみで、特にコメントせずだった。 張本氏の発言は「ここまで八村選手を育てた親がお金も入り、息子も有名になって喜んでいるのでは」という意図で発言したものと思われるが、ネットでは「お金の話をするなんて卑しい」「八村の両親が息子のお金を当てにしているように聞こえる」など、発言に批判が集まってしまう。 さらに、「アッパレ」を入れずに、「これから」としたことについても、「張本氏なりのエール」とも思えるが、ネットユーザーからは「アッパレを入れるべきだ」「NBAで日本人がドラフト1巡目指名されることがどれだけ凄いことかわかっていない」と批判が相次ぐことになった。 張本氏としては親に労いの言葉をかけたものと思われるが、ネットユーザーはそうは受け取らなかった今回のコメント。貶めるような意図はなかったはずだが、普段の「放言」のイメージが強く、全く違う意味に受け取られてしまったようだ。
-
-
社会 2019年06月24日 12時00分
北朝鮮 金正恩委員長に幹部連が「面従腹背」崩壊シグナル
北朝鮮は国連安保理決定による経済制裁によって、制裁強化前の2016年に比べて、貿易収入が約88%減少し、2700億円もの外貨を失った。この打撃は首都・平壌の朝鮮労働党の支配層や富裕層、さらには軍隊にまで及んでおり、北朝鮮は深刻な状況に陥っている。 「世界食糧計画の報告によれば、北朝鮮は人口の4割に相当する1000万人以上が、深刻な食糧不足に直面しています。経済制裁が『兵糧攻め』のように利き、外貨不足で家畜の飼料、農業用の種子や肥料が入ってこないため、食糧が確保できていないのです」(北朝鮮ウオッチャー) 現在の北朝鮮は1995〜1997年の100万人以上が餓死した『苦難の行軍』と呼ばれた時代の再来とされている。 「平壌で6月3日から始まったマスゲーム『人民の国』(集団体操と芸術公演)が、10日から中断されるとメディアで報道されました。観覧した金正恩党委員長が、制作の不備を批判したことが中断理由だと報じられています。しかし、実際は地方からマスゲームに動員された児童や学生たちが、空腹で練習どころではないからです」(同) 軍に入れば食えるというのも、今や昔の話だ。咸鏡北道・清津市に駐屯する高射銃部隊の女性兵士たちが、飢えに苦しんだ揚げ句、民家から食料品を盗み大問題になっているという。 「北朝鮮軍は少子化によって、ただでさえ兵員数が減少しています。北朝鮮社会はいまだに男尊女卑社会で、軍内での女性の地位は低い。男性上官による性的虐待も横行している折りでもあり、盗みをして食いつなぐような軍に入れたくない、と親たちが兵役忌避行動に出ているのです」(同) もはや食糧不足が北朝鮮の国防力まで低下させる結果となり、軍当局も大慌てだという。 問題はこれだけではない。北朝鮮当局は、昨年12月、生活困難者以外のすべての世帯に「朝鮮民族保険総会社」が運営する損害保険への加入を強制し始めた。 「日本の町内会に似た人民班と呼ばれる会議では、保険の内容や保険金の支払いについては説明がなく、『愛国心で加入せよ』と、強要するのみ。要するに、国にカネがないので“捧げよ”というわけです」(北朝鮮に詳しい元大学教授) 食糧不足で生活が苦しい上に、さらに搾取された国民は、不満を溜め込んでいる。だが、そんな国民の心情も正恩氏は関心がないようだ。 5月31日の万国共通で禁煙を推進する「世界禁煙デー」では、北朝鮮でも禁煙キャンペーンが実施された。しかし、朝鮮中央通信がこれを伝えたまさにその日、正恩氏が喫煙している様子が配信されてしまった。 「正恩氏の前にだけ灰皿が置かれている様子がバッチリ写っていました。驚くのは党、軍幹部はともかく、一度は禁煙を促したはずの夫人さえ注意できなかったのです」(同) 北朝鮮は男性を中心に愛煙家が多い。「自分だけタバコを吹かしやがって」と、幹部連たちさえも不満を募らせているという。 また、正恩政権が誕生して以降の人事の特徴は、女性の抜擢である。これも男社会を自負する党幹部連の反発を招いている。 「対米外交の現場指揮官となった崔善姫第1外務次官や、統一戦線部の司令塔である金英哲部長の参謀格である金聖恵策略室長、歌手出身で党中央委員会委員となった玄松月副部長は3大出世頭です。中でも崔次官は、いまや上司の李容浩外相を見下すほどの権勢です」(元ソウル支局員) ただ、金聖恵室長はベトナム・ハノイで行われた2度目の米朝首脳会談が決裂したことへの責任を取らされ、収容所送りになったことを韓国の有力紙に報じられた。 同報道では、米朝会談を取り仕切った金英哲部長は「強制労働」、そして正恩氏の実妹・金与正党第一副部長は「謹慎」、ビーガン国務省北朝鮮担当特別代表のパートナーとなった金革哲・対米特別代表は処刑と報じられたが…。「金革哲代表は、『自由朝鮮』に襲撃されたスペイン大使館の元大使で、彼の対米交渉の機密も奪われていますから、この方面での処分も考えられます。一度は姿を確認されましたが、金英哲部長に関しては不透明な部分が多い。軍出身のエリートですから、それが“冷や飯”を食わされているとなれば軍は面白いはずがありません。正恩氏に“面従腹背”しているだけで、内心は相当不満を抱えているはずです」(国際ジャーナリスト) 国内で正恩氏の求心力が低下している北朝鮮は、対外的にも追い詰められつつもある。「6月3日に韓国で、米国のシャナハン国防長官代行が、韓国の鄭景斗国防部長官と会い、米韓連合司令部をソウルから南方の平沢の米軍基地キャンプ・ハンフリーに移転することで合意しましたが、この移転は、韓国政府・軍にとって寝耳に水でした。在韓米軍司令部が平沢に移っても、米韓連合司令部だけはソウルに残ると米国は約束してきたからです」(軍事ライター) つまり、在韓米軍撤収が現実となったわけだ。「裏を返せば韓国に気兼ねなく、北朝鮮を先制攻撃できる体制が整ったということ。先制攻撃の“フリーハンド”を得た米国のこれからに目が離せません」(同) 国内では金正恩氏の求心力が低下し、対外的にも追い詰められている北朝鮮。崩壊へのカウントダウンは始まったのかもしれない。
-
スポーツ
不景気ですが… プロ野球・広島、オリックスの観客動員は激増!
2014年10月13日 15時30分
-
スポーツ
俺達のプロレスTHEレジェンド 第41R リング外からプロレスを支えた“鬼軍曹”〈山本小鉄〉
2014年10月13日 15時00分
-
アイドル
星名美津紀 胸元に水を垂らして梅雨っぽくしました!
2014年10月13日 14時06分
-
トレンド
疋田紗也 大人なのにツインテールでランドセルを背負っちゃいました!
2014年10月13日 13時51分
-
芸能
大島優子 ブログ終了にコメント数1300件以上 一夜明けても悲しむ声止まず
2014年10月13日 13時10分
-
芸能
E-girls・武藤千春 苦渋の決断でグループ脱退「私なりにもたくさん考えました」
2014年10月13日 13時10分
-
芸能
批判を浴びたmisono “ノルマ1万枚”CDの発売がスタート
2014年10月13日 13時10分
-
芸能
「キングオブコント2014」 勢いに乗っている人力舎が最多優勝なるか!?
2014年10月13日 13時08分
-
トレンド
脊山麻理子 水着でシャンパンを飲んでいます!
2014年10月13日 12時48分
-
トレンド
日テレジェニック2014に選ばれた3人がDVDを発売!
2014年10月13日 12時35分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い10月13日(月)〜10月19日(日)
2014年10月13日 12時30分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 ソニーは「終わった」のか
2014年10月13日 12時00分
-
芸能
再々婚発表もいきなり苦境に立たされる清水健太郎
2014年10月13日 11時45分
-
スポーツ
ドラフト戦線異常アリ! 2014年のキーワードは「外れ1位」(東北楽天編)
2014年10月13日 11時45分
-
社会
怖ッ! 高速バス運転手が覚せい剤使って乗務
2014年10月13日 11時45分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 美肌とコレステロール調整
2014年10月13日 11時00分
-
社会
「秋の東北 収穫祭と行楽」がイトーヨーカドーアリオ北砂店で開催
2014年10月12日 19時10分
-
レジャー
【第65回毎日王冠】武騎乗エアソミュールがゴール前で差す
2014年10月12日 17時04分
-
芸能
島田洋七 お笑い賞レース審査の内情を明かす「敗者復活制度は賛成しない」
2014年10月12日 16時15分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分