-
芸能ニュース 2022年04月06日 18時00分
『カムカム』最終回目前の展開に「笑わせにきてる」の声 78歳アニーの長距離ダッシュに視聴者驚き
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の第110回が6日に放送された。 第110回は、「クリスマス・ジャズ・フェスティバル」で、いよいよ錠一郎(オダギリジョー)とトミー(早乙女太一)のセッションが始まった頃、ひなた(川栄李奈)は会場のそばでアニー・ヒラカワ(森山良子)の姿を発見するが――というストーリーが描かれた。 >>『カムカムエヴリバディ』、感動展開の一方で「自分勝手過ぎ」ドン引きの声も集まる<<※以下、ネタバレあり。 第110回では、ひなたに声を掛けられたアニーがそのまま走って逃走。作中では約5分間も走り続け、追いかけてきたひなたは途中で撒かれてしまうという展開に。アニーが辿り着いたのは、かつて稔(松村北斗)と参拝した神社だったが、その一部始終にネット上からは失笑が溢れ返っているという。 「アニーが走ったのは、フェスの会場である旧岡山偕行社から商店街を抜け、岡山城天守閣の横を通って神社に辿り着くというルート。ネット上では、少なくとも5キロ弱、徒歩1時間の距離だと話題になっています。最後こそ神社で倒れこむようにゴールしていましたが、このルートを78歳のアニーはひなたを撒く速度でダッシュしていました。このトンデモ展開に度肝を抜かれた視聴者も多く、ネットからは『どんな脚力だよ』『ターボばあさん!』『笑わせに来てるとしか思えない』『長距離モンスター安子』といった揶揄が殺到。ネット上では早速アニーのダッシュシーンのGIF画が作られるなどし、ギャグ化しています」(ドラマライター) また、アニーダッシュの不自然さを制作側も感じていたのか、撒かれる直前、横腹を押さえたひなたが「鍛え方が違う……」と呟くシーンもあったが、これもネット上で話題になっている。 「『鍛え方が違う』と言うのは、アニーの足が速い一応のフォローセリフにはなっていましたが、これまでアニーが身体を鍛えたりしているシーンなどは特に描かれず。このセリフがより面白さを引き立たせていると感じた視聴者もいたようで、ネットからは『逃げのプロってこと?』『それどころの話じゃない』『鍛えてもあれは無理』という声が集まっていました」(同) 100年に渡るストーリーももう完結間近。第110回では錠一郎が初めてステージに立つ姿が描かれるなど、感動要素が多々入れ込まれていたが、全てアニーダッシュが話題をさらって行ったようだ。
-
スポーツ 2022年04月06日 17時30分
巨人、山口の中継ぎ転換に「大失敗に終わる」と不評 致命的な問題点指摘、裏目予想を覆すためのカギは
これまで横浜・DeNA(2006-2016)、巨人(2017-2019,2021-)、トロント・ブルージェイズ(2020)、サンフランシスコ・ジャイアンツ(2021/傘下マイナー)でプレーしているプロ17年目・34歳の山口俊。6日、先発から中継ぎに配置転換されたと複数メディアが報じた。 報道によると、チームは昨季ブルペンを支えたビエイラ(防御率18.00)、高梨雄平(9.00)、デラロサ(5.40)らが今季は軒並み不調であることから、現在二軍調整中の山口の配置転換を決定。守護神の大勢につなぐセットアッパーとしての役割を期待しているという。 >>巨人、平内が大炎上も「それ以上にヤバい選手がいる」の声? 5失点KOよりも心配相次ぐ投手は<< 山口はこれまで先発・中継ぎ・抑えの全てを経験し、日米通算で「459登板・68勝70敗26ホールド112セーブ・防御率3.47」をマークしている。昨季はローテ投手として15試合に先発起用されたが、今季は現時点で一軍ローテ枠が全て埋まっていることも配置転換の一因になったとみられている。 山口の配置転換を受け、ネット上には「人足りてる先発よりも、既に綻び始めてる中継ぎを任せるのはいい判断だと思う」、「セットアッパーはもちろんだけど、大勢の連投避けたいときなんかは代役守護神としても使えるな」と納得の声が寄せられた。一方、「メジャーでズタボロだったのに中継ぎに回して大丈夫なのか」、「去年は立ち上がりにかなり難があったが、その傾向が変わってないなら大失敗に終わるかも」と裏目に出ることを危惧するコメントも多数見られた。 「山口はブルージェイズ時代の2020年に中継ぎとして17試合に登板するも、『2勝4敗1ホールド・防御率8.06』とほとんど結果を残せず。また、ジャイアンツ傘下マイナー時代の2021年も中継ぎ起用された1試合で『5回5失点(自責3)・被安打4』と打ち込まれています。加えて、同年6月の巨人復帰後のイニング別失点は初回(12失点/全34失点中)が最多と、登板直後の投球に難がある傾向もあったことから、中継ぎ転向は悪手ではないかとみているファンも少なからずいるようです。一軍首脳陣は失敗のリスクを回避したいなら、山口をいきなり勝負ところで投入するのではなく、大差がついた試合で数試合投げさせるなどして改めて適性を見極める必要もありそうです」(野球ライター) 山口はオープン戦で「4登板・1勝1敗・防御率6.30」と結果を残せず開幕一軍外となったが、二軍では5日終了時点で「3登板・0勝0敗・防御率0.00」と無失点を継続。数字だけを見れば首脳陣がいつ一軍に呼んでもおかしくはないが、ここから数試合、中継ぎで登板させた上で昇格可否を判断するのも一つの方法かもしれない。 今季は5日終了時点で救援防御率は『4.20』と、昨季の『3.49』から大幅に悪化している巨人。ファンの間で賛否が割れている山口の中継ぎ転換は果たして吉凶どちらに転ぶのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2022年04月06日 17時15分
桃月なしこ、“戦国大名コラボ”ビキニで『別冊ヤンチャン』登場! コスプレイヤー篠原みなみのランジェリーカットも
コスプレイヤーの桃月なしこが、4月5日発売の『別冊ヤングチャンピオン』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 桃月は、コスプレイヤーとして活動する他、2019年11月からファッション誌『bis』(光文社)のレギュラーモデルとしても活躍。2020年に放送されたスーパー戦隊シリーズ『魔進戦隊キラメイジャー』(テレビ朝日系)に敵組織の幹部・ヨドンナ役として出演し、“美しすぎる敵幹部”として注目を集めた。3月30日には、ナチュラルなランジェリー姿やセルフビューティ事情、自宅の間取りや家具などを初公開した1stフォトスタイルブック『PEACHY』(光文社)を発売した。 同号で桃月は、“春の徳川家康まつり”をテーマに『徳川家康』との戦国大名コラボグラビアに挑戦。黒地に金色の装飾が施されたビキニ姿など、異彩かつ和の妖艶さを放った唯一無二の新感覚なカットを披露している。 巻中グラビアには、今話題の人気コスプレイヤーの篠原みなみが登場。アンドロイドに扮した篠原の、美ボディランジェリー姿が掲載されている。 同号には、桃月の特製写真集の付録も。他にも、桃月の限定QUOカードがもらえる全員サービス企画や、直筆サイン入りチェキが当たるプレゼント企画が実施中だ。
-
-
芸能ニュース 2022年04月06日 17時00分
谷原章介、園子温監督の報道否定受け「告発した女性が嘘をついてる」発言で批判集まる
6日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、映画監督の園子温氏が自身に関する性加害報道について言及したことを紹介。そのコメントに対するMC谷原章介の発言が、ネット上で物議を醸している。 5日の『週刊女性』(主婦と生活者)によって報じられていたこの騒動。出演予定だった女性に性交渉を持ちかけたり、「主演女優にはだいたい手を出した」と豪語していたと報じたもので、実際に映画出演をちらつかせ、関係を持ったという女性の証言も報じられた。 >>日本人ハリウッド俳優、園子温監督のセクハラ告発「知り合いは身体を要求された」被害者は何十人も?<< その直前にもネット上で、園監督の女優への扱いを告発しようとする動きも見られており、報道によって大きな騒動に発展。園監督は5日付で所属事務所の公式サイト上に直筆メッセージを掲載し、騒動を謝罪した。 一方、「今回の週刊誌報道の記事については事実と異なる点が多く、自分自身以外への関係者にも多くのご迷惑がかかっていることを考慮し、代理人を通じて、しかるべき措置をとって参る所存です」と一部を否定している。 このコメントを受け、谷原は「否定されたってことは、告発をした女優さんなり女性たちが嘘を言っているとして、僕らは受け止めるしかない」と発言。 一方、園監督については「人となりもまったく分かりません」と言い、「映画界だけではなくてエンタメの業界全体的に、音楽だろうが舞台であろうがドラマであろうがテレビであろうが、こういったものがあるから、炙り出されてきてる問題だと思うんですよね」と他にも性加害の問題が起きているであろうと指摘。「膿は出し切るべきではないのかなと思います」と明かしていた。 しかし、谷原の「女性たちが嘘を言っているとして、受け止めるしかない」という発言に対し、ネット上から「なんで決めつける?」「勇気を持って告発した人もいるかもしれないのにひどい」「それはこれから明らかにされることでは?」「一方の言い分だけ受け止めるの?」「断定していいのか。擁護してるよね?」という批判が集まっている。 しかるべき措置を取ると表明している園監督。真実は今後明らかになるだろうか。
-
社会 2022年04月06日 13時45分
『モーニングショー』ロシア専門家に「グロい」「正気か」と批判 遺体を「生焼けの状態」と表現し物議
6日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、ロシア政治に詳しい専門家が、朝から不穏な発言をして話題となっている。 それが、慶應義塾大学教授・廣瀬陽子氏だ。番組で紹介されていたプロフィールによれば、専門は国際政治、旧ソ連の地域研究。著書に『ハイブリッド戦争 ロシアの新しい国家戦略 』(講談社現代新書)がある。 >>玉川徹氏、家庭用シェルター問い合わせ急増に「戦争が始まったから?」発言で疑問の声も<< この日は廣瀬氏を中心に、ロシアによるウクライナ侵攻について語られていた。ウクライナ政府が発表したところによると、ロシア軍に制圧されていた首都キーウ(キエフ)周辺地域の奪還に成功したという。ところが、軍撤収後の地域から民間人と見られる多数の遺体が確認されたというのだ。 これに対して、ロシア軍は「我々を誹謗・中傷するためのフェイクニュースで、遺体は我々が撤退した後に、ウクライナ側が路上に置いた」と主張しているが、廣瀬氏は「虐殺がロシア軍によって行われたというのは、まず間違いない」と断定。ウクライナ側によるフェイク動画だというロシアの主張について、「さすがにウクライナ側がこのような残虐な映像を作るとは思えません」と断罪した。 こうした無差別殺人に関し、司会の羽鳥慎一アナウンサーがロシア軍の意図について聞くと、廣瀬氏は「どういう意図かは分かりかねる」と返しつつ、「おそらく隠そうとはしている」という見解を述べた。 続けて、その理由として「集団墓地のような形で、例えば教会などに大量の遺体が葬られていたということも聞かれていますし、あちこちに遺体がある程度まとめられたところで、生焼けの状態で発見されていると。おそらく証拠隠滅のために焼こうとしたんですけど、焼き切れなくて残ってしまっているということがあると思います」と語った。 この後も廣瀬氏による虐殺についての解説は続いていたが、この“生焼け”を始めとする、あからさまな解説にネットは一斉に反応。「生焼けって…」「生焼けとか言わんといて」「この女ヤバイな」「グロい」「うわ~」「正気か」などの意見が相次いだ。 また、直ちには真偽が確認できない情報に、「どこから来た情報なのか」といった疑問の声や「この専門家すごいな完全な妄想」といった疑いの目も。 最近、ロシア政治を専門とする筑波学院大学・中村逸郎教授とともにメディアに引っ張りだこの廣瀬氏だが、「戦争や戦略を語らせるのは晴恵感ある」とコロナの女王と呼ばれていた白鴎大学教育学部教授・岡田晴恵氏を思い出す視聴者もいた。
-
-
社会 2022年04月06日 13時05分
日経新聞に掲載の広告に「時代錯誤すぎる」「大手新聞にこの広告はない」の声 “胸の大きい女子高生”漫画が物議
日本経済新聞に4日に掲載された漫画『月曜日のたわわ』の全面広告が、ネット上で物議を醸している。 漫画家・比村奇石氏による本作。比村氏のツイッターアカウントで「月曜朝の社畜諸兄にたわわをお届けします」という文言とともに発信されていたイラストが原作となっており、主人公は胸が大きな女子高生。2016年、2021年にはWebアニメ化もされている人気作品で、4日に第4巻が発売された。 >>「黙って股開いて血を流して生きてみろ」漫画家が女性漫画家に暴言でドン引き 過激侮辱の背景に“連載打ち切り”か<< 日経新聞に掲載されたのは、制服姿の主人公の女子高生が振り返った瞬間を描いたイラストの全面広告。「今週も、素敵な一週間になりますように」などと記されていた。 しかし、広告掲載後、ネット上からは「時代錯誤すぎる」「日経新聞なのに男にだけ元気になってもらいたいの?」「ターゲット層じゃない人が普段触れない情報が、公共的媒体により拒む人にまで届いてしまうことは十分問題」「多くの人が目にする大手新聞にこの広告はないでしょ…」「女子高生を性的に見てる漫画広告が日経新聞に出るのはどうなの?」といった批判の声が噴出する事態に。 本作の広告が日経新聞に掲載されたことを報じているニュースサイトの公式ツイッターなどにさまざまな声が集まり、炎上状態となっている。
-
芸能ニュース 2022年04月06日 12時15分
今田美桜に「そんなこと言える人なかなかいない」リリー・フランキーが礼儀正しさを絶賛
女優の今田美桜が5日、都内で行われた「キリンウイスキー 陸」新発売記念発表会にリリー・フランキーと出席した。 >>全ての画像を見る<< 二人は同商品の新CM「ウイスキーが好きになる」篇で共演している。今田はお酒のCMが初めてだったと言い、「出演できて嬉しかったです。リリーさんも気さくに話してくれて、めちゃくちゃ撮影が楽しかったです」と感想を述べる。 ウイスキーの味についても、「陸のウイスキーは華やかで香りも良くて爽やかな感じがします。みなさんに飲んでもらいたい。女性も飲みやすいと思います」とお気に入りだと言い、「ウイスキーは男性のものというイメージがあると思いますけど、すごく飲みやすいし、いろんな飲み方を試してほしいなって思います。陸を飲んでから本当にハイボールがお気に入りです。夜、時間があるとハイボールを作って、映画を観ながら飲んでいます」と話す。 リリーも「本当にお酒を飲んで撮影した」と撮影時にウイスキーを実際に飲みながら撮影したことを回顧。「仕事とは言え、こんな素敵な女性とお酒を飲みながらってなんて楽しいんだろうって」と嬉しそうに話すと、今田についても「今田さんは礼節のある人。すごく気持ちがいいです。さっきも楽屋に来て、帰る時『お暇(おいとま)します』って。そんなこと言える人なかなかいない。そりゃ撮影でお酒も進みますよ」その人柄を絶賛した。 リリーはイベントで今田がパネルに書き込む字にも興味津々。「字がお綺麗ですね。これだけ古風でお行儀が良くて字も綺麗なんて……」と今田をべた褒めすると、今田も嬉しそうな表情。「リリーさんに字を褒めてもらえるの嬉しいです」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2022年04月06日 12時00分
ユーチューバー、ジェンダーレス男子への女性下着購入企画が物議「去勢企画をやろうかな」発言も
ユーチューバーのジュキヤが、ジェンダーレスユーチューバー・とうあに女性用下着を選ばせて購入するという企画を敢行し、ネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、3日に投稿された「とうあのパンティーとブラジャーを選んで買ってあげよう!!」という企画。ジュキヤは、とうあが男性用下着を着用していることを指摘し、「企画として購入してプライベートでも着れるようになろう」と企画趣旨を説明した。 >>トランス女性のユーチューバー、女装家が女子トイレ使用しても「通報されない」と勧め物議<< しかし、ジュキヤはとうあの性器などについて、たびたび「原付サイズ」などとデリカシーに欠けたイジリを展開。またいざ、とうあが見本の中から下着を選び、試着室で着替えている際には「来年あたりは去勢企画をやろうかな」と発言していた。 さらに、試着室でとうあが着替えている際、ジュキヤは何度か試着室のカーテンを開け、下半身裸の状態のとうあを人前に晒すというイタズラも敢行。動画ではモザイクが掛けられていたものの、字幕で「セクシーやな」とイジるなどしていた。 この動画に、ネット上からは「無理してそうで可哀想」「見てて嫌な気分になった」「こういうイジリ古くない?」「普通に女の子にこれしてるって考えたら人間性疑う」「見てる側が苦しくなる」という批判的な声が集まっている。 動画内では、とうあもイジリを甘んじて受け入れていたが、コメント欄には「目が笑ってない」「表情が固い」という指摘も。決して多くの人が受け入れる動画ではなかったようだ。記事内の引用についてジュキヤ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCJ4KA3XGizt-aNPjp4R_xyA
-
芸能ニュース 2022年04月06日 11時55分
さんまも「謝れ!」 元地方アナの失礼発言に「ガチで引いた」「学歴でしか人を見られない」炎上狙いの指摘も
明石家さんまがMCを務める『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)の3時間スペシャルが5日に放送。「インテリ美女vs雑草美女」ブロックで出演した、慶應義塾大学卒業で元瀬戸内海放送アナウンサーの白戸ゆめのの発言が物議を醸した。 フリーアナウンサーとして、ホリプロに所属している白戸。「男って本当にバカだなって思ったこと」というテーマの中でトークを行った。彼女曰く、学生時代に地味だったとしても、慶應卒や東京大学卒など高学歴だというだけで食いつく女性はいっぱいいると回顧。社会人になって急にモテ出したことで、調子に乗る高学歴男がいると訴えた。 >>『さんま御殿』初出演の歌手に「話盛りすぎ」疑惑? USJでのエピソードに「自意識過剰」と呆れ声<< 自身のタイプを問われると、「子ども2人を慶應に入れられて、年に1回家族旅行に行ければ」と白戸。自分も働くし学歴も気にしたことがないと言うが、さんまらから「してるやないか!」とツッコミが。スタジオが大笑いする中、白戸は「あ、でも近畿大学の人ともお付き合いしたことありますよ!」と弁明。この近畿大学を下に見るような発言に、さんまは呆れつつ「近畿大学に謝れー!」と嘆いた。 「白戸は、東京にいると大阪周辺の大学のことはわからないと言い訳しているものの、共演者からは『バカにしてる』『分かって言ってる』などのツッコミがありましたね」(芸能ライター) 彼女の問題発言に、Twitterでは「初めて見たけど凄い不快だなー学歴にこだわる女はダメとか言ってるけど、一番学歴にこだわってるのは自分じゃん…」「頭良くてもこんな空気読めない嫌な女になるくらいなら、学歴なんていらないなと思ってしまう。自分の株を落としてるだけよ。ガチで引いた」「不愉快やったなぁ。学歴でしか人を見れないんやな」と不快感を露わにする声が多くあった。 一方、こんな声も。昨年に地方のテレビ局を退社して、東京で勝負しているだけに「捨て身の炎上商法に出たな。成功するかわからないけど」「勝負に出てるなw」とあえてネットを炎上させて、知名度アップを図る方法を取ったのではないかという指摘もある。あえてなのか、つい口から出てしまったのか、どちらにせよ、視聴者を敵に回してしまったのは事実。今後、“炎上キャラ”としてバラエティーに進出するのは、彼女の本意なのだろうか?記事内の引用について白戸ゆめの公式Twitterより https://twitter.com/YumenoShirato
-
-
スポーツ 2022年04月06日 11時30分
スターダムのGW西日本ツアーはビッグマッチが目白押し!上谷沙弥の白いベルトに舞華が5.5福岡で挑戦
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは、3日に東京・立川ステージガーデンで『シンデレラ・トーナメント2022』開幕戦を開催したが、白いベルトことワンダー・オブ・スターダム王者の上谷沙弥と舞華が2回戦で対戦するも、OTR(オーバー・ザ・トップロープ)により、両者失格となった。 試合後、舞華が「上谷、私、今年こそこのシンデレラ・トーナメント優勝する予定だったのに、オマエ、ホントに気に食わねえなあ。そのでけえ面、ホントに腹が立つよ。いいこと、思い出した。オマエ、白色のベルト持ってんだろ。その白のベルトを懸けて闘おうよ。オマエの全部、私が奪い去ってやるよ。場所は、5月5日、私の地元、福岡国際センターなんて、どう?」と挑戦表明すると、上谷は「舞華、待ちくたびれてたよ!まあね、2連覇は逃してしまったけれども、地元福岡で悔し涙流させてやるよ。ねえ、舞華」とこれを受諾。 バックステージでも舞華は「上谷、アイツ、クソ。私が行くべき先、必ずアイツがいるんだよね。ホントにアイツ邪魔なんだよ。なんでもかんでも、シングルのベルトもそう、先にアイツが取りやがって。まあ、それも福岡国際センターで終わり。私がアイツよりも上だってことを福岡のみんなにも全国のみんなにも、いや、世界のみんなにも教えてやるよ」と挑発。 上谷は「シンデレラ・トーナメント2回戦目で両者失格。自分は2連覇をめざしていたのでメチャメチャ悔しい結果となってしまいましたが、舞華、白の挑戦表明がありました。ずっとずっとずっと待ってたんだよ。やっと挑戦表明してくれたね。でもね、地元福岡で悔し涙を流すのは舞華、オマエだからな。必ずこのベルト防衛いてみせる。ね、舞華」と防衛に自信を覗かせていた。 また、スターダムは今年のゴールデンウィークに『STARDOM GoldenWeek Fight Tour 2022』を開催することを発表した。西日本を中心にしたツアーを行う。 5.1広島・広島県立ふくやま産業交流館 ビッグ・ローズ大会で開幕すると、5.3長崎・長崎県立総合体育館メインアリーナ大会、5.4熊本・熊本市流通情報会館大会、5.5福岡・福岡国際センター大会、5.7大阪・エディオンアリーナ大阪第2競技場大会と初進出の会場がズラリと並び、5.8愛知・名古屋国際会議場イベントホール大会がシリーズ最終戦となっている。 中でもビッグマッチである5.5福岡国際センター大会は、“ワールドレジェンド”獣神サンダー・ライガー氏がアンバサダーに就任。上谷と舞華の白いベルト戦の他、岩谷麻優がグランドスラムを達成すべく、テクラの持つSWA世界王座への挑戦が決定。さらに、このシリーズから朱里選手が率いる新ユニット、ゴッズアイに、更なる最強のボディガード“X”が特別参戦するという。こちらも注目だ。(どら増田 / 写真・ブシロードファイト)
-
芸能ニュース
恨み節からモノマネ、絶叫する場面も 大泉洋の紅白司会、大きく評価が分かれる
2021年01月09日 12時20分
-
芸能ニュース
EXIT兼近は評価アップ? リアル暴露からおいしくないハプニングまで…年末年始のお笑い番組事件簿
2021年01月09日 12時10分
-
芸能ニュース
番組内で厳しい洗礼も? 昨年末に復帰していた鈴木杏樹、不倫騒動“登場人物”たちの近況
2021年01月09日 12時00分
-
スポーツ
阪神投手が球団に前代未聞の抵抗! 後に痛烈なしっぺ返しが? 賛否を呼んだ年またぎの銭闘劇
2021年01月09日 11時00分
-
芸能ニュース
緊急事態宣言でイベントの中止相次ぐ ドラマやバラエティー番組への影響は
2021年01月09日 10時00分
-
社会
連休明け「仕事に行きたくない」「やる気が出ない」意外な原因と、対処法
2021年01月09日 07時00分
-
スポーツ
ドン・キナシこと木梨憲武と新日本ドーム大会のコラボは大成功!長州力「飛ぶぞ!」
2021年01月09日 06時30分
-
社会
崖の上でプロポーズを受けた女性、直後に足を滑らせ約198メートル下に落下 救助しようとした彼氏も落下
2021年01月09日 06時00分
-
芸能ニュース
ミニグラの新星・池本しおりがヤンマガに再登場! 2021年の目標はズバリ「表紙」
2021年01月09日 00時00分
-
芸能ニュース
早くも浮上した、活動休止中の嵐の今後の再集結のタイミング NHK会長が定例会見で匂わせ?
2021年01月08日 23時00分
-
芸能ニュース
年末年始テレビ出演、昨年と大きく顔触れが変わった背景 第7世代のおかげでチョコプラらが台頭?
2021年01月08日 22時00分
-
社会
58歳タクシー運転手男、客の財布を盗んだ疑いで逮捕 「覚えがない」言い訳に怒りの声相次ぐ
2021年01月08日 21時00分
-
スポーツ
元阪神・桧山氏、新庄氏のせいで“偽装結婚”をする羽目に? “亀新フィーバー”の裏で起こった衝撃のエピソードを暴露
2021年01月08日 20時45分
-
芸能ニュース
「逃げるようにトイレ行って」ナイナイ岡村、紅白サプライズ出場の裏側を明かす「あんな緊張なかなかない」
2021年01月08日 20時00分
-
芸能ニュース
花江夏樹や野田クリスタルがオリジナル・ルールを考案! 1月11日はウノの日、50周年を盛り上げるコンテンツを公開
2021年01月08日 19時40分
-
社会
新築住宅の工事現場から便器を盗み転売した男が逮捕 警察が付けたネーミングも物議
2021年01月08日 19時00分
-
スポーツ
MLB移籍断念の巨人・菅野に「もう違う考えなんだ」上原氏ら球界人から驚きの声 本人は来オフの再挑戦を示唆?
2021年01月08日 18時55分
-
芸能ニュース
坂上忍「そんな怖い顔して!」北村弁護士との議論茶化し視聴者呆れ 「坂上さんに言われたくない」と応戦?
2021年01月08日 18時30分
-
芸能ニュース
朝ドラ『おちょやん』、“半沢直樹”並みの顔芸が話題に「自然に演じきれるのはすごい」杉咲花に絶賛の声
2021年01月08日 18時00分