-
芸能 2021年03月24日 17時45分
小倉智昭、デーブスペクターに「具合悪い?」 過去の厳しいコメントに「やりがいあった」目を潤ませる
24日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)で、司会の小倉智昭キャスターと放送プロデューサーのデーブ・スペクターのやりとりが注目されている。 『とくダネ!』は26日をもって最終回を迎える。今週は最終週ということで、22日から番組を支えてきた過去の出演者が出演している。この日はフジテレビ・佐々木恭子アナウンサーやフリーの笠井信輔アナウンサーも登場し、番組を大いに盛り上げた。 番組後半では、デーブが担当していたコーナー“デーブSP「スター☆まるみえチャンネル」”の総集編を放送。ハリウッドスター相手に物おじしないデーブの姿にスタジオからは驚きの声や笑いが起こった。笠井アナは「デーブさんのインタビューってこうやって重ねて見ると笑えるけど、その日に一本見ると小倉さんから厳しいコメントが来てました(笑)」と回顧して苦笑い。小倉も「英語ができるってだけでインタビューさせるのは無理だっていうことを痛感したよ」と最後まで厳しめだった。 >>小倉智昭、『とくダネ!』終了後も影響力は衰えない? 所属事務所にワイドショーの常連たち<< 番組の最後にはデーブが「小倉さんがいるからやりがいがあった。斬新なことをたくさんやらせてもらえた」と感謝の言葉を述べた。真面目に語るデーブに思わず小倉が「デーブ、具合悪い?」とツッコミを入れ、スタジオからは笑いが起きた。しかし小倉もすぐに真面目モードに切り替わり、「デーブの面白さと知識を全面的に出してもらいたいなと思っていたので、デーブにも失礼なことを言ったし、大変生意気ないじり方をして申し訳なかったと思うのですが、デーブを見る人の目は『とくダネ!』で変わったと思うんですよ」と本音を語った。 珍しく小倉からほめられたデーブは言葉を失い、目を潤ませる。スタジオからは「しんみりしちゃった」と笑いが起きたが、非常に温かい雰囲気に包まれていた。 このやりとりにSNS上では、「『デーブ大丈夫?具合悪い?』がとくダネっぽかった」といった声や「小倉さんのデーブさんへの言葉がグッときた」「デーブの最後のコメントに小倉さんもうるっと来るでしょう」などと、2人の関係性に感動する声も多く寄せられた。 22年間続いた『とくダネ!』の放送も残すところあと2回。小倉とコメンテーターたちとのかけ合いに最後まで注目が集まる。
-
社会 2021年03月24日 17時30分
元関脇・嘉風の妻の児童虐待事件に、金子恵美「声を上げられない子も多い」原因は実の母が多いと指摘
3月23日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、長女暴行容疑で逮捕された元関脇・嘉風として活躍した中村親方の妻、大西愛容疑者の話題となった。大西容疑者は、昨年6月に小学6年生の長女に激昂し、虫刺されの薬を目にこすりつけようとした。その様子を長女がスマートフォンの動画で撮影し、嘉風に相談。大西容疑者が嘉風からDVを受けたと警察に通報するもその事実はなく、捜査の過程で、今回の暴行容疑が浮かび上がった。 『週刊新潮』(新潮社)のウェブサイト「デイリー新潮」では、ドスのきいた関西弁で凄む音声が公開され、話題となっている。 これを受け、元衆議院議員でタレントの金子恵美は「子供は言うこと聞かなければ、私も大きな声を出すこともありますし、乱暴な声を使うこともありますけど。自分でお腹痛めて生んだ子供に対して、こんな声を上げさせてしまうというのは私には考えられません」と子供を持つ親として、怒りを滲ませた。さらに、「止むに止まれずとは言え、動画を撮って、それが客観的な証拠になって、逮捕に至るということがあまりにも悲しい、切ない事件」とコメント。長女に寄り添うケアが必要だと説いた。 >>動画配信者の夫、ライブ配信中に2歳の連れ子を虐待? 怪しい音も聞こえ、視聴者が児相へ通報<< 元フジテレビの大島由香里アナウンサーも、子供を持つ親の立場から「どんな親であれ、お母さんの味方でいたいとギリギリまで思うはず」と話し、動画を撮影する精神状態まで追い詰めながらも、そこで証拠保全に至った冷静さなどを並べ、「どんな苦しい思いをしていただろう」と長女の気持ちに寄り添った。これには、ネット上で「母親の立場からだと、いろいろと思うところがあるんだろうな」「後味の悪さはある」といった声が聞かれた。 さらに、金子は令和に入ってから、児童相談所が対応した親から子供への虐待に関する件数は20万件近くあるとデータを紹介。「その中で虐待死に至ったものの、原因は実の母親が多い。まだまだ声を上げられないお子さんも多いかもしれない」とコメント。これにも、ネット上では「今回のケースはたまたま発覚した感じだものな」「まだまだ氷山の一角かもしれない」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2021年03月24日 17時00分
阪神・矢野監督の決断に川藤氏が激怒「何でいきなり一軍やねん」 江越を高山と入れ替えたワケは? “9回打ち切り”の影響指摘も
元阪神で野球解説者の川藤幸三氏が、24日放送の『朝生ワイド す・またん!』(読売テレビ)に生出演。番組内での発言がネット上の阪神ファンの間で物議を醸している。 今回の番組では阪神・矢野燿大監督が23日、プロ6年目の27歳、高山俊の二軍降格を明かした話題について川藤氏がトークを展開。高山はオープン戦で「10試合・.118・0本・2打点・2安打」とほとんど結果を残せていないが、川藤氏は「佐藤(輝明)の影響で一番頑張ってきた」と、ドラ1ルーキーに刺激を受けて結果を出そうと頑張っていたと姿勢を評価した。 その中で川藤氏は、高山と入れ替えでプロ7年目・28歳の江越大賀の開幕一軍入りも明かしている矢野監督への不満を吐露。江越は春季キャンプから二軍暮らしが続きOP戦も未出場に終わった選手だが、川藤氏は「何の競争もないファームにおって、何でいきなり一軍やねん。(江越は)今まで何やっとったんや。腹立って腹立って(仕方がない)」と、ここまで競争の場に立っていない中での一軍昇格は納得いかないと苦言を呈していた。 >>阪神・高山の不振は金本前監督のせい? 掛布氏が転落の引き金を指摘、「打球方向別打率知らないのか」矛盾の指摘も<< 今回の放送を受け、ネット上には「江越はずっと二軍だったからこのタイミングでの一軍入りは確かに不思議」、「高山はキャンプ中実戦打率が4割超え(.429)だったから、開幕後の復調を信じてもよかったのではないか」、「一軍に居なかった江越に取って代わられた高山のモチベーションが心配」といった反応が多数寄せられている。 一方、「川藤さんは絶対江越の成績見ずに言ってるだろ」、「ファームの結果考えるとそこまで文句言うほどの昇格ではない」、「9回打ち切りも影響したんじゃないか、1点を争うゲームだと高山よりは江越の方が戦力になりそうな気がするし」といった否定的なコメントも複数見受けられた。 「川藤氏が昇格に不満を述べている江越ですが、19日に開幕した二軍ウエスタン・リーグでは3試合で『.273』とまずまずの打率を残している上、リーグトップの3盗塁もマーク。そのため、あくまで二軍での成績とはいえ、一軍で不振の高山との好不調の差は明らかだと考えているファンは多いようです。なお、矢野監督が江越の一軍昇格を明かした際に『足と守備はスペシャリストだから』と語ったことを考えると、22日に今季の導入が決定された9回打ち切りルールも決断に影響している可能性があります。同ルール下の試合では1点を守りきる、もぎ取るためにリリーフや代走・守備固めの重要度が増すことが想定されますので、矢野監督は江越を一軍に加え采配に幅を持たせたかったのでしょう。また、代打枠にしても原口文仁(OP戦打率.500)、陽川尚将(同.357)、板山祐太郎(同.333)と人材はそろっていますので、不調の高山を無理に一軍に置いておく必要はない状況ともいえますね」(野球ライター) OBやファンの間でも意見が分かれている矢野監督の決断。26日から始まる今シーズンをどこまで左右することになるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2021年03月24日 16時45分
カンニング竹山「芸能界なんてクズの集まりなんだから」学生時代の素行問われたらつまらなくなると主張し賛否
24日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)でのお笑いタレントのカンニング竹山の発言に、賛否両論が集まっている。 この日は、韓国で現在大きな問題になっている「暴too」について報道。有名人の学生時代のいじめ問題をSNSなどで告発するものだが、中には信ぴょう性の低い暴露も。しかし、そうした告発により、韓国の芸能人が実際に出演予定作を降板したりなどしている。 そんな中、話を振られた竹山は、「いじめは別よ?」とした上で、「でも学生時代まで(遡って)『あなたお利口でしたか? そうじゃないと芸能界入れないですよ』ってなると、(今の)芸能界なんてクズの集まりなんだから」と面白いタレントがいなくなると指摘。「お利口さんもいるよ? もちろん。でも、お利口さんもいて、クズもいて、ここなんてみんなクズの集まりなんだから」と、『バイキング』出演者たちも「クズ」だと“竹山節”を炸裂させた。 >>カンニング竹山「中国は人権侵害が行われてる」IOCの中国製ワクチン受け入れに激怒 「よく言った」称賛の声も<< さらに竹山は、「いろんな個性が集まってのタレントなんだから」と言い、「学生時代から審査するってなっちゃうと、くっそつまらないタレントだらけだし、くそつまらない芸能界になる」と発言していた。 この発言に対し、視聴者からは「クズは笑った」「確かに真面目な人ばっかりだと面白味がないな」「普通の人とは違う感覚の人を見るのがやっぱり面白いよね」という賛同の声が殺到。 一方では、「悪いことしたことない人達だけの芸能界は面白くないっていう根拠がな謎」「クズが面白くて真面目な人はつまらないって決めつけ」「実際、今の芸能界、悪いことしたらいなくなる仕組みになってるじゃん」という疑問の声が集まっていた。 賛否両論集めた竹山の持論。日本にも「暴too」の波が来る日はあるのだろうか――。
-
芸能 2021年03月24日 16時20分
新曲も初披露、人気ユーチューバー『スカイピース』がワンコインライブを開催! 世界初の配信システム『SwipeVideo』での配信も
人気ユーチューバーユニットのスカイピースが、27日に音楽ライブ『スカイピース 最高最強卒業ライブ! SP forワンコイン』を開催する。 テオと☆イニ☆(じん)の2人からなるユーチューバー兼アーティストのスカイピース。2016年に活動を開始し、僅か3年でチャンネル登録者数が300万人を突破した。現在は歌やダンスなど活動の幅を広げ、2018年にリリースした1stアルバムがiTunesランキング、LINEMUSICランキングで共に1位を獲得。2020年6月にリリースした最新アルバムでは初のオリコンランキング1位を獲得するなど、人気を集めている。 >>飲みに行く仲の良さ? フィッシャーズ、東海オンエア、お笑い第七世代とユーチューバーの意外な関係<< 同ライブは、今春に卒業や新生活を迎える人に贈るワンコイン配信ライブ。イープラスが提供している配信サービスサイト『Streaming+』にて配信される通常のライブ配信に加え、音楽ライブとしては世界初の試みである『SwipeVideo』での配信も実施される。『SwipeVideo』は、映像をスワイプする事でWeb上やアプリ内で自由に視点を変え、好みのアングルから視聴することができる配信システム。With/Afterコロナでの新たな映像サービスとして今注目を集めている。 さらに、3日に発売されたスカイピースの最新ミニアルバム『ピースピース』の収録曲も初披露される。『スカイピース 最高最強卒業ライブ!SP for ワンコイン』一般視聴チケット:500円(税別)スワイプチケット:2000円(税別)見逃し配信ありチケット購入ページhttps://eplus.jp/sf/detail/2421320002?P6=001&P1=0402&P59=1スカイピースの公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC8_wmm5DX9mb4jrLiw8ZYzw
-
-
スポーツ 2021年03月24日 15時10分
横綱・鶴竜の電撃引退に「気持ちは切れてないって言葉は嘘?」驚きの声相次ぐ “年寄鶴竜”襲名には違和感も
2020年7月場所から2021年1月場所にかけ4場所連続で本場所を休場し、14日から開催されている3月場所でも初日から休場していた横綱・鶴竜。24日、その鶴竜が引退することを日本相撲協会が公式ツイッターを通じて発表した。 協会は同日午後1時37分、公式ツイッターに「横綱 鶴竜(本名 マンガラジャラブ・アナンダ、陸奥部屋)は引退し、年寄 鶴竜を襲名しました」と投稿。鶴竜の現役引退と親方転身を報告している。 モンゴル出身の35歳・鶴竜は、16歳だった2001年に来日して井筒部屋に入門し、同年11月場所で初土俵。その後2005年11月場所で新十両、2006年11月場所で新入幕と順調に番付を上げ、「14勝1敗」で初優勝を果たした2014年3月場所後にモンゴル出身力士としては史上4人目となる横綱昇進を果たした。 横綱昇進後は計5回の優勝を記録した鶴竜だが、近年は腰、右ひじ、左足などの怪我による休場が多発。3場所連続休場となった2020年11月場所後には横綱審議委員会(横審)から内規で定められている決議の中で2番目に重い「注意」を受けたが、それでも今年3月場所まで休場が続いたため、同場所後に予定される横審の会合では「引退勧告」が決議されるとの見方も強まっていた。 >>5場所連続休場の鶴竜に師匠激怒? 稽古中にまさかの故障、「引退するしかない」愛想を尽かしたファンも<< その鶴竜の引退を受け、ネット上には「鶴竜引退って嘘だろ、気持ちは切れてないって言葉は嘘だったのか?」、「去年の7月場所が最後の出場になるとは…」、「横審から引導渡されるくらいなら、自分から身を引こうって考え直したんだろうか」、「引退までに日本国籍の取得(鶴竜は2020年12月に取得)が間に合ったのは不幸中の幸いだな」といった反応が多数寄せられている。 同時に、「親方になっても名前が鶴竜のままなのは意外」、「年寄鶴竜襲名ってことは一代年寄が認められたのか?」、「一代年寄にしては実績がとても足りない気がするが…」といったコメントも複数挙がっている。 「現行制度に置いて親方は『最高位が小結以上』、『通算20場所以上の幕内在位』、『通算30場所以上の関取在位』のいずれかを満たし、定数105個の年寄名跡のうち1つを取得済みの日本国籍力士のみが転身できる職務。ただ、現役時代に顕著な成績を残した横綱については、本人のみの一代に限って四股名をそのまま年寄名跡として使用することが協会から認められる『一代年寄』という制度があります。鶴竜に同制度が適用されたのではと思っているファンは少なくないようです。ただ、優勝回数が計6回の鶴竜に優勝20回以上の優勝が暗黙の基準といわれている同制度が適用されるとは考えづらいため、鶴竜は年寄名跡を取得していない横綱が引退後5年に限り現役時の四股名のまま年寄を名乗ることができる制度『現役名年寄』を適用された可能性の方が高いでしょう」(相撲ライター) 報道によると鶴竜は同日朝、師匠・陸奥親方に自身から引退を申し出たという。今後は「鶴竜親方」として、同部屋で後進の指導に当たるとみられている。文 / 柴田雅人記事内の引用について日本相撲協会の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/sumokyokai
-
芸能 2021年03月24日 15時00分
ぺこぱ・シュウペイ「輝きが失われている」ポーズに悩み? 松陰寺は「俺の中ではずっと輝いている」とフォロー
中村アンとお笑いコンビのぺこぱ(シュウペイ・松陰寺太勇)が23日、都内で行われたライオンのハミガキ「Lightee(ライティー)」の新CM・新製品発表会に登壇した。 >>全ての画像を見る<< 中村とぺこぱは、イベントで終始息ぴったり。中村が自ら率先してシュウペイの“シュウペイポーズ”を決める一幕もあり、松陰寺はこれに「ありがとうございます」と嬉しそうな表情。松陰寺は「嬉しいけど、ここで一番シャッターが切られるというね」と中村に向けられたマスコミのフラッシュの多さにツッコみも忘れず、随所で笑いを取る。 シュウペイは「最近、シュウペイポーズの輝きが失われている」ことが悩みだと打ち明けたが、ここでも松陰寺は「俺の中ではずっと輝いているけどな」とフォローしつつ、実際にシュウペイがそのシュウペイポーズを披露すると、「だいぶ疲れているな」とツッコミ。 シュウペイポーズのキレの悪さの原因が、歯の白さにあることが壇上で検証されるなど、イベントではシュウペイポーズの改善にスポットが当たったが、中村はこれに「歯並びが素敵です」とシュウペイをフォロー。シュウペイは「嬉しゅうペイ」と大喜びだったが、松陰寺は「ただのシュウペイ褒めタイムが始まっていますね」と嫉妬心むき出しの表情。シュウペイと中村の間でおどけながらも、軽快なトークで会場を盛り上げていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2021年03月24日 13時00分
『今日のわんこ』コーナー登場の犬に「動くゴミ」発言でDJ松永に批判「倫理感が欠如してる」の声も
24日放送の『めざましテレビ』(フジテレビ系)に、ヒップホップ・ユニットCreepy NutsのDJ松永がマンスリーエンタメプレゼンターとして出演。その中でのある発言に批判が集まっている。 問題となっているのは、番組の人気コーナー「今日のわんこ」後の一言。この日の「今日のわんこ」は、子犬の頃に二度の飼育放棄を経て保護団体に保護され、現在の飼い主の元にやって来て、幸せに暮らしているというミックス犬を紹介した。 また、その犬が毎日の散歩の帰り道に必ず立ち寄るのが、ゴミ置き場とのこと。番組では「なぜか、このゴミの保護用ネットに身体をこすりつけるのが大好きなんです」と紹介し、実際に犬がネットの上で転げ回り、感触を堪能している様子が紹介された。 しかし、この映像について話を振られた松永は、「ちょっとこれはね……、周り、傍から見たら動くゴミ」と笑いながら発言。「勘違いする人がいる」と指摘した。この発言に出演者たちが苦笑いしながら、「いやいや……」「気持ちいいんでしょうね、感触が」とフォローするも、松永は「他にもあると思うんですけどね」と首を傾げていた。 >>ユーチューバーのゆん、愛犬を「捨て犬」と表現し炎上 動画を修正も別の批判「コメント消してる」指摘も<< この発言にファンからは「さらっと毒吐くところ最高」「わんこ見て動くゴミは笑った」「犬を見てのコメントが動くゴミはパワーワード過ぎる」という面白がる声が寄せられたが――。 「また、一方で集まったのは、『人の犬を動くゴミってひどすぎる』『元保護犬を動くゴミって言うかな、普通』『ペットって言っても家族だし、ゴミ発言は倫理感が欠如してるとしか思えない』といった批判の声。あくまで『ゴミに見えなくない』という発言だったものの、犬をゴミ呼ばわりしたとして、不快感を訴える声が多く集まっています。しかし、ファンからは『松永さん潔癖症だからびっくりしたんじゃない?』『自分の感覚からは考えられなかったんだろうな』というフォローも寄せられていました」(芸能ライター) とは言え、ペットを例えるのに相応しくない言葉であることは確か。多くの視聴者を困惑させてしまったようだ。
-
社会 2021年03月24日 12時20分
玉川徹氏「おかしいだろ!平等じゃないよ!」声荒らげる コメンテーターに揶揄され羽鳥アナは「イヤな気がしない」
24日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員・玉川徹氏が声を荒げたことが話題を呼んでいる。 昨日、皇位継承を議論する「有識者会議」が政府内で開かれた。そこでは天皇の継承資格を女性皇族にも広げるかなどが話し合われたという。 これに対し、コメンテーターの浜田敬子氏は「伝統も大事」としながら、「(天皇制も)時代に即して変わっていくべき」と主張。女性天皇、さらに母方から皇室の血統を受け継ぐ「女系天皇」を認めてもいいのではと訴えた。 >>>>羽鳥アナ、玉川氏に「クビにならないとも言えない」青木氏からも「能天気」「浮世離れ」と指摘され怒り?<<<< さらにこの後、浜田氏は、最近議論に上がっている「皇女」という制度について言及。同氏によると、これは「(女性皇族が結婚しても)皇族ではなくなるものの、(皇室の)公務は続けてくださいという制度」と述べ、「女性の本当の意味でのジェンダー平等は後回しにしている」と私見。皇族の公務について語り始めたのだ。 だが、本来の進行上は、皇族の公務の話題はもっと後に交わされるはずだったようで、司会の羽鳥慎一が若干慌てた様子で、「今のお話…ここを最初に、めくっちゃってもいいのかな」と隠してある“めくり”を剥がし、外国訪問や一般参賀など皇室の公務のハードスケジュールについて説明した。 すると、浜田氏は「玉川さんみたいに先走ってしまってすみません」と申し訳なさそうに陳謝。これを聞いた玉川氏は「謝る必要、何もないんですよ」と苦笑い。しかし、羽鳥が「でも、先走られてもなんでだろう、イヤな気がしない」と本音を漏らすと、玉川氏は「なんなんだよ!おかしいだろ!平等じゃないよ、これは!」と声を荒げ、「(男女)平等の話をしたいのに」とイジけていた。 スタジオでは笑いが起きていたが、このやり取りにSNS上では「朝から面白い!」「玉ちゃんの仕事奪うなw」といった反響や、玉川氏を「先走り担当」と呼ぶユーザーもいた一方、「笑って論議する問題じゃねーよ」とクギを刺す声もあった。
-
-
社会 2021年03月24日 12時10分
ひろゆき氏「接待ってコスパいいなー」 宮崎の高校の文科省接待報道に皮肉「補助金が2400万円貰えたそうです」
実業家のひろゆきこと西村博之氏が3月23日のツイッターで、接待について持論を述べた。 ひろゆき氏は、『しんぶん赤旗』(日本共産党中央委員会)が報じた記事を受けて、「宮崎県・都城東高等学校が文科省副大臣を接待しまくった費用が95万円。その後、文科省から補助金が2400万円貰えたそうです。接待ってコスパいいなー」と書き込んだ。 これには、ネット上で「別の見方をすれば、経済を回すのには立派に貢献しています」「やってることは『悪いこと』かもしれんが、結果的には『良いこと』なんだよなあ……」「なんでバレないようにやれないのかなぁ〜って感想しかない」「24倍返しとは驚き」「コスパには笑った」といった、ひろゆき氏の皮肉コメント同様に呆れ気味の意見が多く聞かれた。 >>ひろゆき氏、映画『鬼滅の刃』の違法視聴を告白?「ご想像にお任せします」モラル問う声<< さらに、「文春と赤旗以外、この手の情報が独自に入手できないメディアの凋落ぶりもすごいですね」といったコメントも。この手の話は無数にありそうなものだが、なかなか表沙汰にならないことに、このネットユーザーは疑問を持ったのだろう。 また、ひろゆき氏は先月、山田真貴子元広報官が総務省時代に、菅義偉首相の長男の所属していた東北新社から7万円を超える接待を受けていた報道に対し、「飲食単価7万4203円ってなかなかですよね。すきやばし次郎のお任せコースで4万4000円ですよ。。」とその金額に驚きのツイートを行っている。 さらに、接待そのものに関しては2019年に「『営業』っていうと、『ノルマ』『飛び込み』『接待』みたいなイメージがあるから誤解されがちな気がするのですよ。商品を売るための企画と戦術だったりするわけで」ともツイートしている。ひろゆき氏としては、接待通じ関係を作る流れは、旧世代の仕事の進め方と考えているのかもしれない。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
社会
食べかけのフライドチキンの中からうじゃうじゃとウジ虫が…デリバリーサービスの恐怖
2019年07月01日 06時00分
-
社会
田中角栄「怒涛の戦後史」(4)最大の親友・入内島金一(下)
2019年07月01日 06時00分
-
ミステリー
何故、怪談や妖怪は学校で生まれるのか? その地位を脅かす場所も…
2019年06月30日 23時00分
-
社会
冷凍庫から半分に折れた死体が…北国で発生した猟奇事件【背筋も凍る!女の事件簿】
2019年06月30日 22時30分
-
芸能
美人巨乳女優2名 ヘア出し全裸SEX濡れ場映画②
2019年06月30日 22時30分
-
その他
本誌風俗ライター陣徹底取材 都道府県別いまどき援助交際「県民性」★中国&四国地方
2019年06月30日 22時00分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜車の外から覗く謎の視線〜
2019年06月30日 22時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】打ち切りも当然?芸人・ヒロシがフジテレビに激怒!
2019年06月30日 21時30分
-
芸能
「はじめに二階堂(ふみ)ありき」朝ドラ主演決定はNHKへの貢献度の証
2019年06月30日 21時00分
-
芸能
吉高由里子、カレを巡って広瀬アリスを“威嚇”で撃退?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2019年06月30日 21時00分
-
芸能
ゆず・北川悠仁の“Vシネ俳優”時代の役柄は凄まじい性癖キャラばかり?【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2019年06月30日 20時00分
-
芸能
せっせと闇営業をこなしてビルを建てたあの大物演歌歌手
2019年06月30日 20時00分
-
芸能
あの女優が原因? 老舗芸能プロがいまさらお笑い部門設立に踏み切った理由
2019年06月30日 19時00分
-
芸能
飲食店ビジネスでほんこんが副業詐欺に遭っていた
2019年06月30日 18時10分
-
その他
みひろのほろ酔い晩酌グルメ
2019年06月30日 18時00分
-
社会
刑務所の非常階段に2日半も閉じ込められた女性、無事救出も「なぜ?」女性の行動を疑問視する声続々
2019年06月30日 18時00分
-
芸能
知られざる芸人ギャラ事情 ドラマは割に合わない? 劇場出演料は売れっ子でも驚きの金額
2019年06月30日 14時30分
-
芸能
名字を加えた改名の俳優たち、もれなく成功している? それぞれの理由は
2019年06月30日 12時30分
-
芸能
4月期ドラマワースト1は“呪いの時間帯”? 日テレ肝いりドラマも不名誉なランクイン
2019年06月30日 12時20分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分